柴崎体育館駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(7ページ目)
2,276 メニュー柴崎体育館駅周辺の人気メニューランキングページです。
2276件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
small_beans_pg2【2023.11.11オープン】 焼肉屋どこもレベル上がってますね。ハズレがなくなりました。良店です。 厳選盛り合わせ、上ハラミ、ホルモン盛り合わせ、ギアラ、コムタンクッパ、冷麺、哲サラダ。 1人6000円ちょっと。 #立川 #焼肉
レビュー一覧(1)
huge_mint_xh0#東京 #立川 #和食 #ランチ
レビュー一覧(1)
huge_mint_xh0#東京 #立川 #カフェ #ケーキ
レビュー一覧(1)
cozy極太の麺がガリゴリに揚げられたかた焼そば。 上に乗ったあんかけが具材たっぷり。 卵、キャベツ、豚肉、ニンジン……盛り盛り。 顎が疲れるほど強くよく噛まないと食べられない麺を食べて、 かなり満腹中枢が刺激されましたが、 錯覚ではなく量もかなり多くお腹パンパンです。 #そば #かた焼きそば
レビュー一覧(1)
cozy平日ランチ限定メニュー。 ごはん大盛無料です。 たっぷりよそったごはんの上に千切りされた卵焼きがふんわりたっぷり。 その上にうなぎの蒲焼がバラで、海老と絹さやを綺麗に盛り付けてあります。 うなぎは脂がのって旨いのですが、いかんせん量が少なく、蒲焼半分も無いのでは? 海老は大きく、絹さやも綺麗に処理されているけれど。 モヤモヤ。 他に、サラダ、肝吸いでは無いお吸物、お新香、そして食後にコーヒーが付くけれど、満足度は高くならないかな。 これなら牛丼チェーンの安価な鰻丼の方がコスパ良いかも。ケチらずうな重食べればよかった。 #丼もの #鰻
レビュー一覧(1)
huge_mint_xh0#東京 #立川 #和食 #ディナー
レビュー一覧(1)
apricotmint#ラーメン
レビュー一覧(1)
- painapo
この価格でロースカツ定食が食べれるのは嬉しい。
レビュー一覧(1)
gom02231115立川にパンチョ がオープンしました。 パンチョでテイクアウトは初めてですが、メガもテイクアウトできるのは良いですね。 家で食べても美味しかったですが、容器代で100円かかるので、できたてが食べられるお店の方が良いと思います。 #パスタ #ミートソース #ミートスパゲティ #スパゲティ #スパゲティー #スパゲッティ #スパゲッティー #テイクアウト #絶品グルメ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
yamasaここのコンフィが美味しい。 鮎の時はもっとすき #コンフィ #魚 #秋刀魚
レビュー一覧(1)
gom02231115立川店内で初めて食べましたが、他店よりお皿が深いのですね。 なので、よくかき混ぜないとスパゲッティー全体に味が行き渡りません。 今日はコツが掴めず、ミートソースが余ってしまいました。 次はスパゲッティーとミートソースをバランスよく食べられるように配分を考えたいと思います。 #パスタ #ミートソース #ミートスパゲティ #スパゲティ #スパゲティー #スパゲッティ #スパゲッティー
レビュー一覧(1)
huge_mint_xh0#東京 #立川 #和食 #ディナー
レビュー一覧(1)
huge_mint_xh0#東京 #立川 #和食 #ディナー
レビュー一覧(1)
gom02231115クーポンを使って無料で頂いたコロッケです。 「もう1品」にピッタリでした。 #コロッケ #テイクアウト
レビュー一覧(1)
gom02231115クーポンを使って無料で頂いたポテトサラダです。 口直しにちょうど良かったです。 #ポテトサラダ #サラダ #テイクアウト
レビュー一覧(1)
rienet6852ボリュームのある鴨が、たっぷりの野菜の中に入っているので女性にはかなり満足の出来る鴨サンドトーストです。 お気に入りに珈琲と共に。 #サンドイッチ #トースト
レビュー一覧(1)
plain_malt_rk2脂がのってて美味しい!
