投稿する

高松市で食べられるぶっかけうどんのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは高松市で食べられるぶっかけうどんのランキングページです。
高松市ではぶっかけうどんが62件見つかりました。
62件のメニューから、あなたが食べたいぶっかけうどんを見つけてみてください!

3.6
ぶっかけ(竹清 本店 (ちくせい))
ランチ
今日11:00~14:30
栗林公園北口駅から441m
香川県高松市亀岡町2-23

レビュー一覧(1)

  • 念願の製麺所。 自分でうどんを温めて、つゆをかける。 一度体験してみたかった。 うどんのコシとのどごし最高! 讃岐うどん最高!! #うどん #ぶっかけうどん #讃岐うどん #製麺所 #ランチ #うどん県 #香川県 #ご当地グルメ #旅先グルメ

3.5
かしわぶっかけうどん(手打うどん 麦蔵 (むぎぞう))
ランチ
今日不明
片原町駅から575m
香川県高松市福岡町1-482-5

レビュー一覧(1)

  • 分かってはいましたが旨かったです。うどんがいい感じでした。この手のうどんが少なくなりました。少なく…もうここしかないかもしれません。少し透けるような色合いに捻りがある。食べればコシと、コシを支えるような硬さがある。旨いなぁと思いました。ぶっかけ出汁も旨いと思います。このうどんをぶっかけで食べるならこのぶっかけ出汁って感じです。かしわ天は麦蔵さんの名物です。麦蔵さんへ行けばうどんと一緒に食べたいのがかしわ天です。今回も満足出来ました。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん

3.3
かしわ天ぶっかけうどん冷(手打ちうどん大蔵)
ランチ
今日不明
三条駅から529m
香川県高松市花ノ宮町3-4-12 K&A花ノ宮

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、平たさのあるうどんでした。好みの硬さを感じるうどんで、冷系ならではの弾力も加わり旨いうどんでした。ぶっかけ出汁も旨い味でした。うどんにしっかりと絡む味で、うどんにもかしわ天にも味相性がドンピシャだと思いました。かしわ天はやや大きめなものが5個盛られていました。揚げたてのかしわ天は熱いです。熱いけれど旨いかしわ天でした。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #天ぷら

3.3
肉ぶっかけ冷(三徳)
ランチ
今日不明
太田駅から2.23km
香川県高松市林町390-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でちと平たい分だけ太めで、いい感じの硬さが堪らなく美味しいうどんでした。冷系を食べればうどんの良し悪しが分かると思います。正に良しが分かるようなうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。肉ぶっかけ冷を食べる際に重視しているのが肉の味とぶっかけ出汁の味です。特に肉の味が甘めな場合はぶっかけ出汁の味でかなり感じが変わります。三徳さんの肉の味は甘めです。ぶっかけ出汁との相性はどうかなと思いましたが、最後まで美味しく食べれました。三徳さんはうどんの美味しい食べ方を知っているお店だと思います。 #うどん #ざるうどん #肉うどん #ぶっかけうどん #肉ぶっかけ

3.2
肉ぶっかけ冷(枡うどん (ますうどん))
ランチ
今日定休日
香川県高松市福岡町3-35-9

レビュー一覧(1)

  • 私には普通の太さのうどんで、 冷系にして正解だったと思えるコシと硬さがありました。 桝うどんさんのうどんってこんなに美味しかったっけ?と、 食べながら思いました。 ぶっかけ出汁も好きな味でうどんとの絡みが美味しかったです。 肉は甘めな味で、柔らかくはありませんでしたが 肉ぶっかけ冷として食べるには美味しい肉でした。 #うどん #ざるうどん #肉うどん #ぶっかけうどん #肉ぶっかけ

3.2
ぶっかけ(地上最強のウドン・ゴッドハンド)
ランチ
今日10:00~15:00
片原町駅から91m
香川県高松市内町4−1 小松ビル1F

レビュー一覧(1)

  • monkichi555
    monkichi555

    四国旅行1日目🌷 お昼を食べられるお店が見つからず途方に暮れていた時、通りすがりのおじさんがおススメしてくれたゴッドハンド! 香川の本物のうどんの美味しさを知りました #うどん #香川県 #ぶっかけうどん

