福岡県のうどん(たまご)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは福岡県のうどんをたまごで絞り込んだ検索結果ページです。
61件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、61の中からとっておきのたまごを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
名前通りの、正月らしい豪華なうどんが690円で楽しめます。 玉子でとじた『しめじ』と『キクラゲ』をとろ~り餡にして、熱々麺にトッピング。 揚げたての鱈の天ぷらを投入し、削り節が散りばめられて美しく仕上がってます。 鱈の天ぷらは、ふわふわ柔らか、餡に馴染んで美味しいです。 ぶっかけや、つけ麺とは違う、新しい食感が楽しめますね。 添えられた、ブラックペッパーを振りかけて味変すると、更に箸が進みます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
冷たいうどんの上に、肉うどんの肉と温泉玉子をトッピングしたものです。 お肉は玉ねぎ入りで、牛丼のアタマみたいな感じでしょうか。 さすが博多うどん!冷たいけど、ヤワい麺でした♪
レビュー一覧(1)
- ktabo
#うどん #玉子うどん
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
野菜天うどん中身はカボチャやピーマン、蓮根、茄子シンプルなうどん温まります。
レビュー一覧(1)
- toradesu
クセになる味 キムチが置いてあり、好きに食べることができます。 #うどん #福岡 #キムチ
レビュー一覧(1)
- mgclmsc
#元祖肉肉うどん #肉肉うどん #福岡 #博多 #中洲川端 #福岡グルメ #博多グルメ #中洲グルメ #ランチ #うどん #肉うどん #肉 #ごぼう天うどん #ごぼう天 #月見うどん
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
うどんの出汁が効いた とても美味いたまご焼き #うどん #だし巻き卵 #卵焼き #たまごうどん
レビュー一覧(1)
- chamu
カレーの匂いが、食欲をそそるばい。麺は、つるん~ 和風ダシとカレーがマッチ~ノーマルでも、うまかばってん、俺は、カレーは辛いとか すいと~と。七味を追いがけ。
レビュー一覧(1)
- fukuokajjj2
お昼は、お気に入りの唐揚げうどんを!(^o^)/ 麺の硬さは、軟めんです! #福岡県 #うどん #福岡市 #ご当地グルメ
レビュー一覧(1)
- chamu
スメ(出汁)が、真っ黒。真ん中は、しょうが。 たっぷり入っと~ばい。甘く煮込んだ肉がコレ~ダブルやけん、たっぷり入と~と。 欲張りには、うれしか。しょうがば、しっかり混ぜこんで。 肉と相性よかけん、うまか。
レビュー一覧(1)
- pumpkinhead
#福岡 #うどん #香春
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- taisaku_tw
395kcal #うどん #明太子 #たまごうどん #明太子うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
おつゆはややダークな色合いです。 うどん屋やそば屋のカレー麺は出汁やつゆがベースなのは周知の事実ですが、 こちらのカレー餡はカレー味を超える位の勢いで、醤油系のおつゆの味がしっかりします。 だから、薄揚げや長ネギの具が特に映えますね。 とろみがかかった熱々のおつゆというせいもあるかもしれませんが、 麺は柔らかな食感です。 平打ちで細めなので、あっさり清湯のおつゆにもよく馴染むのではないでしょうか。 あまり辛くないので、卓上の一味を振ります。 一般的には、B級感の強いイメージのカテゴリーの『カレーうどん』ですが、 こちらはしっかり和を感じる上質なカレーうどんでした。#うどん #カレー
レビュー一覧(1)
- matsu1042001
#福岡 #ランチ #うどん
レビュー一覧(1)
- user_37921819
基本は卵にやわらかうどん。 #うどん
レビュー一覧(1)
- mu__
他店でいうところの月見うどん。 これにワカメと油揚げが入っています。 スープが無くなるのはお約束。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
