投稿する

大阪市天王寺区で食べられるうどんのランキング

120 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは大阪市天王寺区で食べられるうどんのランキングページです。

大阪市天王寺区ではうどんが120件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、120件の中からとっておきのうどんを見つけてください!

3.6
親子丼(地鶏)(七福亭 (しちふくてい))
ランチ
今日不明
鶴橋駅から47m
大阪府大阪市天王寺区舟橋町16-9

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    鶴橋の路地裏にひっそりと佇むカレーうどんの人気店。しかし、その人気以上に美味しい親子丼は、黄金色に輝く玉子がとろっとふわっとどんぶりを埋め尽くし、まさに絵になるビジュアル系親子丼。お味も関西風のやさしくまったりし、そのふわとろの玉子と地鶏に一撃されます! #うどん #親子丼

3.5
黒毛和牛肉温玉ぶっかけうどん(うどん大師空海)
ランチ
今日不明
寺田町駅から177m
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    冷たい麺肌の白いうどんの上に、Aランク以上の黒毛和牛を熟成出汁で甘辛く炊いたほろほろ牛肉にプチトマト、ベビーリーフ、温玉がトッピングされた、まるでイタリアンな饂飩! 長時間寝かせたかえしと5種類の出汁を混ぜ合わせ熟成したぶっかけ出汁はすっきりとした味わいで、徳利から自分で注ぐタイプ。薬味は、大根おろし、青ネギ、生姜の3種類。 まずは、何もつけずに白い熟成麺を持ち上げるとツヤツヤでもっちりした食感の麺が力強い伸びで口に入っていきます。小麦の香りがほんのり鼻をくすぐり、次に薬味とぶっかけ出汁がかかった麺をいただくと喉越しよくツルツルと小気味よく入っていきます。 甘辛い牛肉、温玉、出汁とバランスよく合わせながらいただくうどんは、これまでの概念をとっぱらった創作うどんで、麺を楽しみながら味わう!といった感覚でいただけるカジュアルなのに重厚な味わいが堪能できる一杯です。 #ぶっかけうどん #ぶっかけ #肉うどん #温玉 #黒毛和牛

3.5
えび天カレーうどん(饂飩工房 うばら)
ランチ
今日定休日
大阪上本町駅から175m
大阪府大阪市天王寺区東高津町9-19

レビュー一覧(1)

  • tantei
    tantei

    豆乳ベースなのに、しっかり辛い。 マイルドなのにスパイシー。 唯一無二なカレーうどんです‼︎ #うどん #カレーうどん #海老天 #豆乳ベース #ランチ #上本町グルメ

3.4
とり玉天カレーうどん定食(自家製うどん 和匠(わしょう))
ランチ
今日不明
天王寺駅から446m
大阪府大阪市天王寺区北河堀町2-10

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    自家製麺は、讃岐製法で作ったもっちり艶々したうどん。出汁は真昆布をべ-スに上質のいりことサバ節うるめ節の全ての旨味を調和した優しい出汁に、少し粘度のあるカレールーを足したもの。 自家製の薄揚げ、ねぎをからめた、いかにも和風出汁が効いたカレーうどんで、辛さは全く感じません。のどごしが良い上、この和風のカレールーが麺にほどよくからまって、スルスルと口の中に入っていきます。まさに出汁の旨味も一緒に味わえる麺匠が為せる一杯です。 #カレーうどん #定食

3.4
天ざる(麺処 細屋)
ランチ
今日不明
桃谷駅から501m
大阪府大阪市天王寺区勝山3丁目1-19

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    自慢の「細うどん」は、中華麺のような黄色い細麺で、韓国冷麺のようなコシがしっかり感じられるなかなか珍しいうどんです。それが、箸を進めるとどんどんその歯ごたえある食感がクセになってきます。 めんつゆは、うずらの卵、おろし生姜、ねぎを加えることで、ざるそばみたいにさっぱした味わいが楽しめます。 そのつゆはまろやかでやさしく、この細麺の美味しさを最大限に引き出しているようで、天ぷらも油切りが良く、サクッと揚がった海老2尾と茄子、獅子唐、海苔と揚げたての天ぷらが美味しくいただけます。 #天ざるうどん #ざるうどん #細麺

3.3
国産牛肉おろし温玉ぶっかけ(七福亭 (しちふくてい))
ランチ
今日不明
鶴橋駅から47m
大阪府大阪市天王寺区舟橋町16-9

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    鶴橋と言えば焼き肉が有名なだけに、このお店も厳選された国産牛の赤身と脂身のバランスにこだわった牛肉のしぐれ煮ととり天、大分県産「頑固卵」の温玉、大根おろし、すだち、青ねぎと見た目も美味しそうな牛肉と清涼感溢れる食材が食指を動かします。 麺はもっちり感のある細めの自家製麺。よく締めてあってモチモチシコシコです。温玉を混ぜることで釜玉風に!!黄身がオレンジの「頑固卵」が濃厚そのものでウマウマ。ぶっかけ汁は真昆布、うるめ、めじかから摂った出汁がベースで、少し甘めでさっぱりと夏に合わせた極上の一杯でした。 #うどん #ぶっかけうどん #牛肉おろし #温玉

