山梨県のおすすめ人気グルメランキング(8ページ目)
10,436 メニューこちらは山梨県の人気メニューランキングページです。
10436件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- mild_beef_nh2
#山梨 #スイーツ #パンケーキ 北海道産小麦100%、黒富士農場オーガニック卵使用の北海道ミルクパンケーキ❣️ ふわふわだけどふわふわ過ぎず大好きなお店のパンケーキに似ていてとても美味しかった!!😋 メレンゲたっぷり入れて焼いてるんだろうな〜って感じ。 上に乗っているアイスもミルク感が強くて美味しかった♫ また食べたい✨✨
レビュー一覧(1)
- oyabun
山梨といえばほうとうだろうとこちらに訪問。 家族経営のお店のようでした。 今回は肉ほうとう、鳥もつ煮を注文。 先に鳥もつ煮が提供されました。 かなり甘辛い濃いめの味付けの鳥モツはキンカン、ズリ、レバー。 ごはんが欲しくなりますな。 #もつ煮 #煮込み
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
チャーシューが美味しい 昔ながらのラーメン。 #チャーシュー麺 #ラーメン #ランチ #麺
レビュー一覧(1)
- fresh_rice_tq4
#ソフトクリーム #いちご #苺 #スイーツ #富士吉田 #河口湖
レビュー一覧(1)
- huge_candy_jv7
#山梨 #そば #定食 #ランチ
レビュー一覧(1)
- niku18
#ソフトクリーム #カフェ #河口湖
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#山梨 #甲府市 #ラーメン #塩ラーメン 2023年8月27日 アルプス通りからノジマの前を抜けて郎月堂に向かう道の正にノジマ前にあり、駐車場はノジマを使って良いと言う立地に恵まれたお店です。 2度目の訪問、メニューは無垢(白湯)、しょうゆ、SHIOがあり、前回は無垢で、パスタ、ピザ用小麦を使用した太麺とのことでした。今回は前回レビュー予告通りSHIOを頂きました。こちらは美瑛産の小麦を使用した細麺とのこと。私は断然こっちが好み!塩と言うか、塩胡椒、って感じの味付けですかね。鶏チャーシューも柔らかいだけでなくしっかりもしてて。リピ店決定。次はしょうゆを頂いてみましょうかね。
レビュー一覧(1)
- funny_nuts_es5
山梨で気になっていたラーメン屋さん、やっと入れました。 御夫婦でやられている個人店さんですが、どうやら地元の人気店らしい。 スープは魚介系か動物系を選べる様で、ちょっと他に無いシステム。 今日は魚介のワンタンメンに 出された一杯は うわっ!旨っ 何だろ、この相乗的な美味さ。 節系具材たっぷり使った濃厚でありながらくどく無い美味さのスープ。 手打ち麺は中細で若干歯応え残す茹で加減。 ワンタンは生姜の風味を活かした味わい。 これは美味いです。実に素晴らしい。 恐らくは原材料も物凄く拘り抜いて丁寧に妥協無く仕込んでいるんだろうな。 是非動物系スープも試してみたいお店です。 #ラーメン #ワンタン麺 #山梨 #山梨市 #ランチ #頑張れ飲食店 #ごはんとの出会い #今日のお昼ごはん #自分にご褒美 #今日のわくわく #元気メシ #私のお気に入り #町中華屋さん #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_01628404
山梨だけど長野の県境でちょっと行ったら諏訪なので山賊焼が蕎麦にオン。 #そば #蕎麦 #唐揚げ #山賊焼 #山梨 #北杜市 #小淵沢 #駅そば
レビュー一覧(1)
- melancholic_boy
吉田うどんの本場に来た! まるで蓮爾の麺みたい!!! 表現おかしいがこれは美味い!肉がね、馬肉ってのがエッジ効いてるよね。 病みつきになる! 品川イッコー氏の言うところの"小麦粉の暴力"ってやつだな笑 #うどん #カレーうどん #ランチ #吉田うどん #極太麺 #ゴワゴワ #バキバキ #蓮爾かよw #富士山 #富士吉田 #必食 #死ぬ前に食べたい
レビュー一覧(1)
- koma7
爽やかなソーダに桃、桃アイスが最高でした。 #クリームソーダ #桃スイーツ #桃
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと山梨県。 美味しいいなり寿司を食べた後に 美味しそうな立ち食いソバを見つけたので訪問しました。 お店の名前は丸政甲府北口店。 場所は甲府駅北口から歩いて数分。 店の横にコインパーキングがあったので そちらに止めて訪問しました。 こちらはそば、うどん、器そばを提供されています。 黄そばは大阪にいた時たまに食べたけど、 こちらでも提供されているとは! 暖かいのではきつねやわかめなどがあるけど山菜そばってちょっと珍しいかも。 注文の際にてんぷらを見ていると 大人気鶏モモ仕様の山賊揚げなるものが。 これは食べてみたいといけませんな。 今回は月見そば、山賊揚げ、魚肉ソーセージ天を注文しました。 大盛無料とのことでお願いしました。 こちらが月見そば。 天かす、ネギは無料で入れてくれました。 そばは四角くカットされていてやや太めのタイプかな。 適度な歯ごたえとすすり心地で 柔さなどはなくおいしいと思います。 出汁も甘みがあって好きなタイプでした。 これに卵黄を溶かしてもいいし、天かすからも旨味が加わるので ごくごくと飲みたくなりますなー。 なかなか美味しい蕎麦だったので 次は黄そばもいただいてみたいと思います。 #立ち食いそば #そば #月見そば
