柴崎体育館駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
2,156 メニュー柴崎体育館駅周辺の人気メニューランキングページです。
2156件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(5)
- cozy
嬉しい半熟ふわトロ玉子を食べる時に開封。 いい感じに黄色い玉子がケチャップライスの上に広がって行きます。 染み込む程に水っぽくなく、薄焼きのように固形にならず、トロッとした食感がたまらない。 ライスはかなりしっかりケチャップが混じり、水気の多い濃い目のライスです。 玉ねぎのみじん切りなども混じりしっかりした味。 デミグラスソースと生クリームが無くても良いぐらい。 バターの香りも含んだ玉子と甘口デミグラスソース、コクを付け足す生クリーム。 定食屋オムライスに負けない味付けですが、形状とパーツそれぞれのレベルがしっかり洋食屋なのでした。 #オムライス
- koma3
卵がふわふわで 見た目からして おいしいそう🤤 小さいお店ですが、いつも満員✨ カウンター席からは ニコニコなシェフが作っているところが見れます!
- ryurich
ミニサラダ付きのオムライス。 ライスはケチャップライスでソースはデミグラスでわたし好みの一品でした。 オムレツはトロトロで流れ落ちるほどではなく、適度にふわふわな加熱具合。 #ビストロサイトウ#ビストロ#オムライス #ランチ #立川 #立川ランチ#デミグラスソースオムライス
レビュー一覧(3)
- cozy
トレイで運んでいる時からプルプル揺れて、見た目にも柔らかさアピール。 このふわとろの食感は感動的ですらある。 スフレよりも形があるのにスポンジ生地のよりも格段にソフトな歯触り。 甘く旨く香ばしい。 パンの耳はもはやパンの耳ではない。 フレンチトーストゆえに焦げてカリッとしている部分もあるけれど、基本はキメの細かいクッキーほどの固さしかなく、耳まで美味しい。 ほんの少し付けるだけで香りと糖度満点のハチミツも抜群に良いです。 量の割に価格と待ち時間がかかる(焼き上がりに20分待ち)のが玉に瑕ですが、食べる価値あり。 表参道の本店に行かずとも食べれて嬉しいです。 #フレンチトースト #トースト
- mamepan
#パン #フレンチトースト #スイーツ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
柔らかくジューシーな焼き上がりで美味しかったです♪ #ローストダック #お茶 #ロースト
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
牛ハラミのステーキ。ミディアムレアの焼き具合が良いです♪ ソースもバジルが効いていて美味しかった! #ステーキ
レビュー一覧(2)
- morinisunderu
讃岐うどんの名店『香川一福 立川店』に。 四ッ谷北島亭とのコラボメニューの「カレーうどん」初体験。 超濃厚のカレーに、カルピスバタートッピングで深い味わいで、リフトアップしたうどんに絡む絡む(笑) 途中から、和風出汁のかけ汁を加えながら、自分好みの和風カレーうどんに。 楽しいぞ〜( ^∀^)美味しいぞ〜。
レビュー一覧(10)
- m831
立川 油そば ぶぶか等のがっつり系油そばではなく、 カイワレ入りの優しい油そば #立川 #ラーメン #油そば
- big_squid_ob8
三つ葉のシャキシャキ感が良かったです #油そば
- sweet_olive_um6
#油そば
レビュー一覧(2)
- yuya_sakai
コシがしっかりあっておいしい! #バター #讃岐うどん #コシ #うどん #釜玉うどん
レビュー一覧(3)
- user_40243384
レアなハンバーグが好きな人におすすめ。肉汁がじゅわっと出てきて、オニオンソースとよく合います!
