投稿する

京成西船駅のつけ麺の人気おすすめランキング(ガッツリ)

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京成西船周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
京成西船周辺では4件のつけ麺が見つかりました。
京成西船周辺では、ラーメンかいざん 西船橋店のかいざんラーメンやつけ麺屋 ごえもん 西船橋のつけ麺などが人気のメニューです。
4件のメニューから、あなたが食べたいつけ麺を見つけてみてください!

3.7
かいざんラーメン(ラーメンかいざん 西船橋店)
ランチ
ディナー
今日09:00~00:30
京成西船駅から555m
千葉県船橋市印内町599−3

レビュー一覧(12)

  • taniyan
    taniyan

    濃厚とんこつしょうゆラーメンにわかめ、辛ねぎ、分厚いチャーシューと海苔が乗った看板メニューです。太麺がしっかりとスープを連れてきてくれて、わかめとねぎのさっぱり感がよくマッチしています。

  • show_s
    show_s

    見た目よりコッテリしてなくて美味しいラーメン

  • msd1205
    msd1205

    意外とあっさり、ネギがいい感じ。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.0
特製つけめん(とものもと)
今日11:30~14:30,18:30~21:30
京成西船駅から609m
千葉県船橋市東中山2-3-2 東中山ビル 102

レビュー一覧(2)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    美味しそうなビジュアルです つけ汁には三つ葉 鶏油とコーチンからとったスープと醤油ダレという構成 麺に張ってあるものはガゴメ昆布の昆布水とホンビノス貝からとった出汁 鶏節、二種類のチャーシュー、穂先メンマ、味玉といったトッピング つけ汁をつけずにそのままいただきます 昆布水だけ張ってあるスタイルのものとは大きく異なる仕様 ガゴメ昆布由来のトロみが村上朝日の平打ち麺に絡みます フルフルの食感 ホンビノスの旨みもしっかり感じられます これ凄いです つけ汁につけるとコントラストがくっきり よく考えられています 鶏節がさらに旨みアップの役割を担っています 麺と具をペロッと完食 昆布水+ホンビノス出汁をつけ汁に合わせて完飲です 参りました めっちゃ美味しかったです 私が今年度いただいたつけ麺の中で暫定1位です

  • bokurarri
    bokurarri

    麺皿にはホンビノス貝から取った出汁と合わせた昆布水が入ってます。麺は中太平打ち麺。乱切り麺ということで僅かに麺の幅に違いがあります。しっかりと締められた麺はもっちりしていて美味しい。 つけ汁は鶏が効いた清湯醤油。鶏油もたっぷりに鶏の旨味が素晴らしい。このつけ汁は旨い! 特製トッピングの鶏節も鶏感を増して良い。昆布水はホンビノス貝の味が強く、通常の昆布水とは一味違ったかんじ。粘度はサラリタイプです。最後につけ汁に投入してスープ割り的に完食。

3.0
つけ麺(ラーメンかいざん 西船橋店)
今日09:00~00:30
京成西船駅から555m
千葉県船橋市印内町599−3

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    デフォルトだと、トッピングはワカメとチャーシュー チャーシューは肉厚だが見た目以上に柔らかくて美味しい 麺は中細でツルツル仕様 おいしくいただきました