豊中市で食べられるごはんのランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは豊中市で食べられるごはんのランキングページです。
豊中市ではごはんが40件見つかりました。
40件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいごはんを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
懐石料理 笹庵 卵かけご飯「3.5」 なんで3.5? それは、いくら1、明太子1、に卵が1もしくは2の二黄卵を使用しているからなんです。 試しに3つ割ってみましたが、全て双子の卵黄でした! 超!通風丼に続く第2弾! ますます通風から逃れられませんねー/(^o^)\ #卵かけ御飯 #丼 #海鮮丼 #丼もの
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
旨みたっぷりのお出汁がしっかり効いていて、牛蒡の香りがぷーんと引き立ちながら、にんじんやシメジの具だくさん。硬すぎず柔らかすぎずほどよい炊き上がりで、味もしっかりめで人気なのが十分伝わる満足いくかやくご飯です。 #ごはん #かやくごはん #炊き込みごはん
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
懐石料理 笹庵 ふぐ煮付汁卵かけご飯 トリュフ添え ふぐを煮付けた煮汁を使用した卵かけご飯。醤油はいりません。 フレッシュなトリュフの豊潤な香り。 #玉子かけごはん #丼もの
レビュー一覧(1)
- msd1205
餡が独特 #大阪 #大阪空港 #天津飯
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#ライス #ごはん #大阪 #中華そば #麺 #大阪ランチ #鶏白湯ラーメン #豚骨ラーメン #パイカ 絶対合うやろうとライスを(クーポン使用) こちらは学生街らしく、お櫃からセルフでよそう。お替わり不可だが、大盛🉑 ラーメンのトッピングされているパイカと半玉を、🍚の移しセルフパイカ丼の完成。 時折麺をご飯にバウンドさせながら、スープを浸す。このご飯旨めーなぁ❣️ 本日も腹パンご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- user_01628404
しっかり鶏の脂でコーティングされたシュンでる釜飯。 #釜めし #ごはん #少路 #牧落 #豊中 #鶏釜めし
レビュー一覧(1)
- suna8
ビリヤニは本来かなり手の込んだ料理で、作り手の技量が問われそう。それに加えて仕込みが必要で、需要予測の精度も問題になるような気がする(あくまで想像)。 また、正式な作り方を前提にするなら、注文して20〜30分は待たないといけないはずだが、10分程度で配膳されたので、おそらく異なった作り方をしていると思われる。実際、Wikipediaを見ると、様々なバリエーションがあるようで、この店がどのような種類のビリヤニなのかがポイント。でも、初めて食べたので、私自身に経験値がなく、そのまま受け止めるしかない。 そして、出されたビリヤニは非常に美味しかった。注文時に辛さ指定があり「辛口で」と告げたとおり、出来上がりは確かに辛口だが、それは日本人としての辛口で、ヒーヒー言うほどではなかった。 イメージ的には、ご飯の食感はソバメシのそれに似ており、全体的な風味は焼きカレーっぽいと感じた。なかなか文字で表現しにくい料理だが、とにかくご飯茶碗3杯分ぐらいの皿盛りは、最後まで一気に食べきることが出来る仕上がりだったのは間違いない。 チキンを中心とした具材もバランスよく入っており、インドネイティヴなシェフが日本人向けにアレンジして調理した感じが伝わって来た。とは言うものの、リアルなビリヤニを食べていない私には、そういう評価も間違っている可能性は否めない。 何れにしても美味しかったのは確かで、この店の他の料理も期待できると思う。 #インド料理 #インドカレー #ビリヤニ #インド風焼き飯 #ごはん #焼めし #大阪 #岡町 #服部天神
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
チーズ、ピリ辛ソース、シャキシャキのレタス、そしてお肉...そりゃーもー、ご飯に合いますこと! ピリ辛の味付けがご飯を進めるんですよね。 #タコス #丼もの #学食 #大阪大学
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪 #大阪ランチ #中華そば #麺 #限定 #塩ラーメン #つけ麺 #庄内グルメ 麺哲グループの豊中庄内辺り、哲史さんへ。 貼り出し限定を。 艶々の大盛麺に、やや酸味を効かせた塩スープ、シマチョウやらニラやら具材たっぷり❣️ 餅まで旨し🤗〆のごはん割にて完食腹パン😋 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- lechat
セットメニューかやくご飯とおばんざい三種鉢セット。しば漬けのポテサラ、オクラの梅肉和え、パプリカの煮浸し。 #おばんざい #煮浸し #オクラの和え物 #ごはん #ポテトサラダ #そば
