神戸市東灘区で食べられるオムライスのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは神戸市東灘区で食べられるオムライスのランキングページです。
神戸市東灘区ではオムライスが13件見つかりました。
13件のメニューから、あなたが食べたいオムライスを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- orangejuice
これぞオムライス!なフォルムが美しい一皿。レトロな建物内で頂くのも他とはひと味違った雰囲気で素敵です。
レビュー一覧(1)
- yuka2210
海を見ながら18階でモーニング
レビュー一覧(1)
- small_rice_bz1
#オムライス #オムハヤシ #洋食 #石屋川
レビュー一覧(1)
- user_96016049
サラダ、スープ、ドリンクもついてこの値段は安い!上品な味で美味しかったぁ
レビュー一覧(1)
- cafequeen
瑠美 御影駅すぐ、神戸市民には有名なウエスタンミールカフェ。 周りの景観にしっくり馴染んだ 喫茶店の様な佇まい。 ハイカラモダンな空気感。 エントランスには立派な生け花、店内には古美術品や美しいステンドグラス。 シャンソンが流れる店内は マダム監修のヒーリングスペース。 オムライス オリエンタルホテル出身のシェフが作る 丁寧なオムライス 清潔感ある白いデッシュでset up 手のひらサイズのやや小ぶりなオムライス、 こんもりフレッシュグリーンサラダ付き。 こちらの特色はオムレツをのせたタンポポオムライス。 素朴ながらも エアリーな口当たりの卵、 ケチャップライスはしっとり、かなりウェッティなトロフワの卵。 特筆すべきはケチャップライス。 ご飯はとてもウェッティ、 チキンと玉ねぎの主張がつよく薄味、良く言えばあっさり、ライト。 個々に食べるとやや物足りなさを感じますが、ほろ苦いデミグラスソースが全体にコクと風味をプラス。 総じて洋食屋さんの技ありオムライス。 #オムライス #タンポポオムライス
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ebifry01
和風の綺麗なお店です。 お昼だけはオムライスのランチをやってます。 酸味のあるトマトソースとデミグラスが混ざった味でさっぱり、中には名古屋コーチンが入っていて、クオリティの高さにびっくり、すごくおいしいです!!
レビュー一覧(1)
- user_52682363
昔ながらのオムライスという感じ。 家庭のオムライスという感じでホッとします。
レビュー一覧(1)
- huge_soy_ui7
#オムハヤシ
レビュー一覧(1)
- user_37921819
昔ながらのケチャップオムライスには町中華らしくチャーハンスープがつきます。 #オムライス
レビュー一覧(1)
新開地から東灘と神戸の広範囲にわたり至る所でみかける老舗洋食店 店舗名の由来は新開地「赤のれん」から独立した人物が神戸市生田区開業した洋食店が「赤ちゃん」からの説があり、 三宮センター街の赤のれんがおそらくこの起源だと思われます。 同じ赤ちゃんでも経営は別でメニューも値段も違います。 いい意味で洗練されていない下町情緒満載のファサード。 間接照明とガラス越しの自然光がつくりあげるあノスタルジアな世界観。 往年の趣きが充満する コック帽を被った職人気質のマスターが 醸し出す独特の 張り詰めた緊張感に包まれます。 寡黙なマスターですが、話すととても穏和です。 ポタージュスープ こっくりと固形感のあるやさしいミルクスープ オムライス アイキャッチの赤ちゃんのロゴ入りプレート。 オールドファッションタイプのオムライスがin。 卵そのものの紛れも無い山吹色、やや非対称な形はご愛嬌。 ケチャップは甘さ控えめ、 酸味とコクを兼ね備えた旨味あり。 薄焼き卵は生クリームや他のものはくわえていないシンプルな卵。 ややオイリーな 中のケチャップライスはハムと玉ねぎ。 いずれもご飯に馴染むよう 小さめにカットしてあり、ハムの塩見、玉ねぎの甘み しっかりと味付けされ卵とのバランスが秀逸。 匠が作り上げた素朴ながらも絶品のハイカラ洋食に認定。 #オムライス