投稿する

川崎市中原区で食べられるラーメンのランキング(温かい)

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは川崎市中原区で食べられるラーメンのランキングページです。
川崎市中原区ではラーメンが93件見つかりました。
93件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.8
小ラーメン(豚星。 )
ランチ
ディナー
今日11:00~00:00
元住吉駅から636m
神奈川県川崎市中原区木月4-5-20 1F

レビュー一覧(2)

  • oze_6
    oze_6

    神奈川県内において不動の人気を誇る「豚星。」、店名に「。」が付いた店は割と多く、ここ元住吉では他のラーメン屋にも付いているのが面白い。 豚星。は店名でも想像出来るかもしれないが、二郎風のラーメンを供している。 醤油ダレがビシッと効いたスープは、軽い乳化もあり、味の鋭さと一種の重たさが共存するもの。実に牽引力のある味わいで、濃いもの好きの心をギュッと掴んでいる。 平打ち麺は硬すぎず柔らかすぎずといった感じか。二郎好きの中で万人受けする麺と言ってもいいのかもしれない。

  • kuma_9ma
    kuma_9ma

    ここの豚が世界一。ただし量多すぎ。

3.5
ラーメン (一番釜)(濃厚博多豚骨 たかくら 武蔵小杉店)
ランチ
ディナー
今日11:00~00:00
武蔵小杉駅から115m
神奈川県川崎市中原区小杉3-472 武蔵小杉東急スクエア 1F

レビュー一覧(1)

  • gretsch535
    gretsch535

    武蔵小杉、たかくらのとんこつラーメン一番釜、二番釜、三番釜とスープが三種類ある。 これは一番釜。長浜系のちょいくせのあるあっさりとんこつ。 麺はもちろん細麺ストレート。固めが好みなのでバリかたで食べる。 まいうー。飲みの終わりとかに食べたくなりそう。危ない奴やな。 TAKAKURA's tonkotsu ramen.At Musashi-Kosugi Kanagawa. Tonkotsu ramen is lightly flavored white soup made from boiled pork bones.And eat with very thin, straight noodles. #535めし

3.2
塩そば(ラーメン 丸仙)
今日不明
武蔵小杉駅から373m
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目66

レビュー一覧(1)

  • maryrose
    maryrose

    武蔵小杉にあるラーメン丸仙の塩そば。鶏団子3個にチャーシュー入り。スープは鶏の旨味が炸裂。いやーこれは非常に美味しい塩スープです。外見は汚いラーメン屋ですが期待以上と感じることでしょう。普段使いのラーメンにしてはうまいです。 #ラーメン #塩そば

3.2
野菜ラーメン(てっぺん家 元住吉店)
ランチ
今日不明
元住吉駅から157m
神奈川県川崎市中原区木月2丁目4-10クレセントハイム

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    ガッツリした豚骨醤油スープ。 かためでオーダーした太麺。 野菜ラーメンらしく、もやし、キャベツ、ニラがたっぷり。 厚切りで大きいチャーシュー。 味玉もいい感じに中は半熟に仕上がっています。 生卵たまごサービスはセルフでいただきます。玉子を絡めて、すき焼き風にいただきます。 卓上に調味料が並んでいるので、胡麻、とうがらし、豆板醤、にんにくなどを追加して、味変しながら完食。 ごちそうさまでした(^_^)

3.2
ラーメン(らーめん㐂輪)
今日不明
新丸子駅から167m
神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目-788

レビュー一覧(1)

  • taniyan
    taniyan

    オーソドックスな家系ラーメンでバランスよく上品な印象。出てくる状態でちょっと薄味なので、卓上にあるかえしをひとまわしかけるとちょうどよくなります。新丸子では人気店です。

3.2
醤油ラーメン(京都北白川ラーメン魁力屋 川崎新城店)
ランチ
今日不明
武蔵新城駅から542m
神奈川県川崎市中原区新城中町6366−1

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    一つを麺固め、もう一つは普通でお願いしました。個人的には、固めの方がパスタで言うアルデンテに近くて、噛み応えがあり、美味しいと感じましたが、これは好みの問題かと思います。 スープは正に醤油の味で、味も香りも楽しめました。見た目は背脂ガッツリ&コッテリ、ただ見た目ほどくどさはないかな。 麺の固さ、脂の量は加減が可能ですので、お好みでどうぞ。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
烏賊煮干しそば(Noodles Kitchen GUNNERS)
ランチ
今日不明
新丸子駅から201m
神奈川県川崎市中原区新丸子町-754

