川崎市川崎区で食べられるラーメンのランキング(温かい)(4ページ目)
299 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは川崎市川崎区で食べられるラーメンのランキングページです。
川崎市川崎区ではラーメンが299件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、299件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- user_91549768
具は 巻き豚チャーシューが1枚と海苔、キクラゲ、ネギ、そしてトッピングした煮玉子とオーソドックスです。巻き豚のチャーシューは やや小さめですが柔らかく煮込まれて、肉の食感もしっかりして美味しいです。 麺は細めのストレート麺。 豚骨の濃厚さと秘伝の醤油ダレのまろみが調和した 濃厚スープによく絡み、うましっ!!最高の具合の とろ~り半熟煮たまごです。 黄身のトロトロ加減が 絶妙でとても美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- user_91549768
酢の酸味と唐辛子や胡椒の辛味と香味を利かせた、酸味豊かな辛みのある四川料理「サンラー湯麺」です。麺は中太のちぢれ麺を使用。 爽やかな酸味と唐辛子や胡椒の辛味、香味をきかせたスープとよく絡んで、うましっ!!この酸っぱ辛いスープが食欲増進&疲労回復などに効果あるんですよね。食欲がかきたてられる旨さです。
レビュー一覧(1)
- user_91549768
名古屋めしとして有名な『台湾まぜそば』を喰我流にアレンジした ピリッとくるジャンクでパンチのある一杯。 麺の下には濃いめのタレがあり 麺をまぜまぜしてからいただきます。山椒の食欲を誘う香りが漂います。麺はモッチリと程よい茹で具合の太麺。タレの味と山椒の香りがベストマッチで美味しいです。また卓上のニンニクや豆板醤、酢や醤油タレなどで自分好みにアレンジしジャンク度を増すとより一層美味しくなります。うましっ!!
レビュー一覧(1)
- user_91549768
上ラーメンとラーメンの違いは、上ラーメンは、チャーシュー3枚に麺が大盛りとなっています。とろみがある濃度の高い独特のラーメンです。 具は、チャーシュー3枚、メンマ、ナルト、海苔1枚、刻み葱です。チャーシューは、脂身の少ないタイプでホロっと崩れ、味付けは薄めですが、スープに浸すと柔らかくなり、うましっ!! 麺は、中細のちぢれ麺ちょうどいい感じの茹で加減で 濃度高めのとろりのあるスープとの 絡みもよく、うましっ!! 豚骨ベースに各種野菜などが溶け込んでいる独特のスープは、コクと旨みがあり、生姜が良いアクセントで、うましっ!!
レビュー一覧(1)
- user_56855280
シンプルで鶏ガラで美味しいラーメン。美味いですねぇ~
レビュー一覧(1)
- user_00408240
野菜の旨みが口の中に広がって・・・↵あとから鶏の旨みがぁ
レビュー一覧(1)
- user_56855280
さっぱりした醤油ラーメン。飽きない味
レビュー一覧(1)
- user_56855280
本当に昔ながらの味で大好き。麺。ストレート麺。シンプルの鶏ガラスープで美味い。安心の1杯。
レビュー一覧(1)
- user_56855280
麺。普通サイズ。味噌ラーメンだともう少し太くっても私はOK。味噌ラーメンって野菜もいっぱい食べれるし。たんめんより味噌ラーメン食べてる方が多い。
レビュー一覧(1)
