中央区で食べられるつけ麺のランキング(4ページ目)
241 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは中央区で食べられるつけ麺のランキングページです。
中央区ではつけ麺が241件見つかりました。
みんなのレビューを参考に241のメニューの中から、おいしいつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- wingknights
つけ麺じゃなくて、ざる麺。700円。 そして割りスープではなく、ざる麺タレが一緒に供される。これは良い工夫。どうしてもスープが薄まるからね。 とはいえ、この手の酸味のあるつけ麺のスープは、苦手なんだけど、ここのは意外とイケる。
レビュー一覧(1)
- ho0317
百名店なだけあって美味しかった。卵かけごはんを追加して、大盛(無料)にしたけど、余裕で完食。 #東京 #銀座 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- keijir
六厘舎の系列、でもなんか違う。並ばなくてお手軽なのはいいんだけど https://www.instagram.com/p/BG1YNA_mH1N/ #つけ麺
レビュー一覧(1)
- user_70541370
鶏・魚介のバランスがよく野菜の甘みが残るとろみスープが最高です。
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
酸味がありサッパリ。 #つけ麺 #塩つけ麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- rontan
魚介の旨味がきいたスープは少し濃いめ。 もちもちの麺にゴロゴロチャーシューがたくさん入ってます。 メンマはトッピングしました。 割りスープも美味しいです。
レビュー一覧(1)
- alladinsane
#東京都 #中央区 #京橋 #宝町駅 #ラーメン #つけ麺 #チャーシュー #チャーシューつけ麺
レビュー一覧(1)
- mihoos
カレーうどんはおいしかったので、つけ麺に挑戦してみました。 が、スープは熱くて麺が冷たい。常温ではなく冷たいので、スープがみるみるぬるくなります。 その微妙な温度がどうしても好きになれませんでした。 味は良いのに残念・・・。
レビュー一覧(1)
- user_31823947
細めの麺を浸してすする。少し塩辛い気もするが、白髪ネギや水菜と合わせながらいただけばそんなに気にはならないですね。〆にご飯を汁に入れ雑炊に入れるのが流儀らしいです。
レビュー一覧(1)
- plain_lamb_ki8
#つけ麺 #醤油つけ麺 #東京 #ランチ #浜町
レビュー一覧(1)
- wakame_chang
ラーメンとは打って変わって、こちらは中太平縮れ麺。ちゅるちゅるの喉越しで、箸で掬いにくいほど。ほんのり煮干し香るつけ汁は塩味強めの王道和風。トッピングの柚子胡椒追加すると合う。麺で温度の下がっていく汁はまた味わいが変わって、スープ割りはあっさりと美味しいのでうっかり完飲。#つけ麺
レビュー一覧(1)
- user_70541370
平打ちの太麺が好きでたまに来ます。 混ぜていただくと、もっちりした麺の食感が良い感じ。 タレはかなり甘めなので、良い。
レビュー一覧(1)
- nekomura
#つけ麺 #納豆 #ラーメン #ランチ 斬新なラーメン! 麺量が多いから 少な目にしてもらっても🙆♀️ 夏バテした時! スタミナつけたい時にイイかも〜
レビュー一覧(1)
- mihoos
ゴマっぽい味のあるつけダレ。辛味は控え目です。点心や蒸し野菜など色々食べられて良かった。
レビュー一覧(1)
- user_37921819
濃厚豚骨魚介に魚粉入り最後は割りスープで。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- yose_san
数種類の節、数種類の醤油をブレンドしたつけ汁。ただの醤油味ではない。紫蘇の実で和風、かなりあっさりと食べられる。丸麺がモチモチ。大盛はかなり多い( ˘ω˘) 苦じい。。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
麺の上に味玉 チャーシューや刻み葱などはつけ汁にINされたスタイル 正直あまり美味しそうなビジュアルのつけ汁とは言い難いです 麺は前回の喜多方らーめんとは変わって中細ストレート あの不規則なうねりのある中太麺じゃないのか… つけ汁は魚介系醤油味 悪くはありませんが、期待値を大きく下回ります そして打ちたて麺 麺を熟成させるとグルテンの形成が良くなり、旨みが増し、コシがでてくると聞きます ラーメン店によっては数日熟成させてから使用する店舗も多くあります 打ちたてで出す意味はどこにあるのか パフォーマンスにすぎないのか このつけ麺をいただいてみて、改めて疑問に思いました
レビュー一覧(1)
- sgmasa05
つややかなテリと、みずみずしい雰囲気の美しいビジュアルです。実際に頂くと、充実感のあるデフォでもしっかり固めの茹で加減でよくしめられており、のど越し良く頂けるタイプでした。
レビュー一覧(1)
- user_31823947
「辛さを加えた味噌」というより辛味噌(コチジャン)のつけ麺。麺に粉唐辛子、汁には赤い油とニラが浮いていかにも辛そうだが、肝心の味噌の風味が薄いような。。。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- merry_bacon_qf5
#日本橋 #東京 #ラーメン#つけ麺 #ガチめし
レビュー一覧(1)
- user_26033845
麺はコシがあってツルツル。喉ごし抜群です!↵つけ汁は出汁の効いたしっかりした味。れでいてしつこく無いのが嬉しい(^o^)/
レビュー一覧(1)
- user_96456315
これはラーメン界の「インフレ抑制ラーメン」です!今のラーメン店って、ちょっとトッピングすると普通に1000円近くするお店が多いですが、ここの1000円は少し違います。具は、チャーシューやほうれん草、メンマまでは普通ですが、蒸し鶏(胸肉)がスパイスされて入っていて「ボリューム満点」。そしてスープも「少しピリ辛」で、箸が進みます。あとをすこ~し引くピリ辛なので、これもまた良し。うん、好みです。
レビュー一覧(1)
- himeno09
東京に行くときは、かかせないつけ麺のお店です。
レビュー一覧(1)
- s2mais2
麺は3玉まで無料でこのお値段!
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
イライラがおさまらなくて、 すぐに家に帰りたくなかったので 家系ラーメン 築地家で濃厚魚介つけ麺SPに キャベもやトッピング! 何年かぶりに行ったらごはんが無料で 食べ放題になってた! #築地 #家系ラーメン #濃厚魚介つけ麺SP #キャベもや #iphone8plus #ごはん終日無料 #つけ麺 #ごはん #温野菜
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2023年9月1日にオープンした『REGISTA@三郷中央』の都内初進出店舗。店主は『つじ田』のご出身。カエシと乾物の風味を前へと打ち出した動物&魚介スープは、この系統の中でもかなり濃厚な部類。麺は、黄色味を帯びた『三河屋製麺』の中太。#つけ麺
レビュー一覧(1)
- sweetsoba
以前にはラーメンを食べましたが、今回はつけめんを試しました。麺には自信ががあるのでしょうが、やはり温かいラーメンの方が麺もスープもうまいというのが個人的な感想です。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
久しぶりの訪問。食べ手を選ばないスタンダードなテイストを保ちながらも、その範囲内で濃度やガツン度を上げるなど、ギリギリのチャレンジを敢行。訪問する度にしっかりと着実に進化する1杯。そんな飽くなき探究心に、感服するしか術がなかった。価格がやや高めな点だけが、惜しまれるところかな。ごちそうさまでした!#つけ麺
レビュー一覧(1)
豚骨白鶏魚介ベースらしいが、辛さが全体を支配してるつけ麺… でも、ただ辛いだけじゃなく、旨みも後から追ってくる。