杉並区で食べられるカレーのランキング(5ページ目)
751 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは杉並区で食べられるカレーのランキングページです。
杉並区ではカレーが751件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、751件の中からとっておきのカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- motoyo
#カレー #ビリヤニ #推しグルメ 合鴨とネギのビリヤニ 不定期でビリヤニが出るけどこれがいつも違う具で美味しい セットのカレーは和出汁の白子カレー これまた和出汁でありながらカレー、白子がまったりとして引き立ててくれる
レビュー一覧(1)
- currysun5211
吉田カレーさん🍛 今日な小、甘辛MIX 甘く多めに豚、中華アチャール、チーズ、納豆、ネギ増しで🍛 そしたやハンマーカンマー乗せて提供してくださいました😭 その旨さはもはや説明するだけ野暮ってもん☺️ ホントに心と身体と魂を根こそぎ元気にしてくれる唯一無二の至極の美味しさ🍛💥💥💥 完全なる大満足でありんす🙆♂️ 最高やっ\(^ω^)/🍛✨✨ #カレー #吉田カレー #東京スパイスカレー
レビュー一覧(1)
- guruhi
店員のスカンクさんがいる時だけ食べられるスカンクカレー。自家製パンにつけてワインと。 #カレー
レビュー一覧(1)
- morinisunderu
嫁は衣替えで、家中が服だらけ…。 居場所が無くなり、カレー🍛探訪ポタリング🚴♂️🚴♂️🚴♀️ 連休の月曜日って、OPENしてる店が少ないんですよね〜。 中央線沿線をブラブラしてたら、荻窪の「すぱいす」さんが、今日はランチのみ営業してた。 何年ぶりかな? 今日は『キーマ風ドライカレー』に温玉のせて。 人参、ピーマン、玉ねぎなどの野菜たっぷり。ナッツの風味も効いていて、優しくもあり、スパイシーでもあり。 ここまで野菜たっぷりのキーマカレーは、幅広い層にも人気でしょうね〜。 祝日ランチ、老若男女がカレーを楽しむ、店内満席でした〜。 オーナーの佐藤さんの人柄がカレーにも現れていて、お客様に笑顔が溢れていて気持ちいいランチになりました〜(╹◡╹) ご馳走さまでした〜( ^∀^)
レビュー一覧(1)
- spicymaruyama
6月より間借りから実店舗になった西荻窪の南インド料理店「とらや食堂」に初訪問。「ケララの風」へのリスペクト溢れるミールス(ベジのみ)は優しさと滋味深さがつまった全12品!ワダ以外の11品全てお代わりOKでモリモリ食べまくっても1200円は嬉しすぎですねー!! #カレー #ミールス #南インド料理 #とらや食堂 #西荻窪
レビュー一覧(1)
- maki99
ジャスが流れる素敵なお店で、ご家族で切り盛りしています。グリーンカレーは、チキンがゴロゴロ具沢山で、手打ちうどんも、もちもちで美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
沖縄料理を中心としたバーです。 こちらのお店はカレーもイチオシメニューということで、オキナワカレーをいただきました。 ラフテーが入った和風のカレー。 ご飯に乗った刻みのりが面白く、和風のカレーとの相性も良いです。 ラフテーのじんわりと深い旨味が人参などの野菜にも行きわたっていて良い感じ。近くに住んでいたらちょくちょく飲みに行きたいお店です。 #カレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
駅近くの商店街にあるインドネパール系のお店です。 ダルバートはやはりインネパ仕様。 ダルスープではなく豆カレー。これはラジマ、つまり金時豆なんかも入っていてかなり独特。 でも無難に美味しいです。 タルカリ的な野菜カレーはインネパのベジカレー。 そしてもうひとつ、サグチキンがついてきたのですが、これ、当たりです。 ほうれん草の良さはもちろん、ある意味での悪さも取り込んでスパイスで悪さを良さに変えてしまうようなインド本式のサグが僕は好きなのですが、その系統でして。 つまりは全体的になかなか良いですよ。 #カレー
レビュー一覧(1)
- currycell
ヨロイヅカさん、ケーキだけでなくパンもハイクオリティなんです。 こちらのカレーパンはパンとしての柔らかな食感を生かした、パン好きのためのカレーパン。 エビやアサリ、そしてチーズが入った、手の込んだ仕立てです。 #カレーパン #カレー #パン #カレー #カレーパン #パン
レビュー一覧(1)
- elmo_foods
2020/1/19 いちばん好きなカレー。 #sajilo #カレー #シーフードカレー #ナン
