投稿する

山梨県のおすすめ人気グルメランキング(7ページ目)

10,436 メニュー

こちらは山梨県の人気メニューランキングページです。

10436件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
あずきバターぱんけーき(Cafe Links)
今日09:00~17:00
甲府駅から9.27km
山梨県甲府市猪狩町1338−5

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #昇仙峡 #カフェ #パンケーキ #米粉 #あんこ 2025年8月12日 甲斐市の住宅街にあったカフェが山奥の観光地、昇仙峡に移転。朝ごはんをパンケーキにしようと行ってみた。開店の9時に開いてない緩さw滝見て時間潰し出来たからいいけど。 早速山梨県産の米粉とオーガニック卵で出来ている『ぱんけーき』の中からあずきバターを。こんがり焼き上がった両面からいい香りはすれど全体的にふんわりであんこや生クリームとの相性もバッチリ。ボリュームも朝ごはんとしては十分ですね。

3.2
和栗(善光寺縁側カフェ紅谷)
今日11:00~16:00
善光寺駅から747m
山梨県甲府市東光寺2丁目31-5

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #善光寺 #カフェ #かき氷 #天然氷 #富士山天然氷蔵元不二 #和栗 2023年10月7日 甲斐善光寺近くの民家カフェ。 去年にも食べている和栗はモンブランに進化。ほのかな甘味と中にも散りばめられている栗の粒の食感がとっても独創的で良い。天然氷と相まって言う事なし。

3.2
チャーシューメン白(牛骨白湯ラーメン アンフィニ)
今日定休日
国母駅から2.21km
山梨県甲府市徳行3丁目7-6

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #チャーシュー麺 #ラーメン #白湯ラーメン #牛骨ラーメン #塩ラーメン 2024年8月14日 アルプス通り昭和IC近くのかつやの裏側くらいに位置するお店。数ヶ月前までフレンチだったそうで、店内もシャレてます。カウンターは3席だけでテーブル席が7,8卓の広々した印象。 丁度お昼時の訪問でひと組待って入店でしたが、注文から着丼まで30分程と気を失うかと思う程長かったですね。女性2人で調理担当と接客担当でのオペで、カウンターに座ったので割と動きが見えていましたが、注文と調理を頻繁に確認していたので、まだ慣れていないのかな、とは思いましたので、今回の評価はそこは入れてません。 今回注文したのはローストビーフ、豚バラチャーシュー2枚ずつ入りのチャーシューメンで、スープは白(塩かえし)or黒(醤油と貝だし)から白を。スープを啜ってみるとなるほどこりゃ食べた事ない独特な風味、強いて言えば焼肉屋のテールスープが近いか。でも臭みもなく、主張し過ぎでもない程度で本当に美味しい。中太ストレート麺とも相性よろし。おろしにんにくと針しょうがのトッピングは特におろしにんにくはかなりの味変でコクが増す。その後卓上のトリュフオイルを入れてみたがおろしにんにく入れる前にすべきだったですね、余り変化を感じられなかった。チャーシューはレアも美味しいけど豚バラが厚くで味付け、ほろほろ加減共良くて旨い。あ、味玉トッピング+130円してた。 イタリアンからのまなか、和食からのあかざわ、と来てフレンチからのアンフィニ、それぞれ特徴ありつつどれも美味しくて、山梨もうゑずだけじゃないんだぜ、ってバラエティ豊かなラーメンライフを楽しめてとっても嬉しいです! *2024/9/28で閉店していました。

3.2
甲州牛チーズバーガー(小麦 と 甲州牛 研究所 PANTOBURG(パントバーグ))

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #昭和町 #ハンバーガー #チーズバーガー #甲州牛 2024年8月31日 昭和のヨーカ堂裏に最近出来たハンバーグとパンの店。 入って右手がベーカリーコーナー、左手がイートイン。7つほどのテーブル席で割と広々。タブレットで注文。 2回目の今回はバーガー、チーズバーガー、ベーコンチーズバーガーのラインナップからチーズを。ドリンクは+200円。 ここのはボリューム満点で肉感たっぷり。バンズが焼いてあって香ばしく好み。チーズも2種類でめちゃたっぷりで大満足。

