武蔵小山駅のラーメンの人気おすすめランキング(3ページ目)
234 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは武蔵小山周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
武蔵小山周辺では234件のラーメンが見つかりました。
武蔵小山周辺では、えにし のまぜそば塩やえにし の松チャーシュー3種 醤油などが人気のメニューです。
234件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
tkm_m#東京 #戸越銀座 #戸越 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
chad戸越らーめんえにし@戸越銀座(東京都品川区) きのこのワーボーメン1050円、味つきたまご100円 ※期間限定。11月中旬までの提供。終了期間などは公式SNSにて。 毎年恒例のきのこのワーボーメン。今シーズンは菊の花が散らされて更に進化した感じ。絹ごし豆腐と挽肉の麻婆豆腐はさっぱり和風。 チャーシューは入ってないのでお好みで別トッピングすると良いかと。今回は味つきたまご100円トッピング。 『きのこを使った和風麻婆麺(ワーボーメン)です。干し椎茸出汁、たっぷりきのこ、長芋とろみのあんかけメニュー。柚子胡椒のさわやかな辛味』メニューより抜粋転記 #東京都 #品川区 #戸越銀座 #ラーメン屋 #ラーメン #香辛料系ラーメン #麻婆豆腐 #麻婆麺 #きのこ #なめこ #しめじ #えのき #東京 #戸越 #期間限定 #限定メニュー #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
funny_kiwi_sk9ランチタイムはライス食べ放題 #ラーメン #横浜家系ラーメン
レビュー一覧(1)
yukko7740花椒(ホアジャン)がピリリと効いて、開化楼のワンタンがのどごしよく美味しいです
レビュー一覧(1)
chadきりきり舞@不動前(東京都品川区) 味玉らぁめん黒950円 鶏白湯魚介出汁の濃厚スープにたまり醤油の香ばしいタレ。しっかり茹で上げた柔らかめな自家製麺。トロトロバラチャーシュー、柔らか極太メンマ、水菜、葱、海苔。 優しいご主人ワンオペ。近場だとつい通ってしまう、唯一無二の惹きがあるお店。 #東京 #東京都 #品川区 #不動前 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #鶏白湯
レビュー一覧(1)
goot3麺の力強さからまぜそばが一番いいと思って… 頼んで正解👍 スゲ〜美味い‼️ 麺好きなら間違いない。 唐辛子🌶️が漬けてある卓上のお酢が相性バツグン 胡椒より七味、ホント美味かった。 ありがとう😊 また来てしまいそうです。 #ラーメン #神奈川 #川崎
レビュー一覧(1)
chadらーめん&かき氷はいむる@武蔵小山(東京都品川区) 焦がしネギ鶏白湯1190(+税1309)円 シルキーな鶏白湯ベースで、和風魚介出汁も効いているコクのあるスープ。非常に飲みやすい鶏白湯スープ。縮れ細麺はジャストな茹で具合でよく絡む。焦がしネギの風味も良く合う。鶏チャーシュー1枚、スプラウト、ネギ、海苔、味玉半分。かき氷に合わせた仕様か、少し塩味強めの味付けです。 日曜14:10着。先行列12人ほど。25分で案内。レジにて発注と精算を済ませ、紙コップのセルフ給水をして着席。かき氷屋によく見られる常温程度のお冷です。6分後らーめん提供。8分後かき氷提供。提供の順番やタイミングは相談にのってくれます。 #東京都 #品川区 #武蔵小山 #ラーメン屋 #かき氷屋 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #東京
レビュー一覧(1)
chadきりきり舞@不動前(東京都品川区) 鯛汁中華そば1090円 2025年2月の日にち限定。 #東京 #東京都 #品川区 #不動前 #ラーメン屋 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
koh516#武蔵小山 #町中華 #特に調べずにフラリと #炒飯 #九州ラーメン #いい感じのお店 #瓶ビールも飲んじゃおう #セットのラーメンも九州とんこつ #ごまと紅しょうが投入 #うまい #麺は普通の中華麺なのね #半ラーメンでも焼豚、海苔、ゆで卵入り#炒飯はしっとり系 #アツアツでうめえ #なかなかの当たり店 #ごちそうさまでした
レビュー一覧(1)
yamasamaフォン・ド・ヴォー仔牛骨抽出出汁らーめん。メニューが人の名前。全部食べてみたいです。#武蔵小山 #フレンチ #不動前 #ラーメン
レビュー一覧(1)
chad戸越らーめんえにし@戸越銀座(東京都) みそラーメン900円、三陸わかめ100円×2、味つけたまご100円、梅干しごはん200円 冬季限定で発売されるみそラーメン2022年バージョン。手造り味噌ベースにトマトとにんにくを合わせた、すっきりと食べやすい味噌ラーメン。無化調ならではのほっとする家庭的な味わいです。寒い疲れた夜にえにしに来ると心の底からほっとします。 全粒粉平太麺が風味良くとても美味しいです。オプションの味つけたまごは固茹ででおでん卵の様な冬の味。お米は米が立っていてつやつや銀シャリ、噛み締めるたびに甘みが楽しめます。こだわりの梅干しがちょうど良い塩梅。 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン #味玉
レビュー一覧(1)
chadえにし@ #戸越銀座 #東京都 #品川区 醤油(梅)モモ800円、わかめ100円、わかめ100円、味つけたまご100円 メニューリニューアル後も美味いです。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #わかめ
レビュー一覧(1)
chadえにし@戸越銀座(東京都品川区) 味つけたまご100円 ねっとりとした黄身にぐいっと染み込んだ醤油ダレ。 ※醤油つけそばに付けました。 #東京都 #品川区 #戸越銀座 #たまご #味玉 #トッピング #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー
レビュー一覧(1)
chad頑極(がんぎまり)(武蔵小山/東京都品川区) 小ラーメン1100円 コールは全部普通 #東京 #東京都 #品川区 #武蔵小山 #戸越銀座 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #ガツ盛りラーメン
レビュー一覧(1)
torimism美味しすぎて、これだけを食べに行ってしまうほど。 じっくり煮込んだ鶏ベースのスープは味深く、一度食べたら虜になること間違いなしです。 焼き鳥屋でラーメン?と思う方、食べたらきっとビックリしますよ!
