大橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)
1,811 メニュー大橋駅周辺の人気メニューランキングページです。
1811件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
冬季限定と思われる『うどんすき』にしました。 白ご飯が付いた『うどんすき定食』は1,020円で、 こちらは単品の『うどんすき』880円です。 土鍋じゃなくて、もつ鍋用の鍋で供されます。 甘めのつゆで煮込んだ博多うどん麺は、ヤワくてモチモチ!まるで白玉団子のよう! 牛肉・ネギ・人参・豆腐・モヤシ・コンニャクが入っています。 食べ応えがある量の牛肉! 生卵につけて頂くので、まさにスキヤキ! 意外にモヤシも美味しい。
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#ラーメン #福岡 #新原 #須恵中央 #ランチ #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #ディナー #麺活 #麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #推しグルメ #コスパ最強 #ガチめし #とんこつラーメン #博多 #豚骨ラーメン #ごはん #替玉 #替玉無料 #駒や #博多ラーメン #ワンタン麺 #チャーシュー #宇美町 #宇美 #サラ活
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ランチ限定セット。 この半チャーハンがめっちゃ香ばしく焼き付けた“焼き飯”で、美味しかったです。 餃子も『黒豚入り生餃子』として、通販商品を販売しているみたいなので美味しいかもですね。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
焼鳥と大阪風の串カツがメインのお店ですが、一品料理もそこそこあります。 380円の地鶏のたたき。 厚切りで食べ応えがあります。クニュクニュもぐもぐです。 #タタキ
レビュー一覧(1)
- yummy_pea_pw3
#中華そば #淡麗 #熟成醤油 #福岡 #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- cheshire
チキンとサラダでヘルシーにお腹いっぱい(*^^*)なのでジェラート食べてもOKかな^^; #ランチ #チキンステーキ #サラダバー #ジェラート #ドリンクバー #ステーキ
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#タルタル #弁当 #福岡 #博多 #呉服町 #ランチ #ディナー #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #推しグルメ #コスパ最強 #だるま商店 #タルタル弁当 #唐揚げ #唐揚げ弁当 #からあげ #から揚げ #から揚げ弁当 #からあげ弁当 #煮卵 #辛子高菜 #絶品グルメ #日向どり #モモ肉 #もも唐揚げ
レビュー一覧(1)
- cheshire
さすがフルフルの看板メニュー...♪*゚カリッとフランスに明太(*^^*) #テイクアウト #ランチ #福岡 #明太子 #フランスパン #ソウルフード #パン
レビュー一覧(1)
- cheshire
メイン選ぶとビュッフェも付いてお腹いっぱい食べられます(^O^)ビュッフェは和風が多い感じでしたがムール貝や小柱のオリーブオイル風味のものも。。。カレーもデザートのプリンや生チョコも美味しかった♬料理は無くなると新しいものが出て来て楽しみいっぱい♪もちろんメインのパスタもd(≧▽≦*) #ランチ #ビュッフェ #パスタ #カルボナーラ #和風パスタ #明太子パスタ #食べ放題 #デザート付き #福岡 #大野城
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
名前通りの、正月らしい豪華なうどんが690円で楽しめます。 玉子でとじた『しめじ』と『キクラゲ』をとろ~り餡にして、熱々麺にトッピング。 揚げたての鱈の天ぷらを投入し、削り節が散りばめられて美しく仕上がってます。 鱈の天ぷらは、ふわふわ柔らか、餡に馴染んで美味しいです。 ぶっかけや、つけ麺とは違う、新しい食感が楽しめますね。 添えられた、ブラックペッパーを振りかけて味変すると、更に箸が進みます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
