投稿する

大阪天満宮駅のカレーの人気おすすめランキング(8ページ目)

382 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは大阪天満宮周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。

大阪天満宮周辺では382件のカレーが見つかりました。

大阪天満宮周辺では、辛蜜屋 のナスカレー、チョイ辛や喫茶 ビクター のドライカレー&アイスコーヒーなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、382件の中からとっておきのカレーを見つけてください!

3.0
焦がしみそキーマとえびあんかけ(和レー屋 丁子 (ワレーヤ チョウジ))
今日不明
大阪天満宮駅から980m
大阪府大阪市中央区東高麗橋5-3 高麗橋双葉ビル 3F

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    先ずは「焦がしみそキーマ」からいただきます。 ウェットさを残したセミドライタイプのキーマ。 挽き肉の旨味に焦がし味噌の香ばしさと塩気の強さがガツンとパンチ効かせてますね。 ゴロッと入った蓮根のシャキシャキ食感も良いアクセント効果。 これはかなりの和レーっぷりを発揮しています。 味噌の風味が際立った和レーで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 続いて「えびのあんかけ」。 文字通り小海老と豆腐が入ったあんかけスタイル。 鰹出汁と思われるバチバチの和出汁の旨味が主張してきますね。 海老・豆腐・あんの合わさった味わいは、間違い無く日本人の舌を唸らせる三位一体技。 付け合わせの青菜&うずらの卵もむたくた相性良い感じ~。 あいがけスタイルだと後半は混ぜ合わせて食べるのがセオリーですが、コチラはそのまま別々に食べた方がいいですね。 混ぜちゃうとあんかけの繊細な味がスポイルされてしまうので。 焦がしみそキーマのちょっとした味変にはイイかもです。 出汁の旨味が溢れ出た渾身の味わいで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) ウマウマな独創的あいがけを堪能しました!!! #カレー

3.0
サイコロステーキカレー(七福神 南森町)
今日不明
大阪天満宮駅から138m
大阪府大阪市北区東天満2丁目10-23

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    食べてみると見た目に反して結構柔らかかったです。そしてカレーの方は、ちょっと甘めのカレーで食べやすい。甘党で辛いの苦手な僕としてはちょうど良い味付けでした。ご飯やルーの量は至って普通なので普段大盛りを食べてる人はこれだと足りないと思います。

3.0
繁盛亭カレー(喫茶 ケルン)
今日不明
大阪天満宮駅から134m
大阪府大阪市北区天神橋2丁目4-2

レビュー一覧(4)

  • death13
    death13

    繁盛亭カレーはメニューに辛口との表示があったのですが、物足りないくらいでした。 あんかけみたいな独特のとろみがあって、むしろマイルドな感じです

3.0
げんきカレー(シーフード・辛口)平飼い卵目玉焼き付(げんき食堂)
今日不明
大阪天満宮駅から966m
大阪府大阪市都島区網島町1-10大和シャレー常盤ビル1F

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    懐かしき銀ポットで提供されるノスタルジックスタイル。 カレーはライトな口当たりながら、旨味の地盤がしっかりとしたテイスト。 地鶏ガラや牛すじ肉、昆布・鰹節・干し椎茸等から抽出したブイヨンの存在感。 そこに様々な野菜・果物による甘味・酸味がミックスされ、ナチュラルさの中に力強い味わいを感じさせます。 たっぷりの有機野菜&新鮮魚介は、どれも旨味の固まり。 特に野菜類はえぐみの欠片も無く、野菜嫌いの子供に食べさせたい味わいです。 油っこさや重さが全く無いので、なかなかガッツリのボリュームですが、まったく苦にならず。 辛口にしましたが、ヒリリとくる心地の良いレベルで、辛さに耐性が無くても全然イケます。 スパイスの発汗作用でじわじわと額が汗ばんできて爽快ですな。 サラッとナチュラルさの中に旨味の凝縮があって禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) ここでトッピングの「平飼い卵目玉焼き」の登場。 黄身の色の濃さがイイ感じで、半熟な焼き加減も堪りません。早速黄身をトロリとやらかしました。 まったりこってりな円やかさがプラスされ、カレーのコクに更なる深み。 エエ塩梅の味変効果で、これはトッピングオススメです。 #カレー

3.0
ほうれん草チーズ(カシミール)
ランチ
今日定休日
大阪天満宮駅から929m
大阪府大阪市中央区東高麗橋6-2

レビュー一覧(1)

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    玄米・5倍で~。おぉ やっぱし独特やね。  「これはカレーって料理じゃなく、カシミールってゆう料理なんや」って誰かがゆうたとか。 あはは 言いえて妙。 今後ともこの独自路線を貫いてほしいね~♪