レビュー一覧(1)
zesty_lime_lg8#東京 #西小山 #ラーメン
レビュー一覧(1)
miyachan0603#ラーメン
レビュー一覧(1)
tkm_m#東京 #武蔵小山 #西小山 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
yukihana可もなく不可もなく #ラーメン
レビュー一覧(1)
chad串キング@武蔵小山(東京都品川区) 特製塩そば(真鯛と鶏の塩そば)1200円 月一限定ラーメンの日。普段は串揚げ屋。詳細は公式Instagram。 #東京 #東京都 #品川区 #武蔵小山 #串揚げ屋 #居酒屋 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン #塩そば #特製ラーメン #チャーシュー麺 #チャーシュー #味玉ラーメン #味玉 #たまご
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#ラーメン ポールポジションだったぜよ!
レビュー一覧(1)
pure_herb_sj3食べログ3.68 戸越銀座商店街 えにしさん 出汁はしょっぱくなく好み 麺はストレート全粒粉入り? チャーチョーとはチャーシューメンの事だったらしく、 お肉が2種類たくさん入ってます🐷 モモ肉?がクリーミーな特有の味があり、私はそれがちょっと苦手でしたが、お値段は比較的高めかなと言う感想🍜 #美味しい #スープ #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #チャーシュー麺 #支那そば #チャーシュー
レビュー一覧(1)
chadえにし@戸越銀座 梅干ごはん150円 地味なご飯ものなので、あまりネット上で拝見することが無いサイドメニューですが、行くと必ず頼んでしまいます。とにかく梅干しが美味いです。えにしのごはんもそのままで美味いので、このシンプルで絶妙な味わいは止められ無くなるんです。ほぼ梅干しの原価でやっているんでは無いでしょうか?150円とボタンを押しやすい価格帯も魅力だと思っています。 #ごはん #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #丼もの #丼物 #どんもの #梅干し
レビュー一覧(1)
chadえにし(戸越らーめんえにし)(戸越銀座/東京都品川区) 塩まぜそば並盛1150円、カレートッピング100円、味つけたまご100円 季節限定マサラーメンのトッピングキーマカレーを、まぜそばのみトッピング可能。 #東京 #東京都 #品川区 #戸越銀座 #ラーメン屋 #らーめん #ラーメン #まぜそば#油そば #汁なし #和え麺 #塩まぜそば #香辛料系ラーメン #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #カレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
chadボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 正油つけめん煮たまごチェンジ900円 2020/04訪問 最近昼が混んでいるようだ。退店時行列中三人外二人。 煮豚が苦手な場合、煮玉子と交換できる。 この日は、体調的に煮玉子チェンジした。 やはり昼の方が鰹が発ってて薫る。 #つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
chad麺 ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) みそあらびき1000円、煮たまご110円、半じゃこめし400円 上質な国産素材のみで仕上げるらーめんはどれも絶品。デフォルトメニューのらーめん、つけめんに加え、夏は冷やしめん、秋冬はみそらーめんと鍋焼きらーめんが始まります。通年メニューの売りはあらびきらーめん。「あらびき」とは、高知県産厚削り鰹節、鯖節などを粗めに砕いた魚粉のことで「スープのトッピング」と銘打たれています。丼の底にどっさり敷き詰められていて、底の方から混ぜながら食べると、ここでしか味わえない風味豊かなカツオ系ラーメンが堪能できます。浅草開化楼謹製の中太麺は180gで満足感あり。ぷりんぷりんと弾けるような食感で風味最良。フラッグシップのどでかい煮豚はとろとろ。醤油香ばしくて少し甘めなのがまた良いです。和風の筍煮、露地栽培のカイワレも、ラーメン屋さんではなかなかお目にかかれません。長ネギも国産品のみを使用、スープ材料のニンニクまでも青森県産を惜しみなく使用しているそうです。 半じゃこめしは高知県産しらすがこんもり盛られたご飯もの。ちょこっと付く野沢菜も良いです。醤油を掛けずに食べた方が美味しいです。激推しの名店と思います。 #ディナー #ラーメン #みそラーメン #味噌ラーメン #みそらーめん #煮玉子トッピング