- ponnakedeye
#ハンバーグ #立川
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
アンガス牛のサーロインステーキ。510g!うまし!月曜日に限り1g8円での提供です。 #ステーキ #牛肉 #ビーフステーキ #サーロインステーキ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
パテカン~♪ #パテ #パテ・ド・カンパーニュ
レビュー一覧(2)
- cozy
看板メニューの骨付き鳥「ひな」の定食。 にんにくの入ったタレを付けて焼き上げた鶏肉はジューシー、ボリューミー。 脂が甘くて旨いのなんの。 それと同じぐらいインパクトがあったのがご飯。 普通のご飯の二倍以上は量があったんじゃないだろうか。 ご飯とお味噌汁おかわり自由らしいけれど、これを食べ切るのが大変。 写真にないが、おでん付き。 おでんもこんにゃく、玉子、そして、大きな大根。 そりゃもうお腹パンパンです。 コスパ最強。 #ローストチキン #定食
- user_97137478
香川名物の骨付き鶏がこんなところにあるとは… 醤油ベースでばりうまい
レビュー一覧(1)
- cozy
白いケシの実を表面にまぶして揚げて、更に、きな粉と砂糖が混ざったパウダーをまぶしてます。 イーストドーナツの柔らかさの他に少しポンデケージョのようなモチッとした食感があって楽しいです。 表面のケシの実のプチプチ感も面白いですし、これ、当たりでした。 #ドーナツ
レビュー一覧(1)
- cozy
とろ甘辛の欧風カレー。 牛スネがよく煮込まれている。 ビーフカレーらしい風味、カレーらしい香りが交じり合う欧風ならでは。 柔らかいお肉にはトロリとした甘い脂もしっかりついている。 くどくこってりしていないし、脂身はひたすら甘い。 ルゥは野菜もたっぷり使っているだろうけれど原形はなく、やや固で炊かれたライスにトロリとよく絡む。 甘口よりの中辛。 カレーは辛くないとダメだ、とは言わずに丁寧な仕事ぶりを感じるこのカレーを食べてみて頂きたい。 #カレー #ビーフカレー #煮物 #牛肉の煮込み #牛煮込み #煮込み
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
鯛のカルパッチョでした。 #カルパッチョ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- yuko329k
目の前でピザ生地をのばして石窯の中へ入れて、焼きたてあつあつを出してくれます。生地は香ばしく焼けていて、トマトソースとモッツァレラチーズが良いバランスです。
- cozy
薪窯で焼かれたピッツァは縁はカリッと中はもっちり、具の乗った中央部は薄くしっとりくにゃりと潔く。 トマトソースは程よい酸味と瑞々しさがあり、 モッツァレラチーズは全く癖がないです。 バジルの香りも良いアクセント。 生地の焦げの苦味さえ美味しく感じる逸品。 定番マルゲリータそのまま、という感じではありますが、この当たり前をそのまま表現できているお店って実はそんなに多くないと思います。 大きさも気持ち大きめな感じがして大満足。 ランチはサラダ、ドリンク、ドルチェも付いて1,030円税込。 オススメです。 #ピザ #マルゲリータ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- user_40243384
これは!立川で一番好きかも。濃厚な鶏とちょっぴり魚介。言葉では言い表せないおいしさでした。煮卵も100点。甘みのあるネギもうれしい。
- ko_chi
濃ゆいラーメン。鶏白湯+煮干。両方好きだけど、合わさってもうまい!少しとろみのあるスープに中太麺。しっかりした味のスープに、負けないしっかり味の卵。鳥チャーシューもジューシーで良い。 #ラーメン #こってりラーメン #鶏白湯ラーメン #煮干しラーメン #鶏そば #おすすめ
- ton_onakasuita
マイベストラーメン。 ここのラーメンが一番、好き。
レビュー一覧(2)
- hot_egg_em1
#イカの活き造り #いか刺し #立川 #立川南口
レビュー一覧(2)
- user_34658116
