投稿する

稲荷町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

4,743 メニュー

稲荷町駅周辺の人気メニューランキングページです。

4743件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.7
電光石火(電光石火 (でんこうせっか))
今日10:00~23:00
稲荷町駅から492m
広島県広島市南区松原町10-1 広島フルフォーカスビル 6Fひろしまお好み物語駅前ひろば

レビュー一覧(8)

  • user_70954079
    user_70954079

    こんな立体的なお好み焼き見たことない!フワフワでボリュームたっぷりです。中に大葉が入っているのですが、それが良いアクセントになっています。

  • yam_yur
    yam_yur

    看板メニュー。オーソドックスな広島お好み焼きではないけれど、紫蘇の風味が効いてて美味です◎

  • lumpsucker
    lumpsucker

    まんまる山の中には豚、イカ天、そば、キャベツ、そして紫蘇の葉が、そばがモチモチのアッサリペロリといける広島焼きでした

3.6
ウニクレソン(中ちゃん )
ディナー
今日12:00~14:00,18:00~02:00
稲荷町駅から605m
広島県広島市中区弥生町6-8

レビュー一覧(8)

  • namihei
    namihei

    驚きの美味しさ!! ウニとパンが合うなんて!!

  • user_93689941
    user_93689941

    ウニクレソンには、鉄板で温められたバゲットもついています。↵クレソンとウニにバターのいい香りがします。↵ほうれん草とは違って歯ごたえも面白いですね。

  • 漫画“ワカコ酒”にも出てきたウニクレソン。 鉄板でバターを溶かし、ウニとクレソンを炒めたシンプルなメニューですが濃厚で香りもよく美味しかったです。 #ウニクレソン #鉄板焼き #お好み焼き #広島 #ワカコ酒

3.6
そば肉玉(薬研堀 八昌 (やげんぼり はっしょう))
ディナー
今日不明
稲荷町駅から688m

レビュー一覧(5)

  • 芸術的…美味しそうな見た目でした。勿論食べても美味しかったです。 #そば

  • chubby
    chubby

    #そば肉玉 #肉玉そば #お好み焼き #ディナー

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    言わずと知れた超有名店なので、行列も凄かったら諦めようと向かったところ、店先に着いたら意外と少なく6人待ちだったので並ぶことにしました。 が、回転は悪く、結局入店までに蒸し暑い中45分位待ちました。 コの字のカウンター前の鉄板では大量のお好み焼が並び、茹で上がった生麺と合わせて、しっかり計30分近く焼かれます。 キャベツの適度な瑞々しさと甘さがしっかりと引き出されたお好み焼が好みの自分には、一体感はあるものの全体的にカリカリと焼き過ぎでキャベツの甘みや食感もあまり感じることができなかったため、自分好みとはなりませんでした。 #お好み焼き#広島お好み焼き #広島風お好み焼き #広島#キャベツ

3.6
ひつむし(鰻)(たこつぼ )
ディナー
今日12:00~14:00,18:00~22:00
稲荷町駅から758m
広島県広島市中区堀川町4-18

レビュー一覧(1)

  • sushilog
    sushilog

    通常な穴子で作られる【ひつむし】ですが、夏場は鰻のものが頂けます。表面サクッと、中はふんわりに仕上げた鰻は、たっぷりの海苔と共にご飯を進めます。単体でも美味しいですが、此処は矢張りおまかせコースで頂いた後に〆るのが至福。

3.6
電光石火(電光石火 駅前ひろば店)
ランチ
今日不明
稲荷町駅から499m
広島県広島市南区松原町10-1 フルフォーカスビル6F

レビュー一覧(3)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    巨大なたこ焼きのようなまん丸いお好み焼きで有名です。 スタンダードなお好み焼き(肉玉焼き)は、肉・玉子・そば or うどん入りで650円。 今回頂いたのは、お店の名前そのままの『電光石火』1,000円です。 もっと高額なメニューもありますが、これを頼む人が多いんじゃないでしょうか。 肉・玉子ダブル・そば or うどん・イカ天・大葉・ネギ入り。 たっぷり入ったキャベツの食感がいいですね。 玉子でふんわり包まれているのも素敵です。 ソースはオタフクソースを使われてました。