3.2
無花果とアールグレイ(氷と喫茶 ivy)
今日定休日
南甲府駅から310m
山梨県甲府市青葉町17-2

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #喫茶店 #カフェ #かき氷 #イチジク #無花果 #アールグレイ 2024年8月31日 まいどのivyさんへ。無花果を食べたくて予約して。台風が来ていたせいか他に客なしwワインで甘く煮た無花果の実がたくさんあって食感のアクセントに。シロップはそこまで甘くなく、下のアールグレイのシロップとも相性良し。途中でレモンを搾ると少し風味が変わってより爽やかに。まいどivyお得意のオトナ美味しいかき氷。

3.2
桃とアールグレイ(氷と喫茶 ivy)
今日定休日
南甲府駅から310m
山梨県甲府市青葉町17-2

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #喫茶店 #カフェ #かき氷 #桃 #アールグレイ 2024年8月31日 まいどのivyさんへ。相方の桃とアールグレイ。桃とカルダモンミルクは食べたことあったけど、この組み合わせはお初。桃の部分は言わずもがなで旨く、アールグレイシロップとも相性よし。これはわりかし万人ウケするタイプかな、な、まいどivyお得意のオトナ美味しいかき氷。

3.2
プリンとコーヒー(moon cafe)
今日不明
甲斐大泉駅から82m
山梨県北杜市大泉町西井出8240−5764

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲斐大泉 #カフェ #コーヒー #プリン 2023年10月29日 甲斐大泉駅近くのカフェ。最早お気に入り。この日は遅めの時間からご近所紅葉パトロールに行った帰り、ひと息ついて行こうと閉店前に。庭の紅葉も良かったです。 固めプリンはめちゃ好み。季節の果物が乗ってます。今はぶどう。ドリップコーヒーはグァテマラ 。ほのかな酸味と甘味で量もたっぷり。両方で1000円は今時良心的かな?

3.2
あのウマイやつ(鶏そばAkari)
今日11:30~15:00,17:00~23:00
甲府駅から191m
山梨県甲府市丸の内2丁目3-7

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #ラーメン #塩ラーメン #ご飯もの 2023年11月18日 甲府駅前の裏路地にあるお店。今や個人的山梨No.1店。息子を迎えに行ったついでに。 朝からお腹が空いていたので、初めてサイドメニューでご飯もの。焼き鳥と半熟卵とネギが乗ってるんだもん、ウマイさwメニュー名がそうなんだしw半分は鶏塩らぁめんのスープをかけて雑炊っぽく頂きました。

3.2
かき揚げ天そば(丸政そば 小淵沢店)
モーニング
今日07:30~19:30
小淵沢駅から26m
山梨県北杜市小淵沢町-1024

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    #信州そば #かき揚げ #天ぷら #そば #立ち食いそば #名物 #これ外すべからず #山梨 #小淵沢 #オヤジのグルメ #名店 #昔ながら #がっつり #ねぎたっぷり #昭和レトロ #ノスタルジー #風情あふれる #行列のできる店 #いつまでもあってほしいお店

3.2
フレンチトーストあんこ(氷と喫茶 ivy)
今日定休日
南甲府駅から310m
山梨県甲府市青葉町17-2

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #カフェ #フレンチトースト #あんこ #コーヒー 2023年11月11日 お気に入りのカフェ。かき氷メインなので夏場は予約要りますが、涼しくなるとぶらり立ち寄っても大丈夫です。散髪で昼メシ時間を逸したのでランチにフレンチトーストとコーヒー。季節もののあんこのを頼んでみました。熱いフレンチトーストに冷たいアイスとあんこをつけて食う。美味くないワケなかろうwコーヒーは深煎りを。量もたっぷりで食後まで楽しめますよ。

3.2
紅茶の全部乗せケーキパフェ(ホットティーフリーセット)(スプーン ガーデン レストラン (SPOON GARDEN restaurant))
今日11:00~22:00
山梨県北杜市須玉町若神子2604-1

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #北杜市 #カフェ #パフェ #紅茶パフェ 2024年11月17日 中央道須玉ICから清里長野方面に141号を3km程行ったところにあるパンケーキと紅茶が売り?のカフェ。 紅茶のパフェは紅茶のケーキ、紅茶のアイス、紅茶のプリン、紅茶のゼリーと紅茶尽くし。単品だと1800円。紅茶のパフェって意外とないし、近所なのに何年かぶりでちょっと後悔😅フリーティーは毎回フレーバー違いで美味しい。3杯飲んじゃいました。

