投稿する

港区で食べられるラーメンのランキング(6ページ目)

2,313 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは港区で食べられるラーメンのランキングページです。

港区ではラーメンが2313件見つかりました。

2313件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.3
柚子塩らーめん(AFURI 六本木ヒルズ)
ディナー
今日11:00~22:00
六本木駅から223m
東京都港区六本木6丁目4-1

レビュー一覧(1)

  • yamasama
    yamasama

    10/31までのハロウィン期間限定アート🎃着丼すると、どんぶりモンスターが現れます。あまり知られていないみたいですが六本木ヒルズ店のみモンスターアートが2種あるみたいです👻 #ラーメン #六本木 #六本木ヒルズ #ハロウィン #期間限定 #かわいい

3.3
汁無し担々麺(四川担々麺 ななつぼし(新橋))
ランチ
ディナー
今日不明
新橋駅から192m
東京都港区3丁目16−22 池野6号ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 先日、新橋と市ヶ谷(四谷)に各々オープンしたお店のようです。 汁なしは、標準でも辛めとのこと。確かに汗をかくほど辛かったですが、濃厚で美味でした。 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺 #日曜営業

3.3
醤油ワンタンチャーシュー味玉(MENクライ)
ランチ
今日不明
東京都港区芝1-3-4 山谷ビル1F

レビュー一覧(1)

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    MENクライ@浜松町 2回目の訪問です。と言いましても。1回目は店の夏休みであえなく撃沈🥺😭 で、9月に入り再訪です。 11:45頃店に到着、行列覚悟でやってきたのですが、外待ちなしで店内にラッキー✌️✨ 頂くのは ちょっと贅沢に 醤油ワンタンチャーシュー味玉 1250円 5分ほどで着丼。 先ずはスープを一口口に入れるとふわっ💭といりこのいい香りが口に広がり、鶏や豚のコクと旨味がスープの厚みと深みをプラスして、最後にキリッとパンチのある醤油が(。>﹏<。)キュッとまとめてくれ るバランス良いスープです。 それに合わすのが下北沢の「純手打ち 麺と未来」を思い出す。純手打ち、極太、多加水、食感がとろける麺、って感じでラーメンと言うより柔らかいうどんを食べてる感じ🤔でも❓麺の周りか溶けた感じはうどんでは無い、(*●∧●*)不思議 😵‍💫😵でもその溶けた所に麺が染み渡り ( ゚д゚)ンマッ! それにしても、極太と言いましたがもしかしたらうどんより太いかも(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ トッピングのチャーシューは今時流行りの低温調理や煮豚ではなく、燻製してあり確りした歯応えと噛んでる時に出てくる肉汁や旨味が感じられ肉自体もこだわっているのかなー(*'へ'*) ンー そして、噛んでる時に鼻に抜けるスモークの香りが食欲を増進させます。普通の店なら特製とメニューに書くのにあえてチャーシュー、味玉とメニュー名にするだけあって、チャーシューの量も多く6~7枚入っているのでボリューム💮🙆💯 このらーめん( ´~` )💭、麺は新感覚でその他は昭和を思い出せる何処か懐かしさを感じる、老若男女を問わない、食感と味を楽しめるらーめんかも(๑ᵒᗨᵒ๑)ニター #MENクライ#浜松町グルメ#浜松町ラーメン#多加水麺#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #ラーメン巡り #ラーメン日記 #ラーメン部 #ラーメンパトロール #メンスタグラム #醤油ラーメン #ランチ

3.3
ラーメン(博多一瑞亭 三田店)
ディナー
今日不明
三田駅から356m
東京都港区芝5丁目14-1マック三田コート102

レビュー一覧(1)

  • ogopoco
    ogopoco

    都内の希少なネオ博多豚骨(泡系豚骨)の現状確認。寸胴3(内圧力1)。 うーん、油増骨減、普通の博多ラーメンに近づいたような。泡を謳いながら泡が無いのは如何なものか。割高感あり。新宿御苑の店とかなり異なる印象。残念。 #ラーメン

