長居駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは長居周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
長居周辺では13件のラーメンが見つかりました。
長居周辺では、中華蕎麦 丸蔵の海老味噌ラーメンやかみなり中華そば店の特製中華そばなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、13件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(4)
- hiroyukinozoe
スープは魚介ベースの背脂醤油味。鰹節、鯖節等を加え粘度は低めで、魚粉がパラッとかけられていて、さらにガツンとくる煮干しの風味が広がりつつ口当たりの良いコクのある味わいになっています。 麺は東京にある「大栄食品」謹製の細ストレート麺を使用。喉越しはザクッとした歯ごたえでコシがしっかりしスープを持ち上げてくれます。 具材は、三重県産さくらポークのモモ肉とバラ肉の中ぶりのチャーシューが1枚ずつ、それぞれの肉質と旨味が味わえつつ、白ネギ、刻みタマネギ、メンマ、ナルト、海苔、煮玉子を使用。看板メニューの自家製「雲呑」が4枚スープに浮かんでいます。皮がプルップルとして旨味が凝縮された挽肉と海老の餡が絶品です。
- user_01628404
焼豚肉雲呑海老雲呑味玉メンマのり。かえし強めの魚介系中華そば。 #ラーメン #中華そば #長居 #我孫子町 #大阪市 #あびこ #わんたん #ワンタン麺 #雲呑
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
まろやかな味噌に海老が効いて美味しい。 #ラーメン #味噌ラーメン #煮玉子 #エビラーメン
- takahiroooha
大盛 スープが丸々海老でした、濃厚な様ですが後に残らないのでスープも一口ごとに美味しいです、魚介スープとも違う本当に独特な味です #ラーメン
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
着丼した途端、まさに中華そば専用のどんぶりで、じっくり煮込まれた厚めのバラチャーシューが7枚、真ん中の青ネギとモヤシを囲むように盛り付けれています。 麺は、私好みの太麺を注文し、少し甘めながら上品な醤油の香り漂うスープにからむ太麺とともにズルズルッとすすります。 やっぱり美味い!! その一言に尽きます。チャーシューも相変わらず絶品で、ホロホロそしてトロトロのバラ肉が舌の上で芳醇な味わいとともに美味しく溶けてしまいます。 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
錦糸玉子のようなトッピングがチェダーチーズ。みなみやの人気メニューであるこのメニューは、白味噌に少しずつ溶かしながら太麺にからめながら食べるとクリーミーで和洋折中の食材の見事な味わいを楽しめます。肉厚でトロトロの絶品チャーシューは、さらに美味しラーメンを増幅させます。 #ラーメン #チーズラーメン #白味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
トロトロでやわやわのチャーシューがどんぶりいっぱいに敷き詰められた上に、太麺がどっぷり浸かった白みそスープ。自家製煮玉子も黄身がトロトロ。絶品です! #ラーメン #チャーシュー麺 #白味噌ラーメン
レビュー一覧(2)
- syuta
海老と鶏ひざ軟骨で取ったスープ シンプルに海老をダイレクトに味わえるあっさり味噌ラーメン
- 29mitsu10feet
着丼時から海老のいい香り漂うオレンジ色のスープは海老の風味と少し強めに炊いた鶏軟骨のコク、そして後から優しい味噌の風味がしておいしい‼︎モチっとした少し柔らかめの中太麺は小麦の風味がよくスープとの相性抜群でツルッと啜り心地いい‼︎オープンおめでとうございます‼︎ #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
みその風味を効かせたとんこつラーメンです、みそが強すぎないのでとんこつの旨味もみその旨味もどちらもしっかり立ってます、チャーシューはトロトロのタイプで、刻みにんにくがたっぷり入っています、ニオイに要注意ですね #ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_87932306
中華そばにピリリと辛味をプラス。スタンダードなお味です。