3.0
ミックスBやや具だくさん+タマゴ(カシミール)
ランチ
今日定休日
大阪天満宮駅から929m
大阪府大阪市中央区東高麗橋6-2

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    おぉぉ!まさにカシミール。期待通りの味わいで、本当に満足(^^)そういえば、カレーに大根って美味しいもんだなぁって思ったのも、この店で初めて食べたときだったかなぁ・・・。大根だけではなく、色んな野菜がたくさん入って、そのすべてが美味しいのです。             そして、このあたりでカウンターの上の薬味もカレーの上にオン。         玉ネギと人参のピクルスをいただきます。これもまた、カレーとよくあって美味いんですよね(^^)そうそう、通常はカレーにあまり入ってないもので、感動したのがこれ。カレーに豆腐ってどうなのか・・・。食べたことがない人に聞くと、みんな「?」な顔をしますが、これはかなり美味しい!カシミールで豆腐の入ったカレーを食べてあまりにも感動したので、以降自分で作るカレーにも豆腐を入れるようになったほどなのです。そんな感じで、一匙ごとに感動し、夢中で食べ進みあっという間に完食。食べた後は、お腹の中から温かくて、かなりリフレッシュできましたよ(^^) #カレー

3.0
チキン入りパネンカレー ジャスミンライス添え(カフェ クベール (CAFE COUVERT))
ランチ
今日11:00~12:30,17:00~22:00
大阪天満宮駅から681m
大阪府大阪市北区天満橋1-8-50 帝国ホテル 大阪 2F

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    こんな感じで、熱々の状態で提供されます。これを、別添えのジャスミンライスにかけて、おぉ、かなり良い感じ(^^)ホテルのレストランでジャスミンライスって、ちょっと珍しいかもしれませんね。帝国ホテル大阪さん、攻めますね。美味い!ちょっと辛めの味わいも、カレーのコクが上手く調和してくれて、連続でスプーンを運びたくなります。それでは早速いただきましょう。 #カレー

3.0
キーマカレー(カフェ クベール (CAFE COUVERT))
ランチ
今日11:00~12:30,17:00~22:00
大阪天満宮駅から681m
大阪府大阪市北区天満橋1-8-50 帝国ホテル 大阪 2F

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    国産牛のバラ肉を挽き、細かく刻んだ野菜とともに、とろみがつくまでじっくりと煮込んだものだそうです。ほほぉ・・・スパイシーなキーマカレーに、甘酸っぱいブドウ。これは面白い!サイコロ状になった、ズッキーニ、ヤングコーン、パプリカ、ジャガイモ、マッシュルームの食感と合わせていただくのも楽しいですよ。目玉焼きを崩す楽しみもこのカレーの醍醐味の1つ。いろんな味の変化を楽しめます。 #カレー

3.0
キーマカレー(カフェ クベール (CAFE COUVERT))
今日11:00~12:30,17:00~22:00
大阪天満宮駅から681m
大阪府大阪市北区天満橋1-8-50 帝国ホテル 大阪 2F

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    シンプルなキーマ&ライスの上に目玉焼き。 横には細かく刻んだ温野菜&フレッシュな葡萄。 干し葡萄なんかはよく見掛けますが、生の葡萄というのはなかなかにレアすね。キーマは国産牛のバラ肉使用。 野菜と共にじっくり煮込んだとろみのある仕様です。 牛肉の旨味と野菜の甘味のミクスチャーに適度な辛味とスパイス感の合わさり。 決して刺激的ではなく、まったりとした上品な旨味が展開されます。添えられた野菜やフレッシュな葡萄のアクセントは、食感にも適度な変化球。 爽やかな葡萄の存在感が厚い旨味に見事なマッチングです。 濃厚な黄身の濃さもあって、シンプルながらパーツによる複合的な味わいです。 濃厚な旨味と葡萄の爽やかさで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) #カレー

3.0
チキン入りパネンカレー ジャスミンライス添え(カフェ クベール (CAFE COUVERT))
今日11:00~12:30,17:00~22:00
大阪天満宮駅から681m
大阪府大阪市北区天満橋1-8-50 帝国ホテル 大阪 2F

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    昨年に引き続き登場のタイカレーシリーズ。 タイ南部の「パネンカレー」をいただきます。ココナッツミルクとピーナッツパウダーによる深みのある甘味とコク。 円やかな旨味はややマレーシア的な印象です。 そこからグットと湧き上がってくる強めの辛味は、甘さとのコントラストを生み出していてイイ!!鶏肉はもも肉を使用で、柔らかさと上質さを発揮した弾力がすんばらしい。 甘辛なカレーとのマッチングもGoodです。 ジャスミンライスのパラリとした食感と香りの良さが合わさり、専門店に勝るとも劣らない完成度。 エスニックな甘さからの辛さ主張で禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) #カレー

3.0
キーマカレー(鉄板焼き べろべろばあ (Beroberobar))
今日不明
大阪天満宮駅から407m
大阪府大阪市北区天神橋3-4-15

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    カレーの具は少し小さめにカットされており食べやすいです。味は辛さ控えめで食べやすい。お子様でも大丈夫そうです。しかも結構ルーをふんだんに入れてくれているので僕好み。さらっと完食して2杯目を少な目で頼むと、普通くらいの量でまた出てきて食べました