3.3
烏賊干し鶏白湯(新橋 纏 (まとい))
今日11:00~15:00,17:30~22:00
新橋駅から214m
東京都港区新橋3-13-2 新共ビル1F

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    烏賊干し鶏白湯?イカ?? ホンマや!イカの旨味がする。 煮干しスープっぽい気がするけど鶏なのか?やわらか鶏チャーシューがやさしい♪ 他の味も楽しみな完成度の高いラーメン屋さん。 会社の同僚さまと帰りに寄る。

3.3
納豆ざるらぁめん(らぁめん しんじゅくほりうち 新橋店)
ディナー
今日07:00~03:00
新橋駅から178m
東京都港区新橋3丁目19-4

レビュー一覧(3)

  • oyabun
    oyabun

    大阪時代のツレと新橋飲み。 ホルモン食べた後に締めはらぁめんほりうち新橋店へ。 未食だった納豆ざるらぁめんをチョイス。 醤油ベースのつけ汁によくかき回された納豆はよくあいますな😄 麺はやや柔らかかったけど納豆を絡めたりして美味しくいただきました♪ #ラーメン #納豆 #醤油ラーメン

  • user_37921819
    user_37921819

    今日は暑くなりました。 もう梅雨明けか… #ラーメン

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    #ラーメン #納豆 #醤油ラーメン #激ウマ

3.3
[醤油]味玉中華そば(背脂煮干し中華そば和市)
ランチ
今日不明
新橋駅から245m
東京都港区新橋3-14-6 駒場ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #味玉中華そば #醤油味玉中華そば #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #ラーメン #中華そば #ランチ #麺 #味玉ダブル #味玉ダブルトッピング #玉ねぎトッピング #メンマトッピング #背脂醤油らーめん #背脂 #三河屋製麺

3.3
柚子塩らぁ麺(入鹿TOKYO)
ランチ
今日不明
六本木駅から95m
東京都港区六本木4-12-12

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #柚子塩らぁ麺 #塩ラーメン #しおラーメン #塩中華そば #ラーメン #ランチ #麺 #柚子風味 #味玉 #味玉トッピング

3.3
純粋豚そば(なかご)
ランチ
今日不明
赤坂駅から205m
東京都港区赤坂3-16-3

レビュー一覧(1)

  • megty
    megty

    極限まで研ぎ澄まされた 濁りのない清らかな豚骨スープを、 相性の良い細麺とお召し上がりください。 お店の看板より。 豚骨スープだからそうはいっても癖があるかも?と思いましたが、本当に清らかなスープ、細麺最高、煮卵の味付けがとってもとっても美味しかったです! #ランチ #そば #ラーメン #和食

3.3
月見ワンタンメン(三代目 博多だるま)
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~20:00
台場駅から312m
東京都港区台場1丁目7−1 アクアシティ お台場 5F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    店内連食。2杯目は、同店の看板メニューである「月見ワンタンメン」を注文。適度な豚臭さを残した、濃度とパンチ力のあるスープが印象深い、渾身の1杯。スープ表層部で数mmの層を形成するラードの香味も、丼に絶妙な野趣味を演出。これは美味い!#ラーメン

3.3
塩麹と野菜のらーめん(野菜と酒Sprout)
ランチ
今日12:00~14:00,17:30~00:00
赤坂見附駅から118m
東京都港区赤坂3丁目19-1東京農村ビル1F

レビュー一覧(1)

  • inomata18
    inomata18

    メニューはひとつのみ、お値段も1000円。 入店したら入り口近くに置いてある壺にお金を入れる。 マスターはカウンター内から出られないので、テーブルごとにお野菜の名前がつけられ、自分のお野菜の名前を呼ばれたら、らーめんを取りに行くシステム、お水もセルフ、食べ終わった食器は店内の奥へ自分で運ぶ、やらされている感はなぜかない。 らーめんはお野菜たっぷりで、店の入り口に書いてある通り、罪悪感なく、スープの最後の一滴までいただきました、野菜も美味しいけどスープがまた美味しい、ごちそうさまでした😋 #赤坂見附

