投稿する

目白駅のラーメンの人気おすすめランキング(4ページ目)

319 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは目白周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

目白周辺では319件のラーメンが見つかりました。

目白周辺では、末廣ラーメン本舗 高田馬場分店の焼飯ハーフや中華料理 秀永のラーメンなどが人気のメニューです。

319件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.1
焼飯ハーフ(末廣ラーメン本舗 高田馬場分店)
ディナー
今日不明
目白駅から978m
東京都新宿区高田馬場2丁目8-3佐々木ビル東館1F

レビュー一覧(1)

  • shizuokajinn
    shizuokajinn

    ラーメンに使う醤油ダレを使っていて、醤油の香ばしさがあるのは前から同じ。ですが、今日食べたのはかなり胡椒が効いていました。飲食のプロの同行者も胡椒効きすぎと言っていたので間違いないでしょう。

3.1
ラーメン(中華料理 秀永)
ランチ
ディナー
今日不明
目白駅から966m
東京都新宿区高田馬場2丁目8-5ワシヤビル

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    中華料理秀永@高田馬場(東京都新宿区) ラーメン750円 やけにワカメがフレッシュで大量。 #東京 #東京都 #新宿区 #高田馬場 #中華料理店 #町中華 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

3.1
全粒粉極濃つけ麺•デイ•玉(デイトセイ高田馬場店)
ディナー
今日不明
目白駅から722m
東京都新宿区高田馬場3丁目4-18

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都高田馬場駅早稲田口から徒歩4分のデイトセイ高田馬場店にて全粒粉極濃つけ麺•デイ•玉1050円。さかえ通りのオムライスLABOの跡地に3月にオープンしたラーメン店で、運営はオムライスLABOと同じ会社で資本系ですね。 午前中から馬場で所用があり昼メシ抜きで16時過ぎに到着、先客ナシで後客3名でした。店名の由来はデイ=泥で濃厚つけ麺、セイ=正で正油(醤油?)ラーメンらしいです。 店内の券売機をポチッとして待つこと15分で着丼、因みに私の後から客の方がラーメンだったせいか早く提供されていました。 麺には薄くスライスされたチャーシュー2枚に味玉と三つ葉、つけ汁にはネギだけが入っていました。つけ汁はまたおま系の豚骨魚介ですが粘度は激高で味自体は意外にあっさりで食べやすいです。麺は中太で褐色の全粒粉入りでしっかり歯応えのあるヤツです。 問題と言えばつけ汁の粘度が高すぎて麺を食べ終わりでつけ汁も完全になくなったところ、スープ割りできないので、つけ汁の量がもう少し欲しかったです。 何はともあれお値段相応で美味しかったです、ご馳走様でした! #ラーメン #つけ麺

3.1
台湾まぜそば(SEATTLE RAMEN STAND)
今日不明
目白駅から896m
東京都新宿区高田馬場2-13-6 博多ラーメン でぶちゃん 2F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #まぜそば #台湾まぜそば 長方形断面の割とモチッとソフトな食感の麺。 唐辛子の辛さがハッキリしているけれど、 タレがしっかり旨味があってよく混ぜて食べれば旨味がしっかり麺に絡む。 粒の大きな肉肉しい挽肉と青ネギも相性良く全体のバランスも良い。 量もしっかりで中盤で味変しながら最後まで楽しんだ。 卓上調味料が用意されて、 たっぷりフライドオニオンチップをかけてサクサク感を追加したり、 カレーパウダーをかけてカレー風味にしてみたり。 ベースにチリパウダーが沢山入っていたのでその延長でカレーのスパイスを加えても味が壊れることなく変化。 これおいしくなりました。 ぜひ食べてみてほしい。

3.1
つゆ油そば 並(みつ井 )
今日11:30~22:00
目白駅から823m
東京都新宿区高田馬場2-7-12 1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #油そば #まぜそば #ラーメン #高田馬場 油そばというけれど、全然油っぽくない。 名前に「つゆ」が付くけれど、これが正解。 スープの少ないラーメンに近いけれど、 ラーメンのような旨みのある出汁スープは入っていないので、まぜそばとラーメンの中間のような感じもする。 決して味は濃すぎず、塩ベースのつゆには日本酒と思われるフックのある香りと白胡麻のサラサラプチプチした感じと豚こま、挽肉、味をつけたモヤシ、うずらなど入っている。 刻み海苔も含め、混ぜて食べるのにノンストレスな食材で構成されているけれど、具として塊で食べれないので物足りなさもある意味感じる。 しっかり縮れた固めの太麺はスルスルと啜って心地良い感じ。 しっかり噛むタイプの麺ではない。 量的に並盛りでは物足りないので、課金して追い飯をオーダーすることになる。 つゆがしっかり残っているのでお茶漬けのようにして食べ切ることができる。

