投稿する

全国のかけうどんの人気口コミランキング(6ページ目)

2,088 メニュー

こちらはかけうどんのランキングページです。

SARAHには2088件のかけうどんの情報があります。

たくさんのかけうどんの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.2
ひやかけ(めんや七福)
今日10:00~14:30
栗林公園北口駅から549m
香川県高松市天神前6-10

レビュー一覧(1)

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    麺はやっぱし細めなのは、昨今の流行なのかしら・・・コシ、風味、喉越し ここも3拍子揃っとるがな~

3.2
かけうどん(シェデジマ )
ランチ
ディナー
今日不明
長崎県長崎市江戸町2-13

レビュー一覧(1)

  • ijokotomamay
    ijokotomamay

    長崎県庁地階にあるシェ・デジマ 長崎県庁の職員の皆様が羨ましいです。 原チャリで夕方に営業していたら、身体が冷えましたので、かけうどんだけオーダーしました。 身体の冷え解消しました。 感謝♪

3.2
かけそのまま(いなもく)
ランチ
今日不明
東中央町駅から617m

レビュー一覧(1)

  • かけそのままを食べました。 美味しかったです。 うどんは私の基準で普通の太さで、 程よいコシと滑らかさを感じるとても美味しいうどんでした。 これ、冷系で食べたいなぁと思いました。 現在は献立に見当たりませんでしたが、 今後はぶっかけを加えてほしいものです。 因みに”しょうゆ”はありました。なので冷に醤油は可能です。 かけ出汁も美味しかったです。 讃岐うどんだなぁと思える味にまろやかさも感じて、 おろし生姜を加えると一層好みの味になりました。 これは加えるべきでしょと思ったきれいに揚がった 天かすもいい感じでした。 #かけうどん

3.2
かけそのまま(上野製麺所 )
ランチ
今日10:30~14:00
一宮駅から716m
香川県高松市円座町川向2289-3

レビュー一覧(1)

  • 少し私には細めに感じるうどんでしたが美味しいうどんでした。 程よい硬さのあるうどんで喉越しの良いうどんでした。 かけ出汁は少し塩辛く感じました。 しかしこれは讃岐うどんを食べているとたまにあることです。 #かけうどん

3.2
すだちおろし冷かけ(丸亀製麺飾西)
今日不明
余部駅から1.23km
兵庫県姫路市実法寺-90

レビュー一覧(1)

  • sszk
    sszk

    蒸し暑い一日だったのですだちおろしでさっぱりと。かけうどんはめったに食べないけれど、これは本当にさっぱりすっきりしていて美味しかった。 いろいろ言われる丸亀製麺だけれど、地元企業だから応援したいというだけでなく、打ち立てのうどんが本場でなくてもこれだけ手軽に美味しく食べられるようになったのは素晴らしいと思う。 #おろし #うどん #かけうどん #ひやかけ

3.2
昼御膳Bセット(やたがらす UDON(旧名:酒とうどん 一福))
ランチ
今日11:00~14:00
谷町四丁目駅から117m
大阪府大阪市中央区谷町3-5-9 レジュールアッシュ谷町1F

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    うどんは冷かけで頂きました。 香川県の一福さんを彷彿とさせるレベルでした。 天ぷらは、大葉、ちくわ、とり、半熟玉子の四種類。 日替わりご飯と日替わり小鉢、麺も増量してもらって、これで850円は安いです。 #うどん #天ぷら #かけうどん #とり天 #炊き込みご飯 #ランチ

3.2
釜かけ(慎)
今日11:00~22:00
新宿駅から296m
東京都渋谷区代々木2-20-16 相馬ビル1F

レビュー一覧(1)

  • atsu8992
    atsu8992

    出汁がちょうどいい!辛くもなく薄くもなく、ごくごく飲めそう(笑)香りもいいので、トッピング無くても、全然食べられます!

3.2
ひやかけ(きりん屋)
今日不明
淀屋橋駅から569m
大阪府大阪市中央区平野町

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    跳ね返りが良く、しっかりとしたコシの麺は、小麦の風味が良くて美味しい。 いりこの旨味が効いた出汁は、ひとくち飲んだ瞬間、心が香川県へ飛んで行ってしまいます。 #うどん #讃岐うどん #かけうどん #ひやかけ

3.2
肉うどん(冷かけ)(手打ちうどん とよ香)
今日11:00~15:00
県庁通り駅から312m
岡山県岡山市北区内山下2丁目3-5房野ビル

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    驚いたのは量! 麺もお肉も量が多い! しかも驚きの旨さ! 牛肉は脂身が口の中で溶けて甘く、旨味も抜群! 太めの麺はモッチモチでコシもしっかりとして食感を楽しめます。 出汁はいりこベース。 魚介の旨味とお肉の旨味がうまく融合し、美味しい出汁に仕上がっています。 私が食べて来た肉うどんの中ではトップクラスです! 美味しくて記憶に残る味でした。 #うどん #かけうどん #肉うどん #ひやかけ #岡山 #県庁通り