3.3
特製烏賊干鶏白湯そば(新橋 纏 (まとい))
ディナー
今日11:00~15:00,17:30~22:00
新橋駅から214m
東京都港区新橋3-13-2 新共ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新橋駅烏森口から徒歩3分の新橋 纏にて特製烏賊干鶏白湯そば1100円。昼から銀座で私用があり終了後新橋まで移動して、うどん屋のおにやんまの前の路地を入りまた左側の路地に入ったところにある、こちらの店にやってきました。オープン当初に来て以来なので8年ぶりくらいになるかと思います。 18時前に到着で店頭の券売機をポチっとして唯一空いていた席に座りました。5分チョイで着丼、具は鶏チャーシュー6枚、味玉、イカゲソ、穂先メンマ3本、海苔2枚に三つ葉となります。 スープを飲んでみると意外に烏賊風味は抑えめで鶏白湯と合わさり優しいお味、流石に美味しいです。麺は三河屋製麺の中細ストレートでモチっとした食感です。 チャーシューはスープが鶏白湯だからか鶏のレアチャーシュー、多いのは嬉しいですが若干飽きるので2枚くらいは豚チャーシューがいいです。 何はともあれやっぱりハイレベルなラーメンでした、ご馳走様! #ラーメン #新橋纏 #烏賊干鶏白湯そば

3.3
シングル太肉麺(桂花ラーメン 新橋虎ノ門店)
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~23:00
内幸町駅から246m
東京都港区西新橋1丁目16-2山水ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2024年7月23日。ついに『桂花』が西新橋へと進出。このエリアに『桂花』ができたことを喜ぶ方々は、大勢いるはずだ。同系列は、経験則上、開業から暫くの間は、提供される1杯のレベルが特に高いのが特徴。今回も例に漏れず激ウマ!#ラーメン

3.3
冷やし拉麺(富喜製麺研究所 六本木店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日11:00~07:00
六本木駅から194m
東京都港区六本木3丁目313−10

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    熊本に本店がある『富喜製麺研究所』が六本木にもあったので、シメに伺ってみた。 暑かったので、夏期限定の「冷やし拉麺」1,400円にしてみたよ。 スープは透き通っていて、出汁が効いてる。 爽やかなすだちの香りと酸味が心地よい。 中太の平打ちストレート麺はもちツル。 シメにさっぱりといただける一杯やった。 #ラーメン #六本木グルメ #六本木ラーメン #富喜製麺研究所 #冷やし拉麺 #冷やしラーメン

3.3
角煮そば(だるまや )
ランチ
今日11:00~21:30
表参道駅から258m
東京都港区南青山5-9-5

レビュー一覧(1)

  • _____ga
    _____ga

    具別皿スタイル。麺、スープ、角煮、どこを取っても美味しい。スープ最後までいっちゃう、、 ランチ逃してもこちらは営業時間長いので入れるのも有難い! #中華そば#麺#ちぢれ麺#醤油ラーメン#角煮#角煮そば

3.3
スタ満ソバ(元祖スタミナ満点らーめんすず鬼赤坂店)
ランチ
今日不明
赤坂駅から14m
東京都港区赤坂3-12-10 赤坂サンビル地下1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2022年5月4日に開業した『すず鬼@三鷹』のFC店舗。まさか、あの『すず鬼』が、FC展開へと舵を切ることになろうとは。人気が沸騰したからなあ、そうなるのも無理はないか。「スタ満ソバ」をオーダー。豚等の豊潤なエキスが際限なく湧き上がるガツン系スープと硬茹で極太麺のコラボは、当店でも健在。トッピングにやや改善の余地があるような気はしたが、総じて、満足のいく仕上がりかと。ごちそうさまでした。#ラーメン

3.3
赤ホルモンラーメン(ホルモンらーめん 8910 白寿赤坂店)
ディナー
今日11:30~04:00
赤坂駅から87m
東京都港区赤坂3丁目13-1ベルズ赤坂1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2022年9月16日。2013年に大阪下新庄で開業し、府内に複数店舗を構える『8910』の都内1号店。熱々の石焼鍋で提供される点も含め、テイストは、まさにホルモン鍋そのもの。締めの雑炊も、一品もので成立する水準の高さだ。事前の想定を大きく上回る美味しさに、思わずガッツポーズ。次回は「白ホルモンラーメン」を食べてみたい。#ラーメン