見るからに太い麺でしょう。 讃岐の麺もそれなりに太いですが、讃岐のようなコシと滑らか感はなく、 みやけうどんの太麺は、小麦粉の団子のような粘度を感じる垢ぬけない食感です。 博多うどんらしいヤワさはあるのですが、麺が太いだけに、それなりの食べ応えもあります。 でも、おつゆはなかなか上品。 昆布、カツオ節、その他の魚の削り節などでとった出汁に大分県日田の薄口醤油を加えているそうです。 おつゆはあっさりと上品なので、途中で卓上の一味やネギを追加して味変も楽しみます。 ネギが取り放題なのがいいですね。#うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ブタとトリの他人うどんが出来上がりました。 別添えのおつゆをかけて頂きます。 こちらのおつゆは九州人に美味しい甘め醤油味。 塩豚って豚しゃぶのことかなと思っていましたが、 茹でてあるのか蒸してあるのか分かりませんが、 噛み締めると濃い目の塩味がする冷たい豚バラ肉でした。 どうして、こんなに塩味が滲みているのかナゾです。#うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ネギとショウガは多めでリクエストしました。 こんな風に角切りの牛肉が入ってます。 食感はまさにビーフシチューのように繊維がほぐれるほど柔らかいです。 思ったよりたっぷり入ってました。 麺は博多うどんに比べると太めということですが、どうでしょうか。 時間が経つごとに、麺の表面に黒いつゆが浸みて美味しくなります。 ちなみに、このお店ではラーメン屋みたいに替玉をすることができます。 1杯目がうどん、2杯目はそばでも可能です。#うどん #肉うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
トッピングメニューに玉子はありませんでしたが、 釜玉メニューがあるので大丈夫だろうと思い、お願いしました。 大振りカットで程よく脂が付いた牛すじ肉の煮込みがゴロゴロ入ってます。 これは満足の量です。 ほぐれる甘辛いお肉はとっても美味しいです。 更に牛すじ肉トッピング230円を追加しても良かったなぁ(笑)。 出汁は魚介ベースだそうですが、牛すじ肉の煮込みが入っているので、 甘濃いおつゆになってます。はっきりした味で、分かりやすい美味しさ! 麺はよもぎが練り込まれているので緑色です。 確かによもぎ餅みたいな味がします。 でも、よもぎ餅ほど強い風味ではないので、料理として馴染むのでしょうね。 ヤワ系の博多うどんとは違い、弾力ある食感です。#うどん #肉うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
牛テール肉は思ったより多く入っていました。 醤油で甘辛く柔らかく煮こまれた繊維状にほぐれる肉とゼリー状にとろけるスジを存分に味わえます。 牛テールはお値段が高い上、手間もかかり、家で料理することはなかなかありませんので、 それを含めても、この量とお値段はリーズナブルと思います。 プラス食べる美容液としても価値は高い♪ もちもち柔らかい細めのうどんと葛切りの食感は、香ばしいコクスープをまといやすく、相性が良いですね。#うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
おお ワインコイン未満や~ん ちなみに福岡人がうどんに追加したがる、かしわおにぎりは+180円です。 卓上のネギ・天かす・一味・七味は入れ放題。 ネギをたっぷり入れました。 うどんの麺はもちやわです。#うどん #ごぼう天うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
天ぷらコーナーで好きなものを選びます(任意)。 アタシは人気の半熟玉子天ぷらを取りました。 お会計を済ませた後、丼の中に湯で上げのうどんときつねが乗った状態に 蛇口からおつゆを注ぎます。 コレは自分でするのね♪ なので、ケチ精神が働くのか丼から溢れる寸前まで入れます(笑)。 薬味はトリホウダイなのは嬉しいですね。 ネギ・天かす・しょうが・スリゴマなど。 寒い時期ですから、身体を温める効果がある、おろししょうがをたっぷり取ります。 アタシが頼んだきつねうどんと半熟玉子天。 お会計。 合計500円か~♪大満足です。 きつね。 油揚げの甘辛醤油煮です。 こんだけ大きくて120円。 半熟玉子天100円。 天ぷら類は揚げ置きですが、繁盛店ならではというか回転が良いので、 そこそこ揚げ立て感を味わえます。#うどん
レビュー一覧(1)
- shinyasan
もはや、すき焼きとぜ。うどんすきって出されても違和感無いとぜ #うどん
レビュー一覧(1)
- udon_eggplant
たまご天を最近いろんなお店で見かけるので食べてみたくて注文。 可もなく不可もなく。 #うどん #鶏白湯 #福岡
レビュー一覧(1)
- you_1976
#うどん #やわ麺 #博多うどん #マッキー
レビュー一覧(1)