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと山梨。 ネットで見て気になったラーメン屋があったので 訪問してみることにしました。 お店の名前は中華そばおかめ。 場所は山梨市三ケ所というところ。 店の道路を挟んだ反対側に駐車場があったのでそちらに止めて訪問。 昔ながらの食堂チックな雰囲気がいいですなー。 カウンターや座敷で30席くらいはありそうでした。 カウンターに座ってメニューをみます。 中華そばとつけめんがあってあとはトッピング。 餃子やチャーシュー丼もあるようでした。 今回はチャーシュー麺動物系を注文。 スープは魚介系と動物系を選ぶことができるんです。 焦がしネギの文字にひかれてしまいました♪ しばらく待っていると料理が提供されました。 三角形にカットされた海苔とチャーシュー。 スープは濁ったタイプ見たいです。 麺はストレート麺。 もっちり感があってすすり心地良好です。 スープは焦がしネギがかなりいいアクセントになってます。 動物系という事。鶏と豚かと思うけどすっきり飲みやすくて あと引く美味しさという感じかなー。 チャーシューはやや脂身が多めで普通に美味しいという感じでした。 瞬殺で食べ終わりました。 魚介系もどんな感じが気になりますな―。 なかなか機会がないけどまた食べてみたいお店でした。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- tekidona_busu
#ソフトクリーム #アイスクリーム #山梨県
レビュー一覧(1)
- funny_nuts_es5
甲府のアットホームな寿司食堂さん。 何食べても間違い無い美味さ。 今日は秋刀魚焼定食を頂きました。 思いっきり季節外れなオーダーですが、それでもこの焼き具合。下手な旬の秋刀魚より美味い。 #定食 #山梨 #甲府 #ランチ #ごはんとの出会い #頑張れ飲食店 #今日のお昼ごはん #自分にご褒美 #今日のわくわく #元気メシ #私のお気に入り#秋刀魚 #秋刀魚の塩焼き #焼魚
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#山梨 #甲府市 #喫茶店 #カフェ #プリン #ブラジルプリン #アイスのせ 2025年4月19日 まいどのivyさんへ。今日は暑いから人多いかなと思ったけど、そうでもなかった。 食べたいなと思っていたブラジルプリンを。うん、んまい!砂糖の代わりに練乳で作ってるそう。アイスもいいけど、カラメルが苦甘でサイコー!
レビュー一覧(1)
- brave_melon_ci9
富士山五合目のレストハウスの奥にある富士山めろんぱん🍈 外はサクサク中はふわふわでとっても美味しい😋 見た目も可愛い😍 #山梨 #富士山#五合目#吉田口#激熱グルメ #メロンパン
レビュー一覧(1)
- huge_candy_jv7
#山梨 #竜王 #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#山梨 #南アルプス市 #fummotto #ラーメン #汁無しそば #和えそば #冷やしそば #明太子 2024年8月3日 コストコ予定地に隣接する商業施設、fummottoにあるラーメン屋。前回ひとりで来たので今回相方連れて再訪。 こちらは相方注文の冷やしそば。この生クリームどうなの?と思ったけど、これがしつこくなくて、明太子もたっぷりで明太子クリームパスタに近いけどやっぱラーメンな不思議な食べ物、だけど間違いなく旨い。暑い日にはほんとイイ! 前回は『出汁lab不二の』と書かれた淡麗煮干しだったので、今回は鰹一番ダシそばを。これもトッピングが別皿になってて麺と出汁が強調されてるのは同じ。出汁はよりクリアで若干の甘味を含んだ旨味を感じます。麺もコシがあって出汁を適度に運ぶ感じであっという間に完食。こっちの方が自分の好み。塩ラーメンではないけど、こういう繊細な味わいのがやっぱイイんだよなぁ。また来よう。
レビュー一覧(1)
- yuzu_oishiii
スープが醤油ラーメンの味で美味しい!ネギがたっぷりの油で炒められてて良い。 #ワンタン #大月
