投稿する

花田口駅のラーメンの人気おすすめランキング(3ページ目)

105 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは花田口周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

花田口周辺では105件のラーメンが見つかりました。

花田口周辺では、麺や聰のカレーラーメンや神山 の冷やしラーメンなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、105件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.0
カレーラーメン(麺や聰)
今日11:00~14:00,17:00~22:00
花田口駅から789m
大阪府堺市堺区大町西3丁2番10号

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺や 聰(大阪府堺市堺区)】 🏠【白馬童子】や料理店での修行経験をお持ちの店主が、 ’18年3月にオープンされた活気のある接客から 豚骨をメインとしたラーメンを提供されているお店。 🗓'22.10.8 ⁡ 🍜カレーラーメン ¥850 ⁡ 🍥スープ 淡☆☆☆☆★濃 麺に絡む様にと濃度を高めた猫舌殺しの熱々スープは パンチのあるスパイシーなカレーに豚骨出汁を合わせて まろやかで病み付きになるバランスに纏めている 🍥麺 細★☆☆☆☆太 しなやかなコシでプリッとした口当たりの低加水の麺は スルスル入る啜り心地と程良い絡み付きからスープを運び サクッとした歯切れとモチッとした食感を備えている ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 適度な歯応えのホロトロ食感から焼き目の香ばしさと 染み込ませたタレによりややあっさり目の旨味が広がる ・メンマ 心地良いコリシャキ食感でやや塩味の効いた味付けで スープに負けない味わいが広がる ・味玉 まろやかな黄身のコク本来の旨味を活かして 適度に染み込ませたタレと馴染んだ味わいが広がる ・ネギ ・油揚げ ⁡ 🐯寅レポ🐯 まろやかな豚骨出汁がカレーを持ち上げる濃厚スープを 香ばしい麺が食べ進める程に馴染んで纏めていく ご飯が無性に欲しくなる病み付き性も兼ね備えた 懐かしさも感じさせるカレーラーメンを頂きました♬ ⁡ 🏠#麺や聰 🍜#カレーラーメン #豚骨ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.0
冷やしラーメン(神山 )
今日不明
花田口駅から947m
大阪府堺市堺区翁橋町1-5-20 ファーストビル2号館 1F

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    透き通ってて見るからにあっさりっぽいけどあっさりというより正直薄いというのが印象。あっさりでもグッとくるものはあったりするけどこれはインパクトの無いスープ。出汁のグッとくる感じがあればめっちゃええラーメンになると思います。

3.0
醤油らーめん(umami (味))
今日不明
花田口駅から138m
大阪府堺市堺区材木町西1-1-31 小島ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー菊菜キクラゲを使用。このお店は石切にあった『石切 麺屋一』が近鉄河内小阪駅周辺に、7月27日に復活オープンしたお店です。まーちんさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・名古屋コーチン鶏身からとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、薫り立つ醤油の旨みが広がる味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある濃厚清湯な仕上がりになっています。麺は北海道産小麦100%を使った自家製麺で、しっかりとしたコシ感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのレアチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

3.0
ワハハ煮干しそば(中華そばムタヒロ 大阪堺東店)
今日不明
花田口駅から976m
大阪府堺市堺区中瓦町2丁3-18

レビュー一覧(1)

  • maki01
    maki01

    麺は東京の先日お伺いした「凪さん」の麺を使われてます!↵鳥のチャーシューと!美味しいので本当にほっこりしますね。↵キラキラのスープ煮干しがしっかり、でも角のない超美味しいスープですー↵穂先メンマのお出まし…メンマリフトもついでにしております。

3.0
麻婆ラーメン(太興飯店 )
今日不明
花田口駅から827m
大阪府堺市堺区竜神橋町1丁3-16

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    この麻婆とスープの境目がまた美味いんですわ。ラーメン自体は普通やけどこの麻婆豆腐がラーメンと合ってうまいねんなぁ。しびれるような辛さは無いけどマーの効いた辛さはちゃんとあってそれがラーメンのスープによく合うねんなぁ。

