西新駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)
4,232 メニュー西新駅周辺の人気メニューランキングページです。
4232件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
すごく美味しかった! #シェイク
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ハンバーグLサイズ 1,529円 玉子とじ +55円 玉子とじは、溶き卵と甘ダレを鉄板皿に流し込んで焼いたものです。 表面だけ焼き付けたレア状のハンバーグを、熱した石で焼きながら頂きます。 お肉のような食感がある粗挽きの牛ミンチですが、スジがなく、 脂の混ぜ具合も絶妙で、焼いても硬くボソボソなりにくいです。
レビュー一覧(1)
devi_takahashiつけ麺舎楽 博多本店が、2024/2/19にオープン。 ここは席に着いたらタブレットで注文するシステムだ。 「味玉中華そば」1,000円のスープは豚骨魚介がベースで、魚介の風味が凄い。 『製麵屋慶史』の麺は中太のちぢれ麺で、もちもち。 シャキッとしたメンマがアクセントになっている。 低温調理されたチャーシューは柔らかい。 途中でブラックペッパーと煮干酢を投入して味変しても良いかも。 子連れでも利用できるようにキッズメニューやガチャガチャがあるのは嬉しい。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #福岡つけ麺 #中華そば #つけ麺舎楽 #つけ麺舎楽博多本店
レビュー一覧(1)
chocoa鶏肉のピカタ、レンズ豆、ミニオムレツ、サラダ、ブレッド どれもお洒落で味付けが優しい。ほっこりできる女子向けランチ☀🍴夫婦でやっていて、雰囲気もすごいよかった!
レビュー一覧(1)
- pantiki
粉は、3種類をブレンド。バターも高千穂バターと、北海道産のバターの2種使い。 しっかりと焼き込まれた端っこの渦渦部分は、しっかりと噛みしめられる『噛みたい』という点で、好みど真ん中☆ですね。でも、ぎゅうぎゅう!まではいかず、ザクザク・ミシッ!と程良き生地の詰まり具合なので、重すぎるわけではございません。 外側はカリッカリで、内生地はサクサク儚げ・・・と、ここまでは、『儚い系』 の王道の感想なのですが。まずは、端っこの『渦渦』部分。いやもう、この渦渦部分が・・・噛みたい星人大満足! そして、味わい。ザクッと噛みしめる。すると、香ばしい粉の風味の後に、塩気を感じます。その後に、バターと粉のあいまった甘みがじゅんわり。良い意味で、砂糖甘さは感じない。でもちゃんと甘い。粉とバターの甘み。最初の塩気が、この後噛むたびにふわっと効いてくる。 甘みをどんどん引き立ててくれます。 そして、食感。一層一層、儚くハラハラ系です。ですが、その一見儚げな層をザクザクザクッと噛みしめると、層たちが一体となり、じゅんわり、しっとりバターが染み出てきます。と言っても、バターがしつこく感じることは皆無。発酵バター効果でしょうか ここで、特筆すべきは、外皮!焼き込みがとってもしっかりしているのですね?それとも、粉の絶妙なブレンド? 2種類のバター併用の効果? どれが功を奏しているのか、それとも全部なのか。とにかく、とても『儚い』とは言えない印象。『 外皮にしっかりと守られた内生地 』だからでしょうか、薄めでも、バターの風味が焼かれる時に飛んでる?ような、必死に味わおうと努力しないと感じられないバター感ではなくしっとりとバターを湛え、バターを味わえる状態をキープしてくれているのです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
1972年(昭和47年)創業。 福岡市早良区西新にある昭和レトロな喫茶店で洋食ディナー。 『芽瑠辺』と書いて『めるへん』と読みます。 賑やかな西新商店街と反対側に伸びる西新オレンジ通り沿いにあります。 昔ながらの純喫茶かと思いきや、23時まで営業されてますし(お酒メニューも少しあり)、 お食事メニューも豊富です。 おすすめメニューの中から、ジャンボチーズハンバーグセット1,200円にしました。 セットにはコーヒーorスープ、サラダが付きます。 昭和喫茶そのままのお食事メニューを味わえるお店です。 #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
場所が場所だけにあまり期待してなかった分、余計にきっちりしたカクテルに驚きました。 #カクテル
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
身が厚くて濃いめ味、大衆酒場の煮付けでした。 #煮付け
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
私は大体、『四川牛肉麺』か『豚足麺』を頼むことが多いですが、 今回は、麻婆豆腐の小サイズにしました。 大 990円・小690円です。 火鍋城の麻婆豆腐は少しも日本風にアレンジしていない、 四川そのままのレシピで作られているそうです。 絹ごし豆腐の大量辣油&スパイス煮込みのイメージです。 辛さが足りない場合は、卓上の辣油を追い辛してください。 油煮込みと言う位、油が多く使われているので、唐辛子・山椒の麻辣が舌にねっとり絡みつきます。 #麻婆豆腐
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡市早良区西新の地下鉄西新駅より徒歩2~3分の、西新オレンジ通りにあります。 大衆的な街・西新にあるにしては珍しい、お洒落な小箱オーセンティックバーです。 西新でオトナデートに使える数少ないスポットでもあります。
