投稿する

代々木駅のラーメンの人気おすすめランキング(2ページ目)

748 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは代々木周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

代々木周辺では748件のラーメンが見つかりました。

代々木周辺では、らぁ麺 くろ渦の特製のどぐろラーメンやMISO HANAMICHI 本店 (味噌花道【旧店名】味噌麺処 花道庵 北参道店)の味噌ラーメンなどが人気のメニューです。

748件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.4
味噌ラーメン(MISO HANAMICHI 本店 (味噌花道【旧店名】味噌麺処 花道庵 北参道店))
ランチ
今日11:00~21:45
代々木駅から846m
東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目26-7

レビュー一覧(1)

  • kacyo19
    kacyo19

    #ラーメン #味噌ラーメン #渋谷区 #ランチ 大好きな味噌ラーメン屋さんが、北参道にできたので行ってみました。 野方のお店で食べた時のような感動は、残念ながら無かったです。 まだオープンしたばかりなので、味が安定してそうなタイミングで再訪しようと思います。

3.4
そば(醤油)(SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店 (コンジキホトトギス))
ディナー
今日11:00~14:30,18:30~20:30
代々木駅から848m
東京都新宿区新宿2-4-1 第22宮廷マンション 1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。今回は醤油ラーメンである「そば」を注文。まずはひと言。これは美味い、美味過ぎる!じわりと喉に沁み入る蛤のうま味が「出汁系」ラーメンの魅力を、まざまざと指し示す。蛤を包み込み支える、節&動物系の存在感も躍如だ。麺も極上の啜り心地。スープの最後の一滴まで飲み干さずにはいられない引きの強さも、大きな魅力のひとつだ。#ラーメン

3.4
粗挽き上湯雲呑麺(広州市場 西新宿店)
今日10:50~23:00
代々木駅から847m
東京都新宿区西新宿1丁目12-7アベビル

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    ミートボールぐらいたっぷり餡の入ったワンタンが麺を覆い尽くすボリュームです。卓上の薬味で味変していただくのもまた美味しい。 麺は縮れ太麺は佐野ラーメンのようにツルッとしていて良い感じです。スープは塩・醤油を選べますが醤油派です。 #ラーメン#雲呑麺#ワンタンメン #ワンタン麺 #わんたん

3.3
もり中華(シンちゃんラーメン)
ランチ
ディナー
今日08:00~21:30
代々木駅から686m
東京都新宿区新宿4丁目2-7Ciel新宿1階D

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    シンちゃんラーメン@新宿(東京都新宿区) もり中華1050円、茹で卵100円 やっぱちゃん系はどこでも美味いな〜。胡椒とニンニクの相性たるや! もり中華にはスライス茹で卵が1個分入っています。茹で卵トッピングを注文すると、それゆえ説明をしてくれます。良心的です。 #東京都 #新宿区 #新宿 #東京 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #チャーシュー

3.3
鴨らーめん(らーめん鴨to葱 イイトルミネ新宿店)
今日07:00~23:00
代々木駅から908m
東京都新宿区新宿3丁目38−2 イイトルミネ新宿 B1F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    JR新宿駅の改札内に4月にできたEATo LUMINE(イイトルミネ)に入っている鴨to葱に行ってきました。 私は知らなかったのですが、上野の本店は凄い人気で大行列ができてるそうですね。 ネットでみ見ると新宿は上野よりは空いているみたいですが、通る度に行列ができてるイメージがあります。 しかし、本日初めて伺ってみたところ、待ち時間0で着席できました。 16時30分と中途半端な時間だったからかもしれませんが、ラッキーでしたね。 初訪という事で、デフォルトの鴨らーめんを注文、葱は3種類のうち2種類を選べるので、葱輪切りと万能葱を選択しました。 鴨と葱と水のみでできている鴨だし、濃い目の醤油かとても上品で、優しい味のスープでした。 麺と2種類の葱もスープと合って美味しかったです。 卓上の無料の柚子胡椒を入れると、ピリッとした辛さが、これまでとは違った味を感じさせてくれました。 駅中なので、行くタイミングが難しいのが残念などころです。 #ラーメン #拉麺 #醤油ラーメン #しょうゆラーメン

