投稿する

千葉県のカツ丼の人気おすすめランキング (3ページ目)

113 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは千葉県で食べられるカツ丼の人気ランキングページです。

SARAHには現在113の千葉県で食べられるカツ丼が登録されています。

千葉県では、船橋市の(有)芝山飯店のかつ丼や佐倉市の味の民芸 佐倉店の三元豚の『やわらかかつ重』サラダ・うどんセットなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

113件のメニューから、あなたが食べたいカツ丼を見つけてみてください!

3.0
三元豚の『やわらかかつ重』サラダ・うどんセット(味の民芸 佐倉店)
ランチ
今日不明
佐倉駅から1.06km
千葉県佐倉市石川290−1

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    味の民芸佐倉店@佐倉(千葉県) 三元豚の『やわらかかつ重』サラダ・うどんセット1380円(税込) うどんは温かいものか冷たいもの、サラダは3種類から選択。温かいうどん(小)とじゃこと大根のサラダで発注。 サラダは、じゃこサラダ以外に、豆富とわかめのサラダ、健康豆サラダがありました。ドレッシングの選択肢はなく、サガミフード(味の民芸運営会社)の和風ドレッシングが提供されます。ロース肉使用だったかな? #うどん #サラダ #ランチ #サイドメニュー #丼もの #ごはん #定食 #かつ丼 #かつ丼セット #揚げ物 #とんかつ

3.0
カツ丼(上)(まるやま食堂)
今日不明
船橋日大前駅から1.18km
千葉県八千代市大和田新田1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ロース肉ですかね、肉質は中の上といったところで、適度な弾力があり肉の下処理がいい感じ、脂身が甘い甘い。↵ 玉子の状態はなかなかに良(あと8秒早く火を止めて)といった感じです。↵ 例えばとんかつ屋系ですと衣の食感を重視した作りになるかと思うんですが、これは違う。↵ 衣に味を染み込ませるような、蕎麦屋系に近いですがちと違う、比較すれば割り下の出汁感がやや弱いか。↵ まあしかし、そばつゆを流用しているわけではないはずなのでそれは仕方がないことかも。

3.0
カツ丼(山昭亭 (サンショウテイ))
今日不明
京成大久保駅から195m
千葉県習志野市大久保1-18-9 ライズインハウス 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    実際にはカツと玉ねぎを別々に煮て玉ねぎの方に玉子を落とし蓋をして仕上げたものですが、↵ まるで目玉焼きを乗せたかのような?↵ 黄身を流してみてもおいしそうには見えないし、白身が完全に固まっていて食感も良くない。↵ 肉は割と上質なものが使われている。↵ 上品系甘辛のだし汁がたっぷりかかっていて味はいいと思います。

3.0
カツ丼(松屋食堂 )
今日不明
下総中山駅から107m
千葉県船橋市本中山2-18-5

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    これは割り下の味付けがやや薄いです。↵ それと出汁感もいまひとつ。↵ 肉はロース肉で、脂身とその周辺はおいしいですが赤身はややカチ。↵ 自分的には評価対象外ですがこちらのお店、昭和1ケタの創業らしい。↵ 店主さんは3代目でおじいさんがお店を始めたそうです。↵ 当時の味はこんな風だったのかな。

3.0
ミニカツ丼(鶴兵衛 )
今日09:00~23:00
新鎌ヶ谷駅から29m
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1-13-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ボリューム的には0.33人前で、肉はふかふかとした食感、味は可もなく不可もなくといったところ。

3.0
カツ丼(豚汁付き)(中むら )
今日不明
実籾駅から2.25km
千葉県千葉市花見川区天戸町718-4

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    衣全体に味を含ませるタイプ。↵ 肉は塊から切り出していたし、平均よりもいい感じでジューシー。↵ おいしいです。↵ 豚汁は豆腐などの具多めで肉少なめですが、肉タップリだとくどくなるのでこれでいいと思います。

