投稿する

世田谷区で食べられるおまかせのランキング(2ページ目)

164 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは世田谷区で食べられるおまかせのランキングページです。

世田谷区ではおまかせが164件見つかりました。

みんなのレビューを参考に164のメニューの中から、おいしいおまかせを見つけてください!

3.0
おまかせコース(旬菜 おぐら家)
今日不明
池尻大橋駅から129m
東京都世田谷区池尻2丁目31-182F

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    この日はおまかせコースで美味しいものをいただきました。まずは大山鶏と下仁田ネギのすり流し。寒いこの季節温かいお椀からの構成。ありがたいですね。かます棒鮨コチラは鳴門のかますを棒鮨に。かますは酢締め。軽く炙ってあって香ばしく、これまた日本酒が進む。続いては柿の白和えここでフルーツの変化球。とんぶりと出汁のジュレで甘しょっぱさを感じて、ハマる。この組み合わせクセになります。お造りは紅葉鯛、鰆、障泥烏賊、鯖コチラもすべて鳴門産。鳴門の鯛の旨さは一度食べてほしい味。鳴門海峡の荒波に揉まれ身の締まった味わいは極上です。そして鳴門の鯖が食べられるのも嬉しい。冬になって脂の乗ってきた上質な鯖です。続いてはマナガツオとアワビの柔らか煮。関東ではあまり見ないマナガツオ。鳴門のカツオと言えばコレです。サッと焼いてあって、力強い香り。久しぶりに食べたけど、旨いっ!アワビは、プルンとしていて、仕事の丁寧さが伺えます。噛みしめるごとにしみじみと旨さが。。。たまらんっ!白子の茶碗蒸し和食の定番茶碗蒸しも。丁寧な下処理した白子の旨味を全面に感じて。京野菜炊合せ海老芋、京人参、栗かぼちゃなどホクホクと和食の基本がしっかりとしてる煮物。ここで日本酒を美味しくするツマミあん肝燻製とあん肝ポン酢。薫るあん肝!コクと相まって日本酒が止まりません笑冬のツマミと言えばコレですね。尾崎牛炭火焼き極旨の尾崎牛は噛みしめるごとに味わい深く、白神クレソンはすだちドレッシングのサッパリさ。組み合わせも良い。そしてこちらの締めはこれです。鯛の土鍋炊き込みご飯!鯛の旨味を目一杯吸ったお米の旨さ。もう、言うことなしです。コチラは余った分は包んでくれますので、無理せずに。最後はきなこアイスで締め。

-
おまかせコース(料理数品と鮨・内容と品数は仕入れによって変わる)握り(小肌、穴子、玉子、車エビ、ノドグロ、スミイカ、マグロ赤身ヅケ、トロ、イクラと梅きゅうとカンピョウの巻き物)(まる)
ディナー
今日不明
世田谷代田駅から531m
東京都世田谷区代田1丁目33-12

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    ネタは基本的に毎日仕入れる天然物。シャリは白酢にほんのり色づく程度の赤酢をブレンドしている。巻物はイクラなど、3種を味わえるのもうれしい 2017年11月号発売時点の情報です。 #おとなの週末 #おとなの週末2017年11月号