群馬県のおすすめ人気グルメランキング(9ページ目)
26,115 メニューこちらは群馬県の人気メニューランキングページです。
26115件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- micchan3214
#群馬 #渋川 #林屋食堂 #ヒレソース丼 #ヒレ3枚 #700円 #激旨 #ニコニコ亭並ぶならこっち #ミスター味っ子がやってそうな店 #何でもある #ラーメン370円 #ヒンナヒンナ #aha
レビュー一覧(1)
- jeshizaemon
#特製辛味噌ラーメン #チーズトッピング #ラーメン #群馬 #太田
レビュー一覧(1)
- yummy_soy_xp7
#ランチ
レビュー一覧(1)
- suna8
「峠の釜めし」(1000円)。電車の揺れでピンボケになった写真。 #売店 #テイクアウト #峠の釜めし #釜飯 #駅弁 #ごはん #釜めし #群馬 #横川 #西松井田 群馬県の高崎駅から分岐している信越本線は、その終点が横川駅になっているが、以前は軽井沢まで繋がっていた。鉄道としては急坂の難所で、ファンには有名なアプト式鉄道になっていたのだ。今ではその廃線跡が遊歩道「アプトの道」として整備されハイキングが出来るようになっている。 横川駅に隣接するこの店舗はイートインも出来るが、やっぱりテイクアウトしてローカル線の車内で食べるのが一番。鉄道の旅の半分は駅弁を中心とした地方の食べ物。駅弁として有名な「峠の釜飯」は、この横川駅が発祥のようだが、同様の釜飯は駅弁として全国各地にある。 たまにデパートなどで駅弁フェアが開催されると、ほとんどの場合この釜飯が扱われている。それぐらい駅弁の定番と言えると思う。本来の釜飯は出来立てのアツアツを食べるのが醍醐味だが、峠の釜飯は逆のアプローチ。つまり冷めた状態で美味しくいただけるようなレシピになっているようで、実際に冷めた状態で美味しくいただける。そして、その味をより美味しくするのがローカル線の雰囲気だ。 実際、今回もボックス席で峠の釜飯を広げて、ローカル線特有の揺れを感じながら、まったりと食べたが、これぞ至福の時だと思った。何物にも変えがたい贅沢な時間が私自身を包んでいた。ゆっくりと左スクロールしていく田舎な景色を左手に見ながら箸をゆっくりと動かした。新幹線や飛行機では決して味わうことができない世界。
レビュー一覧(1)
- cute_crab_lv3
#ラーメン #丼もの #味噌ラーメン #群馬 #桐生 #帯麺 #オモウマい店 には出ない名店
レビュー一覧(1)
- yummy_soy_xp7
#チャーハン#町中華#ランチ#群馬
レビュー一覧(1)
- cute_crab_lv3
#群馬 #桐生 #居酒屋
レビュー一覧(1)
- koh516
#群馬 #高崎 #うどん #丼もの #非常に気になっていたお店 #ツーリング飯 #タルタルミックス丼セットで300円 #店員さんが優しい #夜も気になるな… #活気のあるお店だ #なかなかのビジュアル #極太ワシうどんに明太子クリーム #ゆで卵、エビ、のり大葉入り #うめえ!#丼にはデカい唐揚げ2個とチキンカツにこぼれタルタル #これもうめえ#大盛り#ギリ食べ切れるデカ盛り #腹パンですわ #是非また来ますね #ごちそうさまでした
レビュー一覧(1)
- mild_basil_fb4
#群馬#明和町 #ガチめし #蕎麦#丼物 #コロッケ #たぬきそば
レビュー一覧(1)
- jeshizaemon
#バーガー #ハンバーガー #群馬 #太田 #イオンモール
レビュー一覧(1)
- busa
スモールサイズのトマト辛麺5辛は基本料金で一番辛い辛さ トマトの酸味と辛さがミックスされ一番のお気に入り 以前はレーディスと呼んでいたがスモールに名称変更されました。 #辛麺 #ラーメン#桝元 #元祖辛麺 #トマト辛麺
レビュー一覧(1)
- estama123
#群馬 #ランチ #丼もの #そば おそば、合盛り。粗挽きと石臼挽き。 合盛りにすると量が増えるなぁ…と思ってたら、「合盛りで両少なめ出来ますよ」と天の声。 美味しくいただきました。
レビュー一覧(1)
- jeshizaemon
#ピザ #群馬 #ランチ #コストコ
レビュー一覧(1)
- psycho_monk
