投稿する

百舌鳥駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

257 メニュー

百舌鳥駅周辺の人気メニューランキングページです。

257件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.2
古墳カレー(お食事処花茶碗 )
今日不明
百舌鳥駅から170m
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2-265

レビュー一覧(3)

  • koromerudais
    koromerudais

    古墳の形をしたカレーです。甘めでした。

  • fryatoo
    fryatoo

    商標登録まで取っているという噂の古墳カレー。 家庭的な優しいカレー。 器はお母さんのお手製で本当に古墳のように見えます。 プラス100円の激辛増しはデスソース系のカプサイシンのきいた辛味です。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29702351.html

  • enrique
    enrique

    世界遺産に認定された百舌鳥古墳群(仁徳天皇陵)近くにあります。前方後円墳カレー。本格スパイス、イチジクを使った独特な甘さが面白い。辛さも選べます。そして何より人柄の良い女将のキャラがポイントアップ。 #カレー #古墳カレー #堺市グルメ

3.2
麻婆(マーポー)豆腐定食(かつ㐂)
ランチ
今日不明
百舌鳥駅から914m
大阪府堺市北区百舌鳥梅北町5-481-4

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    麻婆豆腐はスッゴイ花椒の香りですが最初あまり辛さは感じません。 肉の甘みと旨味がグッときた後に来る辛さが心地いいです。 そんなに辛くは感じませんでしたが汗がとにかく止まらない。 ご飯にもバッチリ合ってスプーンも止まりません。 スープはあっさりとしているものの物足りなさは感じず麻婆豆腐の辛さを邪魔しません。 外に出たら冬かと思うくらいの寒気を感じるくらい体がぽっかぽかになりました。

3.2
金醤油ラーメン(金久右衛門 コーナン堺店)
今日不明
百舌鳥駅から547m
大阪府堺市堺区石津北町90-3

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏ガラ豚骨の動物系の出汁が効いておりまして(*^o^*) ブラックよりもやはり出汁感はしっかり感じます(^∇^) 醤油はさっぱりとして繊細な深みのあるタレで、塩分濃度や旨味はしっかりしたテイスト。 まさしく黄金色の上品な仕上がりのかなりウミャイスープ♪ #醤油ラーメン

3.2
元祖貝白湯拉麺 砦(らーめん 砦 三国ヶ丘店)
今日不明
百舌鳥駅から829m
大阪府堺市堺区向陵中町2-7-1 N.KLASS三国ヶ丘

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    マテ貝、あさり、ホタテ等の貝類の旨味がしっかり出てまして! 口あたりもクリーミーなテイスト (〃∇〃) 塩ダレとのバランスもナイスに感じます♪ 後味もさっぱりの仕上がり かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.2
紅醤油ラーメン(金久右衛門 コーナン堺店)
ディナー
今日不明
百舌鳥駅から547m
大阪府堺市堺区石津北町90-3

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    濃口と薄口の醤油ベースのスープに油分が加わって醤油の甘みを引き立たせています。 これぞ醤油ラーメン!!という感じですね。 大阪ブラックとかよりもはるかに大好きです。 美味しかった♪ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29167652.html

3.2
おまかせ天ぷら膳(天ぷら旬菜 由庵 )
ランチ
今日不明
百舌鳥駅から714m
大阪府堺市北区百舌鳥梅北町1-23

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【天ぷら 由庵(大阪府堺市)】 🍚おまかせ天ぷら膳 ¥1000 海老・玉ねぎ・イカ・ししとう・エリンギ・海苔・さつまいもの日替わりで7種之天ぷらが、 ホクホクご飯の上でそれぞれの味わいで盛り上がりを魅せる、 味噌汁と香の物にご飯がおかわり自由のお得なランチ! #元気メシ #どんぶり #天ぷら #ランチ #ごはん #おまかせ

3.2
古墳の森カレー(お食事処花茶碗 )
ランチ
今日不明
百舌鳥駅から170m
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2-265

レビュー一覧(2)

  • king42
    king42

    大阪は堺にある世界遺産 仁徳天皇陵近くの花茶碗で話題の古墳の形したカレーを食べる 古墳型のお皿にライスを中の島に見立て周囲をカレーのルーの池が取り囲む 取り敢えず中の島のライスにブロッコリーを乗せた古墳の森カレー注文 中辛だが結構スパイシーなー辛さで美味しい ルーにはりんごやバナナやいちちじく入ってるんやて スプーンもスコップ型 このお皿と古墳の型は店主のおばちゃんが作ったんやて 地元愛を感じさせる #カレー

