投稿する

大阪府のまぜそばの人気おすすめランキング (14ページ目)

572 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは大阪府で食べられるまぜそばの人気ランキングページです。

SARAHには現在572の大阪府で食べられるまぜそばが登録されています。

大阪府では、大阪市淀川区のらーめんキング(Ramen KING)の台湾まぜそば(並)や豊中市の山形らーめん 八八 名神口店のひっぱり混ぜそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

572件のメニューから、あなたが食べたいまぜそばを見つけてみてください!

3.1
ひっぱり混ぜそば(山形らーめん 八八 名神口店)
今日不明
服部天神駅から1.19km
大阪府豊中市名神口1丁目2-7

レビュー一覧(1)

  • yuko___taberu
    yuko___taberu

    #らーめん八八 #ひっぱり混ぜそば#ラーメン #まぜそば #納豆 #大阪 #服部天神 🚃大阪府服部天神駅(阪急宝塚線) 🍽ひっぱり混ぜそば(〆ご飯付) 814円(税別) 大好きな烈火の系列店。 烈火は1時までやけどここは24時までやから急いで行ってなんとか間に合った。 店内が広くてすごく綺麗やった。烈火よりラーメンの種類は少ないけどサイドメニューが充実しとって、テーブル席もあるし、混んでない時とかはゆっくりお酒とかも飲みながら楽しめそうな感じ🙆‍♀️ 遅くにごめんなさいと思いながらひっぱり混ぜそばを注文。 6、7分で着丼。 見た感じは烈火のひっぱり混ぜそばと変わらんし、においもおんなじ感じ。 ただチャーシューが烈火のとはちょっと違って、お肉の部位は一緒やと思うんやけど、作り方が違うんかな、ちょっと薄くて長かった。 混ぜてみると烈火のひっぱり混ぜそばよりちょっと汁多めに感じた。あと具材のサバと辛味噌がすこーしだけ多い気がした。 それと決定的な違いは麺。烈火のより少し細い麺やった。 食べてみた感じ、そんなに大きく味は変わらんけど、うちは麺が太い烈火の方が好きやなあって思った。あと全体的に少し大味に感じた。ほんの少しやけど🥺 〆ご飯入れる時に梅昆布酢入れるのが好きなんやけど、ここは無かったからそれは残念。 でも全体的に烈火のひっぱり混ぜそばと大きく変わるとこはなくて、店員さんも遅くに行ったのに良く接してくれて嬉しかったです🙆‍♀️ ひっぱり混ぜそばは烈火のがやっぱ好きやけど、他のメニューも気になるので今度行ったら食べてみようと思った。

3.1
まぜそば(麺や輝 中津店 (めんやてる))
ランチ
今日不明
中津駅から262m
大阪府大阪市北区豊崎3-8-8 1F

レビュー一覧(1)

  • tani4
    tani4

    ざく切り具材と魚粉がふんだんなまぜそばをいただきました。豚はそぼろと角切りチャーシューの2種乗っててボリュームも凄いです。 〆の小ごはん付きでお値打ち😋 #大阪 #ラーメン #拉麺 #麺 #まぜそば #温玉 #飯テロ

3.1
豚骨まぜそば(極濃豚骨 らーめん小僧)
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:30
新福島駅から180m
大阪府大阪市福島区福島3丁目8-10

