投稿する

かけうどん(鶏肉)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはかけうどんを鶏肉で絞り込んだ検索結果ページです。
60件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、60の中からとっておきの鶏肉を見つけてください!

3.5
とり天うどん(かけうどん+塩麹とり天)(純手打うどん よしや )
ランチ
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。好きなうどん店の1店です。 今回のうどんにはやや平たさがありました。なので私の基準では平たい分だけ普通の太さでした。よしやさんのうどんは喉越しがいい旨いうどんです。捻りがあるうどんなのでかけ出汁がいい感じに絡むのも旨さの一つです。いい感じに絡むかけ出汁も旨い味で、出汁を味わい良い仕事をしているなぁと思いました。塩麹とり天は程好い厚さで美味しい味と揚がり加減でした。うどんをすすりかけ出汁を飲んで塩麹とり天をがぶりと喰いかけ出汁で追っかける…満足出来るひと時でした。

3.3
すだちひやかけうどん(讃岐うどん 蔵之介 (くらのすけ))
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~20:00
高田馬場駅から275m
東京都豊島区高田3-7-15

レビュー一覧(1)

  • yamato79
    yamato79

    9月までの夏季限定。特徴的なのは、いりこが強く効いた出汁。むしろ酢橘は不要だったか……そのままが1番美味しく頂ける感があった。逆に、ポテンシャルの高さを痛感する。

3.2
関西風冷かけ〜薫〜(ちくとり天冷かけセット)(うどん大師空海)
今日不明
寺田町駅から177m
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    「関西風冷かけ〜薫〜」のちくとり天冷かけセットを頂きました。 こちらのお店、いつも斬新なメニューを提供して頂けるので、今回も楽しみにしていました。 冷かけをいただきますと、鰹節を中心にブレンドされた節の旨味が効いた、キリッとした清々しい出汁に、滑りが良くスルスルっと唇に心地よい食感を感じさせてくれる麺がたまらないです。 途中、出汁に無添加カツオオイルを注ぎます。 このオイルがとても良い働きをします。 マイルドで香ばしい出汁にアップグレード。 これがとても美味しい! 別盛りのスダチを出汁に載せると、清涼感あふれる出汁へさらに変化。 関西風冷かけ、とても楽しめて、とても美味しかったです。 ちくわ天もサクサクで風味が良く、とり天も肉汁じゅわ〜で旨味があり、美味しくいただきました。 期間限定・数量限定で土日祝のみの提供となっています。 かなりオススメのメニューです。 #うどん #天ぷら #かけうどん #とり天 #ひやかけ #ちくわ天 #絶品グルメ

3.2
とり天うどんセット(やたがらす UDON(旧名:酒とうどん 一福))
ランチ
今日11:00~14:00
谷町四丁目駅から117m
大阪府大阪市中央区谷町3-5-9 レジュールアッシュ谷町1F

レビュー一覧(1)

  • tani4
    tani4

    かけうどん、とり天、鯛めしのセット。 ボリューム凄いので注意ですw かけ出汁はいりこが効いた讃岐系でうどんの弾力も強く食べ応えもバツグン👍 #大阪 #うどん #とり天 #鯛めし #天ぷら

3.1
期間限定うどん(讃岐うどん 蔵之介 (くらのすけ))
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,17:00~20:00
高田馬場駅から275m
東京都豊島区高田3-7-15

レビュー一覧(1)

  • sui2020
    sui2020

    うどんTOKYO百名店1月のオススメ「磯の牡蠣うどん(¥1,000)」と讃岐天、広島県産牡蠣を贅沢に使い旨味たっぷり #ランチ #うどん #讃岐うどん #さぬきうどん #限定 #限定メニュー #牡蠣 #カキ #海苔 #天ぷら #盛り合わせ #半熟卵 #卵 #ちくわ天 #とり天 #鶏肉 #名店 #高田馬場 #頑張れ飲食店

3.1
鶏天かけうどん(おにやんま 新橋店)
今日07:00~15:00
東京都港区新橋3-16-23

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    やわらか白い鶏天がうまい!&ゲソ天☆幸せや〜 五反田の名店が新橋に。関西の薄めのええダシ♪ ええダシだけど薄いので、うどん大盛りだと味に飽きてくるかも。 ネギはセルフ盛り放題だが、スプーンが小さくてなかなかすくえない。後ろも並んでるし何度もすくってる場合じゃない。 、、、んも〜そんなとこでケチんなよーって、そこは正直思う。