  • hage_barrel_mtn
    hage_barrel_mtn

    #カレー

3.1
オムライス with エビフライ カニクリームコロッケ(とんかつ・洋食の店 ICHIBAN)
ランチ
ディナー
今日不明
百舌鳥駅から583m
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町1丁21-1

レビュー一覧(2)

  • enrique
    enrique

    オムライスはツルツルしたデザインで輝いていて、中のチキンライスはその見た目以上に濃厚。デミ不要なほど強い味わいがあって美味です。トロトロ濃厚卵焼きに合ってますね。 もちろんエビフライとカニクリームコロッケもサクサクうまーっ!どちらも濃厚な味で深い旨味があり大満足。サラダに合わせているのは酵素ドレッシング。ビーツの酸味がくせになります。オニオンスープは香ばしい玉ねぎの旨味が凝縮。なかもず本店は漬物と味噌汁の純和風だけど、こちらはスープなど洋風スタイル。違いがあって面白いね。 #オムライス #エビフライ #海老フライ #クリームコロッケ #カニクリームコロッケ #とんかつ洋食の店ICHIBAN #ICHIBAN #堺市グルメ #洋食

  • enrique
    enrique

    オムライスに海老フライとカニクリームコロッケが付いてます。ツルツルしたデザインのオムライスの卵は輝いていてふわふわトロトロ!そのままでも充分ケチャ濃いライスにデミ追加でより美味になりますね。サクサクでぷりっとしたエビフライについたタルタルの酸味もクリコロのクリームもコクも、オムライスと一緒に食べるとちょっとした味変になって良き。いろんな味を同時に楽しめるオムライス。これって最強セットやん!ビーツのドレッシングかかったサラダもめちゃオニオンのスープも満足度高い。なかもず本店は漬物と味噌汁の純和風だけど、こちらはスープなど洋風スタイル。違いがあって面白いね。 #堺市グルメ #堺市 #堺洋食 #味の店一番 #とんかつ洋食の店ICHIBAN #オムライス #エビフライ #カニクリームコロッケ #三国ヶ丘 #大阪

3.1
ざるそば1枚半(八幡そば )
今日11:30~14:00,18:00~21:00
百舌鳥駅から36m
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町4丁263

レビュー一覧(2)

  • fryatoo
    fryatoo

    こちらのお蕎麦は二八蕎麦まず1枚分出てきました後から出てきたもう半枚おやっ??色が全く違う。どうやら最初に出てきた1枚が通常の二八蕎麦で後から出てきた半枚が十割そばみたい。

3.1
蕎麦(八幡そば )
今日11:30~14:00,18:00~21:00
百舌鳥駅から36m
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町4丁263

レビュー一覧(1)

  • mk0401
    mk0401

    #そば 八幡そば 072-252-8585 大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町4丁263 https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27047737/

3.1
肉天うどん(ぬま田や)
今日不明
百舌鳥駅から515m
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町1-26-8

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    うどんを箸で持ち上げると、めっちゃ細くて透き通ってます。見た目だけだとかなり柔らかそうなうどんです。しかしこいつには驚かされた。ヤワヤワなうどんをイメージして口に入れると、すっごいモチモチしてコシもある。見事に先入観を打ち破ってくれました。食感だけでなくダシの味もしっかり付いてる感じです。ダシもあっさりですが、薄いわけではないのでおいしく飲めます。天ぷらがあるのでそれがまたダシの味を引き立てています。

3.1
古墳カレースパ(お食事処花茶碗 )
ランチ
今日不明
百舌鳥駅から170m
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2-265

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    ・ 祝、ユネスコ世界文化遺産 大阪府初の世界遺産登録内定、世界で最も巨大なお墓 百舌鳥・古市古墳群。 堺市、羽曳野市、藤井寺市の3市にまたがる4世紀後半から5世紀後半の49基が対象。 墓マニア必食 歴史を感じる グルメスポット。 * #花茶碗 古墳カレーを皮切りに古墳に纏わる オリジナリティあるメニューがスタンバイ。 too muchなブロッコリー 古墳の森カレーはリミテッドアイテム! 古墳の豊かな緑をイメージしたかのようなモスグリーンの暖簾と幟。 古風な引き戸を開けpit in 小上がりの座敷にカウンターで構成されたやや雑多な古ムード漂う店内。 アットホームな団欒空間。 バックには 空調とママさんの作業音と お孫さんのラブリーなおもてなしボイス。 #古墳カレースパ ・ ・ スタンダードなカレーライスも捨て難いが、スパゲティをチョイス 古墳カレースパ 辛さは甘口、中辛より 中辛をchoose 古墳ビギナーでもとっつきやすい 発掘気分を盛り立てるスコップ カトラリー ・ 渋いまだらな焼き色の手作りの器 でset up ミニサイズながらも 古墳のスケール感、ルーはお堀をイメージされているそう。 ・ 鍵穴フォルム、前方後円墳に見立てた スパゲティ。 ・ サイドにはボイルしたかぼちゃとブロッコリー。 そしてチャームポイントは黄金色の生卵。 まろやかながらもフルーティなルーは 牛は形がないほどじっくり煮込まれ 豊かなコクをクリエイト。 ・ before 12 o'clock ・ 大阪人の気質に逆らうよう幾らこもうとも、丁寧なお仕事を貫き 焦らない、慌てない。 しかしながら和やかな空気が充満し、 他愛のないお二人のrelationshipに まったり、ほっこり🥰 いつしかそんなママさんのペースに巻き込まれます。 ・ #カレー #スパゲティ#スパゲッティ #パスタ

3.1
とろ〜り3種のチーズ牛丼 並盛(すき家 中百舌鳥店 )
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
百舌鳥駅から969m
大阪府堺市北区中百舌鳥町4-557-1

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    牛丼チェーン店はいくつかあるが、この濃厚チーズの変わり種牛丼はすき家でしか味わえない。濃厚チーズと少し醤油が強いすき家の牛丼との相性は良い。#牛丼 #チーズ牛丼m#堺市グルメ #丼もの #肉丼

3.1
スペシャル盛り合わせ (とんかつ・洋食の店 ICHIBAN)
ランチ
今日不明
百舌鳥駅から583m
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町1丁21-1

レビュー一覧(1)

  • king42
    king42

    アラカルトから2品をチョイス とんかつとハンバーグの定番を選んだ 柔いとんかつ(100g) 柔らかなハンバーグ(150g) そして甘めのデミグラス どれも美味しく頂きました スープとコーヒーゼリーもつく #洋食#とんかつ

3.1
きつねうどん(松島家 )
今日不明
百舌鳥駅から1.06km
大阪府堺市堺区五条通1-39

レビュー一覧(2)

  • fryatoo
    fryatoo

    シンプルなお出汁のきいた大阪うどんです

  • fryatoo
    fryatoo

    やっぱりきつねうどんのきつねはおっきくないといかんよね厚みもしっかりで食べごたえ十分。そしてそこから出てくる出汁がタマランのよね。これぞきつねうどんと言うような出汁やわ。

3.1
ラーメン(阿弥護 (アミーゴ))
今日不明
百舌鳥駅から572m
大阪府堺市北区百舌鳥梅北町5-255-5

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    クセ、臭みのないすっきりとした豚骨の出汁(・ω・。)ノ しっかりとした醤油ダレで弱さはありません(*^▽^*) クリーミーながらあっさりとした口あたりヽ(゚∀゚ヽ 頂きやすさを感じる ウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ

3.1
ヤンニョム合盛り定食 4個(から好し 百舌鳥店)
ランチ
ディナー
今日不明
百舌鳥駅から530m
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町2丁113-1

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    甘辛ヤンニョムチキン2個とジューシー鶏モモ唐揚げ2個のお得セット。この値段でしっかりヤンニョム、カリッとジューシー唐揚げには大満足です。ヤンニョムは期間限定。 #唐揚げ #あらあげ #ヤンニョム #ヤンニョムチキン #定食 #堺市グルメ

3.1
ランチA (ごはんセット)(どとんこつ☆幸運軒 三国ヶ丘店 (ドトンコツ ラッキーケン))
ランチ
今日不明
百舌鳥駅から927m
大阪府堺市堺区向陵西町4-12-42

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    濃厚ど豚骨のラーメンに白ご飯がついたセット。濃厚豚骨のスープに白米は必須です。ディップがよく合うスープです。めちゃデカいチャーシューもお得ですよね。 #豚骨ラーメン #ラーメン #ご飯セット #堺市グルメ

3.1
肉カレーうどん(松島家 )
ランチ
今日不明
百舌鳥駅から1.06km
大阪府堺市堺区五条通1-39

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    片栗粉を使ったカレーうどん。 正直あまり好きではないですがそれを上回る出汁の美味さ。 麺にコシはないですけどバッチバチに出汁のきいたカレーうどん。 これぞなにわのカレーうどんです。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29425103.html

3.1
Cセット(サンドウィッチ・サラダ)(珈琲専門店MUC 三国ヶ丘店 (マック))
モーニング
今日不明
百舌鳥駅から869m
大阪府堺市堺区向陵中町4丁6-3 第一三国ヶ丘コーポ 1F

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    630円と高めではあるが量はたっぷり。 サンドウィッチも1キレ1キレが大きく食べごたえあり。 サラダも付け合せではなく単品レベルの量。 しっかりお腹が膨れます。