東池袋四丁目のチーズを使ったメニューBEST30
88,601 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、東池袋四丁目で食べられるチーズを使ったメニューのランキングページです。
東池袋四丁目では、88601件のチーズを使用したメニューが見つかりました。
88601件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(2)
m_utsubo熱々でチーズがしっかりのびーる、焼きたてのチーズクルチャ。
greenpink21ナンでなくクルチャというインド流ガーリックピザらしいんですが。塩気がきいててもう一枚食べたかったです。
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(2)
- hiroshikameda
リコッタパンケーキW/フレッシュバナナ、ハニーコームバター 『世界一の朝食』と称されるbills。 リコッタ入りの生地で言えばフロンティア的な存在。ハニーコームバターはここのものを摸倣するところも多い。 #パンケーキ #チーズパンケーキ #バナナパンケーキ #リコッタチーズパンケーキ
nanapoo77#パンケーキ #バナナパンケーキ #チーズパンケーキ
レビュー一覧(1)
makonopapa見た目も味も食感も、幸せな気分になれるカレーです。トッピングも是非!
レビュー一覧(2)
negifafa2000年に開業と、ハンバーガー業界では老舗の域に達する人形町の人気店。看板メニューは何といってもこのロットバーガー。料理は見た目も大事というけれど、このバーガーのフォルムはため息が出てくるような美しさ。とくにこの折り畳まれたレタス。パイン・エッグ・ベーコンと盛り沢山な具材も欲張りさんにオススメ。選べるソースの一番人気はBBQ。最近、化学調味料や防腐剤などを不使用のものにチェンジ。ハンバーガーを食べながら健康にも気を遣ってくれる嬉しいハンバーガー。 #ハンバーガー
logtaka今や素敵な人材を排出している老舗名店のBROZERS’ 人形町、新富町、日本橋高島屋、東雲と展開が続いていますが、 まずは本店でしょう! ってことで人形町のご紹介。 外観から真っ赤のBROZERS’カラーで目立つんですが、 それは人形町という下町風情の歴史も感じられる街ってのがまた面白い。 そこで楽しめちゃうのは、ロットバーガー! これ、スヌーピーとかのアメリカンなアニメーションとかで、 大口開けてぱくついているハンバーガーみたいなイメージとか。 ベーコン、パイナップル、エッグの組み合わせで、 ボリューミーに仕上げます。 ソースは、BBQ、スイートチリ、レッドホットチリ、てりやきが 選べます。 いずれも美味しいんですが、BBQが一難手が込んでいて美味しいので BBQをおすすめします。 2000年オープンのこちらのお店とのお付き合いも、、、、 昔のデータでは2012年くらいからありました。 もうまもなく20周年ですが日本を代表するハンバーガーの店として これからも応援したいですし一緒に楽しみたいなってほんと思います。
レビュー一覧(1)
ddr3rdmix池袋のNO.18のキャラメルベーコンチーズバーガー! 山羊のゴートチーズというチーズを使用して キャラメルのような味わいを演出したハンバーガー。 No.18のハンバーガーですから、 ビルドの美しさ、バランス感、深い味わい… 文句のつけどころがありません。 うまいに決まっています。 こんな独創的なハンバーガーを作れるのは さすがNo.18です。 自信を持ってオススメできるハンバーガーです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/449620912.html #池袋 #ハンバーガー #NO18 #パクチーバーガー #キャラメルベーコンチーズバーガー #マッシュパルマンティエ #ウェッジカットポテト #ゴートチーズ #チーズバーガー #ベーコンチーズバーガー #ハンバーグ #チーズの燻製 #ビーフバーガー #キャラメル #jma2023
レビュー一覧(2)