レビュー一覧(1)
plain_malt_rk2炙りが好きです
レビュー一覧(1)
naonao_焼きたてピザのお店( ˶˙º̬˙˶ )୨ランチがリーズナブルでいいかんじ!パスタランチセットについてるサラダはアンチョビドレッシングでかなり凝ってました。
レビュー一覧(1)
- bokujyo
ハシヤ系列巡り。 安定のタラコスパゲティ 太めのパスタとアルデンテ、バター多めのたらこスパゲティは神か。 #たらこスパゲッティ
レビュー一覧(1)
gom02231115ごろチキバタチキももうすぐ終売だと思うので、食べておきました。 美味しいのは間違いないので、また来年が楽しみです。 #カレー #カレーライス #バターチキンカレー #テイクアウト
レビュー一覧(1)
lucky_apple_fj8立川駅南口の鶏料理の店 釜焼鳥本舗 おやひなや 立川店 鶏すきやき定食 ごちそうさまでした #定食 #鶏すき #東京 #立川南 #立川 #ランチ
レビュー一覧(1)
cozy#小料理 9つのマスに1つずつおかずを盛ったランチプレート。 プラス焼き物がおかずとして付きます。 プレートの内容は竹輪などのおでんの具や、牛の煮物、やっこやブロッコリーのサラダ、黒豆、沢庵、蒸したじゃがいも、マグロの煮物、ごぼう。 どれもひんやり作り置き。 夜のお通しをまとめた印象。 焼き物は鮭の塩焼きでした。 小さかったけど脂がのって美味しかったです。 それに味噌汁と雑穀米が付きます。 色んな食材が食べれて栄養バランス的には良いような気がしましたが、残念ながらどのおかずもものすごくおいしい、とは思えず。 食後のコーヒーもセルフサービスで飲めるのですが、 これもアメリカン。 淡い感じです。 和食屋さんなので濃い味のものは無くても良いのかも。 全部を食べて完成品と思えば、これだけ食べて800円は良心的なのかも、と良い風に解釈しました。
レビュー一覧(1)
cute_beef_qf2#八王子
レビュー一覧(1)
gom02231115期間限定で再販売されているシュクメルリ鍋定食は、第2回、第3回松屋復刻メニュー総選挙で連続1位を取った人気メニューだけあって、やはり美味しいです。 先日は店内で食べたので、本日はテイクアウトで。 イートインで頂いた時は、固形燃料で温められていたので、熱々で火傷をしてしまいましたが、家では電子レンジで適温に温め直して食べられたのが良かったです。 #シュクメルリ #シュクメルリ鍋 #定食 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
large_beet_vp5#東京 #八王子 #ケバブ
レビュー一覧(1)
cozy#丼もの #肉丼 #豚丼 この豚丼旨かったー。 十勝で食べた豚丼に負けてない。 ブランド豚は伊達じゃないです。 甘辛のタレでかなり味覚はそっちに持ってかれますが、 適度な厚みのある肉は柔らかくもしっかりした歯応えがあり、噛んでてじわっと旨味を感じます。 そして多少ついた脂身もふわとろと優しく溶けていくのでした。 そんな肉の下に甘辛ダレをよく吸った白米。 これも一緒に噛むと米粒の甘みがじわじわ感じるわけで。 お洒落な器に入っていますが、丼ってやっぱり良いですね。 別皿にサニーレタスとコブサラダドレッシング。そしてキノコとワカメのたっぷり入った味噌汁が付いて、立派な昼ごはんになりました。
レビュー一覧(1)
nominist九条ネギだくトロレバーが、マウンテ~ン!! #マウンテン #レバー






























レビュー一覧(1)
辛口! とろみのあるキーマカレー。 ひき肉の他に玉ねぎの微塵切りがたくさん入ったり、ドライキーマとは一味違います。 ヒリッと痛辛いぐらいのホットなスパイスが効いてお店の案内通り辛口です。 本気の辛口カレーは立川ではかなり少ないので貴重な一品です。 また、ライスが標準でも300g以上盛ってきているのではないかと思われるのですが「足りなかったら言ってください、足しますので」とボリューミー。 ライス大盛にカレーの量も丁度良く収まります。 老舗のお腹いっぱいになる辛口カレー、堪能しました。 #カレー #キーマカレー