投稿する

小伝馬町駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)(7ページ目)

492 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは小伝馬町周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

小伝馬町周辺では492件のラーメンが見つかりました。

小伝馬町周辺では、とんかつ 銀座梅林 の濃厚味噌ラーメンやしおらーめん 塩たいぜん のラーメンなどが人気のメニューです。

492件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.0
普通盛(ラーメン 神田店 (【旧店名】ラーメン二郎 神田店))
今日定休日
小伝馬町駅から701m
東京都中央区日本橋本石町4-4-17

レビュー一覧(2)

  • もう10年以上前によく通ったお店。当時はまだ「ラーメン二郎」だったと思う。当然二郎の流れを汲む店だけど、麺・スープ共に普通のラーメン屋さんに近く飛び抜けたヴォリューム感とか塩分とかは感じない。

  • merry_bacon_qf5
    merry_bacon_qf5

    #推しグルメ #神田 #二郎インスパイア系#ラーメン

3.0
醤油ラーメン(けくぅ )
今日不明
小伝馬町駅から834m
東京都千代田区神田須田町1-18-2 須田町パークビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    魚系のやさしいだしと、自家製麺が売りのお店です。 ラーメン強豪区にある中、晴れて1年目を超えたお店です。

3.0
ラーメン(大勝軒 )
今日不明
小伝馬町駅から588m
東京都中央区日本橋本町1-3-3

レビュー一覧(1)

  • user_31823947
    user_31823947

    かの有名店と同名ですが、こちらは東京醤油ラーメン。昭和に雰囲気の中で食べる、東京醤油ラーメンはまた格別です!

3.0
ラーメン(まひる )
今日不明
小伝馬町駅から669m
東京都千代田区鍛冶町2-12-13

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    口びるのまわりにねっとりへばりつくような濃い目の脂感を感じたあとうま味がしっかり伝わってくる醤油のかえしが口の中を満たしてゆきます。ベースのスープの味はわからない程でトンコツを思われるクセのないスープの脂のなかをしかりとした味わいのかえしがくぐりぬけているといったところ。化調でのうま味の持ち上げかもしれませんがこれはこれで美味しいのではないかと思います。二郎といえはもっととんがった醤油のイメージがありますがこのお店の味はとても”まろやか”というフレーズが合うかも。ニンニクの風味がじんわりと溶け込むとスープに色気がでたようでしっかりとしたコクを与えてくれて旨さをグンともちあげるよう。単一な味わいですが、美味しいんじゃない?と思わせる味です。少し縮れた極太麺。硬いという歯ざわりでコシという域はあまり感じなくてむしろボソボソ感も感じてきます。スープにへの絡みもそれほど強くはありません。じっくりかき混ぜてスープを吸ったもやしと一緒にいただくと食感に加えて味がのってくるのでこの食べ方が良いのではないかと思いました。

3.0
小ラーメン(麺が豆腐)(立川マシマシ 神田駅前店 )
今日11:00~00:00
小伝馬町駅から788m
東京都千代田区内神田3-8-10

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    #肉と相まった時の豆腐感ハンパない#野菜ばっかりでヘルシーを錯覚 豆腐は木綿よりな豆腐が1丁まるまる入ってます!麺でないとこうも物足りなさがあるのか!?と思いましたが、食べ終わってもスッキリしていられるのは二郎系で味わえたのは豆腐のおかげですね

3.0
味噌ラーメン(麺処花田神田店)
今日11:00~22:00
小伝馬町駅から718m
東京都千代田区内神田3-20-6

レビュー一覧(2)

  • user_70541370
    user_70541370

    味噌ラーメンに足りてない栄養を補おうと野菜増しで注文。 もりもり野菜が食べられますね!