3.0
カツ丼セット(そば処詩菜野 )
今日不明
滝不動駅から1.26km
千葉県船橋市金杉4-8-19

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    蕎麦は高級感があり、実際においしかった。↵ 難点をいえば、おしぼりはペラペラの紙だし、割り箸も安っぽい。↵ そば湯は蕎麦とほぼ同時に持ってくるなど、そこは大衆的蕎麦屋と同じかそれ以下。↵ 実は今日は、カツ丼を食いたくて来たわけです。↵ 味付けは濃いめで、肉よりも衣を楽しむタイプの、蕎麦屋のカツ丼ですね。↵ 肉はちょい硬、蕎麦屋系としては比較的厚みがあります。↵ 肉質はまあまあ良といった感じで、ご飯は柔らかめに炊かれていました。

3.0
かつ丼(キッチン直 (NAO【旧店名】とんかつ 竹とんぼ))
今日11:30~14:00,17:00~20:00
大神宮下駅から218m
千葉県船橋市宮本5-1-8

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ミツバの葉っぱの部分ですかね、大葉ではなさそうですが、めくってみると、濃厚そうな玉子の黄身がコンニチハ。すぐには崩さずに、カツから食べ始めます。これは蕎麦屋系の味付けですね。濃いめの甘辛醤油(割下)味が付いています。衣全体に味が染みていて、おいしいです。おいしいのですが、衣がカリッとしている部分がないので、イメージと違うといいますか、カツを食っている気がしない。カツ煮ってこんな感じなんでしょうかね。いやあれはもうちょっと薄味だったような?カツは一口大に切られていて、細長く切られていると思っていたのでこれもイメージと違う。肉は薄めですねぇ。上ロースやヒレカツの写真をみると、厚さ1センチはありそうな感じですが、仮に1センチとすると、カツ丼のカツは半分以下、4.5ミリあるかないかの感じ。柔らかくて肉質はまずまずの様子です。

3.0
W玉子カツ丼(とん楽 (pasar幕張(下り線)))
今日06:00~21:00
千葉県千葉市花見川区幕張町

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    カツの下に敷いてあるタマネギが↵ 極薄切りで、タマネギにはタレの味が染み込んでいるのですが、↵ その分タレが少なくなってしまったかも↵ 玉子と一緒に食ったカツは味の濃さが足りないような気もしたが・・・でもおいしい!↵ 玉子は白身、黄身ともにやや固まり過ぎな感じあり。

3.0
カツ丼(けやき食堂 )
今日不明
運河駅から457m
千葉県野田市山崎2638-35

レビュー一覧(1)

  • morinotanuki
    morinotanuki

    大きなロースカツに卵が2個かな。この「カツ丼」のトロトロ卵が大好きなんです。衣は少し柔らかくなっちゃっていますが、優しくてスルっと食べちゃえる良いお味。 最初はパンチが弱いかなーと思っていましたが・・・。 食べ終えると丁度良い具合☆ #かつ丼 #丼もの

3.0
カツ丼(わだい家)
今日不明
新津田沼駅から62m
千葉県習志野市津田沼1丁目10-30

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    スーパーのレストラン街にあるお店ながら、なかなかおいしい味付けで盛り付けのセンスもよかったです。小さなデザートがついてくるのも、お楽しみ。揚げ物を頼んでいるのに、サラダや和風のおかずもついてきて、栄養バランスがバッチリ?でした。

3.0
カツ丼(八幡屋)
今日不明
船橋駅から748m
千葉県船橋市市場1丁目8船橋市地方卸売市場関連業者附属店舗棟

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    カツは揚げたてですが、比較的しっかりと煮込んであるので、衣全体が汁を吸っています。↵ 肉は柔らかくていいカンジ・・・けっこう上品系の味付けです。↵ つうか下品系の(味が濃い)カツ丼が好きな自分には、これは合わなかったですね。↵ 濃くない味が好きな方にはいいかも?