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具は豚バラ肉のチャーシューネギ白キクラゲ煮玉子糸唐辛子を使用。↵ このお店はJR鶴ヶ丘駅前に1月30日オープンしたお店です。PAPUAさん情報で早々の訪問です。鹿児島の天草大王地鶏・鰹からとったスープに適度の油分を加え、鶏のコクに和風出汁のまろやかさが加わったあっさりした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。備付の柚子シロップ・柚子胡椒で味の変化を楽します。
レビュー一覧(1)
- user_87932306
3738と書いて”みなみや”と読む、不思議なお店。麺は特製で、食感がひとあじ違います。
レビュー一覧(1)
- saku__777
初めての店では、変わり種では無く、看板メニューを頼む事にしている。↵五味八珍ラーメンの煮卵入り。 なんと天理系!↵でも、彩華や天スタよりもずっとあっさりだね。こういうのがいい腹具合の時もあれば、もう少しコッテリ感が欲しい日もある。↵軽いのがお好きな人には良いかも。↵辛味は卓上の調味料(豆板醤?)で調節出来ます。
レビュー一覧(1)
- takaq
ラーメンのスープは全部同じで具によって3種類あるそうです 今日が最終ですがラーメン¥500で 提供させていただいてますとのアナウンスがあり、今日までだったのかw 具は~鶴が丘が豚、さっぱり鶏ハムは棒棒鶏っぽい感じ? いや蒸し鶏っぽい感じって言ってたかな?胸肉かな? 鶏チャーシューは濃い目の味付けの鶏肉のチャーシューらしい。 ん~鶏チャーシューをチョイス! しばし待ちますと~ きました! 天草大王を使った鶏スープと鰹ベースの魚介スープのWスープらしい いただきますと~優しい味わいですがチョイコクがある感じですね~ 白いのなんだろ…食べた感じキクラゲっぽい気がする…珍しいな 多加水のプリっと中細でして ツルツルといただけます 手前は塩玉子らしい 食べると~ん~あっさり煮玉子かな 小ぶりの鶏チャーシューは少し炙っておりもう少し多めで食べてみたい カウンター上に置いてある 薬味達、ブラックペッパーは このラーメンによく合い引き締めます 徳島産ゆず…これなんだ? スープに入れてみますと~ 柑橘スープに変化! これは爽やか! こりゃおもろいなw そうこうしてると、後で来られた女性客sが麺とリゾットをオーダー! ん?ラーメンだけちゃうのんか… メニューにリゾットてのは書いてますな… 目の前の店員sにリゾットってなんですのん? って訊きますと、ラーメンのスープとチーズたっぷりで作るリゾット! ほ~んでもって今日までリゾットも¥500内で提供サービス中らしい そらいただかなあきませんがな~ しばし調理待ちして登場! うん…ブラックペッパー祭りだな いただくと…それがいい味だった しかし…熱いので旨さが… よく分からん…基本熱いものは苦手ではあるからかw らーめんのスープがいい具合に冷えて残ってたので それを投入し汁だくでいただくと…この方が旨いw 通常だとこの量がランチセットなのかな? 結構お腹も膨れ¥850なら納得のプライス!
レビュー一覧(4)
修行先の拉麺 大公さんの味に近付けたという、 しっかりと主張させた海老の旨味を軸とした出汁を、 鶏膝の旨味と味噌のソフトなコクを、 油分で厚みを持たせて浮き立たせたスープに、 やや多加水の艶やかで啜り心地と風味の飛び込み具合が抜群に良く、 スープを程良く纏うちゅるプリ食感のストレート細麺が良く馴染んだ、 ベーコンの様な香ばしさと、 ぎゅっと閉じ込められた旨味が口いっぱいに広がる分厚くてデカいチャーシューが標準装備された、 海老好きにはたまらない逸品っ! #味噌ラーメン #海老そば
スープは海老と鶏の膝の骨とゼラチン質から出汁をとったもので、動物系のスープをなるべく使わない「鮮魚ラーメン」を目指しているとのこと。 最初に海老特有の香りがガツンと伝わり、味噌ダレと海老の油分が交わることで文字通りアッサリとしたスープ。 インパクトさはないものの全体的にまろやかで上品な味わいで、甘い玉ねぎとカイワレ、青ネギであっさりさっぱりと仕上がっています。 特筆すべきは、どんぶり鉢を覆うくらい大判のレアチャーシューで、しっとりした肉質と肉厚の存在感たっぷりです。 #ラーメン #味噌ラーメン #魚介スープ
確かにあっさりした口あたりですが、海老特有の旨味が口いっぱいに広がります(-^□^-) 上品な旨味に、味噌のコクと甘味が冴えておりまして(*^o^*) 食べ手を選ばない頂きやすさのある かなりウミャイ スープ! #ラーメン #味噌ラーメン #魚介スープ