曳舟駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
1,859 メニュー曳舟駅周辺の人気メニューランキングページです。
1859件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
綺麗なサシが入った薄切りのタン。上にたっぷりのったネギを包むように半分に折ってから両面を焼きます。上タンの内側は焼かず、ネギは蒸し焼きで、レモンダレがバッチリ合います。
レビュー一覧(10)
レビュー一覧(2)
- akirasugihar
#ワンタン麺
- akirasugihar
#ワンタン麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#パスタ #マファルディーネ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
スモークベーコンを挟むだけでなく、バーガー全体をごく軽く燻していて、スモーキー好きにはたまらない味に。 #ハンバーガー #タルタル
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
フィッシュ&チップスに出すフライをそのままサンドした豪快なフィッシュバーガー!フワッフワのフライがめちゃおいしい!タプナードソースを添えるとまた風味が変わります! #ハンバーガー #タルタル #ソース
レビュー一覧(1)
- koume
ギンダラの刺身って珍しいですよ。普通なら煮付けですものね。 食べてみると、まるで”アブラボウズ”かというくらい脂が乗っています。 でも上品な脂なので、しつこくはないです。 醤油に付けると醤油の表面にサァーと油の幕が張ります。 #刺身 #ディナー
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ラーメン
レビュー一覧(4)
- akirasugihar
#ステーキ
- akirasugihar
#ステーキ #ランチ
レビュー一覧(7)
- rontan
辛味は自分で調整出来るように別皿でくれました。 麺はのびやすいのでお早めにお召し上がりください。
- ms98
すっきり牛骨スープにムッチムチ半透明の太麺。定期的に食いたくなる冷麺です。 #冷麺
- oyabun
この日はスカイツリーのあたりでさくっとランチ。 この前盛岡で食べられなかったお店があったので入ってみました。 お店の名前はぴょんぴょん舎te-su 今回は盛岡冷麺の単品を注文しました。 キムチの辛さを聞かれたので中辛にしました。 提供されたのをみると盛り付けは寂しい感じかな。 キムチ、梨、チャーシュー1枚、茹で卵半分。 澄んだスープに太い麺がこれぞ盛岡冷麺って感じかな。 麺はかなりの歯応えがあってプリプリを超える食感。歯の弱い老人だと噛み切れるんだろうか? 出汁はしっかりとついていてキムチからも辛味が加わっておいしいとおもいます。 私的には中辛でもやや辛いと感じたかな。 やはり具材が寂しいのが残念です。 もうちょいチャーシュー食べたかったな。 #冷麺
レビュー一覧(2)
- sakabadig
ニラなんこつつくねと言う一見変わった色と名前のメニューですが、通常のつくねよりも柔らかくサッパリと食べられる一品です。 #つくね #串焼き #居酒屋
- akirasugihar
#つくね #串焼き
レビュー一覧(1)
- koume
皮がピカピカと輝いている!! ここは魚も新鮮で美味しいんですよ。 #ディナー #刺身
レビュー一覧(1)
- koume
牛すじは良く煮込まれていてとても柔らか。 味は甘辛い醤油味です。 豆腐にもよく味が染みていてお酒が進みます。 #煮込み #牛すじ煮込み #ディナー
レビュー一覧(3)
- yamato79
おまかせ、開幕の一串。クセなく、プルンと滑らかな口当たり。ネットリと舌に絡みついてきます。 素材の良さと、技術の高さを感じますね。
- atsushi_hashimo
押上にできた焼鳥!行ってみたかった!想像以上の美味しさ!!生に近いレバー! #押上 #焼き鳥 #レバー
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ! ぢゃ、ココは? 恥骨! #ピザ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ワンタン麺 #ラーメン #焼豚
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ラーメン #ニラそば
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ラーメン #そば #モヤシラーメン #もやしソバ
レビュー一覧(1)
- koume
ハムカツは揚げ立てのアツアツ。厚みが凄いですな。 ハムカツには予めソースが掛かっていますが、付け合わせのマヨネーズと洋辛子を塗って食べるとさらに美味しい。 #サンドイッチ #ハムカツ #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
ガツは下処理が丁寧なためクセはなく、酢醤油とごま油で味付けされております。 薬味のニンニクと洋辛子を混ぜても美味しい。 #ディナー #刺身 #肉刺し #もつ刺し