3.0
ラーメンとミニカツ丼のセット(宝亭)
今日不明
勝田台駅から358m
千葉県八千代市勝田台北1丁目18-3

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ラーメン(単品価格440円)はあっさりとしたフツーのガラ系醤油スープ。↵ 麺がすごくいいですね・・・2ランク、いや3ランク上のラーメンに使われるような、ツルリコシコシ。↵ チャーシューは脂身程よい割合のバラマキタイプでうまし。↵ ★(計62点) (スープ59、麺+2、チャーシュー+1)↵ う~む、ざる中華も気になったのですが、正解はそっちのようです。続いては、ミニカツ丼↵ 甘辛の具合は適度に濃い目、肉は厚めで肉質普通、出汁感は若干物足りない

3.0
かつ丼(大乃家食堂6:30~)
今日不明
船橋駅から773m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(2)

  • kouhei01
    kouhei01

    全体的な味付けはやや濃い目で、甘がやや強いバランス、割り下のうまさは平均的。↵ カツは揚げたてで、衣のサクサク感は揚げたての割に弱め。↵ さすが市場のお店というべきか肉質は良い方。↵ 全体的なボリュームは普通、汁の多さも普通。↵ 新玉ねぎが甘い甘い

  • kouhei01
    kouhei01

    味の全体的な濃さは見た目通り、ほぼちょうどいいです。↵ 甘味(砂糖みりんなど)が醤油より少し強めのバランス。↵ 肉質は並みといったところで、厚さは6ミリくらいか、微妙に薄い感じはするが↵ 値段を考えると頑張っている印象。↵ 小鉢が付いているところはポイント高し。

3.0
小カツ丼と冷やしたぬきそばのセット(まつの家)
今日不明
北習志野駅から236m
千葉県船橋市習志野台3丁目17-8

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    作っている途中に家族連れが来店したので少し急いだのでしょうか、そばがぬるいです。↵ カツ丼のカツは揚げたてではない感じ、ということは揚げてから半日以上は経っている?↵ まあ、朝6時に揚げたのかもしれないですが(^_^;)↵ うーむ、チャシュウメンにしておけばよかったかもと、少し後悔しております。

3.0
カツ丼(水美)
今日不明
八千代中央駅から623m
千葉県八千代市大和田新田312−9

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    優しい、優しい味のカツ丼です。↵ 出汁の味で食わせるタイプですね。↵ 玉子のとろとろ度もちょうどいい、汁だく度も多めで申し分なしです。肉は厚くなく薄くなくといったところ。↵ 硬いというほどではないのですが柔らかくはなかったです。↵ もうちょい柔いほうが好きかな。あと、みそ汁に関してはいまひとつ出汁が弱いかも。

3.0
かつ丼セット(清水庵)
今日不明
柏駅から744m
千葉県柏市旭町4丁目5-7

レビュー一覧(1)

  • user_73940478
    user_73940478

    カツ丼とお蕎麦のセット。 ちょっと薄いような気がしますが↵味のちょうど良かったかつ丼、玉子とバッチリ↵ やはり、お蕎麦は美味しですね~~歯ごたえ、のど越しもバッチり↵値段的にも、ボリュームたっぷり~~

3.0
カツ丼セット(御食事処 大黒屋)
今日不明
松飛台駅から834m
千葉県市川市大町312−4

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    蕎麦(単品価格500円)は量的には普通に1人前で、ご覧のとおり更科系。↵ 特に高級な感じはないですが、出前もやっているそば屋のものとしては良いほう。↵ 厨房内に製麺機のようなものが見えたので自家製麺だと思いますが、手切りっぽい感じはない。↵ そばつゆは甘辛のバランスが良いもので、例によってどっぷりと漬けて食べましたが全然平気、味は薄くはないですが、意図して濃くしているということもなさそう。↵ 出汁感も良好。↵ ざるそば・・・★★(72点)カツ丼(セット価格+450円)↵ これは・・・むちゃくちゃおいしいです!↵ カツ丼好きな方には是非食べてもらいたいので、多くは語るまい(^_^;)↵ ボリュームは体感で0.6~0.65人前ほどですかね。