3.2
エビフライ定食(キッチンミナミ )
今日11:00~14:00,17:00~20:30
山梨県甲府市湯田2-19-5

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #洋食屋 #定食 #エビフライ #絶メシロード 2024年11月23日 12チャンの孤独のグルメの直後に絶メシロード2ってのがやってて、この前放映してた山梨の店がココ。南甲府駅目の前。いやー知らなかったら絶対入れない店😅だけど、マジでかいエビフライ二尾。エビ自体の直径が3cmもあった。何故だかカニクリームコロッケをサービスしてくれた😄ほんと食べ応え抜群だし美味しかったし、満腹。吸い物が味噌汁とかじゃなくて、中華スープだったのが定食屋感。 因みに隣に座ってたお客さん、俺のお膳見て『うゎデカっ!』って思わず心の声が漏れてた🤣

3.2
りんごミルク&紅茶ジュレ(信水堂 (シンスイドウ))
今日定休日
山梨県南都留郡富士河口湖町船津7673-1

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #富士河口湖 #かき氷 #天然氷 #りんご #紅茶 #ジュレ #冬こそかき氷 2023年11月23日 夏には激混み予約もままならない程の人気店でも、流石にこの時期になればお客さんも多くなく、ゴーラーの季節到来w かかっているシロップがりんごとミルクで、内側上層部にはメープル風味のカスタード、下層部には紅茶ジュレが仕込まれていて、どこを食べても美味しく飽きずに食べ進められます。

3.2
ローストビーフ丼(たべるらキッチン)
今日11:00~21:00
甲斐住吉駅から2.40km
山梨県甲府市小瀬町1131−3

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #カフェ #ローストビーフ #ローストビーフ丼 2024年1月20日 小瀬スポーツ公園近くのカフェ。ハンバーグパスタ目当てで行きましたが、相方はローストビーフ丼。こちらもローストビーフの柔らかさと歯応えのバランス良く美味しい。

3.2
焼豚丼(無垢 Tsugane)
今日11:00~14:30,18:00~20:30
甲斐大泉駅から6.07km
山梨県北杜市須玉町下津金-2847

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #北杜市 #ラーメン #しょうゆラーメン #焼豚 #焼豚丼 #古民家 2025年3月8日 甲府のノジマの向かいにあった無垢zweiteが北杜市の津金地区に移転した古民家改築のラーメン屋。 移転後2度目の今回初めてごはんもの。丼だけどごはんお茶碗一杯分くらいですかね。チャーシューはしょうゆラーメンのチャーシューを細切れにしたやつかな。厚めの豚が少し甘めのタレで旨いに決まってるヤツさ。

3.2
(麺屋 湊)
今日不明
国母駅から1.97km
山梨県甲府市下石田2丁目15-5

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #ラーメン #塩ラーメン 2024年3月2日 ツタヤの対面にある見かけはちょっと入り辛い感じのお店wでも、甲府じゃここは間違いない、と思う店のひとつ。スープは塩ラーメンと言えどしょっぱくなく、なんならほんのり甘味を感じるサッパリしたなかに旨味のある感じで細麺との相性も良い。3種類のチャーシューもそれぞれ美味しい。文句なし。

3.2
あさりラーメン 全部のせ(麺屋 湊)
今日不明
国母駅から1.97km
山梨県甲府市下石田2丁目15-5

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #ラーメン #アサリラーメン 2024年3月2日 ツタヤの対面にある見かけはちょっと入り辛い感じのお店wでも、甲府じゃここは間違いない、と思う店のひとつ。こちらは相方が食べたあさりラーメン。スープは塩ラーメンと同じではなく、あさりの風味がプラスされていて海鮮系が好きな人には良いでしょう。ちゃんと殻入れの茶碗を持って来てくれて好感度アップ。

