投稿する

福岡県のうどんの人気おすすめランキング (7ページ目)

2,913 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは福岡県で食べられるうどんの人気ランキングページです。

SARAHには現在2913の福岡県で食べられるうどんが登録されています。

福岡県では、福岡市博多区の牧のうどん 博多バスターミナル店のカレーうどんや福岡市博多区のあかちょこべのずぼらうどんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2913件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!

3.3
ずぼらうどん(あかちょこべ)
今日11:30~15:00,18:00~23:00
中洲川端駅から362m
福岡県福岡市博多区冷泉町7丁目10番地

レビュー一覧(1)

  • user_58670903
    user_58670903

    やかんに入って出てきます。思わず「ふふっ」ってなります。 最近話題のうどん居酒屋さんの看板メニューです。 優しいお出汁のつけダレには納豆も入ってて納豆好きには堪らない一品!!

3.3
鍋焼きうどん(葉隠うどん)
ランチ
今日不明
博多駅から804m
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目3-32

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    煮込むので、若干時間がかかります。 小振りの鍋で供されますが、具沢山なのでお得感&満足感があります。 煮込んだうどんは時間と共に更にヤワヤワに。 胃腸と心にとっても優しいうどんなのでした。

3.3
のこうどん(お食事処 防人 )
ランチ
今日不明
福岡県福岡市西区能古島 のこのしまアイランドパーク

レビュー一覧(1)

  • 福岡・能古島に行ったので、アイランドパークにあるレストランへ。大好きなのこうどんを食べました(^^)相変わらず美味しかったです。暑い日だったのでざるうどんがちょうどよかったです。

3.3
野菜かきあげうどん(牧のうどん 片江店)
ランチ
今日不明
七隈駅から1.01km
福岡県福岡市城南区片江4丁目1-20

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    小海老が多く入ったかき揚げでした。 麺の硬さは中めん。 牧のうどんでは、うどん麺を茹で上げ後、水で締めず、そのままつゆをかけて提供します。 なので、麺はつゆを吸い続けてふやけるという特徴があります。 食べてる途中からつゆがなくなっていくので、補充用の出汁が入った小やかんが添えられています。 出汁を足しながら食べるのが、牧のうどん流。

3.3
白カレーうどん(博多やりうどん 福岡店)
ランチ
今日不明
天神駅から100m
福岡県福岡市中央区天神2-11-2 西鉄福岡(天神)駅構内2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    上部はマッシュポテトと生クリームのホイップがたっぷり絞り出されており、 その下に和風出汁と20種類以上のスパイスで煮込んだカレーうどんがあります。 アクセントは、ブラックペッパーぴりり。 ホイップ自体は、濃厚なヴィシソワーズと言った感じです。 とろとろカレーつゆのうどんを更にクリーミー&マイルドにします。 おつゆの中にはチキンが数切れ入っています。 卓上のネギと天かすを入れると、食感がサクサクしていいですね。 #うどん #カレーうどん

3.3
ごぼう天うどん(一休うどん)
ランチ
今日不明
羽犬塚駅から2.11km
福岡県筑後市長浜1544−1

レビュー一覧(1)

  • toradesu
    toradesu

    #うどん #ごぼう天うどん #手打ちうどん 細く切ったごぼう天。 出汁がとても上品な味。 なによりも大将の笑顔がいい #ランチ

3.2
もやしなめこうどん(牧のうどん 周船寺店)
今日不明
周船寺駅から622m
福岡県糸島市高田4丁目25-5

レビュー一覧(1)

  • brave_melon_ci9
    brave_melon_ci9

    #福岡 ##牧のうどん#うどん#なめこ#もやし#ランチ 柔らかくて太いうどんが汁を吸ってボリューミー❣️めちゃくちゃ美味しい🤤ボリューミーで満足感が半端ない!安いし! 写真はもやしうどんになめこトッピング☝️

3.2
ごぼう天うどん(豊前裏打会 萬田うどん)
ランチ
今日11:30~15:30,17:30~21:30
薬院大通駅から230m
福岡県福岡市中央区薬院2丁目13-33

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    巷の博多うどん店の“ごぼ天うどん”よりはお高め設定ですが、 “国産上ごぼう”をスライスした天ぷらがたっぷりのってます。 驚きはありませんが、きちんと美味しい“ごぼ天うどん”。

3.0
野菜天うどん(うどん日和)
ランチ
今日不明
六本松駅から341m
福岡県福岡市中央区六本松4丁目4-12

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    野菜天6種盛りとかけうどんのセット。 かけうどんの麺は熱で柔らかくなるので、天然出汁のおつゆに馴染みます。 うどん野菜天の内容は、ナス・ピーマン・レンコン・シメジ・カボチャ・ニンジン。