レビュー一覧(1)
- large_mango_sb9
#スパイスカレー A、B、Cの3種類のカレーからチョイス この日はA 粗挽きチキンキーマと、C ラム✖️じゃがミントカレー 2種あいがけにトッピングでタンドリーチキンにライス大盛り 辛さは無料のチリペーストで自分好みに調整します
レビュー一覧(1)
- gobotenudon
#ランチ #中華 #大阪 #ラーメン #大阪グルメ #焼豚#チャーシュー#どんぶり#庄内グルメ#豊中グルメ
レビュー一覧(1)
- enya
予想外の美味しさ 三種合い掛け スパイシーキーマ 海老とホタテのレモンピールココナッツカレー 挽き割り豆のサンバル どれもよく出来てるo(^-^)o 美味しいスパイスカレー #スパイス補給#スパイス中毒#スパイスカレー#三種合い掛け#庄内駅#カレー #ライス #ごはん #ランチ #ココナッツカレー#キーマカレー#サンバル
レビュー一覧(1)
- lechat
かやくご飯の鴨載せ。プレミアム鴨の紀州鴨ロースの旨味と柔らかさがたまりません。 #かやくご飯 #ごはん #炊き込みご飯 #そば
レビュー一覧(1)
- sun_sun_sun
#ごはん #定食 #大阪 #桃山台 #ランチ #B定食#かやくご飯 #南千里
レビュー一覧(1)
- msd1205
豚まんは別です。餡の味がいいです。 #中華丼 #天津飯 #ごはん
レビュー一覧(1)
- suna8
#ネパール料理 #インドカレー #ミックスビリヤニ #ビリヤニ #大阪 #神崎川 #三国 #ごはん 「今はランチタイムだけど、こっちのディナーメニューは無理なのかな?」 ランチ専用のメニュー表とは別に、しっかりとした作りの冊子状のグランドメニューがあったので、私はそれを広げて見ていた。そこに"ディナーメニュー 17:00〜"と記載されているのを確認しながら、私はオーダーをとりに来た店主に聞いてみた。 『大丈夫ですよ』 笑顔を見せながら即答してくれた。おお、良かった、柔軟な対応してくれるね。こりゃ期待できるな、というのが第一印象だった。 ということで、以下のような料理を順番に、適当な間を空けてオーダーした。 ■ネパールのビール(小瓶) ■ミックスビリヤニ ■ネパールのラム酒(ロック) ■モモ(ネパールの蒸し餃子風料理) 最近ビリヤニにハマっていて、つい最初にビリヤニを頼んでしまった。本当は、デフォのカレーを食べるつもりで入店だが、メニューに記載されているのを見て、反射的に頼んでしまったのだ。 ただ、約10分後に配膳されたビリヤニは、メニューの写真とはかなりビジュアルが違っており、最初は「小っちゃ!」って思ったのですが、意外にボリュームがあった。小さな楕円形の金属皿に、無理やり山盛りにしていたのです。なので、スプーンなどで直接食べようとしても、皿に余裕がないので溢れる感じ。実際、取り皿が同時の配膳されたのでそれも想定内のよう。 正直、メニュー写真のような一回り大きな皿にすればいいのに、と思ったが、そこには隠された理由があったのだ。でも、それは深読み過ぎなのかも知れないけど。 このビリヤニには、上に目玉焼きが乗っている。ビリヤニ自身はコンパクトにまとめられているので、目玉焼きがほぼ全体を覆う形になっていた。つまりフタの役目をしているので、作りたての温かさがある程度維持できる。実際、半分まで食べた段階でも、スプーンですくう瞬間、湯気が立ち昇った。ビリヤニ自身もコンパクトになっているせいでもあるが、これには感心した。偶然の産物なのかも知れないけど。
レビュー一覧(1)
- new_cress_ym7
#オムライス
レビュー一覧(1)
- koromerudais
かける卵は泡立っています。醤油ご飯にかけて頂くと極上の食感です。
レビュー一覧(1)
- rlung_scent
#バーミヤン #中華 #ラーメン #麺 #天津飯定食 【定食内容】 ・天津飯(ごはん大盛り無料) ・塩麹からあげ ・スープバー ・焼売(3コ) ◇−50円で少なめごはんに変更できます。
レビュー一覧(1)
- rlung_scent
#バーミヤン #中華 #ごはんセット(スープバー付) ◇ランチはごはん大盛無料、 午後5時以降のごはんの大盛りは50円(税抜)増しとなります。 ◇−50円で少なめごはんに変更できます。 ※セットのみの販売はしておりません。
レビュー一覧(1)
- rlung_scent
#バーミヤン #中華 #ごはん ◇ランチはごはん大盛無料、 午後5時以降のごはんの大盛りは50円(税抜)増しとなります
レビュー一覧(1)
- rlung_scent
#バーミヤン #中華 #餃子・ごはんセット(スープバー付) ◇午後5時以降のごはんの大盛りは50円(税抜)増しとなります。 ◇−50円で少なめごはんに変更できます。 ※セットのみの販売はしておりません。
レビュー一覧(1)
こちら豊中市の『spice&cafe SidMid』へ行ってきました。 スパイスカレー&スープカレーを提供するカフェのコチラ。 今回は「スープカレー(シーフード)」を。 海鮮系の出汁がドカンと効いた旨味の固まりと合わさる、直球的な迸りのスパイスの刺激。 感じさせ方としてはザラッとした主張の野性味ある感じ。 この印象、『Asian Bar RAMAI』的なゴリゴリ感を覚えます。