3.1
巨大鶏天天むすSet(極楽うどん うどんと酒とお出汁と、)
今日不明
京橋駅から129m
大阪府大阪市都島区東野田町3丁目2−9

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    セット内容は、ミニうどん・鶏天天むす・半竹天1個・鶏天1個です。 ミニうどんは「かけ」「ぶっかけ」「生醤油」から選択可能。 わたしは「かけ」を選択しました。 かけうどんはコクと旨味のある出汁に、しっかりとしたコシに小麦の風味が良い麺が合わさって、とても美味しいです。 ワカメなども良いアクセントになっています。 巨大鶏天天むすは、ほんと大きくて食べ応えあり。 中の鶏天がひと口サイズに切り分けられているのでとても食べやすかった。 美味しかったですよ! 半竹天と鶏天は別盛りになっています。 半竹天はフワフワした食感にちくわの風味が味わえて旨かった。 鶏天はかけうどんに載せていただきました。 出汁を吸わせると、これもまた美味しくて、このセットにして良かったと思いました。 鶏天の味がとてもしっかりとしています。 #うどん #天ぷら #かけうどん #とり天 #定食 #ちくわ天

3.1
とり天うどん(かけうどん+とり天串)(空海房 (くうかいぼう))
ランチ
今日06:30~15:00
空港通り駅から5.84km
香川県高松市香南町岡199

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、程好いコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁はちと味が薄めに感じました。空海房さんのとり天は特徴があります。天…揚げのような食感もするとり天です。かけ出汁にいい感じでふやけて美味しかったです。 #うどん #かけうどん #天ぷら #とり天

3.1
鶏出汁うどん(高太郎 (こうたろう))
ディナー
今日18:00~01:00
渋谷駅から384m
東京都渋谷区桜丘町28-2 三笠ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    この鶏スープの#うどん はシンプルに鶏からだけでとったスープで作ったシンプルなうどんです。麺は#岡山田中製麺所 の細うどんを使用してます。かなり美味です。 #かけうどん

3.1
とり天うどん(かけうどん+トリ天)(山 (やま))
ランチ
今日11:00~14:00
六万寺駅から3.96km
香川県高松市庵治町3681-1

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。 うどんは私の基準で太めで、山さんならではのもちッと感のある美味しいうどんでした。県下にはもちッと感のあるうどんが食べれるお店が数店ありますが、山さんが一番美味しいと私は思います。かけ出汁も美味しい味でした。とり天うどんやかしわ天うどんは天ぷら油分が混ざりかけ出汁の味わいが変化しますが、唐揚げのようなとり天ではいつものような味わいはありませんでした。いつものような味わいではなくも、サクッと揚がったとり天とかけ出汁との相性は美味しい相性でした。

3.1
とり天定食(自家製うどん 和匠(わしょう))
今日不明
天王寺駅から446m
大阪府大阪市天王寺区北河堀町2-10

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    うどんは冷かけを選択し、ご飯類はかやくご飯を選択。 冷かけは洗練されたいりこベースの出汁。 節類と昆布の旨味成分たっぷりで、奥行きのある味わいです。 とても美味しい出汁です。 麺はしっかりとしたコシで、歯に当たった時の跳ね返りが心地よい、 小麦の風味も良くて美味しい麺です。 出汁との相性もバッチリでした。 鶏胸肉の鶏天は、柔らかで味も良く、衣サクサクでとても旨かった! かやくご飯もお米一粒一粒に味がしっかりとしゅんでいて、大変美味しかったです。 #うどん #天ぷら #かけうどん #とり天 #定食 #ひやかけ

3.1
とり天うどん(かけうどん+とり天)(味庄 (あじしょう))
ランチ
今日定休日
香川県高松市西の丸町5-15

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。 うどんは私の基準で細めで、細めの中に細めがある細さが疎らなうどんでした。美味しいと思ったのが粉が詰まってるなぁと思えた硬さです。かけ出汁は以前も美味しいと思ったので、うどんが美味しければ美味しいかけ出汁が一層引き立ちます。見た目で感じたうどんの面構えは思った通りの舌触りで美味しく、もう一杯食べようかと思いました。とり天はさくっと揚がっていました。これがまた美味しいかけ出汁に美味しく浸りました。さくッと感を保つ部分とやんわりした部分の違いが美味しく、とても満足出来るかしわ天うどんでした。

3.1
かけうどん+とり天(うどん 松ゆき)
ランチ
今日不明
詫間駅から297m
香川県三豊市詫間町松崎2780-256

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    丸亀の有名店となった「よしや」でも修行中に気まぐれメニューを任されていた大将の自分なりのかけうどんです。気合が感じられます。とり天も美味しいです。 #うどん #天ぷら #とり天 #かけうどん