西早稲田駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(6ページ目)
16,441 メニュー西早稲田駅周辺の人気メニューランキングページです。
16441件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
yasuyukienok今年の8月にオープンした大久保にあるタイ料理店だが、普通のタイ料理店にあらず。あの、さすらいの伝説料理人タムさんのお店ということで、タイフリークの中では、話題沸騰のお店。タムさんは「サイフォン」「いなかむら」「インター」の3店舗に在籍し、いずれのお店も人気店に押し上げた実績を持つスター料理人。プロ野球で言えば、移籍先のチームを優勝に導く、優勝請負人のような存在なのだ。しかも、今回は自らの名を店名に冠していることから、ついに定着するのか?という視点からも、注目されている。
レビュー一覧(1)
yasuyukienok今年の8月にオープンした大久保にあるタイ料理店だが、普通のタイ料理店にあらず。あの、さすらいの伝説料理人タムさんのお店ということで、タイフリークの中では、話題沸騰のお店。タムさんは「サイフォン」「いなかむら」「インター」の3店舗に在籍し、いずれのお店も人気店に押し上げた実績を持つスター料理人。プロ野球で言えば、移籍先のチームを優勝に導く、優勝請負人のような存在なのだ。しかも、今回は自らの名を店名に冠していることから、ついに定着するのか?という視点からも、注目されている。
レビュー一覧(1)
iura茄子は切ってあるので食べやすくて肉味噌が凄くあっていた。#米茄子#湯葉
レビュー一覧(1)
kazukazumats注文してから35分ほどで、自家製ハンバーグset(1500g)(チーズ4枚、目玉焼き、ベーコントッピング)(¥5,650+¥400+¥100+¥100) 登場。 プレートの上には、1500gのハンバーグステーキ。 その上にはトッピングの 目玉焼き、ベーコン、チーズ。 付け合せに、大根おろし、ニンジン、インゲン、フレンチフライ。 配合比率牛7:豚3の合挽きパティは、肉厚なのもあって肉感ありながらもふっくらジューシーな仕上がり! あわせて独自のスパイスでしっかりと下味が付いているのでソースなしでもバクバクと食べ進めることができる後ひく味わい! もちろんトッピングとの相性も抜群! ハンバーグ1.5kg、ライス450g、その他トッピングなどもあわせて総重量約2kgのデカ盛りハンバーグをペロリと完食。 量だけでなく、お味の方もしっかり作り込まれていて満足度高し! 少々値は張るもののハンバーグ欲に駆られた時にはもってこいのお店だね。
レビュー一覧(1)
- koume
鴨セリ鍋のコースの最後に出て来たデザートです。 #アイス #アイスクリーム #ディナー
レビュー一覧(1)
cozy#クレームブリュレ #フレンチ #前菜 #高田馬場 #フォアグラ かなり大きな前菜皿の表面はデザートのようにキャラメリゼされている。 割って中をすくうととろっとろのフォアグラクリーム。 5枚切りぐらいの厚みのパンドミー半分が付くけれど、それじゃ1/3も食べ切れないぐらいのフォアグラと白レバーのパティが残る。 最後はしょうがないからパティだけで食べるという贅沢。 臭みなどあろうはずがない。 まったり濃厚クリーミーな栄養の塊をチビチビと赤ワインと交互に楽しむ。 前菜のこれだけでもう既に大満足でした。
レビュー一覧(1)
- sova_sova
“スタミナそば”のビジュアルにも惹かれたが 選んだのは、個性的な一杯、“白い松汁そば” 担々麺を思わせる“松汁”自体の旨みが豊かで 喉越しの良い白い麺とのマッチングも良好 名店ビル地下にある新たな立食いそばの名店 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #高田馬場 #立食いそば
レビュー一覧(1)
potesalamylife秋田県秋田市「新政酒造」の「瑠璃(ラピスラズリ)2018 美山錦 純米酒」 #日本酒 #新政 #瑠璃 #純米酒
レビュー一覧(1)
- takayoshikod
皿うどん
レビュー一覧(1)
- dsd_crepkurd
高田馬場にある鶏白湯専門店。全体的にこってり、というわけではなくどちらかというとさわやかな印象でした。サニーレタスがのっているのが新鮮でよかったです。女性でも入り易い雰囲気のお店でした。
レビュー一覧(1)
aquira64少し甘みを感じてたつゆなんだけれど、辛つけ麺にするとちょうどいい感じ。
レビュー一覧(1)
yukoar11本場韓国の味!!辛さ調節ができ、日本人の口にあう味!