  • nyaomin
    nyaomin

    ネギたっぷり♪ #お好み焼き

  • n_food
    n_food

    何個でも食べれる #広島焼き #お好み焼き #広島 #駅前ひろば

3.5
尾道ラーメン(暁)
今日不明
稲荷町駅から747m
広島県広島市中区鉄砲町8-24 にしたやビル1F

レビュー一覧(4)

  • user_26490256
    user_26490256

    豚の背脂ぷかぷか~。醤油ベースです。 澄んだ鶏がらスープ。チャーシューもどどーんと2枚。 麺は尾道・井上製麺の細麺、美しいメンマ。 おいしいーーーーーーーーーーーー。 本物は何年ぶりに食べたんだろう。わたし高校生だった? 家族で尾道の朱華園に行った記憶があります。その時は もっと背脂がびゃ~~っと器についていたような… 時代は変わったんですね~。とっても美しい背脂です。

  • martinramen
    martinramen

    いきなり熱っ熱のネコジッター泣かせで(笑) 過去の尾道ラーメンもそうでしたがこれが通常なんやなと (^O^)/ 味わいも似ている感じがします♪ 動物系にいりこ、のしっかり出汁感を感じることが出来まして! 味付けされていると思われる大きさのバラつきある背脂が 温度を逃さず、甘みと厚みを演出しております ヘ(*ノェノ) 荒々しさを持ったダイナミックな かなりウミャイ スープ ヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #醤油ラーメン #尾道ラーメン

  • mrdandy4649
    mrdandy4649

    #尾道ラーメン #ストレート細麺 #チャーシュー #メンマ #青ネギ #背脂 (焦がし) の内容の地元尾道のご当地#ラーメン です🍜😋

3.5
冷つけ麺(広島一漢 )
ディナー
今日不明
稲荷町駅から714m
広島県広島市中区流川町2-23 ヴォーグビル1階

レビュー一覧(2)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島では定番の広島風つけ麺のお店、広島一漢で 広島風つけ麺をいただきました。 前にも何回か来たことがあるお店なのでメニューは 安定しているのですが油そばと悩んで(笑)やっぱり 冷つけ麺にします。 この説明は分かりやすい!こういうの素敵です。 シャキッシャキの茹でキャベツと辛いつけダレは 超あいます。安定のうまさに大満足です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/449915245.html #広島県 #広島市 #中区 #流川町 #広島一漢 #広島風つけ麺 #iPhone7PLUS #つけ麺

  • 広島で1番美味い😋

3.5
汁なし担々麺 黒ダァー スペシャル(The鉄板マン)
ディナー
今日不明
稲荷町駅から803m
広島県広島市中区流川町6-5 GAOビル

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島で1番好きなお店があるのですがマスターの色々な 事情でお休みしてて、ここんとこタイミングが全く 合わず、しばらく食べられなくて悲しい思いを。 開けるといつものマスターが! しかもいつも短髪なのに髪の毛伸ばしてその上、 メガネもかけてる!(笑)メニューも増えてました。 ケンミンショーに出てた汁なし担々焼麺以外にも カープってのも増えてる!でもとりあえず担々焼麺を お願いします。 茹で上げた麺を鉄板で両面焼きます! 出来上がりはこんな感じ! マスターが混ぜてくれてからいただきます! 山椒のさわやかな辛さと麺の香ばしさと食感が奏でる ハーモニーは今までには味わった事のないもので 間違いなく汁なし担々麺のニューウェーブになると 思います。ただ麺を焼いてる事でよく噛むのですが 量は同じでも思ったより軽く感じるのでちょっと 物足りなく感じるかもです。 なので1番お気に入りの汁なし担々麺黒ダァーの スペシャルを卵黄と玉ねぎのトッピングで! 山椒を練りこんだ麺は相変わらずヤバイ! 山椒の風味が鼻からすーっと抜けて超うまいです! 半分くらい食べたら卵黄と玉ねぎを加えてよく混ぜて いただきます。これもうまいです。 そしてもう1つの新メニュー、汁なし担々麺カープ。 スペシャルでトッピングはイカ天に。 練り込まれている唐辛子の香りが目にしみます。 すごい香りで山椒の辛さとは違った辛さ。1口食べると 全身から汗がふき出します。 マスターとはよく黒と白で売り出しましょうとか 真似される前に登録商標取ろうとか話してましたが、 こんな時に偶然にも広島の超大手汁なし担々麺の 東京店の店長が食べに来てたのもネタとしては 面白かったです。3人で汁なし担々麺談議したのも とっても楽しかったです。東京店行かなくちゃ!(笑) 個人的にはやっぱり黒ダァーがぶっちぎりで1番です。 ちなみに広島に1週間滞在して都合3日しか営業して なかったので行く時は確認してから行って下さい。 これで秋の広島遠征シリーズ終了です! ここのお店に行けて本当によかったです。 広島行ったらぜひ皆さんに行ってもらいたいお店です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/461630424.html

