投稿する

栗林駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(6ページ目)

1,034 メニュー

栗林駅周辺の人気メニューランキングページです。

1034件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
醤油ラーメン(支那そば 讃岐ロック)
ランチ
ディナー
今日不明
栗林駅から798m
香川県高松市常磐町2-1-1

レビュー一覧(1)

  • shizuokajinn
    shizuokajinn

    ラーメンからは鶏のいい香りがします。スープを飲むと、鶏の風味とイリコだしなどが重なり合いじんわりながら奥深さを感じる味わい。讃岐軍鶏を使っているとのことですが、なるほど讃岐軍鶏ってこんな味わいがするんですね。美味しいじゃないですか。縮れたシコシコとした平打ち縮れ麺もつるっとして滑らかで美味しい。

3.1
ちょい天(滝川蒲鉾店 )
今日不明
栗林駅から655m
香川県高松市田町4-21

レビュー一覧(1)

  • 好物の練り物天ぷらです。 オーブンで少し焼いて、出汁醤油におろし生姜を入れ、 面倒ですが食べる都度に酢橘を少し搾り ちょい天に風味をのせて食べました。 #天ぷら

3.1
ぶっかけ小(松下製麺所)
モーニング
今日07:00~17:30
栗林駅から802m
香川県高松市中野町2-2

レビュー一覧(1)

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #うどんライド #香川うどん巡り 麺を温める場合セルフ。 孤独のグルメにも登場。 角ばった感じの麺で特徴的。。

3.1
肉ぶっかけ冷(手打十段 うどんバカ一代)
ランチ
今日不明
栗林駅から687m
香川県高松市多賀町1-6-7

レビュー一覧(1)

  • 茹で待ちに当たり、茹で立てのうどんが食べれました。 流石に茹で立てのうどんは美味しかったです。 私の基準では細めのうどんで、 ぐんと伸びるような食感のうどんでした。 ぶっかけ出汁は少なかった所為か味が薄めに感じました。 うどんの水切りが不十分だったのかもしれません。 肉は甘めの量多めでした。 最後の方でラーディー気味になり出したので高速で食べました。 #肉ぶっかけ

3.0
ハートのおあげさん(ありま みんなの食卓)
ランチ
今日不明
栗林駅から631m
香川県高松市香川町川東下1855

レビュー一覧(1)

  • うどん…古代麺は細い麺です。 岩塩、酵素、小麦を、 小豆島の手延べ製法で仕上げたそうです。 独特の風味ともちもち感のある美味しい麺でした。 かけ出汁は味しっかりめで美味しかったです。 その必要があるのかどうかは別として、 ハート形の2枚のお揚げは美味しい味でした。 私には程よい甘さで食感はふっくらしていました。 #そば

3.0
ぶっかけ冷+とり天(とり天ぶっかけ冷)(さか枝うどん 南新町店)
ランチ
今日不明
栗林駅から976m
香川県高松市南新町4-6

レビュー一覧(1)

  • とり天ぶっかけ冷を食べました。これはぶっかけ冷+とり天です。以前に食べて美味しいと思ったうどんは健在でした。喉越しが良く冷系ならではのコシもあり美味しかったです。ぶっかけ出汁は量多めのぶっかけ汁状態でした。問題ない濃さだったのでうどんを食べてぶっかけ出汁を飲むを繰り返して食べました。とり天は大きなとり天が2つでした。天…なのか、天なのでしょうけど、天ぷらとしては些か?でした。嫌いではない衣の状態だったので美味しく食べれましたが、天はどうもしっくりこないとり天でした。

3.0
本日のご飯:ベーコンと春キャベツの炊込み御飯(しんぺいうどん )
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:00
栗林駅から788m
香川県高松市田町13-6

レビュー一覧(1)

  • 炊き込みご飯と言えば和食の食材を用いたご飯を思いますが、ベーコンもなかなか合うなぁと思いました。あっさりのようでベーコンなどの塩味も感じる美味しい炊き込み御飯でした。それがかけ出汁に美味しく合いました。 #燻製 #ごはん #キャベツ

3.0
ちゃんぽん(うどん&中華麺)(松下製麺所)
今日07:00~17:30
栗林駅から802m
香川県高松市中野町2-2

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    つけ汁用の出汁で頂きました。 うどんは旨味たっぷりで、出汁無しでもそのまま行けます。 つけ汁用の出汁は濃いめでカツオの風味ふわりとします。 この出汁はうどんにも合うし、中華麺にバッチリ合う。 後半は中華麺だけ残して胡椒をかけて頂きました。 #うどん #香川 #ぶっかけうどん #中華麺 #中華そば

3.0
温玉肉ぶっかけ冷(くすがみ)
ランチ
今日不明
栗林駅から439m
香川県高松市楠上町2-6-36

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、角がハッキリした冷系ならではの コシを感じるうどんでした。 ぶっかけ出汁はうどんによく合う味に思えました。 終盤に飲もうと思いましたが出来ませんでした。 肉は柔らかく甘めな味で玉ねぎと共に煮込まれていましたが、 とても残念なラーディー気味になってしまいました。 なので終盤にぶっかけ出汁を味わうことが出来ませんでした。 #温泉卵 #肉ぶっかけ

3.0
肉うどん(くうや)
ランチ
今日不明
栗林駅から533m
香川県高松市藤塚町1-9-8 白泉ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でかなり細めで、以前もこんなに細かっただろうかと思いました。細いながらもコシのある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、好きな濃さのある味でした。濃さは肉の煮汁の所為かもしれませんが、好きな味で美味しかったです。肉は程好い甘さで量多めでした。硬くもなく柔らかくもない肉で、細めのうどんに美味しく絡む肉でした。 #肉うどん