投稿する

栗林駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(4ページ目)

1,034 メニュー

栗林駅周辺の人気メニューランキングページです。

1034件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
ハンバーグランチ デミグラスソース(キッチン 翌檜 )
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~21:00
栗林駅から830m
香川県高松市中新町1-35 カナモトビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 記憶通りに美味しいハンバーグでしたが量に驚きました。 ちっちゃと思いました。 美味しくなければ自分の心の中でだけ激怒して終わりなのですが、 美味しかったので量が少なかったことを悲しく思いました。 確か以前は充分な量があった記憶があるのだが… 以前の記録を読み返して写真も見ました。 確かに以前の方がハンバーグが大きく見えます。 それと味噌汁かスープの選択もありませんでした。 もしかすると私はお得なランチメニューみたいな中から 選んでしまったのかもしれません。 なので量も少なく味噌汁などの選択肢も 無かったのかもしれません。 #ハンバーグ

3.1
かけそのまま(うどん雅や )
ランチ
今日不明
栗林駅から26m
香川県高松市藤塚町3-19-41

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、 ハッキリした角に程好いコシと硬さのあるうどんでした。 喉越しも良かったです。 かけ出汁も美味しく好みの味で、 そこへ少しずつおろし生姜を加えて味わいました。 #かけうどん

3.1
メロンパフェ(三びきの子ぶた)
モーニング
ランチ
ディナー
今日10:00~19:00
栗林駅から748m
香川県高松市常磐町1-4-9

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    本当はメロンシロップがかかっていますが、無しにして頂きました。 ソフトクリームは想定内の王道バニラ。 中に入っていたさっぱりメロンシャーベットとの相性も良く、オーソドックスなフルーツパフェといったところでしょうか。 底はフレークかスポンジかな?と思ってたら底にもメロンでした。 #ソフトクリーム #パフェ

3.1
ランチA 八宝菜(中國酒家 )
ランチ
今日不明
栗林駅から751m
香川県高松市常磐町2-2-1 グレートサクセスビル 1F

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた中華料理の記録です。 料理内容はメインの八宝菜、小鉢、ご飯、スープ、ザーサイで、具沢山の八宝菜でした。きのこ系が目立ちましたが、クワイやふくろたけなどを久しぶりに食べることが出来ました。味は好みの味で、左手からご飯茶碗を離せないご飯がすすむ君状態でした。スープも美味しい味で、ザーサイは強力なご飯のお供になりました。

3.1
肉うどん(野口製麺 )
ランチ
今日10:00~14:00
栗林駅から683m
香川県高松市上福岡町1286

レビュー一覧(1)

  • 美味しい肉うどんでした。 うどんは私の基準でやや細めで、 程好い硬さのある美味しいうどんでした。 かけ出汁も好きな味でした。 肉の煮汁が混ざったのか、ほんわか甘さを感じる味でした。 部位の所為だと思いますが、 肉には硬さも柔らかさもありました。 玉スラと合わさって美味し肉うどんでした。 #うどん #肉うどん

3.1
ササミカツ(野口製麺 )
ランチ
今日10:00~14:00
栗林駅から683m
香川県高松市上福岡町1286

レビュー一覧(1)

  • セルフのうどん屋さんでは冷食のフライが多いですが、 ササミカツは手仕込みのようでした。 こりゃあ嬉しいなぁと思い食べました。 #チキンかつ #鶏ささみカツ

3.1
ちくわパン(パンの木 (パンのき))
ランチ
今日不明
栗林駅から210m
香川県高松市花園町3-4-1

レビュー一覧(1)

  • 私は讃岐うどんが好物でよく食べます。 その際に一緒に食べる天ぷら惣菜にちくわ天があり、 今までに沢山のちくわ天を食べました。 ちくわ天以外のちくわの食べ方としてちくわパンがあります。 お店ごとに特徴があり、 ここのちくわパンはツナが盛られていました。 美味しいちくわパンでした。 #パン