レビュー一覧(3)
- akirasugihar
#ラーメン
- akirasugihar
#ラーメン
- akirasugihar
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ラーメン #塩バターラーメン
レビュー一覧(2)
- ponzoo_gourmet
来月のマンスリーですが、イベントなので先行でいただきました。南仏マドモアゼルバーガー です。豚のミンチにホルモンを加えたパティで、粗ミンチなので食感がゴリゴリコリコリうまい!肉汁も溢れるほど!セミドライをベースにしたプロバンスソース(勝手に名付けてますw)とシェーブルチーズもうまい!!! #ハンバーガー
- user_90454648
#ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス 今日のカレーから、ドライカレーとキーマカレーチョイス。 ちょい固めで炊かれた日本米にナスのアチャールが付いている。 ドライカレーは目の細かい挽肉が丁寧に炒められ、クローブを中心としたインドカレー風の強い香りがする。レーズン等入っているのに大人味。 聞くと、押上のスパイスカフェのレシピをアレンジしたと聞く。 凄く時間のかかる料理。 食材を鍋一杯に入れて焦がさないように低温で1日煮込んで水分を飛ばす。 気が遠くなる作業。欧風な作り方なのだけれどクローブなどのスパイスは効かせてインド風な香りに仕上げている。玉ねぎセロリなど野菜を細かく刻むのも、1日混ぜながら煮ていくのもすごい。 仕上がりは水分はベッチャリ残ることもなく、ドライ過ぎてパサパサすることもなくホワッとご飯に乗るのだから素晴らしい。 もう一方のマトンがまた激ウマ。 一口食べてナチュラルに甘い。 もちろんスパイスは効いているのだけれど、一般的なスパイシーなマトンカレーではなかった。 こちらも店主に甘さの理由を聞くと、タマネギだと。 インド的な作り方をしていないとのこと。 玉ねぎも焦がしてはいけないらしい。 ここがインドカレーと決定的に違う。 多めに用意した油をテンパリングし、そこに大量に刻んだ玉ねぎを入れて揚げるように火を入れるとのこと。 原形がなくなり見た目にはタマネギが入っているのがわからないぐらいになっている。 ゴロゴロと入った骨無しの羊肉片が主役で、これがまた少しほろっと崩れるぐらい柔らかく仕上がっている。 見た目はなんの変哲もないカレーなのだけれど、初めて食べるぐらいのユニークな味。激ウマ。 ドライカレーのほうが時間がかかってそうだけど、マトンカレーの方が気に入りました。
レビュー一覧(5)
- rakutinalex
念願の六厘舎に初入店。 期待通りの美味しさでした。
- user_34229217
#つけ麺 #ランチ #スカイツリー
レビュー一覧(1)
- gototeppei
#jma2023 #関東×ハンバーグ #ハンバーグ 今日も50BAN、注文はハンバーグ200g 厚みも弾力もある手作りハンバーグ、厨房から聞こえるパンパン音もいい 肉感しっかりの強いハンバーグ、食べ応えばっちりで200gで対等でした、250にしたら負けてますね(*´▽`*) 添え付けのナポリタンは太麺でデミグラスソースと混ざって神がかったおいしさを発揮する 現場が近いのでまだまだ来れる、次は何のハンバーグメニューにしようかな #ハンバーグ #ハンバーグ測量士 #ハンバーグ師匠 #ハンバーグ大師匠
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
和バル 二軒目(東京都・曳舟) ☆チキンカツカレー 曳舟、「和バル二軒目」にてカレーなるインド研究会🍛 会社の皆様とアトリエでアート体験後の打ち上げで立ち寄った居酒屋です🍻 東京の下町らしく価格がお安い上に、どの料理も手作りの美味しさが光るお店です✨ そしてメニューの中に「チキンカツカレー」の文字を発見、たらふくお酒を頂いた状態でしたが、避けては通るまい🔥 〆カレー的な盛りを想像していたらしっかり一皿分のボリュームで登場😇 揚げたてサクサクのチキンカツはジューシー、熱々の美味しさでソースかけて食べたくなりますね✨ カレーもなかなか深みある味わいでクオリティー高し🍛 牛すじがたっぷり煮込まれたカレーはコクが深く肉感の際立つ美味しさ、やりますね✨ 何人かでシェアして楽しめるボリュームです🍛 カレー好きな人なら一皿ペロリといっちゃいましょう🥄 #居酒屋#曳舟#カレー#カレーライス#チキンカツカレー#チキン#チキンカツ#東京#カツカレー#曳舟グルメ#東京カレー#チキンカレー #京成曳舟 #ディナー #肉 #スパイス #東京グルメ
レビュー一覧(12)
「たまひで いちの」はスカイツリーにある老舗親子丼専門店です。店内は和を基調としており畳が一面にひかれております。親子丼は濃厚な卵が口の中でとろける感じがしていつまでも食べたくなります。中でも白レバーの親子丼は希少性があり、初めて訪れたら注文したくなる親子丼であります。
軒下で食べているようなお店です。 二種類の鳥肉がはいっており、こだわりある親子丼のようです。 美味しいのですが、親子丼と漬物だけでこの値段は、ちょっとコストパフォーマンス的には今一歩かな。 スカイツリーのビル内という、場所代も考えると、こんなものなのかなぁ…とも思いますが。
濃厚卵とダシが最高!このお店の子になりたい‼️