投稿する

八王子市で食べられるラーメンのランキング(4ページ目)

813 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは八王子市で食べられるラーメンのランキングページです。

八王子市ではラーメンが813件見つかりました。

813件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.2
煮干しラーメン(椿家)
ランチ
今日不明
八王子みなみ野駅から916m
東京都八王子市片倉町1404-1FOODS FUU2F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    煮干しの魚粉がたっぷり。これがあるだけで豚骨醤油が、グッと優しい感じに。麺は細めでスープとよく絡んでくれます。 #ラーメン #煮干しラーメン #学食 #東京工科大学 #八王子 #八王子みなみ野

3.2
海老味噌ラーメン(麺や樽座 子安町店)
ランチ
ディナー
今日不明
八王子駅から214m
東京都八王子市子安町1丁目3-14

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    どんぶりの青い縁取りとオレンジ色のスープの対比が美しい! そして表面を炙ったバラロールチャーシューも。 そのままでももちろんおいしいけど、今日は最初から味変。唐辛子を大量にかけてみた! 真上からのビジュアルもいい感じ! 唐辛子を大量に入れても海老味噌スープは全然負けてない! 中太縮れ麺が最高に合う! デフォメニューも好きだけど、いつか激辛な樽座も食べてみたい♪ #ラーメン #味噌ラーメン

3.2
鶏びあんそば(鶏びあんSobaみやみや)
ディナー
今日不明
八王子駅から688m
東京都八王子市南町6-11

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年6月にオープンした『みやみや@聖蹟桜ヶ丘』の2ndブランド。立川の養鶏場から仕入れた烏骨鶏を出汁に使用した、新機軸の1杯。実力店『やまぐち@高田馬場』の味を手本に、地域性を加味したアレンジを施している。造り手の腕が折り紙付きということもあり、流石に美味い!#ラーメン

3.2
味噌つけちゃーしゅー(小川流 八王子みなみ野店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~23:30
八王子みなみ野駅から598m
東京都八王子市片倉町1919-7

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    チャーシューは5枚で、バラ、ロース、ミックス(バラ3+ロース2)を選べます。こういうときの私はミックスで。 厚めのバラがね、ぷるっぷるで美味しいのよ。ロースはロースでお肉の旨味がしっかりと凝縮されていて、これもアリ! 味噌が香ばしくて、ちょっぴりの辛味もあって、食べ終えたら身体ポカポカ♪ #ラーメン #つけ麺 #チャーシュー #八王子 #八王子みなみ野

3.2
黒玉(椿家)
ランチ
今日不明
八王子みなみ野駅から916m
東京都八王子市片倉町1404-1FOODS FUU2F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    黒ってのは、焦がし醤油なのかな? とても香りのよい醤油の効いたスープでした。トッピングはチャーシュー2枚、ノリ、そしてゆで卵。これで560円は、コスパ高いです。 #ラーメン #八王子 #八王子みなみ野

3.2
とんこつラーメン(802A TERRACE)
ランチ
今日不明
八王子みなみ野駅から1.20km
東京都八王子市片倉町1404-1 日本工学院専門学校 厚生棟3F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    結構、しっかりクリーミーな豚骨ラーメン。トッピングはチャーシュー、きくらげ、ネギのみとシンプルですが、この価格なら満足。 大盛無料ってのもすごい! #ラーメン #学食 #東京工科大学 #豚骨ラーメン

3.2
チーズ油そば(椿家)
ランチ
今日不明
八王子みなみ野駅から916m
東京都八王子市片倉町1404-1FOODS FUU2F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    丼の半分くらいを覆う、山盛りの粉チーズ。香りと言い、味と言い、もうね、油そばじゃなくて、パスタですよ、パスタ。すっかりイタリアンな様相。 麺は細めなんだけど、中太くらいにしてほしかったな。 #ラーメン #油そば #汁なし #まぜそば #チーズ #八王子 #八王子みなみ野 #東京工科大学 #テイクアウト