3.3
ku-kaiぶっかけうどん(麺大)(うどん大師空海)
ランチ
今日不明
寺田町駅から177m
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    白い器にフォトジェニックなデコレーションが印象的なうどんは、れっきとした和風のぶっかけうどん。麺は、剛麺と呼ばれる太麺で、生地を2〜3日寝かせたモチプル、そしてツルっとした喉越しが特長で、麺肌も白く美しく、真ん中の温玉をやさしく包み込むようにきれいな螺旋を描いています。 最初はそのままのスッピン麺で小麦の香りを味わいつつ、大根おろし、わけぎ、おろし生姜を加えながら、さっぱりそして上品な味わいを楽しみます。さらに真ん中の温玉を絡めることで美味しい釜玉うどんも味わえます。 トッピングは、ちく天、海老天、とり天、甘辛く煮込んだ黒毛和牛肉(ハーフ)とこのお店の人気トッピングが勢揃い。ワンポイントに、ミニトマトとバジルの葉が草花のように添えられ、まるでうどんアートのような映えです。 ぶっかけつゆは、羽釜で炊いた利尻昆布、鰹、鯖、うるめの削り節から摂った出汁。ミニトマトの酸味がいいアクセントになっています。麺大を頼んだものの、かなりの剛麺とボリュームでお腹いっぱいになりました。 #うどん #ぶっかけうどん

3.3
Wエビ天ぶっかけ(自家製うどん 和匠(わしょう))
ランチ
今日不明
天王寺駅から446m
大阪府大阪市天王寺区北河堀町2-10

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    自家製麺は、讃岐製法で作ったもっちり艶々したうどん。出汁は真昆布をべ-スに上質のいりことサバ節うるめ節の全ての旨味を調和した優しい味わい。 サクサクと揚がったエビ天も身がプリプリで天ぷら専門店に引けを取らない揚げ具合で単品でも十分勝負できます。麺、出汁、天ぷらと三位一体のバランスの良さが際立つ匠な技ありのぶっかけうどんでした。 #うどん #ぶっかけ #エビ天 #讃岐うどん

3.3
ざるうどん(谷九ふる里)
ランチ
今日不明
谷町九丁目駅から454m
大阪府大阪市天王寺区

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    平打ち麺のやわらかな食感の大阪うどんは、なめらかな麺肌でツルツルと喉越しよく入ります。やわらか過ぎず、コシも弱すぎずのいい塩梅の自家製麺です。 少し甘めのめんつは、創業当時から変わらない出汁からとったものだそうで、防腐剤を一切入れない、天然の素材だけを使ったもので、角がなく麺の味を上手に引き立てる老舗ならではの味わいでいただけます。 #うどん #ざるうどん #冷やし

3.2
さつき:天丼・ぶっかけうどん(冷)(つうつうハイハイ店)
ランチ
今日定休日
谷町九丁目駅から302m
大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3-31

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    お店の人気メニューの一つで、2種類の丼鉢にそれぞれ揚げたてサクサクの海老がそれぞれメインに盛り付けられた天丼&ぶっかけうどんでそれぞれの味が堪能できます。千切り大根の煮物、たくあんの漬け物がついてお得な定食になっています。 冷たいぶっかけうどんは、昔ながらの大阪うどん。ぶっかけつゆは、少し甘めの深みがある鰹出汁で、意外とあっさりした味わい。子どもや年配の方々も安心していただけます。 海老天がメインで、真ん中の大根おろしに黄卵をトッピング。青ネギ、刻み海苔、鰹節がたっぷりかかっていて、麺は少し硬めのコシもある大阪うどんでツルツルッと喉越しよくお腹に収まります。丼の縁に山葵がありますが、お好みによって量を制限した方が無難です。 天丼は、海老天、大葉、海苔といたってシンプルながら、みりんがピリッと効いた天つゆがご飯にかかっていて旨旨です。ぶっかけうどんとも相性がよく、ちょうどいい塩梅の量でランチタイムが満喫できました。 #ぶっかけうどん #天丼 #大阪うどん #サラ活 #ランチ #谷町九丁目

3.2
カルボナーラうどん(うどん大師空海)
今日不明
寺田町駅から177m
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    こちらのお店はイタリアンでも合うようなうどんをコンセプトにされています。 なので期待を大にして食べたわけですが…、これが期待を大きく上回る美味しさでした。 カルボナーラソースは濃厚で、チーズも良く効いています。 温玉がトッピングされているのも有り難い! カルボナーラソースが、太めでコシのあるモチモチ麺に良く絡み、イタリアンを感じつつも、しっかりとうどんの醍醐味も味わえます。 このソースは間違いなく、うどんにも合うよう工夫されています。 これだけ美味しいソースなら、白ご飯も行けるはずと思い、追加で白ご飯を注文。 想像した通り、ご飯との相性も抜群で、とても美味しかったです! #うどん #カルボナーラうどん #イタリアン #カルボナーラ #絶品グルメ

