投稿する

高田駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)

140 メニュー

高田駅周辺の人気メニューランキングページです。

140件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
釜玉うどん(なかむら屋うどん)
ランチ
今日不明
高田駅から592m
香川県高松市前田東町720-6

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    あの丸亀市飯山町の名店「なかむらうどん」の長男さんが高松市東部に独立してオープンしたお店です。正当な後継ですので安心して食べられますよ。

3.0
きつねうどん(尾後や (オゴヤ))
ランチ
今日06:30~14:30
高田駅から3.19km
香川県木田郡三木町井上2516-4

レビュー一覧(1)

  • 平たいうどんで、以前もこんなに平たかったかなぁと思いました。 かけ出汁は美味しい味で、お揚げも美味しく煮込まれていました。 #うどん #きつねうどん

3.0
かやくめし(さぬきや )
ランチ
今日11:00~16:00
高田駅から309m
香川県高松市亀田町431-6

レビュー一覧(1)

  • 好きな味でした。しかしこれも量が多かったです。 冷やっこと白菜の浅漬けはサービスで、 白菜の浅漬けがとても美味しかったです。

3.0
からあげ定食(さぬきや )
ランチ
今日11:00~16:00
高田駅から309m
香川県高松市亀田町431-6

レビュー一覧(1)

  • うどんは天ぷらとわかめの何れかを 選ぶ事が出来たので天ぷらにしました。 因みに以前も同じものを食べました。 またまた前回と同様に驚きました。 私には凄い量です。鶏の唐揚げ、天ぷら、 うどん、かやくめしは それぞれ一品でも充分な量に思えました。 前回と違うのは天ぷら類が別皿で提供された事です。 前回はうどんに盛られた天ぷら類が、 かけ出汁でふにゃふにゃになってしまいましたが、 今回は別皿だったのでそうはなりませんでした。 鶏の唐揚げがとても美味しかったです。 うどんも普通に美味しく、 天ぷら類も美味しいと思いました。 具沢山のかやくめしにも満足出来ました。 しかし超大満腹丸になりました。 #唐揚げ #定食

3.0
B・L・Tサンド(KU.RU.MI(くるみ))
今日不明
高田駅から1.79km
香川県高松市川島東町523-4

レビュー一覧(1)

  • サンドイッチの店と銘打つならば、 もう少し何かしらの工夫がほしいと思いました。 それがパンなのか、ベーコンなのか、 チーズなのかは分かりません。食べてそうな風に感じました。 #サンドイッチ

3.0
こってりラーメン+チャーシュー(天下一品 高松十川店 (てんかいっぴん))
ランチ
今日不明
高田駅から1.46km
香川県高松市十川西町字西下396-1

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    美味しかったです。 食べたいと思い食べに行き食べたのだから当然ですが満足しました。 とろみのあるスープを飲み”これこれ”と思い、 好みの細さと茹で加減の麺も美味しく思いました。 薄めのチャーシューも美味しかったです。 #ラーメン #焼豚

3.0
肉ぶっかけ冷(セルフうどん 天狗 )
ランチ
今日09:00~18:00
高田駅から1.42km
香川県高松市小村町字南下所168-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、程よいコシのあるうどんでした。 うどんもぶっかけ出汁も無難に美味しいと思いましたが、 肉の脂分が残念でした。 #肉ぶっかけ

3.0
もちもち食パン(リビエール・シライ )
今日06:30~19:00
高田駅から1.71km
香川県高松市小村町53-5

レビュー一覧(1)

  • トーストにしても サンドイッチにしても美味しかったです。 先ずはハムサンドにして食べました。 パンのもちもち感がいい感じでした。 その後はトーストにして食べました。 #パン #食パン

3.0
ビーフカレー(RonⅡ (ロン・セカンド))
ランチ
今日不明
高田駅から2.04km
香川県高松市川島東町384-1

レビュー一覧(1)

  • 何がどうと言うこともなく、美味しいが感想です。先ずはカレーがある部分からカレーとライスをスプーンで掬い食べて”これこれ、これが食べたかった”と思いました。見た目にはそう見えませんでしたが肉が多めでした。バターの風味を感じるような肉がとても美味しかったです。学生時代に友人宅で夕食にカレーライスをご馳走になったことに例えると、 “お前ん家のカレーって肉多いなぁ“です。真っ赤な福神漬は見た目に食欲を増す演出でした。サラダはシャキキャベが主役です。カレーライスと共に美味しく食べました。 #ビーフカレー

3.0
中華そば(セルフうどん 天狗 )
ランチ
今日09:00~18:00
高田駅から1.42km
香川県高松市小村町字南下所168-1

レビュー一覧(1)

  • 中華そばの正式名称には”昔ながらの”が付きます。 いつからが昔なのか…そのザックリした表現をよく見ます。 好みの茹で加減で美味しい麺でした。 チャーシューも美味しく、メンマも多めで嬉しかったです。 うどん屋さんでのラーメンは二通りです。 讃岐うどんのかけ出汁で食べるかラーメン用のスープかです。 天狗さんはかけ出汁のようなそうでないような… かけ出汁をベースにしているのかもしれません。 #ラーメン #中華そば

3.0
とり天定食(天下一品 高松十川店 (てんかいっぴん))
ランチ
今日不明
高田駅から1.46km
香川県高松市十川西町字西下396-1

レビュー一覧(1)

  • とり天定食を食べました。ラーメンは勿論こってりを選び、 チャーシューをトッピングしました。 美味しかったです。 食べたいと思い食べに行き食べたのだから当然ですが満足しました。 とろみのあるスープを飲み”これこれ”と思い、 好みの細さと茹で加減の麺も美味しく思いました。 薄めのチャーシューも美味しかったです。 こってりスープを絡めて食べたり、 それをご飯と共に食べたりしました。 とり天は香川県下にある他の天一さんで食べて美味しいと思い、 また食べたいと思っていたので食べました。 美味しく揚がったとり天で、 ポン酢のようなたれにつけて美味しく食べました。 #天ぷら #定食 #とり天

3.0
さぬきやラーメン(さぬきや )
ランチ
今日11:00~16:00
高田駅から309m
香川県高松市亀田町431-6

レビュー一覧(1)

  • 屋号が付いたラーメンで、 店内には味自慢的な告知も見えました。 自ずと期待は膨らみました。 美味しかったです。 うどん屋さんのラーメンは二通りで、 讃岐うどんのかけ出汁で食べるか、 ラーメン用のスープかです。 さぬきやさんはうどん屋さんというか食堂というか、 そんな感じのお店なのでどうかと思っていたら ラーメンのスープでした。ちと油ギッシュなスープで、 その所為でスープはなかなか冷めませんでした。 麺は普通の中華麺で茹で加減も好みの状態で、 醤油ベースの美味しいスープに良く合う麺だと思いました。 盛りはチャーシューメンかと思うほどのチャーシューと、 いつもながら何でと思う人参の輪切りと、 ゆで卵、もやし、竹の子でした。 竹の子はメンマの代わりかもしれません。 やはりここの料理は量が多い… このラーメンは1玉ではないだろうと思える量でした。 #ラーメン

3.0
しょうゆらーめん+チャーシュー(達(らーめん 達))
ランチ
今日不明
高田駅から275m
香川県高松市前田東町1169-2

レビュー一覧(1)

  • 麺は細平麺で好きな食感で、茹で加減も良く美味しかったです。スープも美味しい味でした。ラーメン屋さんのスープと言うよりも、中華料理屋さんで食べる上品な味のスープに思えました。麺との絡みも良く美味しかったです。チャーシューは感動しました。 #ラーメン