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    新丸子〜武蔵小杉間に密集するラーメン激戦区にある。 限定商品だがだいたいあります笑 煮干好き、特に烏賊のクセが全面に出ているので苦手な人は避けるべきですが、煮干好きには食べてほしい。 烏賊のひねた匂いが濃いめの醤油ダレと背脂の甘さにマッチ。烏賊のクセは強いけど全体的に他の素材との均整が取れたラーメンでした。

3.1
特製えびらあめん(小杉らぁめん 夢番地)
ディナー
今日不明
武蔵小杉駅から38m
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目-1301

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    エビが強く主張して、とっても香ばしいです。豚骨も混じってはいますが、風味は完全にエビが勝っていて海の香り。香りからして濃厚でなんですけど、とろみはなくサラサラで細めの麺によく絡みます。 トッピングは、ノリ、カイワレ大根、刻みネギ、チャーシュー、長めのメンマ。特製ってのは、コレらに加えて、味玉、ノリ4枚追加、チャーシュー2枚追加ということのようです。結構、コスパ高め。 #ラーメン

3.1
ラーメン(ラーメン豚魂 )
今日11:00~15:00,18:00~21:00
平間駅から413m
神奈川県川崎市中原区上平間1700-143

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    野菜(モヤシと若干のキャベツ)が山盛り、これで普通です。ヤサイマシじゃありません。二口・三口、食べないと麺やスープに辿り着けません。モヤシもキャベツもシャキシャキ、良い食感です。 スープは醤油が効いてます。逆に言うと豚骨の主張は弱く、脂もそれほど強くなく、思ったよりもあっさり系。前に行った二郎系のお店は、スープが重くて、胃もたれしそうでしたけど、麦魂さんのスープは思いの外、やさしい。豚魂でコレなら、魚魂はもっと優しいんじゃないしょうか。やや乳化しているスープですが、とろみはなく、ほぼサラサラ。推定粘度30cP。 ニンニクは少なめでも良かったかも...と思いつつ、醤油ベースのスープにニンニク、すっごくマッチしています。美味しいのでナシにしてしまうのはもったいないですよ...業務に支障の無い程度で!?頼むと良いでしょう 麺は平打ちのストレート麺。硬さは普通でお願いしましたけど、結構、モチモチ食感。硬いっていうか、コシがある感じ。麺とはあまり絡まないタイプの麺で、この絡みすぎないところが重くならないようにしてくれているんじゃないかなー。 そして特筆すべきは、このチャーシュー!! 丼の半分以上を占めているんじゃないかってくらいの大きさのチャーシュー。大きいだけじゃなくて分厚いんです。1cmくらいありました! 追加なしだったら、この大きいのが一枚だけみたいですが、それでも充分、堪能できるチャーシューですね。追加すると2枚プラスアルファ、チャーシューの切れ端も入っていました。 大きくて、分厚くて、それでいて柔らかくて味もしっかり染みていました。 #ラーメン

3.1
まぜそば(麺や でこ )
今日11:30~15:00,18:00~21:00
新丸子駅から239m
神奈川県川崎市中原区小杉町1-520-6

レビュー一覧(1)

  • s2mais2
    s2mais2

    たっぷりのネギがさらに美味しさを際立たせます。安いし美味しいしまた行きたい!

3.0
らーめん(ラーメン ハナ サク (RAMEN HANA=SAKU*))
今日不明
元住吉駅から113m
神奈川県川崎市中原区木月2-5-2

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    トンコツの風味が軽く伝わってきたあとその脂感がしっかり伝わってきます。旨みのある醤油ベーすのかえしがしっかりとした味わいに押し上げてゆきます。スープと一体となったかえしが味わい深いラーメンスープに仕上がってコクもしっかり伝わってくるようになります。トンコツ独特のクリーミーさも、味を口の中にへばりつけるようでつぎの一口まで味をつないでゆきます。でも豚骨ラーメンスープとしては美味しい方と思いますが今となっては一般的な味付に留まるところかも知れません。中太のストレートの麺。もっちり感があるように感じる歯ざわりもコシが弱いのでネットリ感のある食感に変わり、麺とスープがよく馴染む分味がしつこくなるようになるのがちょっと残念のようです。