zunzun940235ここのトンカツはとっても女性的でやさしい感じ。 衣の色がちょっと白っぽいのね。最初にゴマが出されます。すり鉢でお好みにあわせてすって下さい。テーブルには塩(2種類)胡椒・ソース・ケチャップ等があって。 最初のひと切れは、何も付けずに召し上がってください。って書いてある。何も味を付けていないのに衝撃的に美味しい!こちらのオリジナルソースにケチャップを入れとると途端に洋風な味になりますなぁ。塩・胡椒もさっぱりですよ?女性でもペロリと食べられると思います。ちょっとづつ色んな味で食べられるんです。ココ
shotimeロースが好きなので、特ロース!一切れは何にもつけずにとお店のお勧めもありますが何枚でも何もつけずに食べてしまいます。ベトナム天日自然海塩と中国産完全天然塩の2種類がありどちらの塩で食べても美味しいですよ。 #とんかつ #ロースかつ
レビュー一覧(3)
cozy期間限定。大盛り無料。 サバはツナ缶程度の粗さで玉ねぎやトマトなど野菜の甘みに絡まり、全体的に甘ジョッパイ感じ。 カレーの辛味は控えめで、スパイスの香りも適量といったところ。 香草の上にスパイスが振りかけられていたけれど、山椒混じりか? 痺れとスッとする香りが付いて味に広がりが出来てました。 日本のカレーライスらしくご飯が甘く美味いです。 大盛りにして正解。 キャベツのチャツネとポテサラが添えてあり、ワンプレートで色々楽しめました。 卓上には柴漬けが置いてあったのでちょっと加えてみましたが、 これは可も無く不可も無く。 他のカレーだと合うのかも。 都内に何店舗か展開しているお店らしいですが、初めて食べました。 なかなかでした。 #カレー #キーマカレー
curry_ojisan元々は期間限定メニューだったのが大好評につきレギュラーメニュー化。既にこちらのお店の看板メニューともいえる存在です。何度食べても飽きの来ない美味しさ。他にありそうでない発明的カレーです。
spiceclimberkmt高田馬場【ブラザー】 #カレー #curry
レビュー一覧(4)
kao0916パティが美味しくてまた食べたくなるハンバーガーでした。
レビュー一覧(2)
negifafa通常のハンバーガーとは別ラインで作る"Folky Smoky"シリーズ。プルドポークならぬプルドビーフをソースに見立ててビーフパティにトッピングするという、まさに肉on肉の魅惑のシリーズです。そのシリーズでベーコンチーズバーガーを選んでみたというわけです。 プルドビーフは良い意味でわしわしとした食感を出していて、さらに燻製させているのでその薫りもググッと前面に出てきています。さらにベーコンも載っているので、ビーフパティと合わせてみると、肉on肉on肉じゃないですか! 肉の旨みが三重奏でやってくるというとんでもなさ。 通常のベーコンチーズバーガーでも相当に旨いのに、Folky Smokyにすることで、圧倒的なボリューム感と旨さが並び立っているんです。これだけ色々な具材を重ねても一つのハンバーガーとして旨いというのは、やっぱり土台がしっかりしているからこそ。野球と一緒で個人の力はもちろん、そこから生み出されるチーム力がハンバーガーには欠かせません。 #ハンバーガー
takano_tkこのハンバーガーよりも美味しいハンバーガーを僕はまだ知らない。 スモークベーコンと和風BBQソースがまた絶妙に合う。 #ハンバーガー
レビュー一覧(5)
spicymaruyamaたっぷりのキーマをたっぷりのチーズで包み込んだ原宿みのりんごの名物“チーズキーマカレー”!!かわいらしいビジュアルながらエッジの立ったキーマが主役なので男子も大満足の美味しさなんですよねー♪♪#カレー #キーマカレー #スパイスカレー
okazumasan白いのはチーズです。 原宿駅近くのカレー屋さん。 水を使わないカレーはトマトや玉ねぎの野菜の味を強く感じスパイシー。 スパイシーなカレーと卵、チーズの相性がよきです。 店内はカレーソングが流れ素敵でした。 #キーマカレー #ランチ
satoh_san#カレー #curry #キーマカレー #チーズ
レビュー一覧(4)
kuramae1osakatheスパイスカレー!辛さよりスパイスの香りを楽しめるカレー 大阪の味を思い出す #銀座 #スパイスカレー #東京 #東京カレー
wawawa#スパイス #カレー
tatsuhiro#カレー
レビュー一覧(11)
- sheeechan
お店のイチオシメニュー!まず出てきたビジュアルにビックリしました!味は是非、食べてみて感動して下さい!
anglesea_armsキーマカレーにトロトロのチーズと卵黄。見た目とは裏腹に、スパイスがしっかり効いてて美味!これは美味しい!