レビュー一覧(1)
nyaominラムカレー♪ キーマとグリルのあいがけで^^ #カレー #ランチ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
久留米焼鳥を代表するダルム(豚の腸)もありました。 何故かダルムだけは5本縛りだったけど注文しました。 順位が変わり、とりかわ < 豚足 < ダルム < 手羽根 の順番で好みでした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
百合の花のつぼみで、中華でよく使われる野菜です。 干したのはよく食べましたが、生は初めて。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
屋久島の焼酎です。ロックで頂きました。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
甘露煮や渋皮煮以上に酒のつまみ的な栗です。 甘じょっぱいテイストが日本酒や白ワインに合うと思います。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
頼んだお肉は、全て甘めのタレがもみ込んでありました。 唐辛子やニンニクは入っていないか、微量と思われる日本的なタレです。 なので、お子さんやご年配でも大丈夫ですね。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
タレがもみこんであるので、焼き過ぎても美味しい。
レビュー一覧(1)
chocoaお友達のおすすめで訪問! 今週は、スリランカチキンカレーが週替わりということで、そちらを。 辛さはもともとが辛めらしく、5にすると伝えたら大分辛いですよ、と確認してくれ、激辛大丈夫なことを伝えました(笑)こういう気遣いが嬉しいですね! 辛さは確かに辛いです!!! じわじわしびれるスパイシー感がたまりません!! でも、ちゃんと旨味も感じられました。これ以上あげない方がいいくらいの辛さレベル。 具のカボチャの甘味が優しく感じられます。ご飯も固めで美味しいです。 週替わりカレーの他のメニューも食べてみたいし、グリーンカレーもおすすめとのことなので、また来ます! #カレー
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
コリコリの新鮮な身と肝入りです。
レビュー一覧(1)
- moto1121
#タルティーヌ#ズッキーニ、スナップエンドウ、そら豆、チーズ#500円 は安い
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
出汁巻きの味付けが優しいので、明太子の味が活きてます。 #明太子
レビュー一覧(1)
mr_k_1228#福岡 #鳥飼 #ワイン専門 #角打ち #立ち飲み ランブルスコ(微発砲の赤ワイン)とチーズたっぷりのラザニアでGoodな組合せ👍 ランブルスコは、イタリアの「食の都」エミリア・ロマーニャ州の特産品でーす!
レビュー一覧(1)
mr_k_1228酒屋が営む洋風角打ちでワインと美味しい料理を味わえる大好きなお店。 綺麗な盛り付け。大人のプチ贅沢オードブルワインのATE用にテイクアウトです! #福岡 #西新 #洋風角打ち #ワイン
レビュー一覧(1)
mr_k_1228よく煮込まれたもつ煮とワインで! #福岡 #トリッパ #煮込み #西新 #バル #ワイン
レビュー一覧(1)
mr_k_1228四身とうずら #福岡 #西新 #焼鳥 #百名店
レビュー一覧(1)
user_52303736優しい味の中にしっかりした味もある食べ応え抜群のスープチャーハン。 イカがゴロゴロ入って味出てます。 量が多いけど、ペロッと食べれちゃった。 無料駐車場有り。 #福岡 #中華 #四川風 #チャーハン #スープチャーハン #あんかけチャーハン #炒飯
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
+100円でパクチートッピング。 とろみがあってまろやかなトマトカレーにフレーク状のサバが沢山入っています。 サバキーマって感じでしょうか。 魚の風味が強い鯖ではありますが、トマトとカレーによく馴染み、香ばしさとまったりした食感が特長。
レビュー一覧(1)
yoshiakiichiSNSで見かけて、気になっていた福岡市早良区西新にオープンした #ブルース軒 に行って来ました! 今年九州での、新規開拓のベスト3間違い無いぐらいの素晴らしい一杯でした! 特製中華そば1,300円を注文しました。醤油と魚介のバランスの取れたスープと麺の相性抜群で、チャーシューも仕上がりも良くて食べ応えありました! 再訪したいお店の一つになりました。 #福岡 #西新 #中華そば
レビュー一覧(1)
hiroyukihana#コーヒーゼリー






























レビュー一覧(1)
ライスの量と辛さも選べます。 糸島野菜が多種入っております。 野菜そのものの食感と風味もしっかり感じる程度の火入れになってます。 スパイスと味付けが濃いめなので、ラム肉独特の風味はかなりマスキングされております。 その代わり、食むごとに各種のスパイス爆弾が時間差で弾け、お口の中が内戦状態。 なかなかワイルドでした。 ホールスパイスが苦手な方もおられると思いますが、個人的にはすごく好みのキーマです! #カレー #キーマカレー