投稿する

中之島駅のラーメンの人気おすすめランキング(19ページ目)

635 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは中之島周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

中之島周辺では635件のラーメンが見つかりました。

中之島周辺では、旬魚旬菜 遊遊の鴨ネギそばとしらす混ぜご飯の御膳や眞の眞ラーメンなどが人気のメニューです。

635件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.0
鴨ネギそばとしらす混ぜご飯の御膳(旬魚旬菜 遊遊)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~23:00
中之島駅から831m
大阪府大阪市北区中之島2-3-18 フェスティバルタワーB1

レビュー一覧(1)

  • mad_eater0334
    mad_eater0334

    OLランチ 和食『遊遊』 鴨ネギそばとしらすの混ぜご飯 930円 コスパ ★★ スピード ★★★ 混み具合 ★★★★ 接客 ★★★ ボリューム ★★★ 12:45にお店着、2人すぐ入店。 親子丼推しのお店やけど、この日は少し体調が優れずあっさりあったかいのが食べたいと、鴨ネギそばとしらすご飯の御膳をオーダー。 配膳スピードは10分くらい。 蕎麦は、、うーん、、普通。笑笑 出汁も、、うーん、、普通。笑笑 しらすご飯も美味しいけど、特になんの感動もない感じ。 なんか、家のご飯みたい。笑 スーパーで売ってそうな蕎麦って感じ。 OLランチでのリピは、、推しの親子丼食べるまで判断できんけど、ここで蕎麦を食べるのははもう良いかな〜と笑 悪くはないんやけどね。 #OLランチ #中之島ランチ #渡辺橋ランチ #肥後橋ランチ #サラリーマンランチ #鴨ネギそば #しらすご飯 #御膳 #蕎麦ランチ 

3.0
龍王ラーメン(龍王ラーメン 堂島店 )
今日不明
中之島駅から956m
大阪府大阪市北区堂島2-2-34

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー小口ネギ細モヤシタケノコ海苔を使用。↵ このお店は北九州のある『龍王』の関西発上陸店にあたり、堂島周辺に10月13日にオープンした店です。豚骨からとったスープにやや多めの香味油を加え、胡麻油の香ばしい風味をアクセントに、さらりとした豚骨出汁の旨みが広がるコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシ感があり、喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが1枚と小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。備付の辛味噌と紅生姜で味の変化を楽しめます。

3.0
中華そば(麺屋 TAKA )
今日11:30~14:30,17:00~22:00
中之島駅から686m
大阪府大阪市西区土佐堀3-3-21

レビュー一覧(2)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは無化調の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギ刻みタマネギ海苔を使用。↵ このお店は地下鉄阿波座駅周辺に3月14日にオープンしたお店です。ジルさんで早々の訪問です。鶏ガラ出汁に煮干・鰹出汁を合わせたスープに適度の鶏油を加え、醤油タレの薫りと旨みが広がるまろやかな味わいで、鶏の旨みに魚介出汁のコクが加わった深みのある仕上がりになっています。麺は大和製作所のリッチマンを使用した自家製麺で、しなやかなコシ感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。

  • jidai
    jidai

    鶏ガラをベースにした醤油味のスープで、煮干しや鰹出汁のいい香りがしています。魚介の風味と鶏の旨みがしっかり出ていて美味しい。刻んだネギや玉葱がよいアクセントになっていて、後味がすっきり美味しいスープに仕上っていました。自家製のやや平打ちっぽいストレート麺は、表面がツルツルしていて口当りがよく、しなやかなコシがあって喉越しも最高です。スープはあまり絡みませんが麦の香りがあって個人的には好きな麺でした。チャーシューは中ぶりのものが2枚入っています。柔らかくて脂身が少し多いかな?と一瞬思いましたが、全然脂っこくなく、口の中でとろけます。美味しいラーメンだったのにお店にお客さんがいなかったのが残念です。場所がやはりだいぶ・・・周りにお店が少なく、いやほとんどなく、駅からも少し遠いかな。もったいない。でも美味しいし間違いないと思います。モチモチツルツルの自家製やや平打ちストレート麺がおすすめ。