レビュー一覧(1)
chadきりきり舞@不動(東京都) 濃厚カキつけめん930円 豚めし300円 2020/9訪問 (この時点では土日限定でした) (公式Twitter限定情報あり) 日曜19:00先客無し後客6人。 入店右手食券機で上記購入。 アクリル板仕切りのあるカウンターに着席。 食券提出、サイドオーダーの食券は豚めしと煮干しカレー兼用なのでどちらにするか自己申告。聞かないと豚めしになる?ようだ。 待つこと13分で提供。 昨今の刺激的なカキラーメンとは違い、きりきり舞デフォの濃厚鶏魚介スープの合間からほのかにカキ風味が広がる感じ。 まほろば@蒲田、ねむ留@本郷三丁目などより軽やか。 先だってから自家製麺の仕様をマイナーチェンジしたという麺は、多加水気味で丸みを帯びた中太麺。ややトルネード形状で、プルンと瑞々しく、師匠(葉月@雪が谷大塚)の往年の麺に近づいている感じか。 相変わらず、煮豚が柔からで味染み抜群で美味しい。 メンマは葉月の極太メンマの半分程度の太さ。しっとりと炊き上げてあり、食べやすくて好き。 水菜、海苔、ネギ。 肉めしは特盛状態で提供。迫力ある。つゆだくで美味しい。マストアイテム。煮干しカレーも美味しいんだよなあ。 頃合いを見て、割りスープのポットが提供される。温かく濃密な鶏魚介スープで割るとカキ風味がほわんと発ってくる。 完食完飲で満足な夜なべだった。 #つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
chadはいむる珈琲店@武蔵小山(東京都) ゆず塩1045円いちご祭り1190円 2020/3訪問 平日12:10到着。先客2人後客2人。 入店すぐ横の壁メニューより上記発注。 「かき氷はいつにしますか?食後にしますか?」のお伺い。 レジ先払い。 男女スタッフ計2名で営業。 狭い厨房なのにこれだけのメニューを捌いているのも大変だな。奥さんは終始笑顔。先客4人後客4人くらい。 10分後ラーメン提供。 上品で美味い。鶏出汁がしっかりしていて魚介が下支え。無化調っぽさもありながら決して大人し過ぎない塩梅がバランス良い。 麺は細麺。色白で風味が良い。清湯スープだが良く絡む。 鶏むね肉、味玉半分、ロメインレタス、三つ葉、水菜、斜ネギ、柚子たっぷり、海苔。黒コショウが付いてくる。 いちご祭りはいちごシロップとエスプーマが半々で掛けられている。 中は一口大のいちごで形成された空間。いちご好きにはたまらないかも。けっこう腹いっぱいになってしまった。 #ラーメン #しおラーメン
レビュー一覧(1)
chad葉月直系らぁめん きりきり舞@不動前(東京都) (本日の限定)杉樽仕込醤油煮干中華そば930円、肉飯300円 葉月@雪が谷大塚直系のお弟子さんのお店。ふだんは濃厚鶏白湯魚介らぁめんがデフォルトですが、不定期で清湯系も限定発売されます。 杉樽仕込醤油1種類のみで勝負の醤油ダレは濃厚な味わいと風味。丁寧な煮干しスープに美味しい自家製麺が絡みます。こちらの煮豚はトロトロで大好きです。 その煮豚がどかどかと乗る肉飯は、ランチタイムだと200円で食べられます。ディナータイムは300円ですが、それでも安いくらいの量。ごはんは全て炊き込みご飯で旨さ倍増。煮干しカレーも美味いんですよね〜。 木曜限定のレンゲが立つと噂の二毛作営業「超絶濃厚鶏そば きりすて御麺」も食べてみたいのでまた来よう。 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン






























レビュー一覧(1)
えにし@戸越銀座(東京都品川区) まぜそば塩中盛(300g)1000円、味つけたまご100円、わかめ100円 選べるチャーシューはバラで。絶品平打麺に絡む塩ダレ、にんにくが効いてて美味いです。醤油も良いけど塩のまぜそばも美味いな〜 生玉子、一口スープ、ゆこう果汁スプレー付き。 トッピングには、いつものわかめを。今回はシングルで。 #東京都 #品川区 #ラーメン #まぜそば #塩まぜそば #油そば #汁なし #和え麺 #わかめ #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #生卵