岩切駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは岩切周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
岩切周辺では21件のラーメンが見つかりました。
岩切周辺では、自家製麺風夏の塩そばやらーめん 三福の冷やしワンタン麺などが人気のメニューです。
21件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
hiro08昆布の風味が凄いですやっぱ一年に一回はこれ食べないとね~ワンタンも程よく冷され中の海老がぷりっとした食感このワンタンだけでビール何杯もイケちゃうだろうな~(笑)
レビュー一覧(1)
hiro08とんこつ特有の強い香りもまったく感じられずスープはクリーミーでいて尚且つしつこくないそれでいて若干塩分は強くエッジのきいた美味しいスープです(^^) 限定の一杯
レビュー一覧(1)
hiro08あっさりベースにさらに濃厚にしたスープは自分は煮干好きな方なんで苦みやえぐみが効いたちょっと癖のあるスープはたまらないが煮干が苦手だとあっさりをチョイスした方が良いかもですね~
レビュー一覧(1)
hiro08相変わらず昆布のきいたスープです暑い時もそうじゃない時も美味しく頂けますカイワレが見た目も食べてもいいアクセントだな~麺はコキコキで旨~いっす(´∀`) 毎年夏になるのがが楽しみな一杯
レビュー一覧(1)
user_447839593種類の煮干を使用してるスープは、あっさりながらもコクがあり、エグミさは皆無!↵麺は細麺で、ざくっとした食感の麺は美味いですねーーー。
レビュー一覧(1)
user_44783959見た目!!綺麗ですねーーー。塩は優しい角がない美味いスープ!プリプリの海老にトロホロチャー↵シュー!!美味い!間違いないですね!麺は自家製の細麺のストレート麺!スープに合ってますね。
レビュー一覧(1)
user_44783959スープは久兵衛独特の節系が強い濃厚テイスト!これに短冊にカットされた分厚いチャーシューが3枚も入ってます!!美味いです。↵麺は太麺のボコボコ麺!ますますスープの持ち上げがよくなりましたねーー!!↵ここでしか味わえない久兵衛の唯一無二の味噌らーめんでした!↵
レビュー一覧(1)
user_44783959スープは、煮干しのパンチがありつつ、エグミさが出ておらずニボラーにはたまらないスープに仕上がってます!!若干スープは少ない感がありましたが、美味いスープです!!もっと飲みたかった!!笑↵麺は細麺のストレート!!加水率が少ないので、パツンとした歯切れのいい麺です!↵具材の玉ねぎの食感と、香草のアクセント!!いい感じですねーー!!
レビュー一覧(1)
user_44783959スープは本竈らしい美味さが濃縮した美味い醤油!!↵具材も美味いですねーー!!特に絶妙な味付けの味玉に、写真には見えないですが、低温調理したチャーシューもグッド!!↵平打ちのストレート麺もいい感じですねー!
レビュー一覧(1)
user_44783959スープは魚介系スープ!節の香りがいい感じです。具材は真空調理したチキン!柚子の香りがアクセントになっており美味いです。豚チャーシューも真空調理とのこと!やや固めに茹でられた味玉もしっかりとした味付けで美味いです。そして大きめなメンマ!これも好きなんですよね!↵麺は平打ちのストレート麺!↵量的には少なめですが、スープ、麺、具材としっかと作りこまれていて満足度は高いです。
レビュー一覧(1)
hiro08スープはあっさりとしててもうちょっとアンはは甘めが個人的には良いかな れんげのデカさが圧倒です(笑)
レビュー一覧(1)
user_44783959淡麗醤油!!美味い!
レビュー一覧(1)
user_44783959これぞ淡麗醤油!鶏の旨みが濃縮していて美味いですねーー!!↵麺は細麺のストレート!ざくっとした食感もいい感じです。そしてチャーシューも美味い!!!↵こういうシンプルで美味い1杯がいいですねーーーー!
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku配列の美しさは秋田美人、スープの透明度は田沢湖を彷彿させる、秋田が詰まった丼のデザイン♪スープは鶏が主体と思われますが、無化調と相まってかとっても素直な主張かつ上品さがハートを刺激!!塩でよくある物足りなさも感じません!スレンダーでカドがある一直線な麺は自家製だったはずですが、存在感を示す歯応えとツルツル感が心地良い!スープとの馴染みも、とっても良いです。
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku美しい・・・秋田美人、ここに健在!!具は、チャーシュー、細切りメンマ、ネギ。スープの出汁は鶏メインと思われますが、カエシの主張も強い。しかし、しょっぱくはない。↵見た目を良い意味で裏切る繊細さが美味しさの秘密でしょうか。上品な油と相まって、スッキリとした飲み口。これは美味しい!!
レビュー一覧(1)
madao999本日は、多賀城市南宮に今月オープンした「中華そば いがらし」で麺活です。( ̄^ ̄)ゞ 写真は『中華そば 半熟煮玉子入り(800円)』 まだ「中華そば」のみの提供とのこと。 麺は白河手打ちのピロピロ麺〜。 スープは動物系で醤油がキリリとたってます。 2種類のチャーシューは美味かったの〜。 ごちそうさまでした。



















レビュー一覧(1)
2024年7月22日にオープンしたばかりの新店。結論から。素晴らしいとしか言いようがない。数多くのラーメンを食べ歩いている私でも、このレベルの1杯に出逢うことはそうそうない。それほど突き抜けた超一線級の味わいだ。特に、スープの風味の表現の仕方が天才的で、塩ダレや出汁の風味はもちろん、温度、口に入った時の素材感に至るまで、全てが突き抜けている印象あり。宮城ラーメンシーンの「これから」をけん引する旗手となるポテンシャルを十分に秘めた優良店。私見を述べれば、創業時の『だし廊』の1杯に出逢った時に抱いた感覚に近い。#ラーメン