3.0
ジャン麺(四国SAKABA 肥後橋店)
ランチ
今日不明
中之島駅から854m
大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービルB1

レビュー一覧(1)

  • hanaregumi
    hanaregumi

    高知県で今話題の沸騰の大人気「ジャン麺」。もつ・ニラ・玉子のアツアツあんかけ麺でした!とろみ大好き人間としては一度は行ってみたいお店でした(^^; ここは四国(徳島、香川、愛媛、高知)の名物を出されてるみたいで、特に鯛めしが有名みたいですよ!ごちそうさまでした。 #居酒屋 #定食 #ラーメン

3.0
ラーメンを食べて来たので、スッキリした飲み物を、ということで出て来たカクテル(Blue Moon)
ディナー
今日18:00~02:00
中之島駅から346m
大阪府大阪市福島区福島3丁目10-7

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #バー #バックバー #カクテル #大阪 #福島区 #中之島 他のバーにはあまり見られない特徴的な店舗構造が目についた。 ■窓が大きい ■2階がある ■2階まで続いているバックバー 角地で窓が大きくとってある店舗は、一見バーとは分からない感じです。昼に営業していたらラーメン屋と勘違いするかも、ということで、店内が見えないバーが多い中、ある意味入りやすいとは思う。 また、店内は狭くカウンターのみ6〜7人しか座れないが、階段があって2階にも席があるようだ。そして、カウンター内のバックバー(酒の棚)が2階まで続いている吹き抜け構造になっており、上の方の酒を取るためのスライドするハシゴも設置されている。 こういう構造に興味のある方にはオススメのバーだ。 ☆☆☆ 「このバックバー、すごいですね」 『そうですか』 「ちょっと撮ってもいいですか?」 『どうぞ』 「なんか酒の種類ごとに並んでますね」 『そうですねぇ』 「この辺りがスコッチであっちがアメリカのウイスキーかな?」 『・・・』 まったく会話が続かない。開店時間の20時ちょうどに入店し、先客なしの状態で私しかいないのに、どうにも盛り上がらないのだ。もちろろん、ゆっくり酒を楽しむ場所なので、必要最小限の会話が基本だろうけど、せっかく客が話のキッカケを作っているわけだから、相手に合わせてもう少し話を膨らませてくれてもいいのに、と勝手に思った。マスターは、氷を割ったりフルーツを切ったりと、客を迎える準備に忙しい雰囲気を醸し出しており、話しづらい感じ。この後ずっと私だけが話し続けるのも変なので、途中で沈黙モードに切り替えることにした。 後客が常連だったらしく、その客とは普通に会話のキャッチボールをしていたので、無口なマスターということでもなさそう。iQOSの話題が出たので多少々その会話に加わったが、マスターは私の方にはほとんど絡んで来なかった。なんか私が気に入らなかったのだろうか。 コミックの『レモンハート』に出てくるような雰囲気のバーを探していて、気に入ったらリピートしようかと思っているのだが、少なくともここはその対象ではなかったということで。相性ってのがあるのかね。

3.0
冷ニボ(ムタヒロ 大阪福島店 )
ランチ
今日不明
中之島駅から540m
大阪府大阪市福島区福島5-6-5

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    冷やされたスープは、風味を感じにくいという理由からか、塩味がちょっと強めで飲み干すことが出来ず。 #ラーメン #冷やしラーメン #煮干しラーメン #大阪 #福島区 #ラーメン激戦区