3.0
中華そば(ミスター天津飯)
ランチ
ディナー
今日不明
花田口駅から907m
大阪府堺市堺区南瓦町1-21

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【ミスター天津飯(大阪府堺市)】  ‪🍜中華そば 醤油 ¥‬700  ●麺‬ 中太 ストレート 平打ち 麺屋一刃製 ‪●スープ‬ 醤油 鶏  ‪●トッピング‬ トロットロの脂の乗ったバラチャーシュー 彩りと風味が爽やかに走る笹切りネギ 軽やかな食感の刻みタマネギ しっかり味付けされたメンマ ほんのりと甘みを醸し出す背脂 ‪ 🐯レポ ‬ 色濃い割にほんのりと昆布などで取られた和風出汁が隠し味となっているスープは、 鶏のふっくらとした甘みや香ばしさが広がる旨味に、 スープをしっかりと支えるこちらも甘みとコクをジワっと効かせた【麺屋 一刃】製のかえしでまろやかで口当たり優しく仕上げています。 このスープに意外な形状の肌が艶やかなストレートの麺は、 こちらも【麺屋 一刃】製のみずみずしい多加水の中太平打ちで、 ピロッとした啜り心地から小麦の風味がスープの風味を邪魔する事なく自然と馴染んで同化していき、 モチッとした歯応えから麺の旨みがしっかり味わえた後にスープの旨味を持ち上げて、 時間と共にじわじわとスープを吸って色付いていく程に全体の美味さも引き出されます。 しっかりした味わいの中にどこか懐かしく優しい風味が心を和ませる中華そばを頂きましたっ!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #ラー活 #麺スタグラム #yummy #delicious #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #麺スタグラム #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #大阪ラーメン #ミスター天津飯 #麺屋一刃

3.0
煮干らーめん(麺屋 うさぎ 宿院店)
ランチ
今日不明
花田口駅から684m
大阪府堺市堺区大町東3丁1-11

レビュー一覧(1)

  • takaq
    takaq

    やっぱりこの方が落ち着くわ~wなんてしてますと~ きました! 全具が増量となる特製なんでボリュームはあるかな? この一杯が¥1000なので考えるところはあると思いますね~ ベースの¥750を食べると、特製のボリュームは納得できるが いきなりこれを食べると…¥1000か…と思うかもしれないw ではスープを~ 煮干しがしっかり効いており、うさぎって感じ! では具をいただいていきます、煮玉子、メンマ、チャーシューと どれを食べても昔の記憶よりも残念感が個人的にあるな~ これは…残念感がすごくする。。。 麺は中太のプリプリ 縮れでして これも少し弱くなった印象~ チャーシューも薄くなったかな? 全体的のお味はまとまっており、美味しくいただけるのですが お店の人気はあるようで、お客sは途切れなく来られてますよ~

3.0
ねぎらぁめん(らぁめん宝)
今日不明
花田口駅から678m
大阪府堺市堺区大町東2-1-16

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    こういうシンプルな昔ながらの鶏がらスープにはストレート麺がよく合うねチャーシューやなくてベーコンが浮いているのは珍しいね

3.0
和牛コウネらぁ麺 しょうゆ(らぁ麺 國 大阪堺店 )
今日不明
花田口駅から739m
大阪府堺市堺区大町東2-2-4

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの牛脂醤油味。麺は細ストレート麺。具は牛肉細モヤシニラを使用。このお店は広島にある『らぁ麺 國』の大阪発上陸店にあたり、阪堺電車宿院駅周辺に、1月29日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の牛脂を加え、丸みのある醤油タレで口当たりのいいまろやかな味わいで、牛脂の甘みが残るやさしい仕上がりになっています。中ぶりでA5ランクの牛の前脚の脇の部位のコウネ肉が3枚入っていて、程良い肉質感で肉の旨味がよく味わえとても美味しく頂けます。

3.0
黒豚飛魚らぁめん(ひげ坊主 )
今日不明
花田口駅から847m
大阪府堺市堺区中瓦町1-3-27

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中細の縮れ麺。具は肩ロース肉のチューシュー白ネギキクラゲ海苔を使用。このお店は道頓堀にある『ひげ坊主』が南海堺東駅周辺に12月11日に移転オープンしたお店です。あとぅさん情報で早々の訪問です。豚骨出汁に飛魚出汁を合わせたスープに適度のマー油で香ばしさをもたせ、ほのかなゴマ風味をアクセントに、臭みのない豚骨風味に飛魚出汁でまろやかさをもたせたコクのある仕上がりになっています。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした食感で肉の旨みがよく味わえ美味しく頂けます。

3.0
濃厚とんこつ醤油ラーメン(神山 )
今日不明
花田口駅から947m
大阪府堺市堺区翁橋町1-5-20 ファーストビル2号館 1F

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    麺の硬さは堅めにしたんやけどこの硬さが一番好きな硬さかも。味の濃さも普通で背脂の量も普通。この量がここでは一番美味いんちゃうかなぁ。