- user_56855280
〆はざるラーメンにしました。どっかで食べた事ある感じがあるのですが・・・。思い出せません。つけ汁はいろいろ工夫してましたね。ちょっとピリ辛でさらっと食べちゃいました
レビュー一覧(1)
- user_00408240
極細麺は、ザクっと歯応えを感じる固茹で・・・↵いいですねぇ
レビュー一覧(1)
- fumito3110
写真では微妙だけど、奥と手前でスープの色が違う。当然味も違う。手前は魚粉系、奥は焦がし海老みたいな?面白かった
レビュー一覧(1)
- 8su10
メンマをトッピングで入れています。物足りない。あぁ物足りない。ラーメン街ならではのボリュームなのか、これが通常なのか。いろいろ残念でした。
レビュー一覧(1)
- aidia
ラーメンはとてもシンプルな味つけですが、麺はコシがあってもちもちとした食感です。 チャーシュー丼はチャーシューが肉厚でしっかりとした味つけでご飯が進みます。
レビュー一覧(1)
- aidia
ゴマと辛味のハーモニーでお汁はとても美味しく、辛みがあとから追いかけてきます。 ミニ麻婆丼は花山椒がきいていてコクがありました。
レビュー一覧(1)
- fukuusagi
野菜たっぷりで、美味しいです。
レビュー一覧(1)
- user_91549768
冷し塩まぜそばの具は炙ったチャーシュー、メンマ、温泉卵、白髪ねぎ。麺の下には冷たい塩ダレがあります。炙ってあるチャーシューは 柔らかく煮込まれて、肉の食感もしっかりした美味しいチャーシューでした。温泉卵、塩ダレを麺にまぜまぜしていただきます。 スープがアッサリだからこういう中細の麺がいいですね。最後にスープ割。塩ダレは人の身体に最も近い塩「わじまの海塩」スープは、匠の大山地鶏使用していて、うましっ!!
レビュー一覧(1)
- user_91549768
水餃子が入っているのと想像していたんですが、なんと!! 焼き餃子が入ったラーメンとは\(◎o◎)/!!餃子はニンニクは少な目の野菜ベースの餃子であんがたっぷり 外はパリッ中はジューシーで美味しいです。うましっ!!麺は、中細の麺ちょうどいい感じの茹で加減で 豚骨ベースの醤油スープとの 絡みもよく、うましっ!!
レビュー一覧(1)
- user_91549768
具は、チャーシュー・ほうれん草・海苔・ネギです。 味玉はトッピングしました。てか、スープが少なくないか!? チャーシューは、豚バラ肉を使っていて、 脂と赤身のバランスがいいもので、 普通に美味しいですね。麺は標準でも少し硬めで、見るからに美味しそう。食感も味もグットです。 但し、量はなかり少な目です。丁寧に作られた胡椒が効いている醤油スープは、どこか懐かしさを感じるベーシックな鶏醤油スープです。
レビュー一覧(1)
- user_91549768
こちらの激辛ラーメンは 一味をたっぷりとかけたラーメンです。 チャーシューはトッピングいたしました。 麺は細めのちぢれ麺で 一味がたっぷりと入ったコクのあるスープが 麺によくからんで美味しいんです。自家製チャーシューはもも肉を使用。 肉の旨味が充分に感じ 柔らかくてこれまた美味しいです。
レビュー一覧(1)
- user_91549768
美味しそうじゃあありませんか。野菜たっぷりの中華ハナ名物タンメンです。ゆで卵はトッピングいたしました。 キャベツのシャキシャキ感がとてもいい感じで、 平らな縮れ麺にスープがよく絡んで、うましっ!! スープは 甘みがある塩味で、まさにタンメンのお手本というスープですね。 レンゲが止まりませんwwwうましっ!!
