投稿する

北海道のおすすめ人気グルメランキング(20ページ目)

63,345 メニュー

こちらは北海道の人気メニューランキングページです。

63345件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
お米のシフォンケーキ(いちごマーブル)(すぎうらベーカリー)
モーニング
今日不明
茶志内駅から2.22km
北海道美唄市美唄1192−5

レビュー一覧(1)

  • greenpink21
    greenpink21

    北海道にある有名なお店のお米のシフォンケーキ。パンのようなふわふわもちもち感といちご好きにはたまらない☆初めて食べる感触でした!とてもオススメです。#シフォンケーキ #いちご

3.4
ハーフ&ハーフ(喰い処 弐七)
今日不明
苫小牧駅から1.84km
北海道苫小牧市汐見町1丁目2-21F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    喰い処弐七(北海道・苫小牧) ☆ハーフ&ハーフ 夏の北海道旅行へ✈️ 初日のお昼は苫小牧、「喰い処弐七」からスタート🥢 北海道に来たから海鮮丼、だけにブレてはならない、やはりカレーを食べなくては🍛 という信念のもと、名物ホッキカレーと海鮮丼両方が楽しめる「ハーフ&ハーフ」をオーダー👏 お盆にズラリと並んだ料理達、見た目にもボリューム満点👀 メインのホッキカレー&海鮮丼の他に小鉢3種もついている充実ぶり👏 「ホッキカレー」はカラメル色の艶々カレーにハーフサイズとは思えない量のホッキ貝がたっぷり入っています🐚 郷愁を誘う懐かしさを感じる食堂カレー🍛 ホッキ貝のイキイキとした弾力食感と仄かな苦味が良い感じ🐚✨ お店の看板海鮮丼「弐七丼」のハーフサイズも、ハーフではない充実ぶり🐟🦐 海老、まぐろ、ホッキ貝、とびこ、〆鯖、サーモン、帆立、玉子焼き等がどっさりトッピングされていました✨ どれも新鮮で北海道に来た感がしっかり味わえる海鮮達の美味しさでした🐟🦐🐚 #カレー#カレーライス#苫小牧グルメ#ほっきカレー#海鮮#ほっき貝#北海道#定食#北海道カレー #苫小牧 #スパイス#丼#海鮮丼#魚#貝 

3.4
磯丼(柿崎商店 海鮮工房)
ランチ
今日10:00~19:00
余市駅から429m
北海道余市郡余市町黒川町7-25 柿崎商店 2F

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    何が嬉しいって、三種類の貝がご飯が見えないくらいに乗っかってること! つぶ貝、ほっき貝、ホタテがぎっしり、甘み満タン! 海鮮丼やイクラ丼はどこでも食べることができるけど、これだけ貝満タンの丼は滅多にない、美味しい!

3.4
芳醇醤油そば(麺屋 169 )
ランチ
ディナー
今日11:00~15:30
静修学園前駅から329m
北海道札幌市中央区南16条西9丁目1-1 松名ビル1F

レビュー一覧(1)

  • tarubeat
    tarubeat

    鶏×煮干し×貝 のスーパー旨味爆発スープ!発酵黒ニンニク×黒トリュフペーストをスープに溶かし込むと更に更に旨味爆発!!!すんごいわ! #ラーメン #醤油そば #醤油ラーメン #ランチ #煮干しラーメン #貝出汁

3.4
みるく(ふわもち邸)
今日不明
ひばりが丘駅から426m
北海道札幌市厚別区厚別中央2条2丁目3-3

レビュー一覧(1)

  • hitomi_donut
    hitomi_donut

    もっふ〜んとふ〜んわりもっちもちのなめらかな質感のイースト生地。はね返ってくる弾力がすごい。油切れ、口どけよく、しっとり感がある#ドーナツ わりに軽い。シンプルでスッキリしたいい味。

3.4
背脂中華そば(らーめん竹馬)
今日不明
琴似駅から934m
北海道札幌市西区山の手3条4丁目2-12 昭栄ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • akkun_ph
    akkun_ph

    これはスープを飲むためのラーメンだ😳 全く脂っぽさがなく完食できます😊 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #背脂

3.4
ザンギ定食(なると 本店 )
今日11:00~21:00
小樽駅から368m
北海道小樽市稲穂3丁目16番地13

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    若鶏時代なるとのザンギは何度となく食べているんですけどね。若鶏時代なるとのざんぎ定食は5個ありますから、何も付けず⇒レモン⇒机上にある塩⇒一味⇒山椒と掛けることで、ザンギが5種の味付けとなるから、自分としては面白く食べています。…で、若鶏時代なるとと小樽なると屋は違うの?ということなのですが、ニューなるとも含めて、暖簾分けをした系列店であることは間違いないですね。若鶏時代なるとは創業者とその二女・三女が支えて運営 ニューなるとは創業者の長女夫妻が運営 なると屋は創業者の三女の次男が運営 以前、若鶏時代なるとで伺ってみたのですが、外部販売は行わないそうです。全国の催事出店や道内のスーパーでの販売で見かけるのはなると屋そういう違いもありますね。ケンタッキーよりもなると!という小樽っ子が多いくらいなんですよね。今回も美味しくいただきました!ごちそうさまでした #唐揚げ #ザンギ #定食

3.4
ニラ入り焼き餃子(中国料理 美麗華 (チュウゴクリョウリ ビレイカ))
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~21:00
菊水駅から677m
北海道札幌市豊平区豊平4条1 プレミアホテル‐TSUBAKI‐札幌 3F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    専用のたれを付けて口に運ぶと、噛んだ断面からうっかり肉汁が吹き出しました。肉汁系でないものが続いたので、油断してしまいました。。。

3.4
らぁ麺 鶏醤(とくいち Nouilles Japonaise)
ランチ
今日08:00~15:00
二十四軒駅から500m
北海道札幌市中央区北11条西22丁目1-26卸売センター1F

レビュー一覧(1)

  • mrbin1203
    mrbin1203

    @らぁ麺 鶏醤 ¥1000 兎に角シャレオツな店内とスローなBGM ほんのりと酸味や後味にほろ苦さを感じるコンソメベースのスープに麺戦長めで生パスタの様な食感の麺 音を立てて啜ってもいいのだろうか?という雰囲気で少し恥ずかしくなる 柔らかな低温調理チャーシューは淡い薫香が鼻腔を抜け、サクッと歯切れのいいメンマの味入れもバツグンだし、細切りネギの香味もジャストマッチ エスプーマで泡立てられた昆布出汁は、その見映えだけじゃなく旨味への相乗効果が得られる #ラーメン #北海道 #二十四軒 #桑園 #ランチ #醤油ラーメン #鶏醤油ラーメン

3.4
醤油(札幌ザンギ本舗)
今日16:00~04:00
すすきの駅から245m
北海道札幌市中央区南6条西4丁目G4ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kina15
    kina15

    価格は2個分です。良い塩梅の味付けで衣もサクっと中はジューシーです。 #からあげ #ザンギ #すすきの #北海道

3.4
子豚(ラーメン二郎札幌店 )
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~21:00
さっぽろ駅から532m
北海道札幌市北区北6条西8丁目8-11

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    小豚(2枚)アブラマシニンニク【ラーメン二郎 札幌店】@北海道札幌市北区北6条西。日本最北端の二郎を押さえに来れた事に感謝。笑 普通→小→大という意味の分からない設定に一瞬、躊躇したが素人と悟られない程度に購入。これは美味い。カエシの尖りがスープが乳化しており円やか。シャキシャキ野菜も脂と食うと美味いし、豚もヨロシ。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #二郎 #二郎系ラーメン