  • newluke0414
    newluke0414

    野菜エキスたっぷりのベースのスープが味わえたあと、味噌がその味に溶け込んでゆくに従ってじんわりと味噌スープの味が広がってゆきます。期待した「濃厚」「こってり」といった言葉の通りの重厚さはないと思います。但し、ベースのスープの出汁をしっかりつかまえて広がりを見せる味噌の味わいは間違いなく味噌ラーメンスープであってそのコラボが味噌をしっかり盛り立てる味わいになっていることは間違いはありません。厳選された味噌に研究されたベースのスープという匠を感じ、うまさたっぷりでまろやかなスープになっていると思います。ストレートの太麺。少しやわらかめでしたがコシが結構あるのでその食感は悪くありません。スープにもばっちりからんでその一体感はなかなかのものです。食が進む程小麦が溶け出してまろやかさがより深くのなってゆくのもいいです。

3.0
みそこってりらーめん(げんまん 人形町店 )
今日定休日
小伝馬町駅から573m
東京都中央区3-7-11 三福ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    大量なシャキシャキもやしに、力のある太麺で、それに比べるとみそはあっさり気味でした。ここのれんげは、家に欲しいなと思う形をしていて、思わずスープを余計にすすってしまいました。

  • user_96456315
    user_96456315

    ど・みそに比べると、洗練されていない感じですが、味噌の濃さと油っこさが、ちょうど好みのバランス。麺も札幌ラーメンという感じの縮れと加水率高い黄色麺。それにチャーシューも含めて、サービス満点のボリューム。うん、やっぱり冬を中心に、みそラーメンは良いなぁ~。

3.0
らーめん(麺や わたる )
ランチ
今日11:00~16:30
小伝馬町駅から667m
東京都中央区日本橋人形町2-6-12 渡辺ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • coltsaa
    coltsaa

    鶏白湯ベースで豚骨や魚介をミックスしたスープ。家系に近いようでちょっと違う。オリジナリティーのあるラーメン。

3.0
チャーシューメン(栄屋ミルクホール (サカエヤミルクホール))
ランチ
今日定休日
小伝馬町駅から987m
東京都千代田区神田多町2-11-7

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープはヒトクチ目から ず~ん!っと旨みが感じられて、甘みとコクもあり、後味も良かったです。 チャーシューは大きくて厚切りで、しっかり食感。 麺は細くてツルツルでした~♪

3.0
あがりラーメン(肉処菜家 わくら)
ディナー
今日不明
小伝馬町駅から242m
東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-10

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    ジンギスカンの〆にいただけるラーメンは、自家製の麺を使用しているそうです。コシがあり、ジンギスカンのタレをスープで割っていただくととてもおいしかった。

3.0
冷やしトムヤム汁そば(タイレストラン 沌-Thong- コレド日本橋店)
ランチ
今日不明
小伝馬町駅から987m
東京都中央区日本橋1丁目4-1コレド日本橋4F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    夏向けのメニュー、ハーブの香りと辛さが爽やかな冷やしトムヤム汁そばです。 お野菜たっぷりで女性にも人気、中華麺はもちもち、スパイスがピリッと効いていて。さっぱりおいしいです。

3.0
肉玉中華そば(徳福 神田店)
今日不明
小伝馬町駅から728m
東京都千代田区内神田3丁目21-8神田駅北口合同ビル1F

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    やや強めの鶏の脂感とねばりが感じられるが、トンコツの滑らかさが少しスープを柔らかくしているよう。。。しかし、そんなフープをよそにドン強く襲ってくる肉にしみこまれた強めの甘辛い味わいがあります。スープ自体にはかるめのかえしが溶け込んではいますが、この軽い味わいのかえしをこの肉に染み込んだ甘辛の味付けが完全に飲み込んでしまっています。ゆえにうまいラーメンでは通常感じ得ない「甘味」がきわだって、醤油の味とコラボして喉にひっかかるようになります。ラーメンスープから逸脱して関東のかつお出汁の風味が強く甘味も多少ある日本そばのつけ汁となった味わいになっています。肉がドンとのっかっているからですかね?脂感を抑えたような味付けはまろやかさにも欠けるような気がします。ストレートの中太麺。硬さは程良い加減で思った以上にもちもち感のある麺です。ただコシというには相当するかといえば少し違うよう。モサモサしたような食感がしますがスープにはよく馴染んで一体感は悪くはありません。