レビュー一覧(1)
- newluke0414
まずスープ。マー油のない方をちょっとすすってみるとなんとなく物足りない感じ。そんな時はよ~く混ぜ混ぜしちゃって次の一口。獣系の風味と脂感を感じたあと節の味が必死こいて追いかけてくるところを獣系のの脂が優しく受け止めてしっかりとした一つのスープの味になってゆきます。少し濃い目の醤油のかえしがそのベースのスープによって味が引き立ちとてもうま味のあるラーメンスープになってゆき、喉元にスープを送り込んだあと口の中にクリーミーさが増してiきしっかりと味が持続します。雑味のない節のようで喉ごしもやわらか、ひっかかるものはないがそのせいかコクとしては少し足りないかなぁ~。。。でも、でも味わい深いスープには間違いありません。そして待ってました!麺。市販の袋入の生うどんを彷彿とさせる同じ位の極太麺。いや~太麺好きにはたまりませんね~。。。ちょっと硬めですが硬麺が好きな私には丁度いいくらいです。コシは少し足りないかなー,,,弾力性は少し弱いように感じます。太麺だからですかね?スープにはからみづらいような感じ。私としては一体感もちょっと弱いように思います。
レビュー一覧(1)
- newluke0414
野菜の甘味と独特の味わいがたっぷりと感じるベースのスープの上に、うま味のしっかりした醤油のかえしが少し濃いかなーと思うもトンコツと思われる獣系の脂感がじんわりと優しく包み込んで味をまろやかにしています。表面に浮く背脂がゆっくりと溶け込むと甘味とクリーミーさを残してゆきます。ベジポタをうたうお店と比較するとやや粘度は低いですがトータルまろやかなうま味とコクがあって滑らかさも伝わる美味しいスープだと思います。ややちぢれた太麺。硬めで頼んで見ましたが思う以上に硬めでボソボソ感が残っているみたいな食感になるんで、ここは普通の方がいいかも知れません。もう少し柔らかければ小麦の味がスープに溶け込んでより滑らかさが増すかも知れません。この太さは私にとっては嬉しいものです。
レビュー一覧(1)
- newluke0414
節系の味がしっかりして、その節にしっかり味をつくられた醤油のかえしが強めに伝わってきます。その和テイストになってゆく味わいをトンコツの脂感がジンワリと和らげてゆきます。トンコツが主体ではなくてあくまでも節が主体。節のクドさはないですがじっくり味わうと甘めのかえしがねとっとくちの中にまとわりつきうようでそちらの味わいがまったり感を助長してキレを悪くしているようです。うま味感は悪くないかえしの味なので、スープでうまく調整すればもっと美味しくなるのではないかと思います。
レビュー一覧(1)
- user_56855280
この野菜の量は凄い。まったく野菜だけ食べてると麺にたどり着けない。下から掘り出して麺を食べなから野菜。スープも美味いし麺も好きな感じです。麺も太麺で美味しい。たんめんや味噌は太麺がいい。
レビュー一覧(1)
- user_56855280
おおおお~。これは野菜の味もしっかり出てて~。美味いですねぇ!!。これは美味い。野菜もいっぱい取れるし。麺も太麺でたんめんに合います。ちゃんと考えてますねぇ~。これはハーフじゃなくっても良かった!!
レビュー一覧(1)
- user_56855280
シンプルで柚子の香りが効いて美味しい。麺はストレート麺。飽きない1品ですねぇ~。ミニ生姜焼き丼はダメですね。ご飯が美味しくなくって硬いお肉だけ食べました
レビュー一覧(1)
- user_56855280
カルビラーメン食べようと思ってたのに~。ギリギリまでそう思ってたのに!!。目の前に味噌ラーメンって書いてあったのが(^_^;)。無意識に口から『味噌ラーメン』って。でも美味しい味噌ラーメンで良かった
レビュー一覧(1)
- user_00408240
そそ・・・このスープ・・・口に合うんですよぉ↵塩味系もグッドなんですが醤油系もカネシとベストマッチング↵今日はモチモチの茹で加減でした
レビュー一覧(1)
ラーメンの具は、チャーシュー1枚・なると・メンマ・ねぎです。なるとが入るのが、いまどきは珍しいですね。麺はつるっとした のどごしのよい細麺で、 スープは鶏ガラと豚ガラをベースにした薄口しょう油味です。チャーシューは もも肉で厚さもあり 塩加減もバッチリで、 しっとりしていて美味しいチャーシューです。うましっ!!半チャーハンは、具がチャーシュー・なると・卵のシンプルなもので、労働者の街川崎にしては薄味でした。うましっ!!