ラーメンデータベースで99.46という凄まじい得点を叩き出している店。味はもちろんホスピタリティ最高。きれいな麺線を作り、トッピングを盛り付けるときの丁寧な作業。チャーシューは豚モモ、肩ロース、鶏の3枚にメンマ4本に味玉。最後に載せ忘れたのか瀬戸内の海苔。鶏の甘みのあるスープは和食の汁物のよう。0.5点の減点は肩ロースが少しベーコンみたいに堅いかなということでしたが好みの問題だと思います。最後に名刺をもらって次回以降サービスが受けられるそうです。 #中華そば #ラーメン #白醤油ラーメン #高崎 #北高崎 #群馬
レビュー一覧(1)
- andrew
#群馬 #高崎 #ディナー #ランチ #パスタ #高崎パスタ
レビュー一覧(1)
- nobubouzu
#高崎問屋町 #群馬 #井野 #ラーメン #高崎#パイコー麺 #タンメン#中華
レビュー一覧(1)
- estama123
#群馬 #ランチ #そば そばです。バキバキにコシあります。 美味しいです。食べ応えだらけです。
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
手打ちの新そば始めました! #天ぷら #群馬 #下仁田 #神農原 #ランチ #麺 #そば #天ぷらそば #ローカル感 #定食
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと高崎市。 美味しい唐揚げを食べた後にジェラートを食べることにしました。 お店の名前はspoon 菅谷店 店の横に駐車場があるので止めて訪問。 いろいろジェラートがあって、テイクアウトで購入する形でした。 今回はきび糖ミルクとピスタチオを注文。 提供されたのがこちら。 おー、ボリューム感は適度かなー。 きび糖ミルクは甘さ控えめで食べやすい。 もっと濃厚なミルクでもいいなと思ったけどこれはこれでありですな。 ピスタチオもどちらかというとあっさり目でした。ガツンとピスタチオが感じられるのがたべたいなー。 瞬殺で食べ終わりました。 混み合ってなくてサクッと食べられました。 他のも食べてみたいと思います♪ #絶品グルメ #ジェラート
レビュー一覧(1)
- cute_crab_lv3
#丼もの #群馬 #桐生 #街中華 #麻婆丼
レビュー一覧(1)
- busa
細めのポテトフライ 塩を振らずに塩と濃厚なケチャップが提供されます。 #ポテトフライ#フライドポテト #ジョイフル #秋の味覚
レビュー一覧(1)
- cute_crab_lv3
#丼もの #群馬 #桐生 #ラーメン #ニンニク丼
レビュー一覧(1)
- oyabun
せっかく群馬方面に行ったので前から行ってみたかった楽へ。 かなり不便なところにあるので車じゃないとなかなか行きにくそう。こちらははちみつレモンレアチーズにミルク追加。 ふわふわの氷にレモン、チーズの酸味がさっぱり食べられます。甘みが欲しくなるとミルクを足して瞬殺でした😄 #ミルク
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと前橋。 がっつりと焼肉を食べた後は気になってたサンドイッチのお店へ。 お店の名前はパパサンドのお店はとぽ ラムネあんこという個性的な色のサンドイッチが気になってたお店です。 店の横に駐車場があるので止めて訪問。 今はテイクアウトのみで営業されてるようでした。 で、目的のラムネあんこは残念ながらまだ提供される時期ではないとのことorz また訪問せねば。 今回はあばれはっさく、りんごカスタード、イチゴを注文。 ネーミングが面白いのが何個かありました。 あばれはっちゃくなんて今の若者絶対知らないよな。 さて、食べてみます。 あばれはっさくは適度なはっさくの酸味が生クリームにマッチしてます。 イチゴやりんごカスタードもそうなんだけどこちらはカスタードクリームが多めで甘くて好みのタイプです。 特にりんごカスタードがリンゴによくあっていて美味しかったなー。 パンはやや不揃いなカットだったけど それもまた手作り感があっていいかなと思いました。 #サンドイッチ #フルーツサンド
レビュー一覧(1)
- cuttymarby666
これが食いたかった〜\(^ω^)/ ウスターソース強めな感じの味付け☆モッチリ目の麺がよく絡んで、E!!!