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #ラーメン #まぜそば #極濃 #ビールに合う #大阪 #福島区 #中之島 #ラーメン激戦区 #リピートしてるお店 ラーメンについてですが、大阪における豚骨ベースのラーメンとしては、今のところ私のTOP3に入っています。 極濃と銘打っているだけあって、豚骨ベースのスープは濃い。でも長浜ラーメンのような臭みは全くなく、店内も上品な感じの豚骨臭が充満している。 厨房内にこれみよがしに設置されているでかい圧力寸胴鍋で仕込まれた濃厚スープは、豚骨好きにはたまらないと思う。 今までに10回前後リピートしているが、限定メニューを除き、下記の2種類を食べている。 極濃豚骨らーめん 750円 豚骨まぜそば 750円 夜はいつも豚骨まぜそばと瓶ビール(500円)で、マイほろ酔いセットという感じでオーダーしている。このまぜそばは癖になる美味しさで、かなりジャンキーだ。味を変えるためのうまい棒がおまけで付くぐらいだが、私自身は使わずに完食している。もちろんビールのアテにしながら。 店主の「小僧」さんは気さくな人で、話しかけると笑顔で応対してくれる。また、店長(?)の「小娘」さんの可愛さが店内の明るい雰囲気を作っていて、彼女目当てに来店する人も多いのではないかと思う。 小僧さんはラーメン道を極めるために日々研究しているそうで、たまにスペシャル限定メニューを創作し、唐突に発表したりも。また、ラーメンラリー類にも積極的に参加していて、実は私もスタンプラリーイベントの「らぁ祭」でこの店を知ったほど。 若い店主らしく、今時のITツールを活用していて、Twitter(X)で店の案内、特に新作情報なんかを発信している。ノリも良く、最近では動画も作ったりして、ラーメンワールドを楽しんでいる雰囲気が伝わって来て、自然に応援したくなる。 料理の美味しさは、それ自体の味も大切だが、食べるときの雰囲気、つまり店舗やスタッフ、集まってくる客などにも左右されると思う。すべてが融合して、その店の味を作り出しているのではないかと。 そういう観点で、この店はいいバランスを保っていると言える。 唯一の弱点は、場所の分かりにくさで、ただでさえ迷路アトラクションのような新福島界隈において、その最深部に存在するのだから、一見さんには難易度が高いかも知れない。

3.1
油そば(中華そば ココカラサキゑ)
今日11:30~14:30,18:00~21:00
新大阪駅から718m
大阪府大阪市淀川区宮原1-7-39

レビュー一覧(1)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    ‪限定メニュー。‬ ‪濃いめのタレに中太麺、具材もレアチャーシュー(美味🤤)・白髪ネギ・メンマ・ナルトと奇を衒わずシンプルな作りなんやけどこれが美味い!‬ ‪お腹の都合もあって味玉トッピングも追い飯もせず更にとことんシンプルにいったけど、お酢にマヨネーズに黒胡椒、色々と味変も楽しめたので十分満足。‬ #ラーメン #大阪ラーメン #油そば #まぜそば

3.1
極濃鶏白湯まぜそば(キラメキノトリ 大阪門真店)
今日不明
大和田駅から788m
大阪府門真市下島町21-35

レビュー一覧(2)

  • momosuke_mgmg
    momosuke_mgmg

    #大阪 #まぜそば 〆ご飯つき トッピングで海苔つけました 濃厚でコテコテのたれでした

  • chi_sama
    chi_sama

    麺が太くてかなり食べ応え有り! ボリューム満点だけど、食べた後かなり喉が渇く。笑 味変しながら食べるの有りかな。

3.1
オマール海老のまぜそば(麺のようじ)
ランチ
今日11:30~14:20,18:00~20:30
谷町九丁目駅から432m
大阪府大阪市中央区高津2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    限定メニュー。 ‪まぜるのが惜しくなるような綺麗なビジュアル!‬ オマール海老の香りと旨味の濃厚且つクドさのないタレ、それに絡むモッチリ縮れ太麺。 溶け込む天かすのコクに刻み玉葱とスライス紫玉葱の程よい苦味、海老の剥き身&2種の鶏チャーシュー等盛り沢山で食べ応えもあり。 美味しかった〜 #ラーメン #大阪ラーメン #まぜそば #海老ラーメン #エビラーメン

3.1
台湾塩まぜそば(麺やマルショウ 地下鉄新大阪店 )
今日不明
新大阪駅から34m
大阪府大阪市淀川区西中島5-15-5

レビュー一覧(2)

  • user_39424379
    user_39424379

    麺はややウェーブのかかった平打ちの極太ストレート麺。具はミンチ白ネギニラメンマ生玉子刻み海苔を使用。↵ このお店は豊中にある『麺や マルショウ』の6号店にあたり、地下鉄新大阪駅コンコース内に3月30日にオープンしたお店です。モンゴル産の岩塩に鶏節・利尻昆布・貝柱を使った塩タレに鶏出汁・鶏油・ラー油を加えた元タレが、『ミネヤ食品工業』の全粒粉のあつもり平打ち麺とよく絡み、一味のピリ辛感をアクセントに生卵でまろやかさをもたせたジャンキーな仕上がりになっています。備付の昆布酢・ニンニクで味の変化を楽しめます。〆には無料の仕上げ飯をタレに絡めて完食できます。