3.5
汁なし担担麺(中華そば くにまつ (國松))
ランチ
今日不明
稲荷町駅から972m
広島県広島市中区八丁堀8-10 清水ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • sushilog
    sushilog

    広島式担担麺では屈指の味わいです。花椒のクオリティも辣油の完成度も高い。角張った低加水の細麺はしっかりと固茹でに仕上げ、混ぜてもねっちょりせず、それでいて巧く乳化する。塩分濃度も抑制されており、実に秀逸なバランスを持つ一杯。

  • user_17611566
    user_17611566

    #担々麺 #汁なし担々麺 #広島 #ランチ #ご当地グルメ #ご当地ラーメン #ラーメン

3.5
汁なし担々麺 黒ダァ!特スペ(The鉄板マン)
ディナー
今日不明
稲荷町駅から803m
広島県広島市中区流川町6-5 GAOビル

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島に行くと1番の楽しみはここなんですが ここのところマスターの体調が芳しくなく、 長期休暇してることがしばしばあって春の遠征の時は 2回とも結局食べることができなかったんです。 復活後は鉄板焼き屋になるという情報を周りの お店から聞いていたのですが… 遠くからこの看板が見えた時は本当に嬉しかった! 今回はやっと復活してました! ​座なかむら匠麺改めThe鉄板マンにリニューアル! 座なかむらの看板も残ってました。 店内に入るとオーナーの元気な姿がありました! 元気になっててよかった!8月から復帰したそうです。 メニューも今まで通り担々麺と、ハイカウンターは 鉄板のテーブルに改装され、鉄板焼きとお好み焼きが増えてました。担々麺 黒ダァ!はもちろんあります! とりあえず、担々麺の黒ダァの特スペを注文します。 特スペはトッピングと卵黄とご飯がつきます。 トッピングはイカ天、玉ねぎからチョイスできますが 私はイカ天の方が食感があって好きです。 まずよくかき混ぜてからいただきます。 黒ダァのこの黒い麺には山椒が練りこんであって、 山椒の食感と鼻から抜ける香りがたまらないんです。 半分くらい食べたらトッピングのイカ天を投入して またよくかき混ぜてから食べます。 そしてまた半分くらいになったら、ご飯と卵黄投入! いや〜とにかくうまい!超うまい!間違いなく 私の中では広島で1番うまい汁なし担々麺です! 続いて普通の汁なし担々麺! うーっ!これもうまい!うま過ぎです! そして鉄板焼きはお好み焼きの肉玉そばを! お好み焼きは細麺で外はパリっと中はジューシーな 麺の焼き加減!お好み焼きもうまい! 今までは担々麺とおつまみだけでしたがこれからは お好み焼きも食べられるようになって超素敵! 担々麺の地方発送も今後はやって行くそうなので とっても楽しみです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/453418025.html #広島県 #広島市 #中区 #流川町 #GAOビル #座なかむら匠麺 #THE鉄板マン #汁なし担々麺 #黒ダァ #お好み焼き #鉄板焼き #iPhone7plus #担々麺