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#山梨 #甲府市 #ラーメン #つけ麺 #冷やしつけ麺 #煮干しつけ麺 2024年7月20日 元イタリアンレストランのオーナーシェフの方が昨年7月にオープンしたお店。おひとりでのオペレーションの為セルフ方式です。 最近お気に入りで良く行きますかね。Instaで冷やしつけ麺始めたとあったので、行ってみた。 チケット機には『冷やしつけ麺』としか書いてなかったので、それ以上のインプット抜きに食べたんですが、麺にはニンニク揚げチップがかかってるのかと思ってましたが、帰りにメニューみたら冷やし『大根』煮干しつけ麺、とあったので大根でしょうかね。極細ストレートのパスタっぽい麺です。出汁は最後の最後にスープ割なしに飲んでたら煮干しの苦味がわかったのですが、それまでは濃厚な塩ダレの味が強い煮干しスープかと思ってました。麺もスープも冷たくていいし、その中でも麺もスープもそれぞれの主張がありつつ今までにないつけ麺感があってこれはまた食べたいですね。チャーシューはここのは鉄板ですね。
レビュー一覧(1)
- funny_grape_gu1
#山梨 #石和温泉 #ほうとう
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#山梨 #韮崎市 #和菓子屋 #イートイン #かき氷 #桃 2024年8月8日 地元の和菓子屋。141号線を韮崎から清里方面に進んで左側、パン屋コーナーポケットと同じ敷地にあります。近年は水信玄餅で有名ですね。 かき氷をイートインコーナーで食べられると聞いて夏休み初日朝イチから来訪。月火水木しか出してないそうなので平日単身赴任先なワタクシはこういう時しか来れない。 8月のかき氷は桃で2.5玉も使ったまるでケーキなかき氷。桃と練乳を凍らせて削ってるって言ってたので、正確に言えばかき氷じゃないですが、水っぽくなくねっとり食感を楽しめてまさにケーキっぽくもあり、桃そのものっぽくもあり。周りの桃の切身と桃のムースの食感や上のクリームチーズも相まって結構なボリュームも最後まで全然飽きずに美味しく頂けます。今回70代の母と80代の義母も連れて行って一緒に食べましたが2人ともペロリでしたからねw
レビュー一覧(1)
- great_food_sn1
#山梨 #甲斐上野 #芦川#ガチめし
レビュー一覧(1)
- user_01628404
この季節は間引いたヤングコーンがたくさんあるらしく湯掻いてむしってヒゲまで食べる。 #山梨 #竜王 #甲斐市 #とうもろこし #ヤングコーン
レビュー一覧(1)
- busa
コシがるうどんに煮干し風味感じるスープに甘味ある馬肉と具沢山で丼からはみ出るボリュームです。 #吉田うどん #うどん #馬肉
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#山梨 #笛吹市 #ぶどう園 #農園カフェ #カフェ #パフェ #桃 #桃のパフェ 2025年7月19日 御坂の旧道沿いにあるぶどう園、志村葡萄研究所のカフェメニュー。旬の桃4種が、楽しめます。別皿もセットですので、丸々3〜4個分使われてるんじゃないですかね。桃自体もたっぷり楽しめるし、パフェとしての完成度も高めで満足満足。
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#山梨 #南アルプス市 #fummotto #パーラー #パフェ #桃パフェ 2024年7月7日 コストコ予定地に隣接する商業施設 、fummottoの一角にあるパーラー。どっかで見たことのあるビジュアルの桃のパフェw結構なお値段と思いつつ、マズいはずなかろう、って確信もあって買ってみた。窓口だけあってその辺にある椅子に座って食べる感じ。注文はタブレットで決済はカードを含む電子のみ。 ぷらぷら見て回ってたら暑くてふらふらになりそうだったのが冷たい桃を頬張ってすっと体温下がったな。桃が凍るか凍らないかくらいの冷たさで有り難かった。中に桃のシャーベットとかも入ってて、まぁ納得の内容じゃないですかね。こっちは朝から並ばなくてもすぐ食べられますしねw
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#山梨 #甲斐市 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #鶏清湯 2025年8月8日 竜王からイオンモールに向かう道、宝くじで有名ないわした商店の角、廃棄道を甲府側に曲がってすぐの飲食街に新しくオープンしたお店。夏休み初日が平日だった事もあってお袋連れて行ってみた。 開店11時の5分前に到着も一番。店内は5席ほどのカウンターとテーブル席3つかな。仕込みを30代くらいの男性が20代いくかいかないかの女性に教えながらオペレーションしてましたね。 お袋は醤油を。こちらは鶏清湯と醤油のスープで鶏油の香りと醤油の風味が美味しい。こちらも菅野製麺製の細麺との絡みもバッチリ。チャーシューは豚肩ロースも鶏むね肉も低温調理の味付けは薄いタイプ。いやーまたひとつ山梨にとんでもないレベルの店が現れましたかな。つけ麺もあるんですが、次はどっちにしようかなぁ。
レビュー一覧(1)
#山梨 #甲府市 #ハンバーグ 2022年12月4日 イトーヨーカドー甲府昭和の近くにある飲食店ビルの2Fにある洋食屋さん。ハンバーグが有名らしい。確かに旨い😋なんだろう?粒感は少なく肉肉しい感じではないけれど、旨味は感じる。人気なのも頷けます。予約して行った方が良さそうです。