3.2
鯵煮干し塩(麺や 睡蓮)
ランチ
今日不明
西八王子駅から1.00km
東京都八王子市元本郷3-17-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと八王子。 美味しい家系ラーメンを食べた後に 車を走らせて八王子でラーメンを食べることにしました。 お店の名前は麺や睡蓮。 場所は八王子市元本郷というところにあります。 店の前にコインパーキングがあるので止めて訪問しました。 オープン前について2名の待ち。 後ろに並んでオープンを待ちます。 開店時に券売機でチケットを購入します。 今回は鯵煮干し塩をチョイス。 店内はカウンターとテーブル席で12,3席くらいかな。 男女2名で営業をされていました。 チケットを渡して提供されたのがこちら。 なかなか具沢山にビジュアルかなー。 大きなチャーシュー、材木メンマ、ざく切りの玉ねぎ、ネギ。 麺は不揃いな平打ち麺。 もっちりとしてスープとの相性が良いと思います。 スープは鯵がしっかりと感じられる煮干し系が好きな人なら たまらない味わいかと思います。 塩にしたけど濃すぎずしっかりと魚が感じられる。 このスープ美味しいと思いますなー。 チャーシューも赤身でしっとり感があっていい感じでした。 こちらはいろんな限定とか種類も豊富で 何度か訪問したいなって思うお店でした。 近場にあったら嬉しいのになー。 #ラーメン #塩ラーメン

3.2
ラーメン大盛り(でうら )
今日不明
八王子駅から1.00km
東京都八王子市台町1-6-12

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと八王子。 行ってみたかったお店に振られて ブックマークしていたお店に訪問しました。 お店の名前はでうら。 専用駐車場があるので止めて訪問。 店内はテーブルとカウンターで14.5席くらいかな。 カウンターに座って注文します。 こちらは非常にシンプルでラーメンのボリュームとトッピングを選ぶのみ。 今回は大盛りをお願いしました。 しばらく経って提供されたのがこちら。 おー、ざく切りの玉ねぎが八王子ラーメンやね。こちらは追加してもよかったかも。 スープを一口飲んでみると鶏ガラかな? シンプルでキリッと醤油も効いた美味しい味わいです。 ざく切りの玉ねぎもいい味を出していて一緒に啜ると美味いなー。 麺はやや硬い目の細麺です。 このスープによく合っていて啜り心地も良好でした。 赤身のチャーシューや細切りのメンマも美味しいけど、苦味のない玉ねぎがほんとよかった。 これはトッピングしとかないとな♪ 瞬殺で食べ終わりました。 お店の方の接客も暖かくていいし、近場なら定期的に通うお店でした! #初夏グルメ #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
期間限定 とん汁ラーメンたちばな(らあめん花月嵐 京王八王子店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~03:00
京王八王子駅から238m
東京都八王子市 東町1-2

レビュー一覧(1)

  • best_basil_gs0
    best_basil_gs0

    #東京 #八王子 #豚汁 #ラーメン #期間限定 前から気になっていた『とん汁の店たちばな』が監修したラーメン。 濃いめ味ではあるがくどくはない。 〆にライスに汁をかけて食べるのも最高。 実際のお店に行ってみたくなった。

3.2
ざるらあめん(らあめん大安 )
今日11:00~14:30,17:00~20:00
八王子駅から158m
東京都八王子市子安町1-11-10 エリートビル 1F

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    +「生玉子」(50円)。修業先の満来同様、量がスゴイです。麺の量は並で300g、大盛は2倍!豚骨ベースのあっさりしたつけだれ。 平打ち中太縮れ麺。適度なコシ、のど越しです。具は葱、メンマ。分厚いチャーシュー5枚。さすがに10年以上も修行した店主。しっかり修業先の味を受け継いでいます。

3.2
味玉ラーメン(椿家)
ランチ
今日不明
八王子みなみ野駅から916m
東京都八王子市片倉町1404-1FOODS FUU2F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    名前のとおり家系で、豚骨ではありますが、かなりかえしが効いて、そんなに豚骨は主張していません。 麺は丸い細~中太くらいの麺。味玉は、黄身が固まって、傾けてもこぼれないくらい。 この価格なら満足かな。 #ラーメン #八王子 #八王子みなみ野 #東京工科大学

3.2
ラーメン(竹の家 (たけのや))
ランチ
今日10:00~19:30
八王子駅から355m
東京都八王子市中町4-2

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    今回はラーメンを注文。 具なしのかけラーメンってのもありました。 提供されたのをみると縮れの中太麺でちょい想像していた昔ながらの中華そばとは違ったかな。 チャーシュー1枚、メンマ、海苔、ネギが入ってました。 食べてみると胡椒が欲しくなるような鶏ガラ醤油かな。もうちょい濃くてもいいかなって思います。麺は適度なコシがあっていい感じ。 値段を考えると十分美味しいラーメンでした。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
つけ麺ちゃーしゅー(小川流 八王子みなみ野店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~23:30
八王子みなみ野駅から598m
東京都八王子市片倉町1919-7

