下落合駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)
8,760 メニュー下落合駅周辺の人気メニューランキングページです。
8760件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- todonen
#サンドイッチ
レビュー一覧(1)
cozy#ラーメン #醤油ラーメン #鶏出汁 香味油のたっぷりのった醤油スープ。 シャンピニオンということで微塵切りにしたマッシュルームが真ん中に乗って香りに一役かっていました。 ドライプチトマトなんてのも淡い酸味が付いたりして。 具材にはそのほかに大量の白髪葱、カイワレ、メンマ、そして絶品のチャーシュー数種類、とろっとろの黄身の味玉が乗っていて具材盛り盛り。 その中に埋もれるようにスルスルの細麺です。 柔らかいけれどふにゃふにゃというよりこのソフト感を狙ったのかと。 多加水にしていて細いのも関わらずもっちりした食感があって最近たべたことのない細麺でした。 細麺ゆえにスープとの絡みも良く、出汁の旨味の効いた塩気程よいスープをよく吸い上げていました。 上の具材に圧倒されましたが、 スープの香りと旨味が全体をまとめて完成された一杯だと思いました。 これは旨い。
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmet立ち食いそばめぐり208軒め! 明日で閉店する高田馬場の吉田屋さんで天ぷらそば。 柔らかなゆであげのそばに、少し粉多めの天ぷらが昔ながらの感じで良き。 つゆは意外や塩辛さは控えめであっさりとした味わいで美味しかったな〜。 また一軒、路麺のお店がなくなるのは寂しい限り。 ごちそうさまでした&おつかれさまでした。 #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げ #かき揚げそば #立ち食いそば #路麺 #夏のひとさら
レビュー一覧(1)
kizaitaku濃厚なつけ麺。普通盛りでもかなりの量があります。 こってり過ぎない魚介豚骨が女性にもオススメです。
レビュー一覧(1)
yasuyukienok福岡に本店がある人気うどん店の東京初進出店。北九州のルーツとなったお店「津田屋官兵衛」の麺を通じて知り合った会の「豊前裏打会」の代表店という。高田馬場の駅から、やや歩いたロケーションにあり、目立つ黄色の暖簾が目印。店内入ってすぐの所にある食券機で食券機を購入するスタイルで、カウンターとテーブル席のつくりになっている。福岡のうどんの特徴の一つに、具にごぼう天があるので、ごぼうおろしぶっかけ(780円)に。丼からはみ出るほどのボリュームのごぼう天はインパクトあるビジュアルで、注文を受けてから揚げるので、揚げたてを楽しめる。
レビュー一覧(1)
cozyつけそばのそばは蕎麦。 ねずみ色にサラサラした麺肌のそれ。 コリコリした固い歯応え、蕎麦粉の香りがふんわり漂い、海苔を盛った蕎麦だけで食べても美味しい。 つけ汁は和風出汁にカレーのスパイス。 例えて言うならタイカレーmeets魚介出汁みたいなサラサラつけ汁でした。 輪切りした大量のネギ、ニンニクチップが良いアクセント。 更に赤唐辛子とニンニクで味付けされたと思われる鶏の香味揚げがいくつも入っていてしっかり食べれました。 少し味が濃過ぎるかな、と思いましたが、卓上に生卵が置いてあり、1個だけ無料サービス。また、天カスも無料で好きなだけ盛れるのでそこらへんで自分好みにカスタマイズ出来ます。 最後に蕎麦湯で割ってつけ汁を最後の一滴まで堪能。 ゔまかった〜 欲を言えば、もう少し蕎麦の量を多くしても全然食べられたと思いました。 #カレー #そば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
“スタミナそば”のビジュアルにも惹かれたが 選んだのは、個性的な一杯、“白い松汁そば” 担々麺を思わせる“松汁”自体の旨みが豊かで 喉越しの良い白い麺とのマッチングも良好 名店ビル地下にある新たな立食いそばの名店 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #高田馬場 #立食いそば
レビュー一覧(1)
cozy#クレームブリュレ #フレンチ #前菜 #高田馬場 #フォアグラ かなり大きな前菜皿の表面はデザートのようにキャラメリゼされている。 割って中をすくうととろっとろのフォアグラクリーム。 5枚切りぐらいの厚みのパンドミー半分が付くけれど、それじゃ1/3も食べ切れないぐらいのフォアグラと白レバーのパティが残る。 最後はしょうがないからパティだけで食べるという贅沢。 臭みなどあろうはずがない。 まったり濃厚クリーミーな栄養の塊をチビチビと赤ワインと交互に楽しむ。 前菜のこれだけでもう既に大満足でした。
レビュー一覧(1)
- takayoshikod
皿うどん
レビュー一覧(1)
koh516#東京 #高田馬場 #東中野? #焼肉定食 #定食 #大盛り #町中華 #野菜たっぷり