3.0
黒豚飛魚ラーメン(ひげ坊主 )
今日不明
花田口駅から847m
大阪府堺市堺区中瓦町1-3-27

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    スープがよく絡んでいいねえそしてスープがまたええねん豚骨のしっかりしたコクと豚骨臭を和らげるアゴ出汁のマッチ感がめっちゃええねん

3.0
元味らーめん(ラー麺ずんどう屋 堺山本町)
今日不明
花田口駅から873m
大阪府堺市堺区山本町3丁80−3

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギ海苔を使用。↵ このお店は姫路に本店がある『ずんどう屋』の支店にあたり、南海七道駅周辺に3月30日にオープンした店です。あとぅさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったとろみのあるスープにやや多めの背脂を加え、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で滑らかな表面で喉越しよく頂けます。縮れ麺も選択できます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。背脂の濃さを4段階で調整できます。また、備付の高菜・紅生姜・辛みそニンニククラッシャーで味の変化を楽します。

3.0
煮干らーめん(麺屋 うさぎ 宿院店)
ランチ
今日不明
花田口駅から684m
大阪府堺市堺区大町東3丁1-11

レビュー一覧(1)

  • takaq
    takaq

    やっぱりこの方が落ち着くわ~wなんてしてますと~ きました! 全具が増量となる特製なんでボリュームはあるかな? この一杯が¥1,000なので考えるところはあると思いますね~ ベースの¥750を食べると、特製のボリュームは納得できるが いきなりこれを食べると…¥1,000か…と思うかもしれないw ではスープを~ 煮干しがしっかり効いており、うさぎって感じ! では具をいただいていきます、煮玉子、メンマ、チャーシューと どれを食べても昔の記憶よりも残念感が個人的にあるな~ これは…残念感がすごくする。。。 麺は中太のプリプリ 縮れでして これも少し弱くなった印象~ チャーシューも薄くなったかな? 全体的のお味はまとまっており、美味しくいただけるのですが お店の人気はあるようで、お客sは途切れなく来られてますよ~

2.8
台湾まぜそば(ミスター天津飯)
ディナー
今日不明
花田口駅から907m
大阪府堺市堺区南瓦町1-21

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【大衆中華食堂 ミスター天津飯(大阪府堺市)】 ‪ 🍜台湾まぜそば ¥‬800  ●麺‬ 太め 平打ち 加水高め 丸山製麺所 ‪●スープ‬ 醤油  ‪●トッピング‬ 卵黄 ニラ 台湾ミンチ 刻み海苔 白ネギ 魚粉 マヨネーズ 小白ごはん  ●寅レポ ‬ 醤油の香ばしさが麺をはじめトッピングにしっかりと絡んでいくタレは、 鷹の爪のピリ辛さと出しゃばり過ぎない醤油辛さに加えて魚粉の風味と乾物ならではの甘みを帯びた旨味が染み込んで一般的な辛さをしっかり押し出してくる訳ではなく、 魚粉から出てくる出汁の風味と台湾ミンチの甘辛さが馴染んで卵黄が絡む事で更にマイルドな味わいに纏めている。 ラーメンをはじめとした焼きそばやパスタ等、 多種にわたって製麺されている丸山製麺所(麺屋 一刃)製拘りの多加水の平打ち太麺は、 幅を広くさせている事でタレをしっかり吸着させて刻み海苔やニラ等のトッピングもしっかりと抱き込んで素材の旨味を引き立てながらも麺自体の旨さもアピールして、 更にモチッとした食感からは粉の風味が伝わり、 しっかりとしたコシを備えながらも噛む程に旨味の余韻と共に溶け込んでいく。 途中にマヨネーズを投入すると甘みと辛さにほんのり酸味も加わって味の幅が広がり、 残しておいたトッピングとタレの中にまぜそばでは定番となっているライスダイブさせると麺とは違った旨味が現れる。 料理好きの店主の拘りと探究心が垣間見える台湾まぜそばを頂きましたっ!  ‪#ramen #ramennoodles #noodlesoup #noodles #sarah_gourmet #ラーメン #拉麺 #麺 #中華そば #天津飯 #チャーシュー #中華 #麺活 #らーめん #麺スタグラム #ラー活 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ラーメン屋 #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #汁麺人愛家族‬ #大阪ラーメン #堺市 #ミスター天津飯 #台湾まぜそば #麺屋一刃