ガレットというのは生地をそば粉で作ったクレープです。ブラッスリー・アミカルは中央線の立川駅から徒歩3分のところにあります。一押しメニューはガレット・コンプレットです。香ばしいそば粉のクレープの上にチーズ、プロシュート、半熟玉子が乗っており、目でも口でも楽しめます。
- cozy
蕎麦粉の香り漂うガレット。 表面焦がし気味にサクサク感がありつつ、生地はしっとり小麦生地ほどはいかないまでもクレープのような柔らかい食感です。 割としっかり量があり、ペラっとしているのかと思いきや食べ進めると最後はお腹いっぱいになりました。 真ん中の卵は見事にとろりと半熟。 チーズは上に乗っている以外にも生地に挟まれています。 ハムは一般的なハムが生地にサンドされていて、上には生ハムがのっています。 黄身を絡めながら頂きました。 私が経験した中では生地が厚めの方だと思います。 #ガレット
レビュー一覧(2)
- user_40243384
日替わりでいただけるお肉のランチプレート。パンがやっぱりおいしい!今日のお肉はミートローフでした。
- yihsuan_lin
パンだけではなくてスープとお肉も美味しかった♡ボリューム大満足^ ^
レビュー一覧(3)
- gom02231115
基本、深夜1時〜朝9時しか営業していない、深夜カレーのお店です。 サラッとしたカレーなのですが、1口食べてみると「辛い!」 ですが「美味しい!」 癖になるスパイスの味です。 カレーも美味しいのですが、チキンも美味しいです。 柔らかく煮込まれたチキンに辛いカレーがマッチして最高でした。 飲んだ後だし、初訪のお店なので、並にしましたが、大盛りやチキン追加もいけますね。 #カレー #カレーライス #チキンカレー
- cozy
#カレー #チキンカレー #カレーライス 辛酸っぱいカレーです。
- sour_melon_qa1
#立川 #立川南口 #カレー チキンが丸々2本。ライスの上に薄焼きクラッカー的なやつこれうまいどやって作るのか知りたいくらい。 カレーはスパイスが本格的で思った以上に辛い。多分好き嫌い分かれる。
レビュー一覧(4)
- user_40243384
そばってこんなにおいしかったんだ!今までのそばの概念を覆された一品です。
- cozy
ラーメン風に表面ツルツルにしたコリコリ歯応え中太麺ストレートなそば。 蕎麦粉の香りも漂い、あ、ラーメンとは違うなと思う。 つけ麺風にアレンジされたつけダレはベースが和風の返しなため、ちょっとの変化を加えても、やっぱり日本蕎麦。 鶏油がたっぷり、こってりしていて山椒などのスパイスが効いてますが、和風なのは変わりなし。 チャーシューの代わりに鶏肉が何個も入っているのも嬉しいです。 ちなみに炊き込みご飯100円で付けちゃった。 #そば #ざるそば #鶏肉そば #つけそば
- miyahiro
独りのグルメ~国分寺 今日は仕事で国分寺 つけ蕎麦という点に惹かれまして入店 写真は解りにくいですが、鶏つけ蕎麦になります。 麺の量は特盛ですw 自分には大した量じゃなかった(´∀`)b 食べて思ったのは、なぜラー(なぜ蕎麦にラー油を入れるのか)に似ている ただし、なぜラーの方が美味い❗ 美味しいけど、インパクトが無いというか記憶には残らないかなぁって ごちそうさまでした🙇 #東京 #tokyo #japan #日本 #国分寺 #蕎麦 #十割蕎麦 #十割そば #日本食 #つけ蕎麦 #food #instafood #instagood #yummy #delicious #happy #料理 #japanesefood #followme #follow #dinner #lunch #instafollow #いいね #l4l #instaphotoミー #飯 #デリスタグラマー #フォロー
レビュー一覧(2)
- shioshio
東京都立川市、立川駅南口すぐのところにあるレインボウスパイスでダブルカリー@1000円。 カレーはチキンと野菜を選びました。最近流行っているスパイスカレー。なるほどビシビシとスパイスが効いている、それでいて嫌味というか「はいはいスパイスいれときゃいいんでしょ」みたいな感じもなく、スカッと美味しいカレー。なるほど、こりゃ美味しい。 #東京都 #東京 #立川市 #立川 #カレー #カレーライス #スパイスカレー #レインボウスパイス #ダブルカリー #野菜 #チキン
レビュー一覧(3)
- user_40243384