guruhiカレーです。見た目のインパクトだけでなく、カレーの味も本格的。 #カレー #キーマカレー #チーズカレー
レビュー一覧(1)
guruhiこのトリッパは凄い!トリッパに最適な脂身の多い内臓と甘いトマトを使い、丁寧にじっくり煮込まれてます。 #煮物 #煮込み #チーズ焼き #トリッパ #トマト焼き #トマトの煮込み #トマト煮込み
レビュー一覧(1)
kina15クリーム、チェダー、モッツァレラ、ブルーチーズにハチミツがほんのり。1週間燻製された自家製ベーコンとともに。 #ハンバーガー #チーズバーガー #燻製ベーコン
レビュー一覧(2)
i_am_shinochanカマルプール(東京都・木場) ☆チーズクルチャ インドのチーズピザ。 カマルプールに来たら絶対食べた方がいいと人気のメニューです。 4等分カットされた間からは、サンドされているチーズがとろけて溢れ出てくる。 甘すぎず、くど過ぎない。 熱々のタンドールで焼かれたチーズクルチャ、外はパリッと、そしてもっちり感もあって美味しい。 #クルチャ#チーズ#チーズクルチャ#スパイス#南インド料理#ナン#チーズナン#ピザ
oyabunbacknumberのライブを堪能した後は江東区のタンドールバルカルマプールへ。 ラストオーダー前に入ることができました。 こちらはチーズクルチャ。 チーズのピザとのことですが、 熱々で提供されて食べてみるとチーズがトロトロでめちゃ美味しいです。 ニンニクも効いていてそのままでも美味しいし、長女の頼んだバターチキンにつけて食べても美味しかった😁 #クルチャ #チーズナン #ナン
レビュー一覧(3)
pecopecomushi2017.01.02 美味しい!!😋 #ハンバーガー
mnm_kバンズも具材もやわらかい。 トマトも新鮮で、身が崩れることがなかった。
レビュー一覧(1)
currybusy. 新宿 アチャカナ . カレー3種 チーズクルチャミニライスに変更+300円 . 新宿西口徒歩10分〜 古い雑居ビルの3階 今月オープンの新店舗 プレーンナンをチーズ入ったナンに変更 クリーミーなエビカレーと相性は抜群 とてもリッチな組み合わせ スパイスを使ったドレッシングと 細かい所まで手が込んでいました 連休中はSNSで休みを チェックして行かれるのをオススメします . #インドカレー #チーズグルチャ #ナン #カレー
レビュー一覧(1)
pingagagaベリーとチーズクリームの相性が抜群です。
レビュー一覧(1)
tokutasu最初から麻痺る。
レビュー一覧(1)
shotimeトマトクリームソースがベースのまろやかなバターチキンカレーにハーフナンとハーフライス、車だったのでビールじゃなくマンゴゼリー入りのレモンソーダでした。 #カレー #バターチキンカレー
レビュー一覧(1)
saoritamai肉厚でジューシーなしいたけに、ブルーチーズ。 口の中に、旨味がじゅわっ〜と広がります。
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【こおりとお茶のお店 ほうせき箱(奈良県奈良市)】 🍧いちごマスカルポーネ氷 ¥1500 ふわぁっときめ細かな口当たりの氷を酸味と香りに包み込む甘みあるシロップで包み込み、奈良産の新種『古都華』を飾りと中に使い、中に忍ばせたまろやかなマスカルポーネとミルクエスプーマの甘みで正に苺尽くし! #かき氷 #ほうせき箱 #苺 #古都華
レビュー一覧(2)
akkyたまらない。
レビュー一覧(4)
- aya736
やっぱり美味しい。 パンケーキが流行っていろいろ食べてれけど、やっぱりリコッタのこのもちフワ感とバターがいい。
kanaekanzakiやっぱり専門店というだけあって美味しいです!甘さも丁度いい♡!
meg_04トロトロのおいしさ。甘さは控えめ。
レビュー一覧(1)
sanada_tatsuya4周年を迎えたアニバーサリー限定でパティにメイン食材の海老、エビせん、海老油、海老殻でとったスープと合わせたトマトソースがトッピングされた海老感強めなバーガーでした 盛り付け1 状態1 味1 価格1 価値1 評価5でした #グルメバーガー巡り #エビ
レビュー一覧(2)
mr_kuronekoふわふわ~ ぷるぷる~ 思わず誰もがゆらしたくなる 厚みあるふわとろパンケーキ! ふわとろすきのパンケーキファンなら 最高峰の美味しさですよฅ^._.^ฅ#スイーツ #パンケーキ
- sweetsman
ミカサのふわふわリコッタチーズパンケーキ(1290円) 自らの重みで倒壊していくほどの半熟トロトロの生地は、しっとり甘くて美味でございます。
レビュー一覧(1)
curry_ojisan値段だけ見ると高いですが、素材の良さ、仕込みの大変さ、味など全てを考えればこれでも安いと思えるほどの超絶品カレーです。






























レビュー一覧(4)
ボタニカリーとチキンの合いがけ 1000円& トッピング自家製クリームチーズ豆腐 50円、玉子ピクルス 50円 綺麗な盛り付けのカレーでビックリ☆ やっぱり美味すぎます!! キーマはしっかりスパイスを利かせて、肉感も楽しめます。 ポージョカリーは魚介ベースで旨みたっぷりで、ココナッツが入ることでまろやかな味わいです。 じゃがいも、れんこん、豆、水菜、わかめ、ひじきその他にもたくさんの食材が使われており、シャキシャキした野菜の食感を楽しめ、複雑な味わいとなってて本当に美味すぎます。
サラッとしたルーはオリジナリティーがあるクセになる味。ルーやご飯や辛さを自分好みに調整出来るのも嬉しい(*^^*)
見た目が取り敢えずきれいい。キーマカレーとルウカレーを混ぜると余計美味しくなります。