3.2
山賊そば(丸政そば 小淵沢店)
ランチ
ディナー
今日07:30~19:30
小淵沢駅から26m
山梨県北杜市小淵沢町-1024

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    #パンチの効いた鶏肉 #山賊焼き #信州名物 #駅そば #甘辛つゆ #濃い味 #ねぎ #歯応え #乱切り太麺 #ボリューム満点 #ガリっと食感 #つゆが染み込む #にんにく醤油 #地元愛 #山梨 #小淵沢 #オヤジのグルメ #昔ながら #名店 #がっつり #コスパ良し #塩分デトックス #立ち食いそば #行列のできる店 #お、ねだん以上。 #教えたくないけど #そば #ワイルド #香辛料が効いている #圧倒的な存在感 #スパイシー #かぶりつけ

3.2
特製信玄白湯(らーめん 麺結び)
今日11:30~14:00,17:30~20:00
勝沼ぶどう郷駅から5.56km
山梨県山梨市大野-189

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #山梨市 #ラーメン #白湯ラーメン #鶏白湯 #泡系ラーメン 2024年7月28日 春日居から塩山に抜けるピーチラインの中程、一本中に入ったところにある昨年秋開店のお店。前回初訪時は貝出汁旨塩そばだったので、今回は白湯を。信玄鶏を使った白湯って事らしい。めちゃクリーミーで臭みなし。自家製麺は塩そばよりはやや太いとは言え充分細麺。チャーシューも鶏と豚共に美味しい。うん、こっちの方が旨い。また来よう。

3.2
鰹一番ダシそば(麺あかざわ)
今日不明
小井川駅から4.29km
山梨県南アルプス市十日市場1633−4

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #南アルプス市 #fummotto #ラーメン #鰹だし #鰹出汁そば #出汁ラーメン 2024年8月3日 コストコ予定地に隣接する商業施設、fummottoにあるラーメン屋。前回ひとりで来たので今回相方連れて再訪。 店内はカウンター4席とテーブル5席。食券買って席に着く前に食券渡して呼ばれたら取りに行く、片付けも自分の富士そばスタイルw 前回は『出汁lab不二の』と書かれた淡麗煮干しだったので、今回は鰹一番ダシそばを。これもトッピングが別皿になってて麺と出汁が強調されてるのは同じ。出汁はよりクリアで若干の甘味を含んだ旨味を感じます。麺もコシがあって出汁を適度に運ぶ感じであっという間に完食。こっちの方が自分の好み。塩ラーメンではないけど、こういう繊細な味わいのがやっぱイイんだよなぁ。また来よう。

3.2
とろけるクリーム信玄もちどら(金精軒 韮崎店 )
今日不明
新府駅から1.58km
山梨県韮崎市中田町小田川154番地

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #韮崎市 #和菓子屋 #イートイン #どらやき #信玄餅 2024年8月8日 地元の和菓子屋。141号線を韮崎から清里方面に進んで左側、パン屋コーナーポケットと同じ敷地にあります。近年は水信玄餅で有名ですね。 かき氷をイートインコーナーで食べられると聞いて夏休み初日朝イチから来訪。かき氷は月火水木しか出してないそうなので平日単身赴任先なワタクシはこういう時しか来れないので。 こちらは平日限定じゃなく、イートイン限定。もちをもちで挟んできなこにあんこに黒蜜なんだからもち旨いに決まってんじゃんwもっちもちもいいところ。緑茶もついてるセットメニューだけど、相性抜群で言う事なし。土日は遠方からも沢山お客さん来るんで時間帯選ばないといけないけど地元にこういう店あるのはイイね👍

3.2
ケーキセット(ケルンコーヒー )
今日10:00~18:00
小淵沢駅から4.21km
山梨県北杜市白州町鳥原2913

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #北杜市 #白州 #カフェ #ケーキ 2022年12月18日 地元の老舗カフェ。大学生で山梨に来た頃には既にありました。サントリー白州工場の近くです。 モカと洋梨タルトケーキを頂きました。モカは苦味が少ないスッキリした味ですかね。ケーキを食べながら美味しいコーヒーを飲む、最高ですなぁ。

3.2
ローストビーフ丼レギュラー(ENGAWA1441)
今日不明
河口湖駅から595m
山梨県南都留郡富士河口湖町船津3371

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #河口湖 #ローストビーフ #ローストビーフ丼 2022/11/19 もみじ回廊を楽しんだ後来訪。かき氷目当てとは言え、ここのローストビーフ丼は間違いなく美味い。今回はお腹が空いていたので中。大でも食べられたかな😆