レビュー一覧(1)
ponyomin贅沢なシメ
レビュー一覧(1)
39rinNEW KALIKA🇮🇳 レディースランチ 990円 チーズナン追加 +250円 カレー2種、ナン、ライス、チキン、デザート、ドリンクのセット! 選べるカレーはマトンとシーフードに🐏🐟 ドリンクはラッシー、ナンをチーズナンに変更! マトンは柔らかくて臭みもなくてすごくおいしかった😍 シーフードはちょっと生臭さがあったような気がした💭 チーズナンは本当に本当においしい🧀💓今まで食べた中で上位に入る! 店内も広くて店員さんも優しくてとても気に入りました😌 #カレー #インドカレー #インド料理 #チーズナン #マトンカレー #シーフードカレー #レディースランチ #レディースセット #ランチ #ニューカリカ
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #グリーンカレー スペインバルのランチ。 タイのグリーンカレーとは全く違う。 ココナッツミルクは入っているが、それにも増して生クリームも使っているはず。 とてもコッテリした欧風シチューのよう。 甘ウマ。 青唐辛子は隠し味程度にしか感じない。 具材もタイ風とは違い筍は入っていない。 茄子とジャガイモ、そして玉ねぎをよく煮込み、頭付きの海老も入っているが身だけの海老もコロコロ入り、海老の香りも程よくある。 パン、ライスは食べ放題で、グリーンカレーと言えばライスだろうと思ったが、 シチューのようなコッテリトロトロのカレーなのでバケットがよく合う。 旨い。
レビュー一覧(1)
- user_23229357
しっかりお肉♪
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
cuemariさっぱり味!ワンタンの皮もちもち! #高田馬場 #ラーメン #白湯ラーメン
レビュー一覧(1)
chubby#味玉背脂煮干しそば #背脂煮干しそば #背脂 #麺 #ラーメン #燕三条系
レビュー一覧(1)
yuji_nihei39山椒が効いている系の担々麺。 割としっかりめの味 #担々麺
レビュー一覧(1)
mina1120#ランチ #東京 #高田馬場 #ローストビーフ #丼 #ローストビーフ丼 #肉 うん。美味しい。
レビュー一覧(1)
ra_men63406783実は1週間で3回目のココ。 アルコール抜きでもたまらんのよ、この肉ごぼう天うどん♪ 文句なし! #うどん #ごぼう天うどん #肉うどん #肉ごぼう天うどん #福岡の味 #高田馬場
レビュー一覧(1)
saladbar例えるなら、柔らかく煮込んだ豚の角煮を厚みも持たせたまま生姜焼きにした感じ マズいはずがない ご飯もしょうがが入ってて、相乗効果でススムくん 小鉢が一個つくのも嬉しい #定食 #生姜焼き
レビュー一覧(1)
chikarin美味しい(๑′ᴗ‵๑) #定食 #牛タン
レビュー一覧(1)
user_70541370濃厚つけ麺は、魚介系で結構甘めだったので、女性に人気だと思います! どろっと麺によく絡む汁は濃厚も特濃厚! 麺の量が選べるので、特盛りなら男性でも大満足ですよ~!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
ryurich天ぷら揚げたてザクザク 衣が薄いからもさもさしていなくて美味しい! 漬け物と明太子がカウンターにあり自由に食べられる 天丼に明太子、意外と合う! 海老1本・イカ・かぼちゃ・白身魚・玉子天が載って900円 #えびのや#高田馬場#高田馬場ランチ#丼もの#丼ぶり#丼#天丼#明太子食べ放題#高田馬場グルメ
レビュー一覧(1)
mat_bianco5メニュー表の"断トツ人気のお得なフルスペックバージョン"の言葉どおり、つけ麺としては華やかな器の内🍜 とみ田ほどのインパクトは無いけど美味いです😋 #つけ麺 #高田馬場 #俺の空
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
yamato79注文してから包まれる、八角香る小ぶりな餃子。皮の“生”感に注目!口当たりが良く、程よい甘味を纏う餡と馴染む感じがまた良い。且つ、香ばしくパリッとした食感の先で、ニンニク片が強烈なアクセント。口の中にしっかりとその印象を残してくる。酸味の効いた特製のタレで、ついついテンポ良く頬張ってしまう代物。
レビュー一覧(1)
yukokasahara店舗&期間限定メニュー。 北極の極限の辛さに海老味噌のコクと旨みがプラスされマイルドな辛さに。すり潰された海老の頭がどれほど使われているのか⁈と思うほどにスープはピューレ状に濃厚! #蒙古タンメン #辛麺 #海老そば #トウガラシペースト #ラーメン






























レビュー一覧(1)
定食のライスはプラス100円でカレーライスにして貰えます。 カレー自体は家庭的な物で辛さは控えめ。 具は豚肉と玉ねぎですね。福神漬けもしっかり添えられているのは嬉しいところ。 #カレー #ランチ #カレーライス