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター(東京都・高円寺) ☆エリックチキンビリヤニ 高円寺、「エリックサウス高円寺カレー&ビリヤニセンター」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 かなり久しぶりのエリックサウス実店舗、高円寺の店舗には初訪問💡 冷凍カレーやセブンイレブンとのコラボ商品など間接的なエリックサウス体験は挟んできましたが、やはり実店舗に来るとワクワク感が段違いですね✨ 高円寺のエリックサウスは店名にビリヤニセンターと入るくらいなので、やはりここはビリヤニを頼もうということで実に四年ぶりくらいになるらしい「エリックチキンビリヤニ」をオーダー👌 程なくしてワンプレートに盛り付けられたエリックチキンビリヤニが登場🇮🇳 主役のチキンビリヤニ、チキングレイビー、サラダ、ライタがセッティングされています🍽️ 芳醇なスパイスの香り湧き立つビリヤニ✨ パラふわ感もありつつ、バスマティライスにはグレイビーがしっかり染み込んだしっとり感もあり、旨味実感の濃縮具合がさすがエリックサウス👏 こく旨レベルの高いチキングレイビーで追い旨味を足してもよし、ライタで爽やかに変化をつけてもよし、度量の広いビリヤニの世界を堪能です🇮🇳 気づけば夢中になって頂いてあっという間に完食♨️ さすがはビリヤニセンター、ビリヤニメニューがなかなかに豊富とお見受けしました👀 キーマビリヤニ、骨付きマトンビリヤニ、鯖ビリヤニ、ベジタブル&パニールビリヤニ、ロイヤルカッチビリヤニ…この時期限定の鮎のビリヤニもありました🐟 カレー激戦区高円寺にあって存在感を放つエリックサウス、高円寺でビリヤニが食べたい時は推奨の一軒ですね👌 #高円寺#高円寺グルメ#南インドカレー#カレー#ビリヤニ#チキンビリヤニ#高円寺カレー#インド料理#南インド料理#東京グルメ#東京カレー #東京 #肉 #スパイス #インドカレー #チキンカレー#jma2023
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
西荻のカレー専門店です。 ご飯を白米か五穀米か選べるということで五穀米に。 おうちカレーといってもヘルシー志向のようです。 カレーの付け合わせは福神漬けともやし。 カレーは挽肉も入っていて、これだけ沢山野菜入ってくるとcampの一日分の野菜カレーも思いだしますが、味の方向性は違います。 campよりも濃度があり、優しい甘味を感じるカレーは、ジャンルで表すなら確かにおうちカレー。 しかし、そんじょそこらのおうちではなく、料理が得意で、野菜もたっぷり食べさせたいという優しさのある、素敵なお母様が作るおうちカレーといったイメージです。 ガツンとくるスパイス感も無ければ、強烈な個性があるわけでもないカレー。しかし、程良くて優しくてホっとするような優しさ。 スっと胃に入ってくるような癒しカレーです。 #カレー
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
カツカレーで有名なキッチン南海。 本店の黒いカレーをイメージする方も多いと思いますが、南海はお店によってカレーのスタイルも違います。 こちらは茶色カレー。 カツやカキフライの揚げ具合も良いですし、ハンバーグのボリューム感や食感もなかなか。 揚げ物にソースをかけてカレーと一緒に食べると味が深まって良いです。 #カレー
レビュー一覧(1)
- eightgraphics
これで550円はコスパ良きチキンカツカレー #カレー
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス #日替わり 日替わり3種類のカレーから2つ選択。 今回は あご出汁のチキンカレーと手羽元の白味噌ホワイトカレー。 ライスは多めにしてもらいました。 真っ白大粒日本米を縦にダムにして両サイドにそれぞれカレーが池を作ってます。 パバドが真ん中に刺さって、池に浮かんだヨットのようでもありました。 パバドは砕いてごはんにかけ、箸休めにキャベツのアチャール摘んで食べ進めました。 まず、あご出汁のチキンカレーですが、これ、あんまり好みではなかったです。 というか、あご出汁の感じがよくわかりませんでした。 多分小麦粉を使っていないであろうサラサラしたカレーソースはトマトが味のベースとなって、酸味がやや強いです。 そこにズシリと濃い味を感じるのですがこれは旨味とも甘味とも感じず、なんとも。 そして、ピーナッツが混じったり、 ちょっと変化球的な味も加わります。 数種類のスパイスで香り豊かなカレーにはなっているし、辛さも十分あるのですが、どうにも合いませんでした。 もう片方の白味噌のカレーも感覚的には似たようなもの。 「ホワイトカレー」というものの白くはなく黄色ですが、そこはまぁ気にしない。 白味噌の味はわかり、味の骨格に味噌がしっかり支えているのはわかるのですが、 こちらも数種類のスパイスが入って多少複雑になっているものの、そもそも白味噌に合っているのかよくわかりませんでした。 これはかなり好みの問題なのかなと思いました。 食べ進めるとしっかり辛味は累積されていくので辛さが欲しい人も物足りなくはないかと。 手羽元はスプーンで肉は剥がれますが、ちょっと食べづらいですね。 鶏の旨味は出るんでしょうけれど。 人を選ぶカレーだと思いました。
レビュー一覧(1)
- currysun5211