3.2
肉ぶっかけうどん(おうどん 瀬戸晴れ)
今日定休日
八栗駅から493m
香川県高松市牟礼町牟礼2694-1

レビュー一覧(1)

  • usagi_suki4
    usagi_suki4

    こしはあるけれど、麺をすする時に唇に当たる麺がプルプルしていて、柔らかい唇のよう。 不思議な感触。 何もつけずに食べても甘みや塩味があり、そのままでも食べられる。たおやかなおうどん。病みつきになりそう。 1時間並び。3時に終わるので注意 #香川 #リピ決定 #うどん#讃岐うどん #さぬきうどん #肉うどん #ぶっかけうどん#四国

3.2
(竹清 本店 (ちくせい))
ランチ
今日11:00~14:30
栗林公園北口駅から441m
香川県高松市亀岡町2-23

レビュー一覧(1)

  • mgclmsc
    mgclmsc

    #竹清 #香川 #高松 #うどん #ぶっかけうどん #ぶっかけ #半熟卵 #半熟玉子 #半熟玉子天 #シンプル #とっておき昼

3.1
ぶっかけうどん(冷)(おうどん 瀬戸晴れ)
モーニング
ランチ
今日定休日
八栗駅から493m
香川県高松市牟礼町牟礼2694-1

レビュー一覧(1)

  • yutorin
    yutorin

    讃岐うどんツアー。 移転したお店に初めて行きました。 麺はモチモチ。 天ぷらも美味しかった〜。 今回は小エビのかき揚げ〜。 #香川 #八栗 #讃岐うどん #うどん #さぬきうどん #ぶっかけうどん #天ぷら

3.1
肉ぶっかけうどん(しんぺいうどん )
今日11:00~15:00,17:30~21:00
瓦町駅から321m
香川県高松市田町13-6

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    お肉がやわらかくて、とてもジューシー。 旨味たっぷりでとても美味しい。 麺はもっちり、むっちりとした食感を楽しませてくれます。 #うどん #ぶっかけうどん #肉うどん #讃岐うどん

3.1
肉ぶっかけうどん冷(なみき)
ランチ
今日不明
香西駅から382m
香川県高松市香西東町329-11

レビュー一覧(1)

  • huge_mango_hg2
    huge_mango_hg2

    香西駅から北へ徒歩5分程度、イオン高松からなら徒歩20分位のところにある讃岐うどんのお店です。駐車場もあります。 店内はテーブル席が並んでいます。 一部の商品を除き、自分で麺をゆがくセルフ形式です。 肉ぶっかけうどん冷650円+麺大130円税込を注文。 ネギと天かすは入れ放題です。 中細の麺です。 牛肉の量は普通のお店より多く、甘めの味付けとお出汁がとても美味しくて、飲み干してしまいそうになりました。 たまたまなのか、麺が柔らかくコシが無かったです。 #香川 #香西 #肉ぶっかけうどん うどん

3.1
肉ぶっかけうどん(わら家)
ランチ
今日不明
琴電屋島駅から329m
香川県高松市屋島中町91

レビュー一覧(1)

  • kkkk9966
    kkkk9966

    四国旅行2日目は香川県。だったらうどんでしょう!このわら家さんは、お店の外観も、水車や紅葉のある庭園に茅葺き屋根で雰囲気とてもよしです。お肉は時雨煮のような味で、天ぷらは盛り合わせを一皿頼んで分け合いっこしました。私は海老といんげんとしいたけをゲット(笑)いんげんの天ぷらって珍しいなぁと思いましたがいいですね、今度真似しよう。ん〜〜うまかった!!!コシの強さ、さすがです!!! 2015.11.19.

3.1
ぶっかけうどん冷(桑島製麺所 )
今日不明
香川県高松市岡本町1699-2

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。 茹で立てドンピシャに当たりました。超好みの太めなうどんで、茹で立てならではのコシに弾力がある超好みの美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は太めのうどんにいい感じに絡む美味しい味で、かつお節と天かすは満足度を高めました。昔ながらのお店なので流石です。小皿に盛られた薬味のおろし生姜がうどんと共に出てきました。それを加えると更に満足度が高まりました。