3.2
かき揚げうどん(牧のうどん 新宮店)
今日不明
九産大前駅から1.83km
福岡県糟屋郡新宮町大字原上1398-1

レビュー一覧(1)

  • igen
    igen

    夏ぶりの牧のうどん…安定のやわやわうどん😁にかしわ飯追加で大満足。今日もうどんはどんどん出汁を吸ってさらにやわやわモチモチに。それが美味しい😋かしわ飯も黄色い沢庵がよく合う…ご馳走様でした…やっぱりゴボ天かなで4.5😅

3.2
ごぼう天うどん(まるしんのてぬきうどん)
今日不明
羽犬塚駅から177m
福岡県筑後市山ノ井232−2

レビュー一覧(1)

  • kina15
    kina15

    お店の名前とは真逆で全ての素材に拘られているうどん屋さん。スープを一口飲むとそれがよくわかります。ランチセットで付く鶏めしにぎりも◎。これをワンコインで食べられるので大満足間違いなし。 #うどん #ごぼう天

3.2
えび天うどん(因幡うどん 渡辺通店)
ランチ
今日不明
薬院駅から218m
福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    博多うどんの定番メニューである『ごぼう天うどん』と『丸天うどん』は530円。 こちらは、看板メニューでもある『えび天うどん』550円。 揚げ玉状のかき揚げは、つゆにつかると同時に、ハラハラと崩壊し、お粥状になります。 グズグズの揚げ玉と一緒に食べる、ヤワヤワうどん。 食欲がない時もやる気がない時も食べられる、癒し系の因幡うどんです。

3.2
うさぎうどん(うどん 兎屋)
ランチ
今日不明
高宮駅から919m
福岡県福岡市南区野間4丁目1-35

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    お客さんのほとんどが頼んでいた『うさぎうどん』。 ごぼ天・海老天・豚肉・ワカメ・きつね・カマボコ・ねぎ・大根入りで具沢山! そして、間違いなく美味しいうどん麺とおつゆ。 これで580円はかなりリーズナブルです。 そして、大根の薄切りはウサギの形♪ でも、もっとウサギっぽいなーと思うのは、このごぼ天です。 ウサギの耳にそっくりでしょう♪ 裏打会系のおっきなごぼ天のかき揚げもいいけど、食べやすいのはウサギの耳型! ちなみに、こちらのごぼ天うどんはおっきなごぼ天ではなく、全てウサギの耳型みたいです。 #うどん

3.2
きつねうどん(みやけうどん)
ランチ
今日11:00~18:30
呉服町駅から66m
福岡県福岡市博多区上呉服町10-24

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    うどん320円+きつね80円+玉子80円。 優しいお出汁に極太麺。 ここまでうどんが太い博多うどんの店は珍しいと思います。 柔らかい食感ですが、太い分、食べ応えがあります。

3.2
うま辛 担々うどん(丸亀製麺MARK IS 福岡ももち)
ランチ
今日不明
唐人町駅から690m
福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-1MARK IS福岡ももち3F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    『うま辛 担々うどん(並)』650円を注文(大750円/得850円)。 昨年も販売され好評を博した商品だそうです。 【販売期間】2019年4月23日(火) ~ 2019年6月3日(月)の期間限定で販売されています。 濃厚なスープは、まろやかクリーミー。隠し味のかつお粉が効いてるあたりが和風です。 辛さとシビレは色々選べますが、追加料金がかかるので今回は追加なしです。 ちなみに、1~5辛が+30円、10辛は+100円、20辛は+200円、50辛は+500円、うま辛MAXは+1000円で追加可能。 50辛以上は特設サイトで無料で手に入る『デジタルチケット』を持っている人のみ注文できるそうです。 #うどん

3.2
ごぼう天うどん(大助うどん 別府店)
ランチ
今日不明
別府駅から17m
福岡県福岡市城南区別府2-9-24

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    今回は福岡のサラメシとも言える“肉ごぼう”にしました。 ごぼう天うどん670円に、トッピング肉260円を足したもの。 揚げたてのごぼう天が、フライドポテトのLサイズか?!っていう位、めっちゃいっぱいのってる~♪ 拍子切りにしてあり、ほっくりした食感です。 しかも皮付きなので、ごぼうらしい風味もあり美味しい。

3.2
もつ鍋うどん(資さんうどん 原店)
ランチ
今日24時間営業
七隈駅から2.28km
福岡県福岡市早良区原3丁目17-32

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    モツの他に、ごぼ天や薩摩揚げ、卵も入って具沢山。 更に、卓上のとろろ昆布をたっぷり入れて頂きました。 卓上にはつぼ漬けと天かすもあり、取り放題ですが、ネギの追加は有料です。