今年最後の吉田カレーさん🍛 オーダーは ★並 ★甘味MIX(甘口多め) ★豚 ★干しエビとネギのアチャール ★かつお節 ★ぶたじる いや〜やっぱり旨い🤩 圧倒的に旨い😍 限定メニュー的な干しエビとネギのアチャールも、最近良くあらわれるぶたじるもすこぶる最高に旨いo(≧~≦)o❤️ くるたびに新鮮に感動できるおいしさです\(^ω^)/ #カレー #吉田カレー #荻窪 #ディナー #ぶたじる #スペシャル
レビュー一覧(1)
- _st1981_
#カレー #キーマカレー #丸皿
レビュー一覧(1)
- nagoya_lunch
高井戸駅近くの隠れ家的なお店のグリーンカレー。 #カレー #グリーンカレー
レビュー一覧(1)
- hikyakuism
#カレー 決まって豚しゃぶ400ほうれん草MIX です。 至極
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス 本日のカレー2種類+タンドリーチキンをのせたスペシャルカレー。 本日のカレー2種類は、 酸味が特徴のシラスのビンダルと、“あまえぎみ”という黄色いプチトマトとカレーリーフを使ったカレー。 どちらも食べたことのない味。 ちょっとカレー的スパイス欲しいなと思うところに、タンドリーチキン。 結構スパイス効かせて旨かった。 臨休の多いレア物のお店。ようやく食べれました。
レビュー一覧(1)
- ___yuki
お弁当の内容は、エビカレー、豆カレー、大根カレー、たけのこカレー、パセリサンボル、ポルサンボル、豆せんべい。 「おつまみ盛り(¥648)」から、うずらアチャールと鶏レバーのスパイス煮もちょこっとトッピング。 スパイスもりもりで美味しい! 冷めてたほうが現地のカレーの味わいに近いそうです。 お弁当の内容や開店時間は、InstagramやTwitterで要チェック。 #カレー #スリランカカレー #弁当 #テイクアウト #うちで食べよう #高円寺 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- currybusy
. 高円寺 curry shokudo . かりいプレート1200円 . 高円寺駅徒歩5〜10分 間借り営業を経て実店舗をオープン 大根と厚揚げのウールガイ、ニンジンの和サンバルなど副菜も面白い スペシャルかりいセットだと フルライナップ食べれます マトンとひよこ豆の北インド風キーマも 食べてみたかった🤤 . #インドカレー
レビュー一覧(1)
- currycell
オムライスの上にカツをのせソースをかけた福井県越前市のご当地グルメ「ボルガライス」。 これにカレーを合わせカツカレー仕立てにしたのがこの一皿。 欲張りですね! #カレー #カツカレー #ボルガライス
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #インドカレー #ナン カレー2種類選択型のセット。 マトンカレーと日替わりのカキカレーを選択。 ドリンクはラッシーを選びました。 ちょー待たされた。席に座ってオーダーしてからカレーが出てくるまで45分。 それだけ時間をかけたにしては… ではあるけれど、人気店らしく普通においしかった。 美味しさの秘密は辛くない食べやすさとインドカレー独特の大小混ざった玄人も好む豊富なスパイス。 そして、玉ねぎなど具材は細かく切り、煮込む旨味ではなく素材の合わさった新鮮な旨味。 ナンにはギー(バター)を垂らすことなくふっくらとサッパリとしたソフトな食感。 それにこってりしたカレーが合う。 カキカレーは強烈にカキの匂い。 生臭い、というか、カキ独特のクセのある香りがギリギリの味加減。 あとちょっと臭かったら残してました。 ふっくら大粒のカキが3つ。 インパクトありました。 マトンカレーも大粒の肉が入り、スパイスも強め。辛味はほとんどないのにカレーとして満足できるのはホールのスパイスもごろりと数粒なのに効果的に刺激してくるからだと思いました。
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
高円寺のカフェです。 カレーもいくつかあります。 ビーンズカレーは豆と野菜のカレー。 豆腐も入っているのが面白く、甘目のヘルシーなカレーでした。減量時に良さそうです。 #カレー
レビュー一覧(1)
- fuku_stgrm
*魚介カレー 大きなターリー皿の中には、カレーとライスのみ。ちょっと映えない光景が目の前に現れました。 今月の魚介は、蛸と海老。海老はもちろん、無類のタコ好きとしては見逃せない。 こちらは、魚介出汁の効いた、より創作色の強いグレイビー。出汁と言っても、蕎麦屋のカレーでもなく、大阪の出汁カレーでもなく、ラーメンでもなく……新しい解釈の出汁のカレー。 どちらかというとラーメンにはこれと近いものがあるかも? 突出した個別のスパイス感はなく、こちらも完璧に整った印象と個性的な出汁の印象が両立しています。 決して玄人好みなのではなく、きっと誰もに伝わる着地点。削ぎ落とされた美味しさに圧倒されました。感動のカレー&ライス。 #高円寺 #カレー #スパイス
レビュー一覧(1)
炊き上がりの時間(11:30)に合わせてテイクアウト! #カレー #ビリヤニ #チキンカレー #弁当 #高円寺 #テイクアウト #頑張れ飲食店