千駄ケ谷駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(5ページ目)
11,246 メニュー千駄ケ谷駅周辺の人気メニューランキングページです。
11246件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
gami#カレー #スリランカカレー
レビュー一覧(1)
- tada_datta
焼魚はサバ、ホッケ、サンマともにおいしかったです!どのメニューでも、ご飯が白米・玄米・五穀米の3つの中から選べました!(2種組み合わせも可) ヘルシーでした!
レビュー一覧(1)
yuya_sakaiチーズトッピングしてみました! 意外とチーズとの相性がいい!! うどんは太くておいしかったです。 あつあつなので注意 #うどん #煮物 #煮込み
レビュー一覧(1)
yuya_sakaiランチにしてはちょっと高いけど、それだけの味はしてます! 味付けシンプルながら、肉の味がしっかりしていておいしいです! #神宮前ランチ #ステーキ #リブステーキ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
genkey#ランチ #つけ麺#雲呑#海老雲呑#昆布水つけ麺 #千円越え
oyabunこの日はブックマークしていたラーメン屋巡り。 新宿区にある支那蕎麦澤田に訪問をしてみました。 場所は新宿区新宿1というところ。 店のすぐ近くにコインパーキングがあるのでそちらに止めて訪問しました。 まだ新しいお店のようで綺麗な店内です。 カウンターのみで8席かな。 まずは券売機でチケットを購入します。 今回はつけ麺大盛(昆布水、二種の雲吞)をチョイス。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、綺麗なビジュアルです。 雲吞は別の器に出汁に使って提供されました。 麺に入れられている昆布水はかなりの粘度がありそうです。 箸でつかめるとまではいかないけどとろとろっとしていますな。 どぼっとつけ汁につけてすすってみると きりっとした醤油が効いたつけ汁と昆布水に使った麺の相性はいいです。 麺もコシがあってのど越し良いと思います。 ただとろみある昆布水に使った麺はかなり持ち上げにくくて やや食べにくいかなって印象。 これは仕方ないことなのかなー。 麺の上にのった低温調理のチャーシューもしっとりとして味付けもいい感じ。 これトッピングで追加できたのかな。 別器の雲吞はこの出汁も美味しくって注文して正解でした。 私は海老よりも肉のほうが好きだったかな。 昆布水で冷たくなってしまったつけ汁に ちょいこの出汁を足して食べても美味しかったです。 瞬殺で食べ終わりました。 色んな昆布水の種類があるけど粘度でいうとここは今までで一番だったかも。 まだまだ他でも食べてみたいと思います。 #つけ麺 #わんたん
レビュー一覧(1)
yasu0310外苑前の隠れ家カフェにて週末ランチ。 とてもおしゃれなお店なので、味がちょっと心配だったのですが こちらはおいしいです! ゴハンも五穀米と白米が選べて 私はブレンドにしてもらいました。 のんびりできて、カラダにやさしくて、おいしい隠れ家です。
レビュー一覧(1)
yukokasahara独り占めの贅沢✨ あっさりとした味付け&しっかりとした繊維質プルプル! 別オーダーの揚げパンでスープもしっかり掬い取りました(^^) #フカヒレの姿煮 #姿煮 #煮物
レビュー一覧(1)
tokyohorumons#煮込み
レビュー一覧(1)
saoritamai4種のカレーから2種のカレーが選べます。 キーマとビーフカレーを選びました。 キーマは鶏肉を使用しているのと、コーンが入っているのが印象的でした! ビーフカレーは、ゴロゴロと牛肉が入っているので食べ応えあり! そして、辛い!食べたら、お腹の中がじわっと熱くなります。
レビュー一覧(1)
ms98#牛スジカリー 甘くてスパイシーな大阪カレー+とろとろに煮込まれ旨味たっぷりの牛スジ。 #カレー
レビュー一覧(1)
sanabanana下から、ソフトクリーム→ココアパウダー→ソフトクリーム→ココアパウダーで、2層のティラミスです。 前にマスカルポーネソフトオンリーで食べた時よりも濃厚に感じました。 実際濃厚だったのかもしれませんが、このココアパウダーがかかるとマスカルポーネの味が際立つ気がします。 2層になっていて、最後までティラミスの味を楽しめてとても素敵です。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
guruhi久々のモクバザ。キーマは相変わらずの安定感。ナッツも想像通りの高相性。 #キーマカレー
レビュー一覧(1)
chiho【前菜】青山ファーマーズマーケット農園からのサラダと本日のオードヴル盛り合わせ ノルマンディ産スモークサーモン,クスクスのサラダ,キノコのキッシュ,パテドカンパーニュ,ピーマンのソテーや蕪のマリネに、キャロットラペなど
レビュー一覧(1)
kacyo19#ラーメン #味噌ラーメン #渋谷区 #ランチ 大好きな味噌ラーメン屋さんが、北参道にできたので行ってみました。 野方のお店で食べた時のような感動は、残念ながら無かったです。 まだオープンしたばかりなので、味が安定してそうなタイミングで再訪しようと思います。
レビュー一覧(1)
chiho甘さ控えめ ボリューミィーなソフトクリームにたっぷりの生チョコ。ブランデーの入りスポイトが刺さっており、ソフトクリームに注入しながらいただきます。ワッフルコーンを食べ続けると最後に生チョコ…嬉しいサプライズ。
レビュー一覧(1)
omu_tabetai#うどん
レビュー一覧(1)
yasuyukienok東銀座のビザールで食べた以来、久しぶりの伝説のカレー。
レビュー一覧(1)