2017年2月よりリンガーハットの限定112店舗で販売されている 『ひとり鍋メニュー』です。 しかも17時以降の提供となっていて、麺ランチ派の私にはややハードルが高かったです(笑)。 今回頂いたのは、『まるごとトマトの、野菜たっぷりチーズ鍋』1,069円(税込)です。 大きな湯剥きトマト・白菜・マイタケ・にんじん・豚バラ肉が入っています。 トマトが程良い塩梅に煮えたところで頂きます。 トマトの柔らかな酸味で食欲も増進! 別皿に添えられたチーズと豆乳を加えると、マイルド且つ濃厚に味変します。 #鍋
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
大抵のイニシエラーメン店のチャーシューは薄いものですが、こちらは厚めスライスでした。 一九ラーメンの名物は『ワンタンメン』だそうですが、チャーシューメンもオススメです。
レビュー一覧(1)
- cheshire
しっとり系で濃いめの味付け。これはこれで好み❣️もっとにんにく強くても大丈夫です(^O^) #福岡 #チャーハン #炒飯 #半チャーハン #ニンニク #ニンニクチャーハン
レビュー一覧(1)
- cheshire
生地はサクサク野菜もたっぷり食べれて嬉しい♫スープバー付きです。 #ランチ #ピザ #サラダピザ #ピッツァ
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#チキン南蛮 #定食 #福岡 #柚須 #土井 #ランチ #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #推しグルメ #福岡市東区 #コスパ最強 #ガチめし #博多 #絶品グルメ #多の津 #ごはん #ごはんおかわり無料 #ごはんおかわり自由 #スープ #スープおかわり自由 #タルタル #タルタルソース #ひるここ #サラダ #漬物
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
久留米ラーメンの手法を取り入れた豚骨スープに、野菜と魚介類をふんだんに使った、 秘伝の出汁をブレンド。 この価格で、バラチャーシュー・味玉・のり・青ネギ・きくらげ・もやしがトッピングされた、 全部のせを楽しめますよ。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
追加トッピングメニューの、味玉・のり・ねぎ・チャーシュー全てがのったラーメンです。 豪華ラーメンが登場しました。 背骨だけを使ったという豚骨スープは、濃厚ながら繊細な仕上がりです。 モトダレの『ヤマタカ醤油』がまろやかな甘さを加え、完成度の高いラーメンになってます。 麺は細麺ストレート。パキッとした食感がいいですね。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡市南区大橋にある濃厚系『久留米ラーメン』のお店です。 久留米ラーメンは、『呼び戻し』製法と呼ばれる、創業時から続く味を積み重ねてきた熟成スープに、 新たに炊き上げた豚骨スープを足し、職人の技で絶妙なブレンドに仕上げます。 光四郎の新しい豚骨スープは、鰹節・昆布・煮干し・椎茸などの天然食材が多く使われていて、 『久留米ダシ豚骨』という通り、より深いコクや複雑な旨味が加わっています。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ラーメン屋さんだから冷やし中華みたいなのを想像してたら、ぶっかけうどんに近かったですね。 ということで、ぶっかけうどんを想像しながら食べたら、おつゆの味が全然違いました! 醤油味だけどあっさりし過ぎず、コク旨です。和風のような中華風のような…♪ 柚子胡椒もとても合いますよ。 ラーメンの細麺は冷やすとそうめんみたいですが、コシと引きがあり食べ応えがあります。 麺は1.5玉入っていますので、お腹も満足!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ご飯と馴染むほど細かく刻んだ具材が均一に入り、パラパラとしっとりが共存した ラーメン屋の理想のヤキメシでした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
「空腹男子常臨!量も味のうち!」 と謳う、基本の麺量が500gの漢的汁なし麺店です。 汁なしのラーメンは『まぜそば』『油そば』という呼称もありますが、 こちらでは『俺の汁なし』という表現をされています。 麺は基本で500gあり、ワンコインですが、 トッピング類は有料注文になりますが、比較的リーズナブルな価格だと思います。 #ラーメン #汁なしラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