3.0
鶏武士ラーメン(しお) (鳥番長 小伝馬町店)
今日不明
小伝馬町駅から254m
東京都中央区日本橋小伝馬町14-13

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    鶏をガッツリ炊いた、濃厚鶏白湯スープ。これは居酒屋レベルでは無いね。しっかりとコクや旨味が感じられ、ただただ炊いただけではない。 そこに中細の全粒粉混じりのやや縮れ麺がモチっとした食感でなかなかなマッチングをみせる。 手前左側にあるのは鶏節で、これがなかなか珍しく、鶏×鶏の相乗効果!を感じるかはあなた次第!ですが、鶏推しな一杯が十分伝わる。

3.0
味噌らーめん + ワンタン + 味付玉子(福籠 )
ランチ
今日定休日
小伝馬町駅から999m
東京都台東区柳橋1-13-4 丹羽ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは旨みとコクがあり、少しゴテっとしていて生姜も程よく効いていて美味しくいただきました。 ワンタンは皮が薄くて滑らか、味付玉子は半熟マロヤカでした。

2.9
らーめん銀だら搾り(五ノ神水産 )
ランチ
今日定休日
小伝馬町駅から940m
東京都千代田区神田多町2-9-6 田中ビル別館 1F

レビュー一覧(9)

  • 食べた瞬間魚介系の味、いかにも魚を食べてるって錯覚さえしてしまう確かにぎゅっと絞られたようなスープ。 満足です。

  • user_44783959
    user_44783959

    「銀だら」を使用したラーメンでスープを一飲みすれば銀だらの香りが口の中に広がります!↵ベーススープは塩?ということですが、とろみがあり濃厚です。中太麺が良く合います。↵具は鶏チャーシューにメンマ、ねぎ、岩のりがちょんとのってます。クセになるお味でまた食べたくなる美味しさ!

  • ko_chi
    ko_chi

    魚臭いラーメン。有名店ですが、塩気も角がある感じがしたし、私にはハマらず。 #ラーメン #魚介ラーメン

2.9
自家製手揉みつけめん醤油(本田麺業 神田西口駅前店)
ディナー
今日不明
小伝馬町駅から745m
東京都千代田区内神田3丁目7-8

レビュー一覧(7)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年1月15日にオープンした大型新店。屋号や看板のフォントからお察しのとおり、実力店『麺処ほん田』のニューブランドだ。手揉み極太麺はもち麦を駆使し、シットリ&モッチリ感を余すところなく表現。スープの濃密なうま味も、実に好印象。うん、これは美味い!#つけ麺

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #つけ麺 #神田 #東京 #ラーメン #ランチ

  • junpet26
    junpet26

    #つけ麺 #神田 #東京 #つけめん ゼロアミロースのもち姫使用でやわもち感も手揉みによるゴワゴワ感が新感覚。粉の旨み、甘みもしっかりと感じられる。魚介系スープとの相性も良き。

2.9
ラーメン&半チャーハン(鶴の恩がえし )
ランチ
今日定休日
小伝馬町駅から829m
東京都千代田区神田多町2-2

レビュー一覧(2)

  • cecil0721
    cecil0721

    全体的に薄味であっさり。 どうやら中華定食に特化したお店のようです。 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーハン

  • ogu_ogu
    ogu_ogu

    190315 鶴の恩返し@神田 Aセット 700円 ラーメン&半チャーハン #町中華 #鶴の恩返し #半チャンラーメン #ラーメン #半チャーハン #炒飯 #神田ランチ #淡路町ランチ #lunch #ランチ