3.4
汁なし担々麺(The鉄板マン)
ディナー
今日不明
稲荷町駅から803m
広島県広島市中区流川町6-5 GAOビル

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島に行くと1番の楽しみはここなんですが ここのところマスターの体調が芳しくなく、 長期休暇してることがしばしばあって春の遠征の時は 2回とも結局食べることができなかったんです。 復活後は鉄板焼き屋になるという情報を周りの お店から聞いていたのですが… 遠くからこの看板が見えた時は本当に嬉しかった! 今回はやっと復活してました! ​座なかむら匠麺改めThe鉄板マンにリニューアル! 座なかむらの看板も残ってました。 店内に入るとオーナーの元気な姿がありました! 元気になっててよかった!8月から復帰したそうです。 メニューも今まで通り担々麺と、ハイカウンターは 鉄板のテーブルに改装され、鉄板焼きとお好み焼きが増えてました。担々麺 黒ダァ!はもちろんあります! とりあえず、担々麺の黒ダァの特スペを注文します。 特スペはトッピングと卵黄とご飯がつきます。 トッピングはイカ天、玉ねぎからチョイスできますが 私はイカ天の方が食感があって好きです。 まずよくかき混ぜてからいただきます。 黒ダァのこの黒い麺には山椒が練りこんであって、 山椒の食感と鼻から抜ける香りがたまらないんです。 半分くらい食べたらトッピングのイカ天を投入して またよくかき混ぜてから食べます。 そしてまた半分くらいになったら、ご飯と卵黄投入! いや〜とにかくうまい!超うまい!間違いなく 私の中では広島で1番うまい汁なし担々麺です! 続いて普通の汁なし担々麺! うーっ!これもうまい!うま過ぎです! そして鉄板焼きはお好み焼きの肉玉そばを! お好み焼きは細麺で外はパリっと中はジューシーな 麺の焼き加減!お好み焼きもうまい! 今までは担々麺とおつまみだけでしたがこれからは お好み焼きも食べられるようになって超素敵! 担々麺の地方発送も今後はやって行くそうなので とっても楽しみです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/453418025.html #広島県 #広島市 #中区 #流川町 #GAOビル #座なかむら匠麺 #THE鉄板マン #汁なし担々麺 #黒ダァ #お好み焼き #鉄板焼き #iPhone7plus #担々麺

3.4
イカ天(麗ちゃん)
今日不明
稲荷町駅から729m
広島県広島市南区松原町1-2

レビュー一覧(2)

  • shinyasan
    shinyasan

    本場広島でお好み。カープソースで、イカ天入りが美味い。#お好み焼き #広島お好み焼き

  • satomichi_310_
    satomichi_310_

    広島焼き!トッピングはテッパンのイカ天! と、大葉!お好み焼きに大葉は抜群に合うねんな😆 #お好み焼き#広島

3.4
菓匠スペシャルソフト(菓匠茶屋 広島駅名店街店 )
今日08:30~20:00
稲荷町駅から754m
広島県広島市南区松原町1-2 広島新幹線名店街

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    見た目は普通の抹茶ソフトクリームですが、ワッフルコーンの中に白雪ソフト、ほうじ茶ソフトが入っている3層のソフトクリームです。 抹茶はもってりまとわりつく系の食感。 抹茶の味よりも脂っぽさが強くて気になりました。 朝イチに行ったから機械の調子も悪そうだったのでそのせいかも… #ソフトクリーム

3.3
冷麺(南大門)
ランチ
ディナー
今日不明
稲荷町駅から980m
広島県広島市中区立町5-9

レビュー一覧(2)

  • mrdandy4649
    mrdandy4649

    #冷麺 #自家製麺 #牛骨 #スープ #焼豚 #錦糸玉子 #胡瓜 #ナムル #白菜キムチ #林檎 🍎 このお店イチオシの#絶品 #麺料理 です❣️💮🤲😋

  • yavinci
    yavinci

    #冷麺 #スープ