h_sakataḤarāl認証されているラーメン店。 ヴィーガン対応商品もあり。 comboは炭水化物が多過ぎるかな。
レビュー一覧(1)
sanabanana週替わりのフレーバーは、今回はショコラとオレンジでした。 ミルキーで、ミルクティーソフトクリームとしては絶品! でも、フレーバーの味はショコラもオレンジもイマイチ感じられず・・・ 最後の方にほんのりとショコラが香ったのですが、もっとオレンジの香りを楽しみたかったな。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanポトフ料理Joie(東京都・新宿御苑) ☆トマトとハーブのポトフカレー +ドリンクセット(カルダモンラッシー) 新宿御苑、「ポトフ料理Joie」 にてカレーなるフランス研究会🇫🇷🍛 オーダー方法は、①ベースとなるスープを選び②好きな具材を選び③ライスの量を選ぶ、この3stepです👌 今回は「トマトとハーブのポトフカレー」、具材は岩中豚あらびきミンチにしてライスは普通盛(160g)でオーダーしました💡 店主様のお母様が得意だったのが若い頃にパリでお世話になった家庭で習ったポトフなどの煮込み料理だったそうです🍲 食材から出る純度の高い旨味を大切にするポトフ料理と、出汁を大切にする日本の和食に相通じるものを感じて、珍しい「ポトフ専門店」を営業されています👨🍳 まずは爽やかな酸味とまろやかなドレッシングのかかった新鮮なサラダからスタート🥗 「カルダモンラッシー」は華やかなカルダモンの香りが素敵、ラッシーは濃厚で甘さがちょうど良く嬉しい美味しさです🥛 そして熱々の手鍋に盛り付けられた「トマトとハーブのポトフカレー」はヴィジュアルからして圧巻の贅沢感✨🍛 ベースのスープは国産牛骨や牛すじを焼き上げて香味野菜と14種類のスパイスで時間をかけて煮込み、漉して作る二日間の職人仕事から生み出されています🍲 そのじんわりと沁み入る滋味深き味わいに、ローズマリーなど強めの香りで華を添えてくれるハーブたちが咲き誇るポトフカレーは湧き立つ香りの魅力が満開です🌿 ポトフの魅力は野菜を美味しく、そしてゴロッと食べ応えがあることだと感じています💡 Joieのポトフカレーは野菜を中心に具材がたっぷりと入っているのが分かり、どんな食材と出会えるのか食べる前からワクワクします👏 安心安全な野菜たちを仕入れて使用されており、それぞれの美味しさを引き出すために適した温度と時間設定で蒸し上げるという手間暇を惜しまずに作られているようです👨🍳 にんじん、じゃがいも、もやし、ブロッコリー、さつまいも、きのこなどなど身体に優しい健康食材の大団円🥕🥔🥦🍠🍄🟫 ユニークなのが蒟蒻が入っていたこと、食感の面白さと和食要素の変化球が楽しいですね🇯🇵 岩中豚は岩手県産ブランドSPF豚で、ビタミンEが一般的な豚肉の3倍入っているそうです🐷 粗挽き感が良く、噛み締めると旨味や豚の甘みが口の中に滲み出て口福✨ 栄養バランスの取れた十五穀米を浸して夢中で頂き、あっという間に完食でした🍛 また、今回頂いた「トマトとハーブのポトフカレー」はハウス食品からレトルトカレー商品化されており、Joieが監修されているのでお近くのスーパーなどで見かけたら是非手に取ってみてください👍 ポトフ専門店が本気で作るここでしか出逢えない唯一無二のポトフカレー、最高ですよ🍛✨ #カレー#ポトフ#野菜#フランス料理#スープ#ハーブ#新宿カレー#新宿御苑 #新宿グルメ#ポトフカレー#新宿御苑グルメ#豚肉#jma2024
レビュー一覧(1)
ta__ke京都の名店『第一旭』の新宿店。 この日ほチャーシュー麺に九条ネギをトッピング。 この醤油、美味すぎる… 本店と比べて多少塩分が強い気がした。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- mikicl
さすが看板メニュー!とてもおいしいです #炒飯
レビュー一覧(1)
sintaro0919インスタで見たときから、フォントのゆるさにとても惹かれていた代々木の「クリバーガー」😊 店内めっちゃレトロでかわいい😍 和歌山出身の気さくな店長さんオススメの、金山寺みそのハンバーガーがめちゃウマです💕 750年以上の歴史ある和歌山の味噌が使われていて、深みのある甘さがたまりません! 付け合わせのポテトもピクルスも、数種類が提供されるというサービスがすごい! 西日本ハンバーガー協会達人認定ステッカーを進呈させて頂きました✨ #クリバーガー #代々木 #ヤブメシ #西日本ハンバーガー協会 #ハンバーガー #バーガー #hamburgersociety#hamburgerlove#burger#burgers #burgertime#burgertime #burgergram#burgergoumet#burgerslover#burgerslovers#burgerlife#burgerpic#hamburgers#hamburgergourmet#hamburgerglam#hamburgerpic#hamburger
レビュー一覧(1)
kazutan0264数度目の訪問。今回は醤油ラーメンである「そば」を注文。まずはひと言。これは美味い、美味過ぎる!じわりと喉に沁み入る蛤のうま味が「出汁系」ラーメンの魅力を、まざまざと指し示す。蛤を包み込み支える、節&動物系の存在感も躍如だ。麺も極上の啜り心地。スープの最後の一滴まで飲み干さずにはいられない引きの強さも、大きな魅力のひとつだ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
yama黄ニラって美味しいですよね!
レビュー一覧(1)
kenh#ラーメン #タンメン






























レビュー一覧(1)
体の芯から熱くなるような辛さ!食べれば食べるほど食欲がわいてくる。また食べたくなる一品!!