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    中盛り、大盛りまで無料で増量できます。ちなみに写真は中盛り。 煮干し醤油ラーメンですけど、煮干しの香りと味がガツンとくるタイプ。優しい煮干しじゃなくて、パンチのある煮干し。 チャーシューは全部で5枚。バラとロース、選べるのですが、どうせならミックスでと、バラ3枚(手前)とロース2枚(奥)。分厚くてプルップルのバラ、ちょっと固めなんだけど旨味の凝縮されたロース、どちらも絶品! #八王子 #八王子みなみ野 #つけ麺 #ラーメン #煮干し #煮干しラーメン

3.2
超濃厚煮干しつけ麺(小川流 八王子みなみ野店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~23:30
八王子みなみ野駅から598m
東京都八王子市片倉町1919-7

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    小川流さんって、ただでさえ、インパクトのある煮干しなのに、それが超濃厚Kなんて気になるじゃないですか。 チョッピリとろみがあるくらい、推定粘度2cP。奥の方に鶏ガラを仄かに感じますけど、言われなかったらわからないくらい、魚介の・海の香りが強いです。 麺は中太でモッチリ♪ #ラーメン #つけ麺 #煮干しラーメン #八王子 #八王子みなみ野 #今日のわくわく

3.2
背脂煮干しラーメン(八王子 響)
ランチ
ディナー
今日不明
西新宿駅から265m
東京都八王子市平岡町15-14 明光ビル1F

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    数年ぶりに会う大学の後輩とラーメンを食べるために、八王子市平岡町に先月オープンしたばかりの「八王子 響」に行ってきました!このお店は八王子系と背脂煮干しの2枚看板ですが、二人とも背脂煮干しをチョイス。八王子系でも背脂煮干しでもたっぷり乗っている刻み玉ねぎ。スープ表面を背脂が覆っていますが、余分な脂を落としているため見た目よりもあっさりと食べられます。そしてもちろん名前のとおり煮干しの味もガツンと♪麺は今いちばん好きな中太麺。ホープ軒や喜楽を想起させるあっさり醤油での中太麺は僕の中で非常に熱いです!

3.2
炙りバラとろチャーシューらーめん(長崎らーめん西海製麺所 八王子みなみ野店)
ランチ
ディナー
今日不明
八王子みなみ野駅から141m
東京都八王子市みなみ野1丁目2-1アクロスモール八王子みなみ野1階

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    名前のとおり、炙ったチャーシューが5枚も。薄めだけどネ。 あご出汁をベースにするスープは結構、あっさりなので、見た目の割には食べやすいです。 トッピングには、メンマ、ネギ、アオサ、ガリも。 #ラーメン #チャーシューメン #八王子みなみ野 #八王子 #アクロスモール八王子みなみ野

3.2
醤油らーめん(らーめん れんげ )
ランチ
今日11:30~14:30,18:30~22:00
八王子駅から415m
東京都八王子市子安町3-7-13 中西ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、第一印象があっさりとした比較的澄んだ鶏だし醤油です。口に含む前から、そのスープは見た目からの想像以上に鶏だしの香りがふわっと先行させて鼻腔をくすぐります。麺を食らう前に面食らった。改めて、口に含むと旨みがしっかりと感じられ、醤油の香りとのバランスも良い。この鶏だし・・・濃厚鶏白湯にもけっして、引けを取らない。鶏好きをうならだせるだけの実力を持ったスープです。ご主人は鶏出汁が本当に好きなんだなぁ・・・(´▽`)麺は、・・・ん?鶏白湯と同じなのか?いや、違う気がする・・・ぷりしこっとして、ややほぐっと固めな口当たりは麺自体が違うのかスープとの相性によるものなのか・・・具は、シンプルを極めます。チャーシューは、鶏白湯では鶏むね肉でしたが淡麗鶏だし醤油では豚ロールバラとなります。このチャーシューも、またしっかりと香り良し。それでいて、それ自体が突出することなく再びスープに戻っても鶏の香りが呼応するがごとく盛り上がってくるような絶妙な仕上がりです。