投稿する

文の里駅のそばの人気おすすめランキング(温かい)

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは文の里周辺で食べられるそばの人気ランキングページです。
文の里周辺では37件のそばが見つかりました。
文の里周辺では、手打ちうどん 孝助の天ざるうどんや麺と心 7 の魚貝味噌MAZESOBA〜貝出汁FEVER〜などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、37件の中からとっておきのそばを見つけてください!

3.2
天ざるうどん(手打ちうどん 孝助)
ランチ
今日不明
文の里駅から416m
大阪府大阪市阿倍野区美章園3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    冷水で締めた手打ちうどんは、細目ながら、角は立ってコシがしっかり伝わって、つるしこの食感。包丁で切った跡が不揃いなのも手打ち感があって食べやすいのが特徴。 うどんつゆは、メジカ、鯖、鰯などから摂った無化調で、ネギと生姜と胡麻でいただきます。めんつゆは、少し甘辛めながら、うどんによくからんできます。できればわさびを頼んだら良かったと後悔しつつ、老練の大将が打った細うどんは美味し! 天ぷらは、ギリギリまで衣を薄くして揚げられ、海老、南京、さつまいも、大葉、椎茸、ごぼうとごま油の香りが漂う揚げたての天ぷらがいただけます。 #うどん #そば #ざるそば #天ざる #天ぷら

3.2
魚貝味噌MAZESOBA〜貝出汁FEVER〜(麺と心 7 )
ランチ
今日不明
文の里駅から735m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(2)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    具材は、低加水麺の自家製麺の貝出汁とホタテのしぐれ煮を足し、アサリ、レアチャーシュー、タマネギ、カイワレ、もみ海苔にイカのあげせんがトッピングされています。 最初はどこから手をつけていいか迷ってしまいますが、アサリの貝殻を外してからは、とにかく混ぜれば混ぜるほど、魚介の旨味が口の中にバンバン広がります!すっかりまぜ終わると魚介の濃厚でまったりした和風パスタ風になり、せっかく頼んだ「からあげ」を残してしまうくらい、この1杯で満腹になりました。 #そば

  • maki01
    maki01

    今回は味噌で!魚貝に時雨煮ということで、味噌も醤油、生姜と混ぜ混ぜしてテイストは濃いめ!これがまた合います✧味噌と醤油のコラボが口に広がり、たまにいるイカの姿焼きがスパイスとなってまた美味しい…↵隙間に味変の要り酒 レアチャーシューもいます!麺も自家製麺でモチモチするするっと美味しい!〆の深川あさり飯こちらもドーーーン!と丼に移して!混ぜて混ぜて猫まんま 今回も美味しいまぜそばでした!

3.0
たまり醤油の極上にぼしそば(ラーメン Zikon 而今 阿倍野元町店)
今日不明
文の里駅から806m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町4-3

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチューシューアーリーレッドカイワレを使用。↵ このお店は鴻池新田にある『麺や 而今』の4号店にあたり、松虫にあった『影武者』跡地に10月3日にオープンしたお店です。鶏ガラ・拳骨出汁に煮干出汁を合わせたスープに適度の鶏油を加え、醤油タレの香ばしい旨みのある味わいで、まろやかな鶏豚骨出汁に魚介出汁をバランスよく合わせたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は梅ヶ枝製麺所を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。