3.0
台湾まぜそば大盛(台湾まぜそばとピザそば俺の金太 )
今日11:00~00:00
元住吉駅から443m
神奈川県川崎市中原区木月3-7-19

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    強い醤油のかえしの味がグンと感じます。ただこれはとても醤油一直線の味でその濃さがストレートに伝わるものです。他店の台湾まぜそばはひき肉の肉汁と脂感を経由して到達するもので醤油の味わいがマイルドで醤油の角が取れて丸くなった感があるもの。トッピングのひき肉の味付けと下に敷かれた醤油のかえしとのバランスがちょっと悪いかもしれません。もうちょっと下に眠るかえしが少なくてもいいような気がします。よって、節の味わいもかき消れて玉子の黄身のマイルドさもふっとんでしまうよう。さらに時間の経過とともに刻み玉ねぎの辛さが全体にまわってきてへんな辛さが味を占めるようになってきちゃいます。もう少し少なくしてもいいんじゃないかなー。別のうまみの一味が欲しいところです。そして麺はストレートの太麺。コシがあるというよりは芯があります。この芯をくだく分咀嚼の回数が増え、この醤油の濃さあるたれが余計に濃さを感じてしまうという循環。この麺のゆで方からしても、やはりもう少しタレの構成を変えるか抑え目にした方がよいように思います。

3.0
味玉ラーメン(西國や )
今日11:30~13:30,19:00~21:00
武蔵中原駅から581m
神奈川県川崎市中原区下小田中2-33-28

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    優しい鶏ガラのコクがじんわりと感じ醤油のかえしをとても優しくしている味わいです。適度の背脂がそんな醤油味を丸くしています。加えて黒鯛のうま味のある味がゆっくりと波打つようにジンジンと効いてきます。鶏ガラのスープの上にちょこんとのっかって出汁の主役は我にありといわんばかりにその味わいに加速度がついてきて味わいをぬりかえてゆくようです。野菜感がないので寄せ鍋の雰囲気の味わいではなく、ラーメンスープとしてド直球の麺をしっかりサポートするような魚独特のうま味をしっかりに出し、醤油のかえしが味をうまくまとめているといったところ。とても優しいく味の堆積がほどよいところで留まって節のようにまとわりつく味ではなくキレがいいのもいいですね。中太の平打ち麺。普通で頼んで程よい硬さでコシは結構あります。この優しくてうま味のあるスープにバッチリ合うと思われるほどの愛称の良い太さじゃないでしょうか?スープによくからんで一体感はとてもいいです

3.0
カルビラーメンセット(焼肉名菜 福寿 武蔵小杉店 (フクジュ))
今日11:30~23:00
武蔵小杉駅から163m
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス 2F

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    まずスープ優しい野菜の出汁を感じるもそれまで。あとはじんわりくる唐辛子の辛味が伝わってくるだけ!獣系と野菜の旨みたっぷりの出汁なんていうのはどこにもなく、遠くの方でカルビの肉の味わいがおいでおいでしているだけのスープにボテっとラー油をたっぷりまわしかけたといった感じのスープの味です。口の中に味を引き止めるもさっとどこかに逃げてしまって、とりあえず居た証の辛味を置いてゆきますといったところ。う~んこれをラーメンスープと呼ぶかなぁ。。。そして麺。ストレートの細麺。とても柔らかくてコシもないです。まぁこの手の調理麺はこんな麺が反対に美味しいと感じることも多いんでこれはこれですけどね。ただ湯切りも甘いので麺をスープに浸す度に味が薄くなるように感じるのは残念。メインのカルビ。適度の柔らかさもありますが、スープの味が単一的な辛さのみなんで特に盛り上げてくれるタレ的要素もなく感動もないです。普通の肉の塊止まり。

3.0
広島味噌らーめん+味噌漬け炙りチャーシュー1枚(麺場 田所商店 中原店 )
今日11:00~22:00
武蔵中原駅から592m
神奈川県川崎市中原区宮内4-7-14

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、赤か白かと言えば白寄りの優しい合わせ味噌。クリーミーで甘みがあって、ちびっ子も好きそうな味噌スープですね。麺は、ぷりっとした多加水太縮れ麺です。札幌味噌によく見られるかためでぽるっとした口当たりです。具は、広島だけあってなんと牡蠣フライが2個のっています。クリーミーなスープは牡蠣フライにも不思議とマッチしますね。その他に、モヤシ、揚げネギ、挽き肉などがありますが、基本のらーめんにはチャーシューが入っていません。よって・・・追加でチャーシューを1枚。味噌漬けで炙ってあり意外と肉質のしっかりとした歯応えのあるタイプです。

3.0
塩らぁ麺(自家製麺 佐野)
今日10:00~21:00
武蔵小杉駅から221m
神奈川県川崎市中原区

レビュー一覧(1)

  • bobu
    bobu

    スープは鶏凝縮ではないけど全ての材料のバランスが秀逸。つるしこの自家製麺の旨さを引き立てている。