麺量を200gでリクエストさせて頂きました(料金は同額)。 麺の食べ残しは厳禁ですからね。 そうしたら、店長さんが「麺量が少ないとバランスが悪くなる」という理由から 250~300gを提案して下さいましたので、おまかせしました。 #ラーメン #汁なしラーメン
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
つけ麺舎楽 博多本店が、2024/2/19にオープン。 ここは席に着いたらタブレットで注文するシステムだ。 「味玉つけ麺」1,100円のつけ汁は豚骨魚介がベースで濃厚だがキレもある。 『製麵屋慶史』の麺はストレート太麺でもっちりしたタイプ。 低温調理されたチャーシューは柔らかい。 途中でブラックペッパーと煮干酢を投入して味変して完食。 最後に出汁を入れてスープ割にして汁完したよ。 子連れでも利用できるようにキッズメニューやガチャガチャがあるのは嬉しい。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #福岡つけ麺 #つけ麺舎楽 #つけ麺舎楽博多本店
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
鉄板皿で供され、目玉焼き・スパゲティ・ブロッコリー・ポテトの付け合わせ。 ハンバーグのソースは7種類の中から、醤油風味のバルサミコソースを選択。 きめ細やかで柔らかいのに、ニクニクしさも共存するハンバーグ。 高級感のある気取った味ではないのに、プロの技を感じます。 ソースもご飯がすすむ味でした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
鉄板皿で供されます。 目玉焼きも付いています。 トマト系でもデミグラス系でもない、ケチャップ味。 麺はモチモチ系ではなく、アルデンテに近いシコシコ感があり、食べ応えがありますね。 このナポリタンには、ライスの代わりにパンが付いており、お腹一杯になりました。
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#居酒屋 #寿司 #鯛
レビュー一覧(1)
- pantiki
ヤキチさんにはバゲットが2種類ありまして、買う側がわかりやすいように 『 もっちり 』 と 『 さっくり 』 と、表記して下さってます。 こちらのバゲットに使われているのは『 さっくり 』 の方だそうです。 ですが、これでサックリなの!?じゃあもっちりはどうなっちゃうの!?と思ってしまうほど、弾力のあるムッチリ生地は、噛みごたえがあります。男前な感じです。 そして、具材。 分厚い鶏ハムがたっぷりと♪ この自家製鶏ハム、しっとりしていて塩気もほどよく美味しいです。 そして、大葉の風味が爽やかで良いですね。 そして、この葱がまた秀逸・・・ 焼き目が着く位しっかりと焼かれているので、その風味と言いますか、香ばしさが味に深みをだしてくれて。 柚子胡椒のほどよき刺激とともに、ボリューミーなサンドにもかかわらず、ペロリ!完食できてしまいます。 使われている具材が多すぎるように見えて、どれが欠けても成り立たない、絶妙なラインナップ。計算つくされたサンドイッチです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
基本のラーメンは600円。 今回は、『光四郎ラーメン』690円+『ラーメンセット』200円を頂きました。 セットには、餃子3個・小ご飯・香物が付きます。 券売機にあったオススメメニューの『辛旨とんがらし』100円を追加。 豚ひき肉に秘密の調味料がブレンドされた 『豚辛味噌』タイプのようです。 見るからにピリ辛色のスープで登場。 スープを口に運ぶと、旨味が効いたダシとんこつの風味が広がり、ピリリと辛みが追いかけて来る。 さすが店主さんが試行錯誤の上に生み出したトッピングメニューですね。 他の楽しみ方としては、替玉時に 『辛旨とんがらし』をのせるというワザもあるそうです。 ラーメンセットに付いている白ご飯にも合いますよ。
レビュー一覧(1)
- cheshire
お花見。❀·̩͙でのお弁当。持った瞬間ズシッと重くて見た目以上にボリューミー‼️煮物も卵焼きも揚げ物も大変美味しくいただきました(*^^*)おじいちゃん・おばあちゃんがされてるお店。。。次回は是非店舗でお蕎麦とか丼とか食べてみたいです。 #テイクアウト #弁当 #お弁当 #幕の内弁当 #福岡 #春グルメ
レビュー一覧(1)
ポークカレー800円+素揚げ野菜150円。 ゴーヤの素揚げものって、夏らしいカレーです。 カレーは近年脚光を浴びているスパイスカレーではなく、 どちらかというと欧風カレー寄りです。 #カレー #ポークカレー