  • jinsaku
    jinsaku

    #まぜそば #ランチ #台湾まぜそば #新大阪

3.1
煮干醤油まぜそば(麺や 凛)
今日11:30~14:30
石橋駅から275m
大阪府池田市井口堂3-1-6

レビュー一覧(1)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    ‪アジ煮干しの風味は自分的に足りなくも過ぎることもなく絶妙なレベルでいい感じ! ‪オリーブオイル使用で煮干しが出過ぎないようにしているとのこと。‬ ‪生卵潰し後の円やか味変もさることながら、無料で付いている〆ご飯を投入すると旨チャーシューも更に活きて美味しかった。 #ラーメン #大阪ラーメン #まぜそば #醤油ラーメン #煮干しラーメン

3.1
冷やし中華(麺や 清流)
今日11:00~22:00
長瀬駅から305m
大阪府東大阪市小若江1丁目4−3

レビュー一覧(1)

  • #ラーメン #つけ麺 #大阪 #中華そば #限定 #ラーメン好き #冷やし中華 #まぜそば #自家製麺

3.0
小麦の肉まぜそば(小麦の星)
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~21:00
住道駅から208m
大阪府大東市浜町8-20八高ビル

レビュー一覧(2)

  • great_pea_nt2
    great_pea_nt2

    #大阪 #住道 #ランチ#まぜそば

  • merry_bacon_qf5
    merry_bacon_qf5

    #住道 #ラーメン#まぜそば #大阪 初めて訪問。完食!😋チャーシュー4枚まで入れられますが何枚にしますか?って聞かれたらそりゃ4枚でしょ!😋

3.0
汁なし スッパメン 並(知らんけど。ファットン)
今日11:00~15:00,18:00~21:30
塚本駅から134m
大阪府大阪市淀川区塚本2丁目26-4ノパカネイチ塚本1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【知らんけど。 ファットン(大阪府大阪市淀川区)】 ▲神奈川・横浜の【ハイパーファットン】の大阪初となる ’23年9月にオープンしたお店 Date. '23.9.26 ⁡ 🍜汁なしスッパメン 並 ¥1050 📢背脂・ニンニク ⁡ ■タレ 淡☆☆★★☆濃 咽せる様なキツさのないポン酢の酸味にまろやかな背脂の 甘味が重なって病み付きになる味わいと風味が広がる ⁡ ■麺 細☆☆☆☆★太 やや加水低めでコシの強さが生むワシワシ食感で味と 風味が広げつつタレをしっかり絡めていき食べ応えもある ⁡ ‪□トッピング‬ ・豚肉 柔らかく甘めに味付けられており麺との相性も良い ・背脂 ・ニンニク ・揚げ玉ねぎ ・唐辛子 ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ ポン酢の酸味と背脂の甘味がクセになるタレに 食べ応えのある【村上朝日製麺所】製の麺が抜群に絡み 揚げ玉ねぎの甘味と香ばしさが更に病み付き度を上げる 唯一無二のまぜそばを頂きました! ⁡ #ファットン #知らんけど。ファットン 🍜#まぜそば #スッパメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.0
汁なし豚骨ネギ塩まぜそば(豚骨まぜそば KOZOU+)
ディナー
今日不明
福島駅から119m
大阪府大阪市福島区福島1丁目2-35

レビュー一覧(2)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    豚骨の旨味に濃厚な塩ダレ! そして山盛りの青ネギ・白ネギ・赤タマネギの3種のネギのシャキシャキ食感に大ぶりのチャーシュー。 仄かな柚子の風味で爽やかさもあり食べ応え満点の一杯。 自分は途中から柚子ビネガーで柚子風味を増したり唐辛子で辛さを加えたりと味変しながら楽しんだ。 #ラーメン #大阪ラーメン #まぜそば #豚骨ラーメン #汁なしラーメン

  • 37men_love
    37men_love

    #ラーメン #大阪ラーメン #大阪グルメ #まぜそば #KOZOUプラス

3.0
台湾まぜそば(麺屋 やまひで 堺筋本町店)
今日不明
堺筋本町駅から70m
大阪府大阪市中央区久太郎町1丁目9-2エイトビル1F

レビュー一覧(3)