3.2
関西風冷かけ〜薫〜(ちくとり天冷かけセット)(うどん大師空海)
今日不明
寺田町駅から177m
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    「関西風冷かけ〜薫〜」のちくとり天冷かけセットを頂きました。 こちらのお店、いつも斬新なメニューを提供して頂けるので、今回も楽しみにしていました。 冷かけをいただきますと、鰹節を中心にブレンドされた節の旨味が効いた、キリッとした清々しい出汁に、滑りが良くスルスルっと唇に心地よい食感を感じさせてくれる麺がたまらないです。 途中、出汁に無添加カツオオイルを注ぎます。 このオイルがとても良い働きをします。 マイルドで香ばしい出汁にアップグレード。 これがとても美味しい! 別盛りのスダチを出汁に載せると、清涼感あふれる出汁へさらに変化。 関西風冷かけ、とても楽しめて、とても美味しかったです。 ちくわ天もサクサクで風味が良く、とり天も肉汁じゅわ〜で旨味があり、美味しくいただきました。 期間限定・数量限定で土日祝のみの提供となっています。 かなりオススメのメニューです。 #うどん #天ぷら #かけうどん #とり天 #ひやかけ #ちくわ天 #絶品グルメ

3.2
肉玉柚子胡椒あんかけかすうどん(屋台風うどんあかね)
ランチ
ディナー
今日不明
寺田町駅から205m
大阪府大阪市天王寺区寺田町2丁目2-7寺田町コージービル1F

レビュー一覧(1)

  • takahiroooha
    takahiroooha

    柚子胡椒のピリッとした辛さが、肉のコクやかすの甘みととても合います、そしてその色々なうまいが溶け出したお出汁が最後まで美味しい #うどん #あんかけ

3.2
ナポリDEチキンカレー大阪つけ麺(期間・数量限定)(うどん大師空海)
ランチ
今日不明
寺田町駅から177m
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    出汁に浸かった麺で、食べるつけ麺が大阪つけ麺です。 ナポリDEチキンカレー大阪つけ麺は、ひやかけの麺を、ナポリタンとトマトチキンカレーの味が楽しめるつけ出汁に浸けていただくメニューです。 つけ出汁が2層になっていて、表面がナポリタンで、下がトマトチキンカレーです。 また、ランチタイムであれば、ライスも付きます。 要するに、ひやかけ、ナポリタンつけ麺、トマトチキンカレーつけ麺、カレーライスと、ひとつのメニューで四つの味が楽しめる素晴らしいメニューなんです。 #うどん #カレーうどん #ひやかけ #つけうどん #つけ麺 #絶品グルメ

3.2
とり天ぶっかけ(皮なし)(饂飩工房 うばら)
今日定休日
大阪上本町駅から175m
大阪府大阪市天王寺区東高津町9-19

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    とり天は、鶏胸肉をたたき、平たくしています。 なので、パサパサした感じは無く、しっとりジューシーな味わいになっています。 歯あたりの良い麺は、噛んだ時の反発感や、麺が切れる瞬間に心地良さを感じます。 #うどん #天ぷら #とり天 #ぶっかけうどん

3.2
(天きつね天たぬき)うどん(麺処 細屋)
今日不明
桃谷駅から501m
大阪府大阪市天王寺区勝山3丁目1-19

レビュー一覧(1)

  • user_01628404
    user_01628404

    うどんを頼むとご飯(白ごはんかかやくご飯)とおでん2種(好きなの)がついてきます。お出汁が甘くて海老もしっかり美味しいんですけどうどんが意外すぎた。 #うどん #桃谷 #寺田町 #大阪市 #天王寺 #勝山 #天ぷら #天ぷらうどん #きつねうどん

3.1
穴子天ザルうどん(うどん大師空海)
今日不明
寺田町駅から177m
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    もっちり弾力のある麺は、小麦の風味が抜群! 汁は醤油感強めですが、太めの麺にはちょうどいい塩梅ですし、天ぷらにも合う。 穴子天は衣がサックリして、とても甘くて美味しかった! 紅生姜天は少し薄めにスライスされていて、私的にとても食べやすかった。 かぼちゃ天2個もホクホクで甘くて美味しかったです。 #うどん #天ぷら #ざるうどん #つけ麺 #穴子天 #穴子天ザルうどん

3.1
中華そば(力餅食堂)
ランチ
今日11:00~18:00
玉造駅から132m
大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-20

レビュー一覧(1)

  • funny_leek_rh1
    funny_leek_rh1

    #私のお気に入り #出汁が優しい #中華そば #うどん #ランチ #大阪グルメ 玉造商店街にある力餅☺️ ここの力餅はうどんも、蕎麦も、中華そばも全部美味い😋 #ラーメン #美味すぎ