千代田区で食べられるラーメンのランキング(温かい)(6ページ目)
1,094 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは千代田区で食べられるラーメンのランキングページです。
千代田区ではラーメンが1094件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、1094件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- newluke0414
まずまずの味噌のスープだといわんばかりのしっかりした味噌の味が伝わってきます。そのあと辛みがじんわりとおしよせてきて、さらにその後山椒のシビレがビリビリと伝わってくるというところ。味噌はしっかりした出汁の中にいる味で、それだけでもうま味をまとっている美味しい味わいです。これにピリ辛のインパクトにシビレのアクセントがともなってきますが、味噌からくるうま味たっぷりの味わいを損ねないようになっていて、まか不思議ですが違和感のないとても味わい深く仕上がっています。日本人ならではの味噌のコク深さを維持しつつ、中華の麻辣感を見事に融合した味わいになっています。やっぱ味噌の味がしっかり残している前提が日本人受けするんじゃないでしょうか?そして麺中太の平打ちの麺。普通に頼んでこの程度の硬さならこのピリ辛になった麺を咀嚼するには丁度いいかもしれません。適度のコシもあって食感はいい方だと思います。スープにはよくからんでその一体感は悪くはありません。
レビュー一覧(1)
- bokurarri
中央に添えられた鶏肉は焼いてあるので、スープに浸さずにいただくと良いとの説明あり。食用の花びらが乗っているのも綺麗な見た目。 スープは氷が4つ投入されていることもあって、しっかりと冷やされています。醤油の程よいしょっぱさとしっかりとした出汁感の他に何とも言えぬ癖になる甘さが広がる。 麺は全粒粉の入った細麺で、しっかりと締められておりコキコキの食感。すごく食べやすくて美味しい。 やりとりも美味しく、きゅうりも涼しげで良かった。氷は出汁氷ではないものの、非常に密度の高い氷で、中々溶け切らない、硬い氷でした。そういう細かいところまで手を加えていることがわかる、丁寧なお店でした。
レビュー一覧(1)
- makoto1
+「麺セット白飯(並)」(100円)。具は肉、葱、もやしたっぷり。 麺は極太縮れ麺でゴワゴワしています。生玉子は無料!スープに肉の旨味が溶け出していて絶品です。麺を食べ終わってもまだスープも具もたっぷり残っています(笑)。ここへご飯を投入!最後までおいしくいただきました。
レビュー一覧(1)
- shioshio
東京都千代田区、有楽町駅近くの万世麺店で排骨拉麺@870円(税込)。 ある暑い日、そんな日だからこそパワー感があるものを食べねばと考えてこちらに来てみました。 食券をピッピと購入。席に着くとなかなかのスピード感で提供されました。 提供された排骨拉麺、スープがとてもシンプルで味わい深いというか、醤油ラーメンとしてこれだけでも十分な仕上がりになっています。 そしてそこに排骨がONされて一気に個性がはじけてくる。そしてこの排骨がとても美味しい。店名で気付くべきでしたがここ肉の万世関係のお店なんですね、なるほど。 #東京 #東京都 #千代田区 #有楽町 #日比谷 #ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #万世麺店 #排骨拉麺 #排骨 #万世 #肉の万世
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2023年7月10日にオープンした新店。名店『びぜん亭@飯田橋(閉店)』の味を受け継いだ1杯を提供。スープの醤油ダレの塩梅、うま味の質から、麺の茹で加減に至るまで、『びぜん亭』の味にかなり近い印象。口の中で、麺とスープが溶け合うように一体化。美味過ぎる!#jma2023 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- miiiii_nyan1
東京駅にあるラーメンストリートの中にある一店。 夜遅い時間にも関わらず、行列でした。 味はさっぱりした感じです。
レビュー一覧(1)
- ebifry01
炭火でじっくり炙った鶏肉、お野菜もたくさんで、バランスのいいラーメンです。 隠し味に、リンゴ酢を使っているからか、ほんのり甘い、あっさり系のスープです。 麺は全粒粉で、健康的ですね~
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
見た目の第一印象からして、ラーメンとは一線を画すメニュー。スープは豚骨がベースだそうですが、そこにベジポタ風味がプラスされて不思議なナチュラルテイストになっていました。具も変わっていて、いわばカフェ風。野菜をとった感が、あります。
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
おろし柚子のさっぱりやさしいラーメン。トロ肉チャーシューがステキなアクセント♪美味い〜〜 19時に待ちひとり?!こ、これは行くしかない。本当は他のお店の探索に来たのに、あの熟練の店主を無視できまへん。 並んですぐに8人くらいの列が。なんだかラッキー♪ 座ればあっという間に出てくるから回転は早い。
レビュー一覧(1)
- haravo
大好きな豚骨ラーメン、僕の定番です。 替玉も必ず食べてます!