  • user_39424379
    user_39424379

    麺はややウェーブのかかった極太ストレート麺。具はミンチネギニラ魚粉ニンニク生玉子刻み海苔を使用。↵ このお店は奈良にある『麺屋 やまひで』の支店にあたり、地下鉄堺筋本町駅周辺に4月15日にオープンしたお店です。醤油タレにラードを使った香味油を加えた油タレがあつもり麺とよく絡み、生玉子のまろやかさに魚粉で旨みのふくらみをもたせ、ほのかなニンニク風味をアクセントに、鷹の爪と胡椒の辛味でパンチを効かせたジャンキーな仕上がりになっています。麺は全粒粉を使った宝産業を使用し、もっちりプリプリとしたコシ感でタレとよく絡んで頂けます。備付のこんぶ酢を加えると爽やかな風味で味の変化を楽しめます。残りタレに無料の追い飯で絡めて完食できます。

  • user_29101449
    user_29101449

    ばかうま! 追い飯サイコー! 店長さん優しい☺ #まぜそば

  • great_pea_nt2
    great_pea_nt2

    #ランチ#まぜそば #台湾まぜそば

3.0
肉味噌まぜそば(群青)
今日11:30~14:30,18:00~21:00
天神橋筋六丁目駅から173m
大阪府大阪市北区天神橋6丁目3-26

レビュー一覧(2)

  • user_37921819
    user_37921819

    自家製豆腐東京Xの肉味噌は唐辛子とニンニクのパンチが効いてます。 #汁なしそば

  • user_37921819
    user_37921819

    うどんのような自家製極太麺大盛300gは切刃9番の北海道小麦N15小麦使用。 #汁なしそば

3.0
台湾塩まぜそば(麺や マルショウ 庄内店 )
今日不明
庄内駅から191m
大阪府豊中市庄内東町2-3-10

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    麺は平打ちの極太ストレート麺。具は挽肉白ネギニラメンマ生玉子海苔を使用。↵ このお店は阪急庄内駅周辺にある『らーめん 小鉄』が、麺や マルショウの5号店として、2月1日にリニューアルオープンしたお店です。モンゴル産の岩塩に鶏節・利尻昆布・貝柱を使った塩タレに鶏出汁・鶏油・ラー油を加えた元タレが、『ミネヤ食品工業』の全粒粉のあつもり平打ち麺とよく絡み、一味のピリ辛感をアクセントにジャンキーに頂けます。

3.0
まぜソバ レッド アト飯(中)付(石原ラ軍団 )
ランチ
今日不明
泉ヶ丘駅から1.90km
大阪府堺市中区深阪2368

レビュー一覧(1)

  • takaq
    takaq

    迷いに迷いお願いしたのは~ まぜソバ レッド!! なんか食べたことあるような無いような・・・記憶です 待つ間トイレの帰りに・・・ おわっ!! くそ~ 新限定メニューあったんか~ どっちも気になる感じや~ん! ん~~ん~~と見落とした事をチョイ反省w きました! もっと赤いと思いましたが、以外とおとなしめですな 真ん中の黄色いのは~桃っぽい味…フルーツがダイレクトに入ってた 麺は中平でして これがまぜやすく絡みやすく そして・・・旨いw この麺気に入りました! まぜ終わると こんな感じですね~ ではいただきましょ! まぜ終えて味わうと~ 結構辛みがありますな~ タレに辛みとニンニクがあったんですの~ 途中でいただくフルーツが甘く一休み感あるわ~ 後半は ごはんを~ 早い時期で 投入! こりゃ旨いわ~ ここは汁無しもレベル高いな~ これからも何を食べるか迷うのは確実w

3.0
台湾まぜそば(チャイナビストロ one soup)
今日不明
玉造駅から136m
大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-19 1F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    麺は平打ちの極太ストレート麺。具はミンチ刻み白ネギ笹切りネギニラ生玉子刻み海苔魚粉を使用。↵ このお店はJR玉造駅周辺に10月21日にオープンしたお店です。たかたかKYOさん情報で早々の訪問です。肉味噌に煮干油とネギ油を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、生玉子のまろやかさに魚粉で旨みのふくらみをもたせ、ほのかな生姜風味に唐辛子と山椒のシビ辛感をもたせたジャンキーな仕上がりになっています。麺は町田製麺所の特注麺を使用し、もっちりプリプリとした食感でわしわしと頂けます。〆には残りタレに無料の追いメシで絡めて完食できます。