レビュー一覧(1)
potesalamylife話題のお店で「チュゴプセ」 チュクミ(イイダコ)の「チュ」 ホルモン(コプチャン)の「ゴプ」エビ(セウ)の「セ」・・・でチュゴプセ。 とにかく辛い🔥💦💦💦 その後からやってくる具材の旨みが最高。冷えたソジュもクイクイ進みました。 #韓国料理 #新大久保 #東新宿 #チュクミドサ #チュクミ #コプチャン #エビ
レビュー一覧(1)
kazutan0264初代店主の味を受け継いだ愛弟子により復活を遂げた『劔』。以前と較べ、焼麺部分の専有面積が格段に増し、一層、焼麺のパリサク感が楽しめる仕様に。個性的な麺を真正面から受け止める豚骨ポタージュスープも、相変わらず健在。気が付けば完食。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
ponpoco_gonパリッと揚がったロース肉に 少しだけカレー粉をブレンドした 特製タレがたっぷりと、、 付け合わせのもやし炒め、ロース 直下のごはんに絡ませて頂きます #高田馬場 #ランチ #ロース飯 #町中華 #秀永
レビュー一覧(1)
ponyomin贅沢なシメ
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#ロースとんかつ ロースの脂がキツイ、、 歳だな、、 悲惨だな、、
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #グリーンカレー スペインバルのランチ。 タイのグリーンカレーとは全く違う。 ココナッツミルクは入っているが、それにも増して生クリームも使っているはず。 とてもコッテリした欧風シチューのよう。 甘ウマ。 青唐辛子は隠し味程度にしか感じない。 具材もタイ風とは違い筍は入っていない。 茄子とジャガイモ、そして玉ねぎをよく煮込み、頭付きの海老も入っているが身だけの海老もコロコロ入り、海老の香りも程よくある。 パン、ライスは食べ放題で、グリーンカレーと言えばライスだろうと思ったが、 シチューのようなコッテリトロトロのカレーなのでバケットがよく合う。 旨い。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
sui2020ビブグルマン受賞店の特選ひれかつ定食(140g)、トリュフ塩を添えて #ランチ #ヒレカツ #とんかつ #豚肉 #揚げ物 #ごはん #定食 #高田馬場 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
sggk#アジフライ #揚げ物 #アジ
レビュー一覧(1)
yukokasahara朝鮮人参やナツメも入ってカラダも温まる滋養粥。どんぶりにたっぷりの量ですが実に薄味なので最後まで飽きることなくいただけます。 #お粥 #鶏粥
レビュー一覧(1)
kazutan02642021年7月10日にオープンした新店。大阪の人気店『轍@本町』が、満を持して東京へと進出。注文の「マゼニボジャンキー」は、パンチ力のある煮干しのうま味を超濃厚なタレとコラボさせた、汁なしの名杯だ。この味は『轍』でしか味わえない。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_23229357
しっかりお肉♪
レビュー一覧(1)
taq_n🍔ゴルゴンゾーラバーガー🍔
レビュー一覧(2)
user_70954079麺の固さ・味の濃さ・油の量が好きなものから選べます。 とっても濃厚なラーメンで、こってり好きな方にはおすすめです。麺は太麺です。
yukappa#ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- heureux
ふわっと肉厚の鰻。甘さもちょうどよくて幸せいっぱい
レビュー一覧(1)
makoto1+「ライス(小)」(80円)。わお!麺が見えません(笑)。ちなみに麺は太麺で茹で前で250g。北海道産小麦100%、関屋城南食品と共同開発したオリジナルの太麺。つるつるもちもち。ですが、下のようにかなり太いので時間がかかります。タレは2種類の塩をブレンドし、昆布、鰹等の数種類の魚介類や調味料、九州産の醤油を煮詰めて作ったタレ。塩が主体なので、結構あっさり系です。が、もっとこってりした味にしたければ無料で背脂を追加できます。また味を刻したければタレも卓上にあるので追加できます。チャーシューは那須高原豚を真空低温調理したチャーシューがたっぷり。さらに葱、鰹節、ヒメタケノコ、チーズ、海苔5、そして温玉。ライスにも角切りにしたチャーシューが乗っています。






























レビュー一覧(1)
「伊吹島産のアンチョビを使用している」が広まっていますがこれが入るとどんな風に変わるのか正直わかりません。 が、旨いです。 スパイスが効いていて香りが良いのですが決して辛くない。 食後に口の中にヒリヒリ感はほとんど残っていません。 コロコロしたチキンが沢山入ってカレーと一緒に煮込まれて味が染み込む染み込む。 甘い日本米とスパイシーなカレーがお互い抱きしめ合っている感じ。 少しだけ食感を残して柔らかく煮た豆が添えられて小休止しながらじっくり頂きました。 #カレー #チキンカレー