上品なガパオですが、卵をつぶして混ぜ混ぜするのがポイントです。
- ponnakedeye
#ガパオライス #タイ料理 #立川
レビュー一覧(1)
- cozy
2014年に休業して以来、約4年ぶりに復活したラーメン二郎立川店の小ラーメン。 ニンニク少なめ・ヤサイマシにしてもらいました。 素晴らしい山です。 ほぼモヤシ。キャベツ探すの大変です。 塩加減抜群の醤油スープに浸しながらモヤシを1/3ほどやっつけ、山が倒壊しなくなった後、ようやく麺とご対面。 かなり柔めの茹で加減でした。 極太平型断面の麺は粗くウェーブがかかりスープをよく吸っていました。 ワッシワッシと勢いよく食べるのに心地良いラフな麺で量は体感200g。 普通のラーメン屋さんの大盛り程度。 スープはあまり白濁してなく、思ったよりさっぱりした醤油。 角が立ち過ぎず食べやすいです。 背脂の量も絶妙。重くなり過ぎず、軽過ぎず。 ここら辺、まさにお客さんのカスタマイズ次第。デフォルトで丁度良いと思うけど、物足りなかったら、カラメ・アブラマシにしてね、ということでしょう。 豚肉はバラ肉を巻いた煮豚とロースの塊の2種類入ってました。ロースが特に固くゴロッとして若干パサつき目。 煮豚だけでもよかったかも。 少なめのニンニクはスープに馴染んで隠し味程度。 これは正解。 麺の香り、醤油の味を楽しめて良かったです。 ヤサイがかなり多かったのにサクッと最後まで美味しく食べ切れました。 立川には二郎インスパイア系が数店ありますが、やはり二郎があるなら二郎で食べたい。 そう思わせる説得力のあるラーメンでした。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- cozy
味噌ではなく海老味噌なので味噌味は控えめ。 海老の甘みと香りがガッツリときました。 つけ汁は香味油たっぷりですが粘度それほどでもなくベタ付きが程々なのも好感持てます。 決してサラサラではないですが。 麺は中太麺程度なのですが結構固めの茹で加減でミシッときそうな噛み応え。 モチモチの弾力とは違いますが、噛み応えがある方が好きな人なら気にいると思います。 細めで短めなのも食べ易く、麺を啜ってつけ汁が飛び散るリスクが減ります。 デフォルトなので若干具材が寂しいか。 メンマ、ネギ、程よい厚みのチャーシューが入っていましたが、すぐに無くなってしまったので。 割りスープは保温ポットから。 だいぶ薄くさっぱり目になります。 海老の甘さの余韻を楽しみたい場合はスープ入れ過ぎ注意です。 #つけ麺
レビュー一覧(2)
- oyabun
この日は立川で気になってたラーメン屋へ。 お店の名前は宝華らぁめん。 立川駅の近くにこちらはあります。 今回はチャーシュー油そば中、生卵を注文。 提供されたのをみるとかいわれ大根がドーンと乗ってなかなかのボリュームです。 ややオイリーやタレをしっかりと混ぜながらいただきます。 プリッとした麺はタレによく絡んで美味い。 思ったよりも濃くなくて、 私はニンニク追加で好みになりました。 チャーシューはほろほろ柔らかくて、これも全体にほぐして絡めながらいただきました。 口直しのスープもあっさりとして美味しかったです。 #油そば
- oyabun
しっかりと卵も絡めて食べるとプリッとした麺が美味しい。 チャーシューもほろほろなので崩しました。 #油そば
レビュー一覧(12)
4種類の中から2つのカレーを選べるランチのダブルカリー。店名通りスパイスが効いていてとてもおいしい!
今月のマサラカリーのマトンキーママサラカリーとチキンカリーを選択し、¥1,090。 どちらのカレーもインド風カレーらしいしっかりスパイスの効いた辛口カレー。 ライスはコロコロ歯応えのある固めに炊かれたサフランライス。 アメリカ産のカルローズ米というジャポニカ米を使用しているとのことですが、カレーとの相性抜群で旨いです。 チキンカリーは、鶏肉は脂身なくほぐされた肉がゴロゴロ。トマトの酸味がよく効いてスパイスの辛味とコラボ。 マトンキーママサラはマトンが中粒ぐらいによく炒められ、こちらもほぐし状になっていて挽肉的でなく、しっかり肉を食べた感じになります。 マトン臭はあるのに全然嫌な臭みに感じず、逆に強烈なスパイスの香りを受け止めて良いバランスに仕上がっていました。 パクチーの香りも際立ち、柔らかいナスが優しい食感プラス。 めちゃウマです。 #カレー