投稿する

牛込神楽坂駅のつけ麺の人気おすすめランキング(ガッツリ)

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは牛込神楽坂周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
牛込神楽坂周辺では49件のつけ麺が見つかりました。
牛込神楽坂周辺では、としおかのつけ麺(並盛り)やつじ田 飯田橋店のつけめん などが人気のメニューです。
49件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいつけ麺を見つけてください!

4.0
つけ麺(並盛り)(としおか)
ランチ
今日11:00~14:00
牛込神楽坂駅から941m
東京都新宿区弁天町20

レビュー一覧(1)

  • n50cc
    n50cc

    チャーシュー(小)と生卵(全卵)に辛味をチャージ。11時オープンで、11時10分から並び、食べ終わるまで1時間半ぐらいで、割と早い方だったみたい。美味かった。店ルールは良い感じ。店主の仕事の細やかさに暫し魅了。2時間ぐらい棒に振っても大丈夫な日のランチにピッタリです。 #つけ麺 #盛り合わせ

3.6
つけめん (つじ田 飯田橋店)
ランチ
ディナー
今日不明
牛込神楽坂駅から948m
東京都千代田区飯田橋4丁目8-14

レビュー一覧(2)

  • koto70
    koto70

    麺は、モチモチ、スープは、とんこつ魚介系で濃厚で美味しく、途中ですだちを加えるとまた、爽やかてさっぱり味わえ、そこに黒胡椒をプラスするとまた、違った味が楽しめてとても美味しいです。

  • yutashimada
    yutashimada

    もちもちの極太麺と濃厚かつクリーミースープと相性抜群

3.5
つけめん玉子 中(としおか)
今日11:00~14:00
牛込神楽坂駅から941m
東京都新宿区弁天町20

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    麺量はボリューミー茹で上がりで500g近いと思われる。美味いものがたくさん食べられる幸せってありますよね、今がまさにその時! つけ汁は甘辛酸な王道のつけ汁テイストで思わず顔が綻ぶ懐かしさを感じる味。動物系が優しめに、それを包み込むかのように魚介が感じられる。 そこへ自家製麺、ツルツルもちもちの太からず細からずの麺が美味い。小麦がしっかり感じられ、麺だけで少し啜っちゃう美味しさ。 中盛にして良かったぁ、と思うくらいに勢いよく啜って、あっという間に完食。玉子は玉子そのものの味がしっかりしつつ、ちゃんと味が染みていて美味かった。

3.2
特製つけめん(麺や 庄の)
ランチ
今日11:00~23:00
牛込神楽坂駅から897m
東京都新宿区市谷田町1丁目-3クレセントビル1F

レビュー一覧(1)

  • astrotom
    astrotom

    こってりとしたカツオ風味の出汁が美味い。麺が太麺なのでかなりボリューミー。特製だけついているレア肉が美味いです

3.1
煮干しつけ麺上(つじ田 飯田橋店)
ディナー
今日不明
牛込神楽坂駅から948m
東京都千代田区飯田橋4丁目8-14

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    飯田橋のつじ田奥の院にて煮干しつけ麺上。 静かで和風な雰囲気がいい感じのお店。 がっつり煮干しが好きならこのつけ汁は好みかも。麺は三河屋製麺を使用されてましたが細麺でちょっと歯ごたえは弱い。つけ麺には太麺がいいかなって思いました。 具材のチャーシューは細切りで赤身がメインで美味しかった。 #つけ麺 #煮干しつけ麺

3.1
つけめん(麺や 庄の)
今日11:00~23:00
牛込神楽坂駅から897m
東京都新宿区市谷田町1丁目-3クレセントビル1F

レビュー一覧(1)

  • sacra121
    sacra121

    濃厚豚骨魚介スープに中太のこしのある麺が絡む絶品つけめん。小麦の香りが感じられ甘みのある麺はモチモチ。やみつきになる美味しいつけめんです。

3.0
つけ麺(濃厚)(いまむら )
ランチ
ディナー
今日11:00~19:00
牛込神楽坂駅から582m
東京都新宿区市谷田町3-8 小圷ビル1F

レビュー一覧(1)

  • daaaisuke
    daaaisuke

    濃厚なつけ汁が太麺に絡んでいてうまかった。 ボリューミーな一品。お腹が空いているときにちょうどいい

3.0
牡蠣の塩つけ麺(麺や 庄の)
今日11:00~23:00
牛込神楽坂駅から897m
東京都新宿区市谷田町1丁目-3クレセントビル1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    流石に美しくまとめてきましたね しかも炊き込みご飯もセットとは嬉しいです では、まずはつけ汁から 淡麗シャバ系のつけ汁です 若干塩分は高め この塩分はちょっと気になりますね かぶ、刻み葱、短冊チャーシューが入っていました 麺の上には、牡蠣、海苔、低温調理チャーシュー、青菜などのトッピング 味変アイテムが色々と仕込んであって食べ進めるのが楽しいです 牡蠣のコンフィ、大ぶりで食べごたえがありました

3.0
チョコつけめん2015(麺や 庄の)
今日11:00~23:00
牛込神楽坂駅から897m
東京都新宿区市谷田町1丁目-3クレセントビル1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    バレンタインデーらしい色とりどりのビジュアル では、まずはつけダレから カカオ入りの味噌ダレがベースだそうです 粘度はまずまず 顔を近づけるとなるほどカカオの香りがします 中にはカイワレ、刻み玉ねぎなどが入っていました 麺はカカオの練り込み麺と小麦麺の合い盛り ベビーリーフ、チャーシュー、紅芯大根、大根薄切り、煮卵といったトッピング 「カカオの方は何もつけずに召し上がりください」と説明の通り、箸を運んでみました 噛むとカカオの風合いが口の中に広がります あくまでカカオなので、甘いわけではありません チョコ味の凄いものが出てくるのかなと想像しての訪問でしたが、普通に美味しくて常識的なものが出てきたのが逆に新鮮でした

3.0
オロチョンつけめん(辛) (ラーメンかわかみ 市ヶ谷2号店 )
今日11:00~02:00
牛込神楽坂駅から935m
東京都新宿区市谷田町1-1-1 市谷田町ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    最初につけ汁だけ出てきたとき、ラーメンは頼んでませんよ!と思わずいいそうになったぐらい巨大なサイズ。濃い目の味噌に、ほんのり刺激が加わっています。 麺もたっぷり。