3.1
味噌バターラーメン(なりたけ 池袋店)
ランチ
今日不明
目白駅から792m
東京都豊島区南池袋3-13-7

レビュー一覧(1)

  • zett
    zett

    空いてた。濃厚背脂って書いてあるので気持ち悪くなるかと思ったけど予想と反してとても食べやすかった!美味しくてスープ丸飲みしたら夜気持ち悪くて死にました笑 毎日は食えないけどたまーに食べに行きたいかも! ランチセットは安くてお得。餃子は普通。

3.1
油そば(力)
今日不明
目白駅から901m
東京都新宿区高田馬場3-12-1 久松ビル B1F~1F

レビュー一覧(1)

  • shinya1550
    shinya1550

    #ミャンマー油そば#油そば モチモチの麺とビーフンが最高に美味しいミャンマー油そば リピート必須

3.1
ど!濃厚鷹虎つけ麺(高田馬場 麺屋武蔵 鷹虎)
今日不明
目白駅から749m
東京都新宿区高田馬場2丁目19-7

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #つけ麺 #高田馬場 #麺屋武蔵 量は無料で変えられるので今回は大にしてもらいました。 いつも中なんですけど。 これ凄いです。 二郎の小ラーメンよりも腹パンになりました。 さて、こちら武蔵の支店ですが、 支店の中ではほとんど限定麺をやらないですね。 ということで、こちらのお店の定番のこちらの料理を食べてみました。 「ど!」が付くほどの濃厚さは伊達ではありません。 ドロドロです。 しかし、ベタベタとまとわりつくような感じは他店のドロドロ系と違ってなんだか好感が持てます。 豚骨と鶏ガラを使った出汁に鰹節を合わせたつけ汁で、味の構成要素は珍しいものではないのですが、手堅く旨いです。 武蔵なので間違いない、と思える安定のクオリティ。 前述した通りたっぷりの量の麺は極太ストレートの固めむっちり系。 多分武蔵共通なんでしょうけど。 ちょっと満足できなかったのがトッピング類。 しっかりとした大きさの豚肉2切れは、まぁおいしいですが、実はつけ汁にも刻んだものが入っていてなんだかくどい感じも。 味玉は完熟より。 メンマも味濃く、どこまでも押しの強い具材ばかりで少し飽きます。 箸休めの要素が何か欲しかったかも。 贅沢な要望でした。 御馳走様でした。

3.1
【吉岡特製】豚ラーメン(並盛)(自家製熟成麺 吉岡 目白総本店)
ランチ
今日不明
目白駅から224m
東京都豊島区目白3丁目5-13

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #醤油ラーメン #二郎系インスパイア 太ストレート。むっちり。 スープは醤油。出汁あんまりなく、油分少ないサラッと。 もやしがめちゃ固い。 二郎系ラーメン屋のサクサクしたやつとは異なる。 麺がとにかくうまいお店です。

3.1
汁なし野菜白胡麻坦々麺(東京豚骨拉麺ばんから 池袋本店)
ランチ
今日不明
目白駅から858m
東京都豊島区南池袋1丁目173 第2INビル1F

レビュー一覧(1)

  • crystalace
    crystalace

    これまた美味い一品をありがとうございます😊 前回は新宿歌舞伎町店で汁ありを✨ 今回は、池袋で汁なしの野菜白胡麻🥦🥬 相変わらずこれにもハッシュポテトと薄揚げチーズフライがのってるオシャレっぷり🤣💦 味も濃厚✨辛さ、シビれも選べる🌈 今回も普通レベルの辛3💦シビ3💦 おいしゅ〜ございました😍🥰😘 次は黒胡麻にチャレンジします🤣💦💦 #担々麺 #ランチ #ラーメン #激辛グルメ #辛いもん #激辛

3.1
熟成とんこつラーメン(光麺池袋本店)
ディナー
今日不明
目白駅から915m
東京都豊島区南池袋1丁目18-221F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    豚骨醤油ですが、家系のような荒々しい感じではなく、まろやかな豚骨スープにキレのある醤油の入ったまとまりのある一杯。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン