投稿する

甲府駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

1,971 メニュー

甲府駅周辺の人気メニューランキングページです。

1971件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 豚しょうが焼き定食

    #山梨 #昭和町 #常永 #国母 #定食 #生姜焼き #豚肉 #定食屋 #人気店 #行列のできる店 甲府昭和インター近くにある、人気定食屋さんで夕飯。王道のしょうが焼きを注文。盛りが良いとの前情報通り、しょうが焼きも白米も付け合わせの野菜までもボリュームたっぷり。美味しく満腹。ご馳走様。

  • あんバタートースト

    #山梨 #甲府 #カフェ #スイーツ #トースト #あんバター #あんバタートースト #あんこ #バター #おやつ 甲府のお城近くの隠れ家的なカフェ。歩き疲れた身体が喜ぶ甘いもの。あんことバターって間違いが起きないズルい組み合わせ。トーストもふんわり、サクッと焼き上げてます。ご馳走様でした

  • 味玉鶏そば塩

    #山梨 #甲斐市 #ラーメン #塩ラーメン #鶏出汁 #中華そば 2025年4月19日 響ヶ丘で間借り営業から改装して本格営業開始した新しいラーメン屋さん。間借り営業と同じく9時からの営業が嬉しい。 メニュー名がシンプルになりましたかね。塩と醤油が選べます。中盛は無料で大盛でも+50円と良心的。 優しい出汁が相変わらずで主張し過ぎない麺と合わせて出来そうでなかなか出来ないクオリティでは? しなちく代わりのごぼうも変わらず。チャーシューが塊とレアの2種類が乗っていて、特に塊のはジューシーな身と焦がした皮がメチャウマ。美味い焼き鳥屋さん行かないと食べられないんじゃない?

  • #山梨 #フルーツサンド #甲府 #いちごサンド 桜餡も入ってるの最高すぎた😌🌸

  • 特製鶏醬油

    #山梨 #甲府 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏そば 2025年3月15日 甲府駅近くの路地にある自分的山梨No.1のお店。色々新しい店回ってる内にちょっと久しぶりの来訪。特製って前からあったかなぁ?チャーシューが標準の豚だけじゃなくて炭火ももと胸の3種入ってワンタンも。ここの醤油は山梨にありがちな塩辛過ぎる事がなくて旨味があるのがストロングポイントなんですが、これ油が秘訣なのかなぁ。でも今回は微妙だけど、ほんのちょっとだけ油っぽさが勝ってる気がしたのが残念。だけどやっぱり高次元で旨いんですけどね。

    3.4
    濃厚鶏白湯ラーメン(鶏そばAkari)
    今日定休日
    甲府駅から191m
    山梨県甲府市丸の内2丁目3-7

    レビュー一覧(4)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲府市 #ラーメン #白湯ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏そば 2023年3月4日 甲府駅前の裏路地にあるお店。元々焼き鳥屋さんだったそうで、一階にカウンター、二階に座敷ってラーメン屋さんには珍しい作り。 こちらがいちおしの白湯。確かに他では余り見ないクリーミーなスープがやや太目な麺に絡んで美味しい。他も食べてみたくなる事間違いなし。

    • tikeda117
      tikeda117

      #山梨 #甲府 #ラーメン

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲府 #ラーメン #白湯ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏そば 2023年7月29日 甲府駅近くの路地にあるお店。前々回、相方が食べた鶏白湯を今回は自分で全部食してみた。が、やはりめちゃウマ😋マイ殿堂入りwいやーここの3種類はどれも甲乙付け難いぐらい美味いので、来る度グルグル回すしかないなぁw因みに前回レビューでも書きましたが、私は断然塩派で塩>豚骨>味噌>醤油くらいなので、醤油ラーメン推しの店以外では醤油は余り食べない派であるにも関わらず、です。

    3.2
    月見そば(丸政そば 甲府南口店)
    今日不明
    甲府駅から145m
    山梨県甲府市丸の内1-2-8 1F

    レビュー一覧(1)

    • oyabun
      oyabun

      ふらっと山梨県。 美味しいいなり寿司を食べた後に 美味しそうな立ち食いソバを見つけたので訪問しました。 お店の名前は丸政甲府北口店。 場所は甲府駅北口から歩いて数分。 店の横にコインパーキングがあったので そちらに止めて訪問しました。 こちらはそば、うどん、器そばを提供されています。 黄そばは大阪にいた時たまに食べたけど、 こちらでも提供されているとは! 暖かいのではきつねやわかめなどがあるけど山菜そばってちょっと珍しいかも。 注文の際にてんぷらを見ていると 大人気鶏モモ仕様の山賊揚げなるものが。 これは食べてみたいといけませんな。 今回は月見そば、山賊揚げ、魚肉ソーセージ天を注文しました。 大盛無料とのことでお願いしました。 こちらが月見そば。 天かす、ネギは無料で入れてくれました。 そばは四角くカットされていてやや太めのタイプかな。 適度な歯ごたえとすすり心地で 柔さなどはなくおいしいと思います。 出汁も甘みがあって好きなタイプでした。 これに卵黄を溶かしてもいいし、天かすからも旨味が加わるので ごくごくと飲みたくなりますなー。 なかなか美味しい蕎麦だったので 次は黄そばもいただいてみたいと思います。 #立ち食いそば #そば #月見そば

    3.2
    甲州牛チーズバーガー(小麦 と 甲州牛 研究所 PANTOBURG(パントバーグ))

    レビュー一覧(1)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #昭和町 #ハンバーガー #チーズバーガー #甲州牛 2024年8月31日 昭和のヨーカ堂裏に最近出来たハンバーグとパンの店。 入って右手がベーカリーコーナー、左手がイートイン。7つほどのテーブル席で割と広々。タブレットで注文。 2回目の今回はバーガー、チーズバーガー、ベーコンチーズバーガーのラインナップからチーズを。ドリンクは+200円。 ここのはボリューム満点で肉感たっぷり。バンズが焼いてあって香ばしく好み。チーズも2種類でめちゃたっぷりで大満足。

    3.2
    あのウマイやつ(鶏そばAkari)
    今日定休日
    甲府駅から191m
    山梨県甲府市丸の内2丁目3-7

    レビュー一覧(1)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲府市 #ラーメン #塩ラーメン #ご飯もの 2023年11月18日 甲府駅前の裏路地にあるお店。今や個人的山梨No.1店。息子を迎えに行ったついでに。 朝からお腹が空いていたので、初めてサイドメニューでご飯もの。焼き鳥と半熟卵とネギが乗ってるんだもん、ウマイさwメニュー名がそうなんだしw半分は鶏塩らぁめんのスープをかけて雑炊っぽく頂きました。

    3.2
    秋刀魚焼定食(栄寿司 )
    ランチ
    今日不明
    甲府駅から2.00km
    山梨県甲府市貢川本町626-60

    レビュー一覧(1)

    • funny_nuts_es5
      funny_nuts_es5

      甲府のアットホームな寿司食堂さん。 何食べても間違い無い美味さ。 今日は秋刀魚焼定食を頂きました。 思いっきり季節外れなオーダーですが、それでもこの焼き具合。下手な旬の秋刀魚より美味い。 #定食 #山梨 #甲府 #ランチ #ごはんとの出会い #頑張れ飲食店 #今日のお昼ごはん #自分にご褒美 #今日のわくわく #元気メシ #私のお気に入り#秋刀魚 #秋刀魚の塩焼き #焼魚

    3.2
    チャーシューメン白(牛骨白湯ラーメン アンフィニ)
    今日定休日
    甲府駅から3.13km
    山梨県甲府市徳行3丁目7-6

    レビュー一覧(1)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲府市 #チャーシュー麺 #ラーメン #白湯ラーメン #牛骨ラーメン #塩ラーメン 2024年8月14日 アルプス通り昭和IC近くのかつやの裏側くらいに位置するお店。数ヶ月前までフレンチだったそうで、店内もシャレてます。カウンターは3席だけでテーブル席が7,8卓の広々した印象。 丁度お昼時の訪問でひと組待って入店でしたが、注文から着丼まで30分程と気を失うかと思う程長かったですね。女性2人で調理担当と接客担当でのオペで、カウンターに座ったので割と動きが見えていましたが、注文と調理を頻繁に確認していたので、まだ慣れていないのかな、とは思いましたので、今回の評価はそこは入れてません。 今回注文したのはローストビーフ、豚バラチャーシュー2枚ずつ入りのチャーシューメンで、スープは白(塩かえし)or黒(醤油と貝だし)から白を。スープを啜ってみるとなるほどこりゃ食べた事ない独特な風味、強いて言えば焼肉屋のテールスープが近いか。でも臭みもなく、主張し過ぎでもない程度で本当に美味しい。中太ストレート麺とも相性よろし。おろしにんにくと針しょうがのトッピングは特におろしにんにくはかなりの味変でコクが増す。その後卓上のトリュフオイルを入れてみたがおろしにんにく入れる前にすべきだったですね、余り変化を感じられなかった。チャーシューはレアも美味しいけど豚バラが厚くで味付け、ほろほろ加減共良くて旨い。あ、味玉トッピング+130円してた。 イタリアンからのまなか、和食からのあかざわ、と来てフレンチからのアンフィニ、それぞれ特徴ありつつどれも美味しくて、山梨もうゑずだけじゃないんだぜ、ってバラエティ豊かなラーメンライフを楽しめてとっても嬉しいです! *2024/9/28で閉店していました。

    3.2
    豚肉ほうとう(甲州ほうとう小作 甲府駅前店)
    ディナー
    今日11:00~21:30
    甲府駅から519m
    山梨県甲府市丸の内1-7-2

    レビュー一覧(3)

    • hiroakikd
      hiroakikd

      山梨出張の晩ごはんにて。 やはりほうとうには味噌が合うなと再確認しました。 値段は安くはないですが、それなりの味と量です。満足!

    • mio_roadbike
      mio_roadbike

      シューズを脱いであがる。 ロードバイクは店の横にある駐車場の草で覆われた壁に地球ロック。 #ほうとう

    • shioshio
      shioshio

      山梨県甲府市、甲府駅近くのところにある小作で豚肉ほうとう@1500円。 なんだかんだで山梨にきたら食べたくなるほうとう。 この日は10月にしては暑い日だったのですが、せっかくなので行くしかないということで訪問。 アツアツの鍋に入ったほうとう。食べ応えがあってとても美味しいです。 #山梨県 #山梨 #甲府市 #甲府 #麺 #麺? #ほうとう #郷土料理 #小作 #豚肉ほうとう

    3.2
    鶏塩らあめん(鶏そばAkari)
    今日定休日
    甲府駅から191m
    山梨県甲府市丸の内2丁目3-7

    レビュー一覧(3)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲府市 #ラーメン #塩ラーメン 2023年3月4日 甲府駅前の裏路地にあるお店。元々焼き鳥屋さんだったそうで、一階にカウンター、二階に座敷ってラーメン屋さんには珍しい作り。 インスタで見かけて自分好みっぽいと思って行きたかったお店。予想通り、いや、予想以上に美味い😋スープだけ一口飲んだ時は一瞬ちょっとオイリーかなと思ったけど、やや細目の麺と一緒に啜って行くと全然そんな事もなくて、鶏団子はあっさり味で豚肩ロースは噛むと甘味を感じます。標準は一枚で、駐車券を見せるとからあげ、豚肩ロース、麺大盛り、ごはんの中からひとつサービスしてもらえるので、ワンモア豚肩ロースにしたわけです。こりゃ山梨お気に入りナンバーワンに躍り出たぜ!鶏醤油とまぜそばも食べてみたい!

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲府市 #ラーメン #塩ラーメン 2023年11月18日 甲府駅前の裏路地にあるお店。今や個人的山梨No.1店。息子を迎えに行ったついでに。 安定の旨さ。旨みのあっさりスープとやや細目の麺が本当に心地良い。鶏団子はあっさり味で元焼き鳥屋であった事を想い起こさせる?w豚肩ロースは薄くて大きく甘味を感じます。

    • happy_bagel_vj6
      happy_bagel_vj6

      あのうまいやつ(小丼)は¥400 唐揚げ(ひとつ)は駐車券提示でサービス #ラーメン

    3.2
    鶏出汁中華そば肉増し味玉付塩(鶏出汁中華そば 珀寛流)
    今日09:00~13:00
    甲府駅から6.06km
    山梨県甲斐市下今井2471−1

    レビュー一覧(1)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲斐市 #ラーメン #塩ラーメン #鶏出汁 #中華そば 2024年11月16日 響ヶ丘の牛角の裏手の焼き鳥屋一πで間借り営業?しているらしい新しいラーメン屋さん。再訪。11時半くらいについてこの日は先客はなし。私がいる間に3組5名来たかな。 今回は中華そばの塩で麺量中盛の150g。標準は並130gで中盛150gが無料、大盛200gで+50円と良心的。 鶏出汁と銘打つだけあって優しいほんのり甘い脂を含んだ出汁でめちゃ旨で好み。味変にと小皿に粉山椒をくれたけど、途中で入れたら確かにほんのり変わるけど、ワタクシは無くてもOKかな。ご主人も店員さんも味が薄かったら言ってって言われたけど、ワタクシ的にはまるで問題なし。でも山梨県人は味濃いの好きだから薄いって文句言う人いるのかな。負けずにこの味で推し通して欲しいな!麺は細麺ストレートでパツパツで啜ると出汁を口に運んでくれます。今回肉増し頼んでみたらスゲーデカいチャーシューが3枚になって食べ応えバツグンに。しなちくの代わりにごぼう。前回の2種よりワタクシはこれが一番。また行こっと。

    3.2
    塩キャラメルラテ(R.G.S. COFFEE CLUB)
    今日09:00~18:00
    甲府駅から3.00km

    レビュー一覧(1)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲府市 #カフェ #モーニング #塩キャラメルラテ #キャラメルラテ 2024年5月18日 ちょっと前から気になっていたカフェ。20号からアルプス通りに出て甲府駅側方面ひとつ目の交差点を右に入って南西通りまでの中間辺りの商業ビルの1F。土日は9時からやってます。内装はスタイリッシュな感じ。メニューはありますが、注文は携帯で。 モーニングでBLTサンドとカフェラテを頼んだ後、もう一杯飲みたくなって塩キャラメルラテのHOTを。最初の一口でおーって心の声が出るくらい美味しい。今度はドリンキングジャーで出てくるICEで頼んでみよ。

    3.2
    ぶつ定食(栄寿司 )
    ランチ
    今日不明
    甲府駅から2.00km
    山梨県甲府市貢川本町626-60

    レビュー一覧(3)

    • funny_nuts_es5
      funny_nuts_es5

      「ぶつ」と言うより「本鮪切り落とし」ですよね。 凄い上等な部位使われてますな。 美味しいご飯にしじみの味噌汁、小鉢三品ついて千円でお釣りがくる。 毎日通いたい。 #定食 #山梨 #甲府 #ランチ#本鮪 #刺身

    • funny_nuts_es5
      funny_nuts_es5

      先月に引き続き、また「ぶつ定食」をオーダーしてしまう← イカフライとかカキフライとか魅力的なメニュー沢山あるんだけどな〜 因みにお隣の常連さん三人組は炒飯とかタンメンを頼んでました。 え? タンメンなら向かいに山梨指折りの町中華屋さんあるのに? 奥深いお寿司屋さんです。 さて「ぶつ定食」、も間違い無い美味さ。 #定食 #山梨 #甲府 #ランチ #ごはんとの出会い #頑張れ飲食店 #今日のお昼ごはん #自分にご褒美 #今日のわくわく #元気メシ #私のお気に入り#鮪

    • funny_nuts_es5
      funny_nuts_es5

      間違いない美味さ。 #定食 #山梨 #甲府 #ランチ #ごはんとの出会い #頑張れ飲食店 #今日のお昼ごはん #自分にご褒美 #今日のわくわく #元気メシ #私のお気に入り#まぐろ #刺身

    3.2
    ホッケ焼き定食(栄寿司 )
    ランチ
    今日不明
    甲府駅から2.00km
    山梨県甲府市貢川本町626-60

    レビュー一覧(1)

    • funny_nuts_es5
      funny_nuts_es5

      甲府方面に行くと必ずランチに立ち寄るお店です。 何食べても間違いなく想像以上のコスパなんですが、今日はホッケ焼き定食を食べてみました。 いや〜…脱帽。 ここまで美味い焼魚、多分人生初なんじゃないか?位の美味さでした。 大袈裟に見えるかもですが、何の誇張もなく一箸入れた際「ぷしゅ〜〜」って、身から湯気が抜ける音がしましたわ。 骨までパリっと焼かれてサクサク食べられるホッケなんて食べた事無い。 火の種類が違うのか?(備長炭とか)って思い帰り際厨房除けば普通の台所位の設え。炭なんか無くて恐らくはガス焼きなんだろうけど、何故あんなに上手く焼けるんだろう? 寿司始め生魚は大将、奥の厨房は恐らくは若が担当なんだけどかなり凄腕と見た。 #定食 #山梨 #甲府 #ランチ #ごはんとの出会い #頑張れ飲食店 #今日のお昼ごはん #自分にご褒美 #今日のわくわく #元気メシ #私のお気に入り#焼魚 #ホッケ焼き

    3.2
    味玉鶏そば塩(鶏出汁中華そば 珀寛流)
    今日09:00~13:00
    甲府駅から6.06km
    山梨県甲斐市下今井2471−1

    レビュー一覧(1)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲斐市 #ラーメン #塩ラーメン #鶏出汁 #中華そば 2025年4月19日 響ヶ丘で間借り営業から改装して本格営業開始した新しいラーメン屋さん。間借り営業と同じく9時からの営業が嬉しい。 メニュー名がシンプルになりましたかね。塩と醤油が選べます。中盛は無料で大盛でも+50円と良心的。 優しい出汁が相変わらずで主張し過ぎない麺と合わせて出来そうでなかなか出来ないクオリティでは? しなちく代わりのごぼうも変わらず。チャーシューが塊とレアの2種類が乗っていて、特に塊のはジューシーな身と焦がした皮がメチャウマ。美味い焼き鳥屋さん行かないと食べられないんじゃない?

    3.2
    信玄ほうとう(そば・ほうとう・郷土料理 信玄)
    ランチ
    今日不明
    甲府駅から21m
    山梨県甲府市丸の内1-1-8 セレオ甲府5F

    レビュー一覧(2)

    • tomo_chan
      tomo_chan

      豚肉、カボチャ、サトイモ、ニンジン、白菜、椎茸、油揚げ、煮干しと、具だくさん。 味噌ベースの、やさしい味の「ほうとう」です。優しくて、出汁の効いたスープを吸った油揚げがメチャ美味しかった~♪ #ほうとう #山梨駅 #セレオ甲府 #山梨名物

    • tikeda117
      tikeda117

      #郷土料理 #ほうとう

    3.2
    コース(酒場日々)
    ディナー
    今日不明
    甲府駅から530m
    山梨県甲府市丸の内1-15-8 三星ビル1F

    レビュー一覧(1)

    • watoson0119
      watoson0119

      予約しないとまず座れない程人気なお店。飲み放題付きコースは税込5000円はかなりお得。 料理はお腹1杯来るし〆のご飯、PINOまでありました。 飲んで食べて満足度高いお店です。

    3.2
    BLTサンドウィッチ(R.G.S. COFFEE CLUB)
    モーニング
    今日09:00~18:00
    甲府駅から3.00km

    レビュー一覧(1)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲府市 #カフェ #BLTサンド #モーニング #カフェラテ 2024年5月18日 ちょっと前から気になっていたカフェ。20号からアルプス通りに出て甲府駅側方面ひとつ目の交差点を右に入って南西通りまでの中間辺りの商業ビルの1F。土日は9時からやってます。内装はスタイリッシュな感じ。メニューはありますが、注文は携帯で。 モーニングメニューからBLTサンドを。数は限られますがドリンクが無料。注文だと600円のですからね、お得です。その分サンドウィッチが最初からやや高い気もしないでもないですがw でも厚めのベーコンが効いて食べ応えあって美味しいです。ランチメニューも食べてみたいですね。

    3.2
    ふじやまハンバーグボロネーゼ(たべるらキッチン)
    今日11:00~21:00
    甲府駅から5.13km
    山梨県甲府市小瀬町1131−3

    レビュー一覧(1)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲府市 #カフェ #パスタ #ハンバーグ #チーズ 2024年1月20日 小瀬スポーツ公園近くのカフェ。このハンバーグパスタ目当てで行ってみました。数量限定との事ですが、ありつけました。平打ち麺の上にハンバーグが乗っていて割ると肉汁が出るので絡めて食べる様にとの事。箸で割るとまぁ肉汁出るわ出るわ。ハンバーグも美味しいし、麺もモチモチで肉汁と合わさったトマトソースと絡めて美味しく頂けました。チーズは初めてだったのでデフォルトのままにしましたが、次回行く事があれば追いチーズしたいですね。

    3.2
    アイス入りブリュレ(クレープCafe ボンポワン)
    今日11:00~21:00
    甲府駅から2.51km
    山梨県甲府市徳行2丁目5-3

    レビュー一覧(1)

    • cafeconleche_jp
      cafeconleche_jp

      #山梨 #甲府市 #カフェ #クレープ #ブリュレ 2024年1月13日 アルプス通りから一本入ったところ、ノジマNEW甲府店の対面のクレープ屋さん。たまにはこういうの食べたいなと思って。カリカリと冷たいのとで美味しい。