レビュー一覧(1)
- oto_shu
ラードの香りが食欲をそそるパラパラチャーハン。ラーメンと半チャーハンのセット(1050円)は近隣サラリーマンの定番ランチとなっている (2016年6月号掲載) #おとなの週末2016年6月号
レビュー一覧(1)
- kuritaka
濃厚なつけ麺。味変用のクリームを入れるとまろやかな味わいに変わります。 チキンレッグも味が染み込んでてうまい。
レビュー一覧(1)
- vanilla
火曜日限定塩ラーメン。今月は甘海老のスープ。東京一のラーメンだと個人的に思ってます。特別な日には『悪い奴』も待構えてます。
レビュー一覧(1)
- nocafenolife
神田でこってり系と言えば、わいずが1番!! #キャベツ #ラーメン #モヤシラーメン
レビュー一覧(1)
- ramen
つけ汁はサラサラタイプで結構醤油が立っているバランス。しっかりと煮干しも効いていてキレある美味しさです。 麺は中太の縮れタイプで全粒粉入り。コシもしっかりあってサラサラなつけ汁でもしっかりスープを持ち上げていて美味しい麺。 具材は海苔、デッカイチャーシュー、玉子、ザク切りネギ。試食会時は別皿提供だった気がしますが、今回は最初から麺の上に乗っかっての提供でした。甘い餡が麺にかかってますが、僕はやっぱり好きじゃないかな(^^;; 漁師めしは、煮干しおかかみたいのがご飯に乗っかり海苔とかつお節が振りかけてあります。おかかご飯みたいな感じで美味しかったです。 券売機の写真と違ってつけ麺には一反もめんが入らないのが残念でしたが、パンチありながらサラサラなニボつけで美味しかったです(^^)
レビュー一覧(1)
- takatraman
比内地鶏の鶏がらと魚介系スープが濃厚でありながら後味スッキリで◯。味付け玉子も良いアクセントに。
レビュー一覧(1)
- shihoshingu
濃厚な味噌スープ!
レビュー一覧(1)
- kojiiwashina
スッキリしたスープに細麺がベストマッチ。
レビュー一覧(1)
- ramen
2016年11月1日オープンの新店です。 食券制でカウンターのみの店内です。 メニューは中華蕎麦と煮干蕎麦の2種類のラーメンに肉飯のご飯物。そこにトッピングなメニュー構成。 ビールとおつまみ3点盛りもあります(^^) 僕は中華蕎麦のボタンをプッシュ! キラキラ輝くスープが綺麗な一杯。 熱々スープは鶏油のコクに醤油の良い香りと味わいが広がり鶏の旨味が効いているじんわりタイプ。 最初はやや醤油が強く感じましたが、スープの温度が落ち着くと鶏の味わいも感じやすくなり味がしっかり馴染みバランスも良く美味しいです! スープ温度がもう少し低いと個人的には良いかも。 麺は中細麺の非パッツン系。しっかり茹でられてもコシが残っていて味わいある美味しい麺。 具材は2種類の低温調理のチャーシューと穂先メンマとネギと大葉。今流行りの定番の構成ながら1つ1つしっかりした完成度で美味。 チャーシューは噛み応えあるロースとジューシーなバラでスープを邪魔しない薄味な味付けが良かったです。 今トレンドな清湯醤油系な一杯ではないかと思いますが、バランス良く纏まった美味しい一杯でした(^^)
レビュー一覧(1)
- pontapple
中華料理屋さんの醤油ラーメン。やりすぎ感がなくてちょうど良い味。厚切りチャーシューがたくさん入ってて嬉しかったです。
レビュー一覧(1)
- ca001
あっさり、こってりが選べ背脂が多くなります。辛味噌を溶かしながら味の変化を楽しめます。つじ田味噌の章は此方の1号店で衝撃受け辛味噌を作ったとありました。
レビュー一覧(1)
- cj_seiji
永田町のキャピトル東京の中にある ORIGAMI(オリガミ)のパーコーメン おそらくハイソな方々が食されるであろう 一杯およそ3000円のヌードルは 確かに美味いけど…けど、だね まぁ場所代も含めるとアリなんでしょうね
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
丼を覆うチャーシュー なかなかのビジュアル 細もやしと青葱のトッピング では、まずはスープから 結構甘めのとんこつ醤油です こういうスープは結構塩分高かったりします 家系ラーメンにも共通する旨味調味料過多な味わい↵ジャンクですね こういうタイプのラーメンはニーズがありますね 麺は中細ストレート バラチャーシューは薄くスライスされていますがなかなか食べごたえがあります 甘めのスープに浸って、途中でToo Muchに感じました 普通のラーメンにして欲ばらなきゃよかったかも ごちそうさまでした
レビュー一覧(1)
- azukigumi
味濃いめの味噌タンメン。普通のタンメンじゃ物足りない人にはおすすめ。
レビュー一覧(1)
- minniechanpapa
スープは柚子の風味があり、うまい。麺は細めで食べやすかったですね。 http://www.m0710.info/
レビュー一覧(1)
- kojiiwashina
お店の雰囲気はまさにレトロ、昭和の匂いがプンプンな店内。そこでいただくラーメンは子供の頃食べていたラーメンそのもの。細打ちの麺に透き通ったラーメンスープがベストマッチ。
レビュー一覧(1)
- ga_6274
見た目がすごく辛そうだけど、そこまでめちゃくちゃ辛くはない。ラーメンの味の良し悪しはよく分からない私からすると、味は普通。食べログ評価は高いんだけどね。
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
おいし!濃厚正油ラーメン。濃厚といってもドロドロでしょっぱいわけでなく、深~い感じ。麺は太めで麦?が練りこんでる。半熟玉子とチャーシューも絶品♪合うね~次はつけ麺食いたい@秋葉原 昭和通り口
レビュー一覧(1)
トマトにチーズ、これ鉄板です。