大阪市東成区で食べられるそばのランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは大阪市東成区で食べられるそばのランキングページです。
大阪市東成区ではそばが24件見つかりました。
みんなのレビューを参考に24のメニューの中から、おいしいそばを見つけてください!
レビュー一覧(3)
- pxx8984
めっちゃおいしい! 鶏の旨味がしっかりスープに♡
- user_39424379
スープは無化調の鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー白ネギメンマ三つ葉ナルトを使用。
レビュー一覧(1)
- takucho_r
雑味なく、鶏の旨味だけがグイグイ来るスープはメチャ美味しい!自家製麺はもちろん絶品。 カエシも絶妙のバランス(^^)
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は年末にお世話になった先輩の墓参りもかねて帰省。 考えると2年ぶりになるかなー。 墓参りの前に気になってたラーメン屋に訪問しました。 お店の名前はらぁめんしゅき。 場所は大阪市東成区で鶴橋駅から歩いて5,6分くらいかな。 近くにコインパーキングがあるのでそちらに止めて訪問しました。 こちらの店主は元々うどん屋を経営されていたり、 その後いろんなラーメン屋で修業をされたりと経験豊富な方。 自分で始めたラーメン屋めっちゃ楽しみです。 つけ麺とか気になってたんですが、 年末限定メニューのみの提供ということ。 年越し肉そば、年越ししゅきそば、とろっちゃの3種類。 今回は年越し肉そば、とろっちゃを注文。 まずはラーメンが提供されました。 あれ?と思ってみていたら店主からチャーシューも入れましたとの事。 あざーーーっす! スープは魚介がベースとなっていてめちゃくちゃ美味しい。 旨味たっぷりでごくごくと飲みたくなります。 やや煮干しの酸味があるかなと感じたけど これも嫌な感じではなくて美味しいと思えますな。 麺はやや平たい感じの自家製麺みたい。 つるつるっとして喉越しよくすすることができます。 ちょっと多加水になるのかな。 具材の牛肉はバラ肉であっさりとした味付けになっています。 うどんでよく牛肉うどんって食べるけどそんな味付けかな。 元うどん屋の経験を活かしてるのかなー。 チャーシューも赤身メインでホロっと崩れる柔らかさがいい感じでした。 いやー、美味しい限定とご飯ものを食べることができました。 次は是非とも通常メニューをいただきに訪問したいと思います。 #肉そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
秋刀魚のしっかりとした魚介出汁が効いたもので(^O^) さすがは金久さん、という醤油ダレも深みがあり うまくバランスの良い醤油ラーメンに仕上がってます♪ 途中、酢橘を搾るとフルーティーな酸味が広がって さらに食欲を刺激される味わいにヾ(@°▽°@)ノ バラエティー豊かなトッピングも相まってγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ これはもう踊る!さんま御殿!!かなりウミャイ スープ! #そば
レビュー一覧(1)
- hage_barrel_mtn
#鱧 #蕎麦
レビュー一覧(1)
- toutiku_m44
#そば
レビュー一覧(1)
- takucho_r
濃厚な鶏白湯に味噌をプラス。味噌のコクが加わることでさらに濃厚で美味しい。
レビュー一覧(1)
- yaoncyu612
美味いのに安過ぎる角打ちの名店♪
レビュー一覧(1)
- hage_barrel_mtn
#鴨 #蕎麦 #鴨そば #そば #つけそば
レビュー一覧(1)
- hage_barrel_mtn
#天ぷら#蕎麦
レビュー一覧(1)
- rare_nuts_jk0
#大阪 #玉造 #うどん
レビュー一覧(1)
- hage_barrel_mtn
#ラーメン #味噌ラーメン #肉そば
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏ベース醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギ白ネギメンマ海苔を使用。↵ 今回は限定の『丸鶏醤油そば改』を頂きました。黒さつま鶏『黒玉』の丸鶏からとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、薫り立つ醤油の旨みが広がる味わいで、鶏清湯の濃厚な旨みが伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、小麦風味豊かな味わいで喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、程良い弾力感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは無化調の鶏ベース魚介醤油味。麺は中ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー刻み白ネギニラキムチを使用。↵ 今回は平日限定の『背あぶら肉そば』を頂きました。鶏ガラ・丸鶏出汁に魚介出汁を合わせた清湯スープに多めの背脂で厚みをもたせ、ニラキムチのピリ辛感とニンニク風味をアクセントに、丸鶏醤油そばのカエシでキレのある香ばしい味わいで、鶏の旨みに胡椒でインパクトをもたせたジャンキーな仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシ感があり、なめらかな表面で喉越し良く頂けます。薩摩黒豚の中ぶりのチャーシューが5枚入っていて、もっちりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
- yaoncyu612
きりっと冷えてて美味い~
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏ガラベースの濃口醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギメンマ煮玉子を使用。今回は3月の裏メニューで高井田系インスパイヤーの『男の本気そば』を頂きました。シルバー会員での裏メニューです。鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、鳥取のイナサの濃口醤油を使ったキレのあるカエシで醤油の香ばしさが味わえ、コクと旨みのある仕上がりになっています。麺は高井田系らしく極太麺でもっちりとした食感で頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、程よい弾力感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。麺大盛も同価格で頂けます。
レビュー一覧(1)
- koromerudais
そばの香りがとてもします。粗びき感がすごいです。
レビュー一覧(1)
- user_37921819
玉子好きにはたまらない自家製極太蕎麦。 #蕎麦
レビュー一覧(1)
鶏の動物系に鯖の旨味が猛攻撃を掛けてきます! いつもながらのパンチのある力強さ(*^o^*) 鹿児島・吉村醸造の濃口甘露醤油に愛知県・ヤマミ醸造の底引きたまり醤油を使用のタレ、と書かれておりまして(笑) 確かにコクに深みのある出汁をよく生かされたかえし(〃∇〃) ざらつきあるワイルドの舌触りも魅力 かなりウミャイ♪ #ラーメン #そば