3.3
広州肉汁雲呑麺(広州市場 西新宿店)
ディナー
今日10:50~23:00
代々木駅から847m
東京都新宿区西新宿1丁目12-7アベビル

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東口から徒歩5分の広州市場 西新宿店にて広州肉汁雲呑麺600円、都内と神奈川で8店舗あるワンタン麺の専門店です。午前中から歌舞伎町で所用があり終了次第、西口の別の店に行こうと思っていたのですが途中で広州市場が木曜で30%引きで行列が出来ているのと遭遇、引き寄せられました。 19時前に到着で並びが6名、並んでいる最中にオーダーして10分チョイで入店出来ました。 着席後10分足らずで着丼、具材はワンタン10個、味玉半分、メンマ、ほうれん草にネギとなります。ワンタンは1個が大きく食べ応え充分、卓上にある4種のタレを使いながら楽しみます。 スープは醤油にしたのですが普通に美味しい醤油スープです。麺は中細ストレートで特徴はなく、こちらのラーメンはあくまでワンタンがメインですね。 腹パンで美味しく完食、ご馳走様でした! #ワンタン麺

3.3
満足盛油そば(武蔵野アブラ学会 代々木店 )
今日11:00~01:00
代々木駅から202m
東京都渋谷区代々木1-58-7 ヴェラハイツ代々木 1F

レビュー一覧(1)

  • koh516
    koh516

    #代々木 #油そば #気になってたお店 #選べる大盛 #アブラ學会って…ステキ #チャーシューめんまなるとに、カイワレ岩のり味玉魚粉と盛り沢山 #饂飩のような見た目も割と歯応えある麺 #うまい #酢ラー油コショウにんにくで味変 #サッパリめなスープ飲み放題#満足満足#また来ます! #ごちそうさまでした

3.3
つけ麵(はやし田)
ランチ
今日不明
代々木駅から878m
東京都新宿区新宿3-31-5 新宿ペガサス館 1F

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    つけ麺戴きました。 麺は平打中太ストレートのエッジに尖りがある菅野製麵所製で、ツルっとした麺肌が気持ちよく喉元を流れていく喉ごしが非常に優しい和風つけ麺には非常に合う好みのタイプの平打麺です(麺量:茹で前250g位で腹8.5分目といったところです)。 つけ汁は酸味と辛味と粘度が無いオイリー感弱アリな鴨と大山鶏を合わせた淡麗清湯醤油味で、丸鶏の旨味と鴨の風味が絶妙に合わさったところに表面を覆う鶏油がワンポイントで効いているこれぞ「日本風(ジャパニーズ)つけ麺」っといったつけ汁に仕上がっています。 具は穂先メンマ1本と切り落とし豚肩ロース叉焼5・6個と香り高い青葱がつけ汁に入れられ、レア感が残る鶏ムネ肉と豚肩ロース肉の低温調理された叉焼が1枚づつ麺の上に添えられています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、シャバ系つけ汁が平打の麺の間に絡まりスルスルっと美味しく気持ちよく啜れました。 卓上には自信の表しか味変アイテム(胡椒など)は一切なく、緑色した「柚子胡椒」や柑橘系のお酢なんて置いてあるともっと楽しめたかもです。 スープ割はブーメラン方式にカウンター内の電気ポットから鴨出汁スープ?が注がれ、陶器製の白い蓮華で香り高い青葱を探しながらとても美味しく戴きました。 店内は以前伺った玉五郎時代から白木のカウンターに変わり和風感が出て外国人観光客にも受けそうな設計です。 麺やスープ等の説明はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9001798.html

3.3
味玉そば(醤油)(SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店 (コンジキホトトギス))
ランチ
今日11:00~14:30,18:30~20:30
代々木駅から848m
東京都新宿区新宿2-4-1 第22宮廷マンション 1F

レビュー一覧(1)

  • ryurich
    ryurich

    新宿御苑 『SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店』 醤油味玉 ・ 行ってみたかったお店。 昼の営業時間ギリギリに到着 そのせいかそれほど待たず でも20〜30分くらい待ったかな? ・ 塩は売り切れ、残念 醤油味玉にしました ・ 最近こういうタイプが好き! あっさりだけどスープの深みがすごい 大満足! ・ そして接客が素晴らしい!! ものの言い方が丁寧で柔らかく 気配りがすごい! ラーメン店でこのレベルの接客は神! ・ 次は塩狙いで待ち時間覚悟で行こう ・ #sobahouse金色不如帰 #sobahousekonjikihototogisu #金色不如帰 #コンジキホトトギス#こんじきほととぎす#新宿ラーメン #ラーメン#ramen#noodles #shinjyuku#shinjyukuramen #ラーメン女子#新宿ランチ

3.3
濃厚魚介中華そば(玉(ぎょく) 新宿店)
今日11:00~21:00
代々木駅から361m
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27-5リンクスクエア新宿1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    一口目にガツンとした魚介の旨味を感じ、やられました。雑味やクドさのない、濃厚なスープ、そしてそれが絡んだ太めの縮れ麺の組み合わせがたまらなく旨い一杯でした。 #ラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン #中華そば