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
マネキンさんのオススメのお店が近くにあるとの事で そこにも早速行ってみました。 パーラーレストランモモヤというお店で、こちらも 地元密着型の昔ながらのお店で洋食から中華まで 幅広く提供しているレストランです。 ビックリしたのはBigパフェ!もちろんデザートで 食べるに決まってます! お得なランチメニューもありましたが前橋名物と、 限定品という言葉に負けてとんかつうどんに! 県産の原料で、しかも手打ちうどんというこだわりは 間違いなく私の気持ちを満たしてくれるはず。 この日は風が強かったので温かいうどんで。 うどんにもこだわりのヒレのとんかつが。 サイドのとんかつは温かいうちにソースで、うどんに 入れても美味しく食べられますときちんと説明が。 うどんは手打ちで讃岐うどんのような仕上がり。 きちんとエッジが立っていて、コシもあって喉越しも 抜群でとってもおいしいです。 澄んだ出汁なのにしっかりとした味わい。 根生姜がきいているのと、おろしでとんかつの油が 優しく感じられてさっぱりと食べられます。 サイドのとんかつは説明通り熱々のうちにソースで いただきます。ソースでもうまい!ゆでキャベツも とっても合います。 うどんを綺麗に平らげたら次のはデザート!(笑) Bigパフェの抹茶をお願いします。 そしたらドーンとこれが出てきました! 上から見るとこんな感じです。 タバスコと比べるとわかりやすいです!(笑) これで650円ってありえなくないですか?(笑) 東京だったら間違いなく1000円越えは確定です! そして食べ終わる頃にお茶を出してくれました。 冷たいものの後に温かいお茶は嬉しいサービスです。 お会計の時にソフトクリームミックスの話になって きちんと選んだ物を使ってるっておっしゃってたので 全てきちんとこだわってるんだなぁと思いました。 とにかく店員さんの対応が良くて心地よい空間を 演出しています。 ここも地元民から愛されてるなぁと思いました。 また前橋出張があったら行きたいお店の1つです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/457643925.html #群馬県 #前橋市 #千代田町 #パーラーレストランモモヤ #群馬名物 #とんかつうどん #Bigパフェ #パフェ
レビュー一覧(1)
- kaga
#カレー #カツカレー #群馬 #館林
レビュー一覧(1)
- minniechanpapa
容器ごとレンチンできますよ。 一部の具材は取り出した方がいいみたいだけど。 http://www.m0710.info/
レビュー一覧(1)
- user_54668609
今回の注文は、同店名物のハンブルジョア。写真ではわかりづらいが、その正体は茹で上げたスパゲティーの上にハンバーグを乗せ、ミートソースを掛けたもの。なお席へ運ばれる前に粉チーズを掛けても良いかどうかを尋ねられたので、粉チーズありでお願いした。お断りしておくが、私は「大盛り」で注文してはいない。東京の小洒落たパスタ店の1.5倍はあろうかというスパゲティーの量と、それに見合うだけの大型ハンバーグとタップリのミートソースは、見ているだけで胃の腑が満たされるほどの迫力だ。↵
レビュー一覧(1)
#ラーメン #ランチ#ネギラーメン#北海道味噌#肉ネギ#味噌ラーメン#群馬