3.0
中華そば(中華そば 松)
今日不明
中之島駅から918m
大阪府大阪市西区靭本町3-10-21 奥内阿波座駅前マンション 1F

レビュー一覧(3)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギ刻み白ネギメンマを使用。↵ このお店は靫本町にある『大杉製麺 本町店』が阿波座にあった『らーめん ばかっぷる』跡地に、装いも新たに4月5日に移転リニューアルオープンしたお店です。鶏ガラ・背骨からとったスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、丸みのある醤油タレで甘みの広がるまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、モチッとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのレアチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば 松(大阪府大阪市西区)】 ‪ 🍜中華そば ¥‬650  ●麺‬ 中太 縮れ 中〜やや多加水 大杉製麺製 ‪●スープ‬ 醤油 鶏 豚  ‪●トッピング‬ 肩ロースチャーシュー 白ネギ 青ネギ ナルト メンマ  ●寅レポ ‬ 以前、 大阪・本町にあった【大杉製麺】さんが2016年にリニューアルオープンされたお店で、 細かく刻まれた白ネギが一面に浮かぶスープは、 ふくよかで澄んだ鶏の鶏にふわりと広がる豚の甘みが先行して動物系のWの旨味が寄り添う様に合わさり、 カドを立たせずに全体を優しく包み込んで行くかえしのコクとまろやかな風味で厚みを持たせ、 ほんのり主張する甘みでついつい飲みたくなるヒキを感じさせます。 お店の前身でありこの『中華そば』の軸となる麺は、 リフトさせて啜ると縮れた形状からスープをしっかり掴んで運んでくるので小麦の香ばしさとスープの風味がふわりと重なり、 モチッとした食感からも感じられる麺自体の旨みと、 ジワジワと吸っていく事でスープの旨味と纏まっていく。 丁寧な味付けをされたチャーシューと爽やかな風味でアクセントをつけた白ネギと青ネギに、 軽やかな歯応えのメンマも盛り付けられた、 派手さはなくてもほっこりとさせてくれる心地良い甘さに癒される丁寧な作り込みを感じる中華そばを頂きましたっ!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #大阪ラーメン #中華そば松 #大杉製麺 #醤油ラーメン

  • user_01628404
    user_01628404

    丁寧な醤油ラーメン。たまにしかやってないのかな。こないだ初めて開いてるとこ見つけて入りました。 #ラーメン

3.0
雲呑麺(天津 )
ディナー
今日不明
中之島駅から586m
大阪府大阪市福島区福島8-1-41

レビュー一覧(1)

  • ej20k
    ej20k

    #ディナー #ラーメン #ワンタン麺 #ワンタンメン #ワンタン麵 #ラーメン対決

3.0
淡麗肉中華そば(YAMACHAN)
ランチ
今日定休日
中之島駅から834m
大阪府大阪市福島区福島7-11-51 福ろうじ商店街

レビュー一覧(2)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #魚介ラーメン #大阪ランチ 本日2周年おめでとうございます㊗️ 限定メニューは昨夜で売り切れ 夜は復活との事 次回は飲みの〆で限定を頂きます

  • ej20k
    ej20k

    #ラーメン #中華そば #ランチ

3.0
あつもり(つけ麺みさわ 本店)
今日不明
中之島駅から550m
大阪府大阪市福島区福島5丁目6-11福ビル1F

レビュー一覧(2)

  • chisapg
    chisapg

    鹿児島産黒豚の頭と、宮崎鶏の鶏がらを合わせたとんこつスープに、熊本産のカツオや鯖、ウルメなどを合わせた魚介スープをブレンドしたスープだそうです。そのままでも濃厚で美味しいけれど、玉ねぎを入れることで甘味が。そして、すだちを入れることで程よい酸味を楽しむことができます^^まず麺をそのまま食べてみたけれど、麺自体は普通かな^^;でもスープに絡めると…おいしーいヽ(*´∀`)ノ

  • suna8
    suna8

    つけ麺はデフォルトで“ひやあつ”だが、個人的には“あつもり”が好み。 #ラーメン #つけ麺 #あつもり #大阪 #福島区 #ラーメン激戦区