3.0
カツ丼(くるり庵)
今日不明
久留里駅から324m
千葉県君津市久留里市場-587

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    カツ丼は汁だくにできるように・・・とのことで汁付きです。↵ ちょと珍しいし、おいしく食べてもらいたいというおかみさんの気持ちが現れていると思います。

3.0
カツ丼(とんかつうえだ )
今日不明
津田沼駅から137m
千葉県船橋市前原西2-18-1 津田沼パルコ

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    パルコの中にあって、とんかつ屋さんなのに居酒屋仕様でもあるお店。しっかりした衣のかつは、かじってみるとかなりの肉厚さで見直しました。脂身も多すぎず、適度に入っている具合でおいしかったです。

3.0
かつ丼(とんかつたちばな )
ディナー
今日不明
船橋駅から52m
千葉県船橋市本町7丁目1-1 シャポー船橋1F

レビュー一覧(2)

  • ebifry01
    ebifry01

    薄味のかつ丼は優しい味で、ゆるふわ玉子もおいしいです。 タレをかけると、また違った味になるので、途中からかけて食べました。 お味噌汁付きです。

  • kouhei01
    kouhei01

    ボリューム的には0.9人前ほどか、軽め。↵ 味の濃さはちょうどいい感じ、肉質、厚みともに普通ですね。↵ 肉はちと硬い感じ。↵ 衣は特にこれといった特徴のないもので、これは普通の普通(^_^;)↵ 特筆点は白身の美しさ、これは芸術的。

3.0
かつ丼+ラーメン (ミニセット)(とんかつ おぎ )
今日11:00~20:30
動物公園駅から1.47km
千葉県千葉市稲毛区園生町391-52

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ガラ系清湯醤油味のスープであることは同じなんですが、動物系のうち豚さんの風味を強く感じる。↵ 中華屋さんとの比較でいえば、「濃い」(よく出ている)と言っていいレベルだと思います。↵ 麺はやや固めに茹でられていて、コシしっかり。麺量は100g前後。↵ チャーシューは厚みがあり程よい弾力あり、肉の旨みを感じられる。かなりうまい。↵ かつ丼も、これまた美味しくなってますね!↵ 前回はやや上品系(味付けが弱い)に感じたのですが、味の濃さはほぼベストに近い。↵ 肉のほうも柔らか過ぎず程よい弾力があり、肉の甘味を感じる。↵ 玉子の状態もかなり(・∀・)イイ!!

3.0
カツ丼(味の十八番 )
今日不明
千葉県船橋市夏見6-9-3

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    出前物の宿命か、ごはんにつゆの味が染み込みすぎ、味が薄く感じられる。↵ 出前とお店で出すものとは、味付けは変えてしかるべきと思う。↵ 肉の厚みはまあまあか、食感はややカチ。↵ 全体的なボリュームは二重丸。

3.0
カツ丼セット(大野飯店 (オオノハンテン))
今日不明
市川大野駅から1.16km
千葉県市川市南大野3-1-15

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ラーメンのスープは、塩分濃度で言えば1.25~1.35%になると思う。↵ これは(味が濃いという意味でなく)ラーメンライスにするとちょうどいい味付け、つまり中華屋さん系のラーメンとしては理想的だと思う(私見)。↵ 濃すぎず、物足りなさは全くなくといった感じですかね。↵ ガラ系と、その下支えとなる仄かな魚介、その他、見事なバランス。(これも私見w)↵ チャーシューもいい感じだったので大きめの写真にしてみました。↵ 噛み始めはソフトなんですが、途中から、硬くないゴムボールのように歯を押し返してくる。↵ 見た目はそれほど上質な肉ではなく、煮豚タイプのようですが、肉の旨味ジワリ。↵ 麺は適度にチープなところがまた素敵。↵ 量的には100gくらいか、スープとの相性がいいですね。↵ ★★(73点)↵ カツ丼は自分的にはもうちょい汁だくで、甘みの強い味付けが好みですが、けっこう良かった。↵ 肉はロース肉のようで脂身甘し。